- 掲示板
アパガーデンズ砺波駅前 契約している人いませんか。現在150万ほど手付金として払い込み済みですが、一連のアパ問題で、どうしようか悩んでいます。問題はこのままアパが生き残れるか。そこが最大の悩みです。ご意見聞かせてください。
[スレ作成日時]2007-02-06 20:24:00
アパガーデンズ砺波駅前 契約している人いませんか。現在150万ほど手付金として払い込み済みですが、一連のアパ問題で、どうしようか悩んでいます。問題はこのままアパが生き残れるか。そこが最大の悩みです。ご意見聞かせてください。
[スレ作成日時]2007-02-06 20:24:00
「既に居住している住民からの要望に対する費用負担は?」
「マイナスイメージを持たれた上で、これから建てるマンションは売れるのか?」
「金融機関がアパに対して融資を行うのか?」
生き残りへの道は険しいかもしれませんね。
150万円は大金ですが「将来売却をする際にどれだけ評価が下がるか」も考えた判断をお勧めします。
APAのHPを見ると、先月竣工をむかえ、来月引渡みたいですね。
構造設計したのが水落氏かどうかを確認されては?(物件概要には設計事務所や設計士の情報がありませんた。)
また、かなりお金がかかることになりますが、ご契約者なら設計図書を見ることができるとハズですので、信頼のおける建築士(構造が分かる人)といっしょに、設計図書をみせてもらっては如何ですか?(一日で終わる作業ではありませんので、それなりの出費がありそうですが、、、)
来月の引渡を終えると、売買が完了してしまいます。その場合、最悪のシナリオとしてはヒューザーの時と同じ事態に陥ることが懸念されます。
早晩、何かしらのご決断が必要になると思いますよ。
会社更生だろうが民事再生だろうが、債権放棄することには変わらないよ。
破産よりは弁済額がマシになる可能性がある程度。期待通りの弁済はムリだと思うよ。
住み続ける場合はどうでしょうか?瑕疵担保責任やアフターサービスとか。
それらもやっぱり受けられなくなるのでしょうか?
いろいろご意見ありがとうございます。設計は別会社ですが、その孫請けで水落氏が構造設計しています。この情報はアパのセールスが発覚当日、電話で告げてくれました。14日に富山県が国へ報告しますので、まず、その状況を見たいと思っています。
もし市の再検査に異常が無くても、風評や将来売却の場合を考え
第三者機関の検査(出来れば非破壊検査も)を要求し証明を出して
もらったほうがよいと思います。
家の場合、購入した直後は別として、月日が経つとデペ(営業の方)より
管理会社や施工会社との関わりの方が多くなりました。
日々の管理や理事会の出席は管理会社ですし 一年目点検などは、
管理会社と施工会社が中心となって行ってました。
将来の修繕など考えるとむしろ施工会社がなくなってしまう方が心配のような気がします。
近所にも倒産したデぺの、ナ○レやドラ○ンなどのマンションがありますが
普通に中古売買もされてまいす。
ありがとうございます。
施工会社については心配ないのですが、管理会社はデベ関係会社ですのでそちらのほうが心配です。ただ、管理会社は、変えることも可能と聞いたことがありますが、理事会の決定でデベの無関係会社に変えられるのでしょうか。
管理会社は、管理組合の総会の決議事項です。ここで承認されれば変更可能です。
変更後は、
1.管理会社引継ぎ時の建物・設備の現状調査(現管理会社と新管理会社の立会い)
2.管理費等の引落とし先変更
3.規約原本、引渡し書類等の整備
4.修繕積立金口座の移動
5.管理組合資産、備品の確認
6.印鑑、通帳の引継ぎ
7.管理委託契約内容の検討と締結
8.消防計画の変更(必要に応じて)
9.共用部鍵更新(念のため)
10.自動通報装置の変更(必要に応じて)
11.管理会社変更前日までの決算
などの事項への対応が必要になります。
はぁーー。ため息です。何をしようとしても大変そうですね。まぁこれが現実ですから、悪いことばかり考えず、前向きに考えます。
大手の管理会社に委託すれば、変更手続きは、ほとんど
やってくれるんじゃないでしょうか?
何今頃になって慌ててんの「きたきつねさん」他の都市のアパマンションの契約者なんてみんな支店に押しかけて解約に応じさせているよ、アパのマンションを引き渡しを受けたらあなた・・地獄の生活が待ってますよ、至急弁護士と相談の上解約することお勧めます「弁護士相談費用30分5000円」
今の状況ですと解約理由がはっきりしてますからアパはすぐに応じます当然に手付金と印紙代は
戻ります。それからゆっくりといいマンションをじっくり考えればいいじゃないですか。
傍観者さんの言うとおりかもね。
ま、こんな2ちゃんと変わんないような便所の落書きを信じて行動する人もいないと思うが、水落設計のこと自分で調べてみたら?ついでにアパもね。
そして自分で判断したらいい。今回の件で、誰が得をしたか。
無い脳しぼって考えようね。
住む人間にとってはそうやって煽っている奴が一番の敵だから。
16さんの言うとおりですよ
15さんは怪しいな
普通そんなに感情的にはならんからね
15怪しいな。
アパの社員だとしたら書き方下手すぎ。
他の会社の社員なら上手い。
ホントの購入者ならごめんなさい。
水落設計の物件は全部もう資産価値ないのかな?
女社長の顔見て、信用する人はいないだろう。
なんで、あの顔が広告塔なんだ・・・。
って誰もがもう事を書いてみた。