だから大企業はちゃんと隠さずに統合報告書で発表してるの。
読んでみなさいよ。
書いてますよ。
そしてその対策や今後の計画も。
なぜ読みもしないでそんなことが言えるのかな?
これ見ると明らかに鉄が飛んでそうですが。もしかすると千葉市は嘘の報告書を作ってしまったとのことですか?
https://www.city.chiba.jp/kankyo/kankyohozen/kankyokisei/documents/kou...
https://www.jniosh.johas.go.jp/publication/mail_mag/2013/58-column.htm...
鉄は吸い込まない方が良さそうですね。
布団とかは干さない方が良いという結論でよいのですかね?
大企業の報告書に、有害物質が近隣に飛散して数十年越しの健康被害が想定されます、と書かれていると?
バルコニー掃除の話題から健康被害へ紐づける数値根拠がないなら、断片情報と想像の組み合わせで不安煽りをしたいだけに思えるが
文体からみて有名な荒らしさんに目をつけられちゃったみたいですね。むきにならず、冷静に、できるだけ相手をしないようにしましょう。
じゃぁ不安を払拭できるデータを示してくださいよ
今更ながらの話かもしれませんが公式サイトに価格表がまるっと掲載されていて驚きました。
しかも住戸ごとに販売時期も記載されているので分かりやすいですね。
どのタイミングで価格表が掲載されたのかは不明ですが全てのマンションでこの方式で価格表を公開して欲しいくらいです。
>>1970 匿名さん
Mタイプが13階と12階で100万円違うのはどうしてなんでしょうか?
隣のNタイプは100万円の差だと13階と7階くらいの階差のようです。
パッと見残り30戸くらいしかないと思いきや50戸くらい残っていました。
完売までにはまだまだ時間がかかりそうですね。
ここから一番近い図書館は「千葉県立図書館」だが旧耐震だし移転予定とのこと。跡地はどうなるんでしょう?
https://current.ndl.go.jp/node/44886
PH千葉は50部屋以上も残っている。
部屋数が多いとはいえ、
近隣のデュオ、エクセレントが完売しているので、理由にならないと思う。
そちらを購入しておけば良かったかなと少し後悔。
千葉駅では未完成の新築物件がこれからまだまだ出てくる。
中古で売る時、心配になってきた。
>>1978 匿名さん
こんにちは。同じ住民ですかね。本来住民板のやり取りなのは承知で失礼します。
未来の市況は読めないのでなんともですが、元々値上がりする地域ではないですし(セントラルだけが例外)現状賃貸よりは安く住めていて、周辺物件との築年数差もあるので売却時も短期でなければ残債割れまではいかないでしょうから、あまり悲観せずとも良いのでないでしょうか。爆益!wみたいには絶対ならないでしょうが(笑)
>>1978 匿名さん
千葉駅周辺は相場が安い割に商業施設が揃ってて住みやすいというのが売りだと思うので永住向きかと思います。
他の方も書いてますけどリセール期待するならもっと東京寄りの物件が良さそうです。
>>1980 住民さん
爆益!は期待しておりません。
リセールも期待しておりません。
新築時の値段で売ろうとも思ってません。
詳細書きますと、
周辺より安く、周辺は完売したのに、
現時点で50個も売れ残っているということが心配でした。
また賃貸も空室が目立ちます。
このPH千葉が、価格以前にまわりから買いたくないマンションでないといいなと思いました。
残数がコメント毎に違うから公式HPを見ると、残31戸で内25戸が次期以降販売予定という記載。公式が誤ってるなら残50戸がどこから得た情報なの?
次期以降販売予定のBタイプ列、残しておけばいつまでも3LDK3400万円台~って広告がしやすいけど、線路側の洋室はじめ本当に間取りが酷いからよほどのテコ入れないと売れないよなとは思う。
>>1988 匿名さん
そこを見て白をカウントしましたが、よく見たらグレーにも次期以降販売予定があった。どちらにせよ次期以降を売れ残りとしてカウントして50戸ということ?外すとどう数えても数字合わないのだけど
>>1984 匿名さん
ご懸念の通り、売れ残りが潜在顧客を遠ざけている実態はあると思います。
フォローしますと、都内の賃貸業者が実施したリーシングは成約したみたいですし、ポートフォリオを分散させたい都内の投資家にメジャー7物件は刺さりやすいです。
中古市場おいては、仲介会社のKPIは販売実績そのものであり、専属であれば営業マンは必死に売ります。一方で、PH営業マンが最も評価されるためのKPIは顧客満足度であって販売個数ではないため、新築マンションの購入決断に必要と思われる多少の強引さ等が相対的に弱い傾向にあります。これが周囲より売れ行きが悪くみえる主要因の一つだと思っています。一部住戸は値上げしてますし、メジャー7の余裕が見て取れます。
残り50戸を竣工1年までに売り切れるかが問題ですね。
1年過ぎたら新築と言えなくなるようですし。
仕様が悪いと新築でなくなったときは価格下げるしかなさそうですね。
前の投稿にもあったけど三井レジの業績は好調で今期も勝どきやベイパークで目標達成できちゃうからここが売れようが売れまいが関係ないから、営業もせず値下げもせず、売れるなら売るくらいのスタンスになる気がします。現地モデルルームも気合入ってないし駅頭のサンドイッチマンやティッシュ配りとかもやってないし。
まあ、住民からしたら売れようが売れ残ろうが関係ないですからね。三井は業績いいですし。
MR予約も余裕なので2年でも3年でものんびり売ればいいでしょ。
>>1218 ご近所さん
結局
2022年中までに完売すればよい計画だそうです。
は何か根拠あったんですかね?2022年は無理そうですが…心なしか6月からほとんど動いていないのではないかと。
ここは安すぎるので残債割れのリスクは低いでしょう。
逆にこれから出る5000万~6000万クラスのマンションのほうが厳しい気がします。
永住前提ならいいですけど、利益出したいなら都内寄りの物件買わないとダメですよ。
売れ残ってるのは間取りの悪い部屋やグロス高めの部屋ばかりですね。
MやNは販売開始したのは6月からですし。
でも安いといっても角部屋は5000万超えるんですね。
まあ確かにこの低仕様で5000万~は払うのは厳しいですね。
最近のパークホームズの仕様はみんな同じくらいに見えるが、なぜここだけ強調されるのか?マンマニさんの記事の影響が少なからずあるような気がする。こういう掲示板でも話題にされちゃうから。
あの記事は影響ありそう。少なくとも広域検討でマンション名検索した人は必ず見てる気が。私は記事見て、逆の逆に見学を止めました。
感想になりますが、
マンマニさんのその発言、購入者からしたら傷つきますし、イメージ悪いです。
知人に購入したことを告げても、その記事をみつけられたら悲しくなります。
言葉を選んで書いて欲しいと思いました。
まぁマンマニさんは評論家であって営業マンじゃ無いですからねぇ
実際仕様は賃貸レベルなのは事実な訳だし、大手デベにも忖度せずに悪い所は悪いと記事に書くのは検討者にとっては有益な存在かと
設備仕様がほぼ同レベルのパークホームズが他にたくさんあるのに、この物件が特別に仕様が低いという印象を与えていることが問題なのでは
住人を装った悪意ある書き込みが多い気がしますね
資産価値とか気にしてるくせに、わざわざ自分から印象悪くするのは意味不明
普通逆では?
永住目的ならスーパー近いしコスパは良いマンションだと思います
まあ千葉駅程度で坪単価250万以上は割高すぎて払いたくないのが本音ですが
職場が近いとかの理由がないなら、もう少し頑張って都内寄りのマンション買ったほうがいい気がします
仕様が低い他のパークホームズでも、売れてるところは売れてますよね。
となると売れない原因はそれだけじゃなさそう。
設備仕様は最小限なのに場所が駅前なのでコスト特化とまでいかない点かな、これが駅前5分でコスト1割減なら即売だった気はする。
とはいえ土地メリットがあるので価値は大きく下がらず、三井も売り急ぐ必要性がないから徐々にしか動かなそう。
>>2013 通りがかりさん
頑張って都内寄りの高いマンション買ったほうが良いという考え方もありますが、長い人生何が起こるかわからないので都内に買えないなら最低限の出費で止めておくほうが良い、という考え方もありますね。
>>2019 マンコミュファンさん
こういう理由でここはこの仕様にしてます、とか(単純なコストカット含む)一覧形式で仕様に関して情報公開してあると購入者には親切だしマンション自体への信頼感が増すと思うんですけど、そうはならないんですかね。
>>2012 通りがかりさん
皆んな、同じ考えなんてありません。
いろいろな意見あります。
印象よく書いて、悪いことは隠す、そんなことはしません。
売れない理由は、電車の騒音ですかね。
新築でも立地のグラディス、仕様のエクセレントタワー、コスパのPH千葉と選択肢があっていいです。suumo見ていたら築浅のコンフォルシアが出ていて、電車音は気になるけど予算はPH千葉あたり、という人はアリかもです。
>>2021 匿名さん
永住目的なら分かるんですけど売り抜ける予定なら意図が分からないなーと思いました。私が今まで見てきた投資家は逆のことをしてたので。あくまでも投資家目線ですが。
肯定的な意見はなく圧倒的にネガキャンばかり。
千葉に引っ越す予定でここも候補にいれてましたが、印象はかなり悪くなりました。
私みたいにここ見て検討する人もいるだろうし、売れ行きに影響あると思いますよ
仕様は有無ではなく対コストで判断すべきで、割高でない限りはネガティブに捉える必要もないはずだけどね
仕様隠しみたいなコメントもあるけど、実際に検討したら隠れるわけもなく、それこそネガキャンに振り回されてる気がするな
ここって、竣工前のオプションだと、床暖房とか食洗機、ソフトクローズ、床レール無し、浴室ダウンライト等をつけて、一般的?な中スペックマンション仕様にできたんでしょうか???
今だと、竣工後販売になるので、オプション対応が可能なのは食洗機くらいですか?
オプションで一般的?な中スペックマンションくらいまで可能なら、もとがスッピン仕様でもありかもしれませんね。
欲しい方だけオプションを付けてけば良いので。
食洗機とか床暖房いらないから、安くしてくれ!!って方もいらっしゃるのは事実だと思うので。
9月から販売開始のサングランデ千葉はライバルになりそうですね。
駅徒歩6分だけど総武線&モノレール「都賀駅」で千葉駅まで4分。設備仕様もなかなかよさそう。
価格も2700万円台~となかなか魅力的。来場予約もすでに埋まりつつあります。
>>2032 マンション検討中さん
昨年8月にモデルルームに行ったときは床暖房以外はもっと早ければ可能だったがオプションはすでに終了、食洗機なら間に合うと言われて断念しました。
床暖房は標準にして欲しかったですが不要な人が多いというデベの判断なのでしょうね。
ここ最近千葉駅近辺にライバル物件が多いのも影響してるのかな?
一応200戸数は売れてるし、残りも間取りが悪いとかの微妙な部屋が多いだけなので、ここも小規模であれば完売してたと思います。
1315が売れ残ってるのが個人的には不思議かな。内見しましたけど電車の音は気づかなかったですし、日当たりも眺望もまあまあで悩みましたけど
個人的に満員電車大嫌いなので、千葉駅は始発で座って通勤できるので大きな利点だと思っていますが、広域検討者には不人気なイメージです。立ってでも通勤時間を少しでも短くしたいと考える人が多いんですかね。
>>2039 マンコミュファンさん
私の周辺のデータでしかないですが、30代までは立ってでも通勤短いほうが良いという人ばかりで、40代以降になると時間かかっても座りたい、という感じです。
30代で都内寄りにマンション買うと10年経ったら後悔するパターンもありそうです。
>>2039 マンコミュファンさん
こんにちは、座っていけるかというより、
帰りの千葉行きの電車が少ないことがデメリットでした。
あと最後の終電も津田沼行きがラスト。
飲みの時も早く切り上げるのが悲しいのがデメリットですかね。
家で待ってるのは夫ですよ?
(千葉まで行く本数/総武快速線全本数)※平日ダイヤ
17時台…7/10
18時台…10/12
19時台…9/10
20時台…8/9
21時台…9/9
22時台…6/7
23時台…4/5
0時台…1/1
言うほど津田沼止まり多いか…?
確かに終電は各駅総武線の津田沼行きの方が遅いけどね
東京千葉間で各駅を前提にするあたり、なんでもいいからディスるのが趣味なんだろう
東京品川は快速が前提だし、新宿から各駅でも終電は23:50(津田沼は0:08)、18分差という前にこの時間だと都内組でも帰り着けない人が多いのだけどね