大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(大阪・神戸・京都・ほか関西)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. マンション暮らしやすさ評価アンケート(大阪・神戸・京都・ほか関西)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
管理担当 [更新日時] 2024-05-26 18:20:16
【公式スレ】マンション暮らしやすさ評価| 全画像 関連スレ まとめ RSS

こちらは物件スレに「マンション暮らしやすさ評価」を掲載するための公式スレです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
募集要項はこちらから。
https://e-ma.co/q2FKk

(参考)東京のマンション暮らしやすさ評価を見てみる
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/660377/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大阪府兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県エリアの分譲マンションのうち、以下の方を対象にアンケートを実施しました。
(1)居住中、(2)契約済み未入居、(3)昔住んでいた

クチコミ掲載は管理担当より行うため、当スレッドでは投稿できません。ご了承ください。

当掲示板に住民スレ(または契約スレ)がある物件で、上記(1)~(3)に該当する方はアンケートにご協力ください。

謝礼として、1000円分のAmazonギフトカードをプレゼントいたします。

[スレ作成日時]2020-06-22 23:48:56

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

[公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(大阪・神戸・京都・ほか関西)

  1. 22 入居者・契約者クチコミ

    ウエストリバー(回答したくない・入居済み・回答したくない)
    アンケート回答日:2022/03/06

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    リビオ堺ステーションシティ(新築・3LDK・非回答万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/319040/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/588550/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    綺麗に掃除してくれてる。

    ゴミ出しが24時間出せるしドラムだから悪臭も発生せず衛生的にも清潔感ある。

    ペット飼育可能なのは今時当たり前だが規則守らない人に対しての注意喚起があまり少ないので苦手な人はどうなのか?


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駐車場と住居棟との渡りが無いので一階に降りてから住居棟のエレベーターで上がるのでロスタイムが多い、集会施設がキッズルームとして開放されてるが後片付けしないルーズな人が多い


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパーが近隣に3件、家電量販店、100均あり日常は快適に過ごせる。

    コロナ後1件が営業時短になったのは痛手、金融機関も何件があるしATMも多い郵便局も2件あるので徒歩で要件済ませやすい


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅まで徒歩5分以内、特急も停車するので都心部へのアクセスは悪くない。

    3wayアクセス可能、高速道路も新規に開通して東西のアクセスも時短に繋がった。

    大手ショッピングモールにも徒歩圏内で行ける


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    近隣の公営住宅の住人が通報多いのか警察、消防がよく駆け付けてる夜間は人通りが無いので一人歩きに不安あるかも、警察にも巡回強化をお願いしてるので少しは安心、交番から巡回連絡もよく来る


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    規約を守らない世帯に対しての注意喚起が少ない、管理自体はマニュアル通りの管理、いいところ半分悪いところ半分、管理会社は大手製鉄系列なのであまり悪い事は無いと思う


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    無駄な共有施設(宿泊施設、コンセルジュ、浴場、プールなど)が無いので管理費は安め、損害保険も団体加入すれば一般より割安で加入できる。

    駐車場が自走式なので機械式より出し入れがスムーズ、コストも低いので賃料も抑えめ


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    入居当初、造りがチープで公営住宅と間違いそうな躯体にがっかりしたこと、子育て世帯があまりにもルールを守らない非常識な人が多い、騒音苦情の掲示されても意識が無い


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    オールズ
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/597239/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/604865/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅近で価値高い


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  2. 23 入居者・契約者クチコミ

    AC(男性・契約済み(未入居)・50歳以上)
    アンケート回答日:2022/03/06

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    パデシオン京都小倉グランドヒルズ(新築・4LDK・非回答万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/665493/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/670299/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    良い点:間取りが良い。

    管理は外部委託ではなく建設会社系列の管理会社であること

    残念な点:駐車場が地上の平面駐車場ではなく、機械式駐車場であること


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    良い点:食器洗浄機がついている。

    ポーチがあること

    残念な点:キッチンディスポーザーがついていない

    室内のフローリングや巾木の色の選択肢が少ないこと

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    良い点:スーパーがすぐ近くにある。

    病院がすぐ近くにある。


    残念な点:近くに飲食店はあまりない。


    買い物できる場所があるが、あまり広くなく、品数もあまり多くなさそう。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    良い点:JRと近鉄両方通っていること

    駅から徒歩圏内であること

    残念な点:路線バスの走っていないこと

    歩道が狭く自転車道が整備されていないこと

    坂道が多いこと


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    良い点:治安は悪くなさそう。

    近くに小学校もあって環境的には悪くないと思う。

    残念な点:街灯があまり多くなさそう。

    踏切が近くにある。

    道路沿いなので騒音とか気になる。

    横断歩道や信号がまだ十分に整備されていない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    良い点:管理は外部委託ではなく建設会社系列の管理会社であること

    残念な点:建設会社系列の管理会社とは言え、どれだけ専門性を持つ会社なのか情報があまりないので、きちんと管理ができるのか気になる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    他のマンションに比べ、立地、地盤、周辺環境、室内の設備など、ほぼ満足している。

    決して高くない価格でこれだけの物件が買えたので満足している。

    そして、コストパフォーマンスは高いと思われる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    立地や地盤、治安、環境などほぼ満足しているが、値段との兼ね合いもあるが、高額なマンションに比べたら室内の設備や建築資材など、どうしても妥協が必要になるかもしれない。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  3. 24 入居者・契約者クチコミ

    しじみ(女性・入居済み・35歳-39歳)
    アンケート回答日:2022/03/07

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    エステムコートエクスシティ(新築・2LDK・3000万万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664239/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/665939/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    間取りはとくに不便なく暮らしやすい。

    ペット可だが、ペットがいる家庭は少ないです。

    駐輪場が場所によっては使いづらい(住んでる棟と反対側とかある)


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    水回りの設備が標準でそこそこ充分なレベルなので、有難い。

    郵便の確認が非接触型の仕組みなのだが、1ヶ所しかないので、帰宅が重なると順番待ちになるのが不便です。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    真横のスーパーはやはり有難いです。

    帰りに買い物に寄れるのは助かります。


    犬の散歩はちょっと不便かなと…密集した住宅地が多いから、ちょっと歩きにくい
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    バス停が目の前にあるのは楽です。

    駅から大荷物のときや、雨のときに助かりました。

    自転車で園田駅に行くのはなかなかしんどい。

    橋があるので、坂を越えなくてはいけない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    最寄り駅からの道が夜は少し暗いので、女性は自己防衛をしたほうがいいです。

    マンションの前の道路は通行量が多いので、お子さんがいたら気をつけるべき


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ごみ出しの日にちがわかりにくかったが、説明の用紙が配られてからは解消しました。

    ただ当日の朝の8時までなのは、しんどい…

    お知らせの紙がたくさん貼られているが、最新がどれなのかわかりにくい


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    やはり立地と価格だと思います。

    阪急沿線の駅から10分くらいであること、設備が標準でそれなりに揃っているが価格がおさえられていること、代えがたい価値はある


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    いまはとくに無いです。

    隣接するスーパーへ繋がる通路の件で、揉め始めているので、その点が残念ですが今後解決していくことを願います。

    住民同士、繋がりがもちにくい雰囲気はあります


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ジオ武庫川
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653691/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664593/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    やはり阪急沿線であったこと


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  4. 25 入居者・契約者クチコミ

    fujisawa(男性・入居済み・回答したくない)
    アンケート回答日:2022/03/07

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワー(新築・2LDK・非回答万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/564298/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443234/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパー、ドラッグストア、家電量販店、ホームセンター、クリニック、などの生活利便施設が徒歩5分以内に充実している。

    最寄り駅まで徒歩7分と少し遠い点が弱点


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    共用施設は大型物件であればあるだろうと思われるものは一通り揃っている。

    ゴルフをする人にはゴルフレンジがあるので利用価値が高い。

    駐車場の出入口はマンション地下のため、雨の日はとても便利。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    大型ショッピング施設が目の前にあり便利だが難点として土日は交通量が多い。

    飲食店はジャンルを問わず、徒歩圏内に100件以上あるので便利。

    但し、高級店は少ないのが難点


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    JR、市営地下鉄、神戸高速、阪神、阪急、山陽電車が利用できるので鉄道で出かけるのにはとても便利。

    車の利用には最寄のICまでは10分程かかるので便利とまではいえない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    幹線道路沿いではないため、平日の交通量は少なめなことは良い点。

    商業地のため、土日祝日は人、車ともに多い。

    パチンコ店や飲み屋の類は近隣にないため、治安は悪くはない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理費が相場が安い。

    その理由として管理費以外に駐車場などの収入が大きい。

    これまで管理費会計から、一部修繕積立金会計に回すことができている。

    24時間有人管理であり、特に残念な点はない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    新築時の購入者はマンション価格の上昇から相当な含み益を得ている。

    投資目的で購入した人が多く、竣工後直ぐに売りにだして失敗したと後悔している人が多数いるのではないか。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    どこのマンションでも一定数はいるが、決められたルールを守らない住人はこのマンションにも存在している。

    賃貸ではないのでルールを守らない人に退去の強制はできないことが歯がゆい。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  5. 26 入居者・契約者クチコミ

    みー(女性・入居済み・35歳-39歳)
    アンケート回答日:2022/03/07

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    シエリアシティ千里山(新築・3LDK・非回答万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/636416/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652625/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    良い点 リビングの大きな窓とバルコニーが開放感がありとても良いです。

    夜になるとマンション周辺は明かりがついているので夜でも安心です。

    バルコニーの排水(?)部分にたまにペットの毛のようなものがたまっているのが残念な点です

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マチライブラリーのキッズスペースは、同世代のお子さんがいるママさんとの交流ができ良いと思います。

    絵本も増えていたので今後も利用したいです。

    駐輪場を利用していますが、台数がびっちりなのと固定されていない作りなので出し入れにとても苦労しています。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパーや薬局などは徒歩圏内に充実しているし、自転車で行ける場所にもあるので便利です。

    飲食店は駅周辺に居酒屋は少しありますが、子連れで気軽に行けるようなお店が少ないのが残念。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅までの距離は遠すぎず近すぎず丁度よいかと思います。

    少し足をのばせば関大前駅も利用できて便利です

    やはり坂道は大変です。

    わかったうえで購入していますが…


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅からマンションまでの道のりは明かりがあるので夜道も安心して歩けます。

    今のところ治安が悪いと感じることはありません。

    マンション前の急な坂道お降りたところ(ファミリーマート前)は車の往来が多いので、子供がいると少し不安があります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    清掃の方や、ライブラリーにいる管理人の方も感じが良いと思います。

    掲示板のクレームのような張り紙があまりにも多いので、もっと良い改善策はないのかとは思ってしまいます


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    子育て世帯なので、同じ環境のご家族が多いと感じています。

    イベントなども頻繁に開催されているので、交流ができるのがとてもありがたく感じています。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    先程も書きましたが、駐輪場の作りがとても残念に感じています。

    自転車を利用してる人が少ない時間帯の出し入れは特にストレスです。

    お子さんがいる家庭が多いので、子乗せ電動自転車をもう少しスムーズに停められたら…と思っています


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ミリカシティ
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/632560/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645413/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    子育て環境を優先した


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  6. 27 入居者・契約者クチコミ

    住人(女性・入居済み・40代)
    アンケート回答日:2022/03/09

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    プラウドシティ伊丹(新築・3LDK・4400万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606546/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/626706/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    共用廊下側の洋室もアウトポールならよかった。

    平面駐車場が少なく、機械式駐車場が多い。

    ある程度の敷地面積を使っているので自走式にできなかったのかと思う。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    花台、ミニサイクルポートは不要かと思っていたが意外に重宝している。

    24時間利用可能なごみドラム(燃えるごみ専用)は一度使うとない生活が考えられない。

    市指定のゴミ袋もないため、毎日出たごみをこまめに捨てることができる。

    残念な点は敢えていえば北側は吹き付け工法で施工されており安っぽい。

    共用廊下の柵も安っぽい。

    でも市内でおそらく一番の大規模マンションで存在感は抜群。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    サンディ、オアシス、コープ、業務スーパー、ikari、関西スーパー等、格安スーパーから高級スーパーまで近隣に揃っている。

    オアシスは敷地から直結で行け、マンション専用カートも使えることは便利の一言につきる。

    阪急伊丹~マンションの間には人気店もいくつか存在する。

    テイクアウトも重宝している。

    残念な点を敢えていえば小学校がもう少し近いと良かった。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    伊丹駅1階まで早歩きで7分、ホームは3階なので10分は必要。

    ローソン前と駅前に信号がひとつずつあるので15分前を目安に出ている。

    駅近ではないが特に不便は感じていない。

    JR伊丹駅までは信号も多く自転車で10分弱かかるためやや不便かと思う。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    小学校までは一年生で20分強かかる。

    初年度以外は月数百円かかるが、市がミマモルメというGPSサービスと連携しており、市内のいたるところ、市バス内に受信機が設置されており、登校中の子供がリアルタイムでどこにいるかわかり安心できる。

    学校の門の通過がわかる市は多いが、市内全域をカバーしてくれているので満足度は高い。

    入学当初は毎年マンション内の一年生で集まり集団登校するような流れが出来ているのでマンション内に知り合いがいない子供でも問題ありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理人と言って良いのかわからないが、結構な人数が毎日いたるところを清掃してくれていて常に清潔に保たれている。

    廊下の手刷りや駐輪場の掃き掃除等毎日してくれていると思う。

    残念な点は思い付かない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンション独自の面ではスーパー(阪急オアシス)、ドラッグストア(スギ薬局)が敷地から直結で行けること。

    夜も遅くまで空いているので皆さん食料庫感覚で使っている。

    24時間利用できるごみドラムは予想以上に便利。

    大規模マンションであり、売買もある程度の数が出ているがそれほど時間がかからず成約している。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駐車場の件しか思い付かない。

    立体駐車場は前のスペースも余裕がなく、ミニバン等大きめの車に乗られていて運転が苦手な方は駐車に難儀すると思う。

    駐車場が空いた場合は公開抽選で公平に決められる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ワコーレ塚口グリーンプロムナード
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/656431/

    シティテラス神崎川駅前
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/377983/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581667/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    日当たり、ブランド力、地盤、周辺環境


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  7. 28 入居者・契約者クチコミ

    りり(女性・入居済み・25歳-29歳)
    アンケート回答日:2022/03/13

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    茨木ICO CITY EAST COURT(新築・3LDK)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/654589/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664532/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    部屋の間取りについては、クローゼットが小さいので服が増えると困りそう。

    (もちろん広い間取りの部屋もあるが)窓が広くて光が入るし広く見える。

    ベランダも広くて良い。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ディスポーザーがあることがとてもよい。

    生ごみの臭い匂いが全くしないし、掃除もとても楽になった。

    また、ゴミ捨て場がとても広く整理されてる為、使いやすい。

    残念な点は今のところないです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    飲食店はイオン以外ほぼないです。

    歩いていくなら、阪急総持寺の方面か摂津富田の方面には少しだけお店があります。

    居酒屋とかが近くに欲しかったです。

    イオンがあるので日常の買い物は困りません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅から少し遠い。

    あと4.5分近ければいいのになーと思いながらいつも歩いてます。

    運動になるのでポジティブに考えてます。

    車には乗らないのですが、混んでる印象があります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    今のところ治安が悪いと思ったことはないです。

    変な酔っ払いなども見たことがないです。

    ただ夜遅いと道が結構暗いのと、公園も少し怖い印象があります。

    たまに若い子が夜中たむろしてます。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    朝マンションから出るときに2.3名で共用部分を掃除してくれていて、管理が行き届いてる印象です。

    共用部分も汚いと思ったことがありません。

    残念なところは今のところありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    場所と価格などのバランスが良いと思います。

    茨木市の新築でこの価格は安いと思います。

    三井不動産野村不動産で安心感もあるし、イオンがすぐ隣にあるので、買い物が本当に楽です。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    床が傷つきやすいです.最近のマンションはどこもそうだと聞きましたが…入居の時に電球の取り付けなどで重いものを床に置いたときに、少し引きずってしまったら大きな傷がついてしまいました。注意が必要です。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    北摂のマンション何軒か

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    値段と立地などの総合バランス


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  8. 29 入居者・契約者クチコミ

    中層階2購入者(男性・契約済み(未入居)・30歳-34歳)
    アンケート回答日:2022/03/14

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    シティタワー大阪本町(新築・3LDK・非回答万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568869/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664217/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    間取りはこの周辺のマンションではピカイチです。

    ペットは小型ok。

    足洗い場もあります。

    駐車場は機械式になりますが、車を取り出した後、一度降りてから操作盤で扉を閉めるといった、一手間かける必要があります。

    安全のためなので仕方ないかと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    共用部は全体的にそっけない本町、堺筋本町の界隈のタワマンでは豊富な部類に入ると思います。

    ただ良くも悪くもスミフらしく、ジム、眺望ラウンジ、待合室、スカイアトリウムとお金のかからない物が多いです。

    このマンションより後に建つ周囲(本町~堺筋本町)のタワマンは直床制震柱多めが多いので、周囲の販売中のタワマンでは唯一の免震二重床となります。

    エレベーターも住人用に8台、荷物や緊急用に2台、自転車用に複数とかなり用意されてます。

    専有部の設備な一部住戸を除いてキッチン天然石標準装備は目を惹きますが、それ以外は普通(というか値段の割に残念)です。

    床暖房はあります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパーはライフが徒歩8分。

    保育園は施設内に居住者優先(5年間)の保育園があります。

    幼稚園は愛珠、小学校は開平と有名どころですが、大人の足で徒歩10分~15分はかかるので、特に幼稚園は送迎が必須です。

    飲食店は周囲に死ぬほどあるのでまず困らないでしょう。

    困ったら心斎橋でも行ってください。

    公園は久宝公園まで700mほどあるので、自転車が無いと厳しいかもしれません。

    自転車が無いなら、いっそ電車で扇町公園が大阪城公園に行った方が楽かも。

    あと南と東には高い建物があり、37階あまりまで視界に入って来ると思います。

    特に中住戸は注意が必要です。

    なお、北東も南東も南西も角部屋であれば微妙にそれらの建物と位置が微妙にズレてるので、眺望は低層階で無ければある程度は確保されます。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通、アクセス面では圧倒的な利便性を誇ると思います。

    地下鉄は堺筋線、御堂筋線、中央線の3線利用が可能な上に地下鉄なので電車の騒音もありません。

    特に超大規模のタワマンは市内でもいくつかありますが、御堂筋線に徒歩5分以内で到着する600邸以上の分譲タワーマンションは本物件だけではないでしょうか。

    (500邸含めてもあとは賃貸含む梅田ガーデンレジデンスくらい?)

    大阪駅、新大阪駅へのアクセスも楽にできます。

    残念な点としては四つ橋線の本町駅までは歩きます。

    また、JRの駅までは梅田か森ノ宮、弁天町、天王寺あたりで乗り換える必要があります。

    高速道路は本物件に対して割と乗り降りが楽な位置にあるので車持って住むのも便利な場所です。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理は5年間はスミフの管理会社が代行で行います。

    その後理事がか立ち上がるという変わったスタイルです。

    それがどうなのかは同様のシステムを導入した他のマンションの例を知らないので、ちょっとわかりません。

    ただ初期に買った人を除いて、あまり投資には向いてない(高い)ので、実需の人が多くなる点は管理としては良いかもしれません。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  9. 30 入居者・契約者クチコミ

    ぱんやさん(女性・入居済み・40歳-49歳)
    アンケート回答日:2022/03/15

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    パデシオン伏見駅前(新築・3LDK・2600万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/553793/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/592571/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ファミリーに使いやすい間取りである。

    湿度か異様に高い。

    和室にカビが生えた。

    たまに水道から泥が混ざった汚水がでることがある。

    これは部屋によって出ている所と出ていないところがあるそう。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    つつじがきれい。

    共有部分にある虫の死骸が1年以上放置され、ほこりをかぶっている。

    エントランスにあるトイレがあまり清掃されていないのか、使う人のマナーが悪いのかいつも汚れている。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパー、保育園、学校、飲食店、公園など近所に色々あるので車がなくても快適に過ごせる。

    ごみのポイ捨てやごみ捨てのマナーが悪い。

    不審者情報が頻繁に来る。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    近鉄伏見駅、バス停が近くにあるので交通の便は良い。

    各停しか止まらないので、その点は不便に感じる。

    京都駅まで10分くらいで着くので電車に乗ってしまえば早い。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理人さんはフレンドリー。

    親身に話を聞いてくれるが、聞いているだけで何も行動には移されない。

    たまに寝ている。

    管理会社も売ったらおしまいな印象をうける。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  10. 31 入居者・契約者クチコミ

    あとむ(男性・入居済み・35歳-39歳)
    アンケート回答日:2022/03/15

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    シャルマンフジ堺シティフロント(新築・3LDK・3600万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/658733/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/665225/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    全体的にかなり気に入ってますが、間取りで収納スペースがないのが残念です。

    駐車場も初めての立体駐車場で不安もありましたが、ストレスなくスムーズに利用出来ております。

    管理、ペットに関しては住み始めたばかりでまだわかりません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    エントランスは華やかで気に入っております。

    駐輪場に関しては少し窮屈なイメージです。

    あとこれは我儘かもしれませんが、ペット専用の水道スペースを一般開放で使用出来たら嬉しいなと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパーが目の前にあるのは大変便利です。

    飲食店もちょっと利用する分には充実していて申し分ないです。

    徒歩1キロ圏内に有名店も多数あるようなので、落ち着いたら利用してみたいと思います。

    保育園はすごく近所にあったので助かっております。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅近なのはとても便利です。

    ただ、最寄りのJR阪和線が他の線に比べるとアクセス状況が少し弱い気がします。

    これはわかった上での購入なので、今後はバス等駆使して乗り切りたいと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面に関しては清掃もキチンとしていていい印象しかありません。

    空き缶も業者回収ではなく、リサイクルに出しているというのも好印象です。

    まだ住み始めて間もないこともあり、現時点で残念な印象はございません。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  11. 32 入居者・契約者クチコミ

    くみこ(女性・入居済み・40歳-49歳)
    アンケート回答日:2022/03/18

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ジオ北千里藤白台(新築・3LDK・4500万万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/648615/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/656303/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    排ガスの影響がなく、緑が豊かなこと。

    自走式駐車場があり、区画も余裕があること。

    内装設備が充実していること。

    子どもさん連れの家族のマナーが悪いこと。

    午前中からピアノ演奏をする家庭があったり、廊下をキックボードで走る家庭があったり、来客者用駐車場付近で遊ぶ団体がいたり。

    ある程度の騒音は覚悟した方が良いかと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    シンプルな故に余分な管理費も発生せず、コストパフォーマンスが良いと思います。

    ラウンジではネット漫画が読み放題らしいです。

    宅配ロッカーに冷蔵用があるとなお良かったかと思います。

    来客者用駐車場が一台分だけなので、二台分あっても良かったかなと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    とにかく排ガスの影響がなく、緑が多い点が良いです。

    また徒歩圏内に多数の公園があり、小学校からも近いです。

    バルコニーからの眺めは、府営住宅が邪魔をして、悪いです。

    また緑が多い分、夏場は虫が多く発生します。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    徒歩7分程度で最寄駅まで到着し、それでいて駅前のガヤガヤした雰囲気から隔離されている点が良いです。

    また始発駅なので、電車に座って通勤出来ることもメリットです。

    マンションまでの坂道が少ししんどい時があります。

    車で移動する際も、小学校が近い故に登下校にバッティングすると危険なときもあります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    これまでこれといった事故も犯罪も見聞きしていません。

    治安は良い方なんじゃないかなと思っています。

    子どもさん連れも多く、賑やかです。

    特に残念な点はありませんが、しいていえば、お子さんが多いが故に、事故等のリスクは大きいかとは思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    定期補修が丁寧であったり、清掃の頻度も高く、管理は比較的良い方だと感じています。

    管理人さんも、親しみが持てる方です。

    ゴミ出しが24時間ではなく、指定された日の前日16時から当日13時までと限られているため、ゴミの管理が難儀すること。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    都会の喧騒から離れ、排ガスも比較的少なく、緑の多い環境で暮らせること。

    外的要因での騒音とは無縁かと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    子どもさんがいらっしゃる家族のマナーがイマイチなところです。

    生活リズムも違う共同生活なので、ある程度の配慮があればいいなと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    パークハウス南千里アリーナ
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/622257/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/634107/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    環境が良かったから。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  12. 33 入居者・契約者クチコミ

    ぺたこん(女性・入居済み・25歳-29歳)
    アンケート回答日:2022/03/18

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    パークホームズ千里中央ザレジデンス(新築・4LDK・7200万万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/650306/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668835/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    公園などの緑が周りにあふれており、子育てに大変いい環境である。

    また、千里中央駅まで徒歩15分以内であり買い物や出かける際にも便利な立地である。


    緑が多いため、ベランダに虫はよく見られる。

    洗濯物を取り込む際には注意が必要。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    宅配ロッカーも多く、共用部分の清掃も大変良く行き届いている。

    また、ロビーに空調設備がついているのも良い点。

    ゲストルームがあるのも知人や親戚を招待しやすく気に入っている。


    ゲストルームに冷蔵庫がないなど、まだ不完全な部分がある。

    玄関前にベビーカーなどの私物を置けないのが不便な点。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マンションの下にスーパーやケーキ屋さんがあるのが大変便利。

    また、近々保育園や郵便局が近くにできるのも良い点。


    あまり使用しない店舗も複数ある点。

    カフェは近くに少ないため今後増えていけばと思う。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    千里中央駅まで徒歩15分で御堂筋線にアクセスしやすい。

    また、阪急沿線の山田駅にもアクセスしやすい。

    車で出かける際も大きな道路に乗りやすい。


    千里中央からのバスの本数がやや少ないように思える。

    千里中央駅の再開発で増えてくれればと思う。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    セキュリティのしっかりとしたマンションであり安心できる。

    また、周辺環境も静かで治安が悪いとは思わない。


    駅からマンションまでの道の街灯が少なく、夜は人気のない暗い道を通らなければいけないため少し不安になる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住民の声をよく聞き掲示板などへの告知などしっかりしていると思う。

    定期的にアンケートなどもあり助かっている。

    電話でのサービスも休日も繋がるためすぐに相談できて良いと思う。


    特に気になる点はないが、カスタマーサービスにメールで相談できればより良いと思う。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理サービスが大変しっかりしている点と、周りの環境が良い点だと思う。

    子育て世代から高齢者世代まで幅広く需要のあるマンションだと思う。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ゲスト用の駐車場がもう少し多ければよかったと思う。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ローレルコート桃山台
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/667832/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    環境の良さと部屋の広さ、価格帯


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  13. 34 入居者・契約者クチコミ

    よっちゃん(女性・入居済み・35歳-39歳)
    アンケート回答日:2022/03/21

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    メゾンビューハーバーランド(中古・3LDK・非回答万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/508966/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅から比較的近い。

    umieに近い。

    買い物や散歩にはとても便利。

    イベントがある時にも近くてすぐに行ける。


    日々の管理状態やメンテナンスが団地レベル


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特になし。

    古いマンションなので仕方がないがどの設備も古い。

    汚れやほこりが目立つ。

    資産価値を高めようとする気は住民にもなさそう。

    古い団地かと思うような管理、設備


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパーは数店舗あり意外と便利。

    その他の買い物にも便利。

    小学校が隣なので小学生がいる家庭にはいいと思う。


    川崎重工のサイレンが毎日うるさい


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅から近い。

    神戸駅まで歩道橋で雨の日も濡れずにすぐに行ける。

    マンションの前に横断歩道があればなおよいと思う。


    特にないです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    白バイ、パトカーをよく見かける。

    死角になるような場所が少ないので治安的に安心できると思う。

    変質者等はほとんど見かけない。


    若者が騒ぐのがうるさい


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特になし。


    管理人が管理事務所で日々、ぼんやり外を見ている事が多い。

    人件費の無駄だと思う。

    全てが素人レベル。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    立地。

    それ以外には特にない。

    住民は高齢者が多く、マンション全体に活動的な雰囲気は全くない。

    マナーが悪い人もたまに見る。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    メンテナンスと設備のレベル


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    立地、値段


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  14. 35 入居者・契約者クチコミ

    あひる02(女性・入居済み・35歳-39歳)
    アンケート回答日:2022/03/22

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    プレイズ堺光明池(中古・3LDK・3000万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/323942/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/415583/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    清掃のかたが毎日掃除してくれている。

    管理人さんもほぼ毎日居てます。

    ペットは届け出をすると飼えるそうです。


    下の階に音が響きやすいので、小さな子供がいるかたは防音マットを引くなどの対策をしないと苦情がきます。

    もちろん走り回ってもダイレクトに下に響きます。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    エントランスは黒を基調として高級感がある。

    他のマンションはゴミ捨て場が遠かったりしましたが、こちらは1階に降りればすぐ捨てられて便利です。

    大きなゴミのコンテナも清掃されてきれいです。


    上の共用廊下から中庭にタバコの吸い殻やゴミを投げ捨てるモラルのない方がいるそうです。

    あとお隣さんや、上下の階のベランダでタバコを吸われるとこちらに臭いがきて、不愉快です。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    目の前の商業施設で食品スーパー、衣料品、家電などがそろう。

    何件もあるので、飽きないです。

    飲食店や、医院もあります。


    全体的に古い飲食店が多い。

    もう少しおしゃれな飲食店があるといいなと思いました。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅やバス停が近く、利便性はとてもいいです。

    光明池から難波まで乗り換えなしで行ける。

    光明池から中百舌鳥まで行くと御堂筋線に乗り換えれます。


    来客などが車で来たときにマンション内に駐車場がありません。

    事前に予約すると停めることが出来ますが少し不便です。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅前にしては治安はいいほうだと思う。

    駅からの帰り道も暗くなくて夜も安心です。

    駅の近くに交番があります。


    幹線道路の騒音はそこまで気になりませんが、たまにバイクなどの大きな音が聞こえる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    徒歩圏内に欲しい物がそろう。

    衣料品、家電、100円均一、薬局もあり便利です。

    回りに自然も多く、ウォーキングもしやすいです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    下の階に騒音がひびきやすい。

    駐車場が機械式で面倒。

    あと全世帯分ありませんので、空きを待ってる状態です。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    セレッソ

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    築浅で、車の騒音が聞こえにくい。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  15. 36 入居者・契約者クチコミ

    kimi(男性・契約済み(未入居)・25歳-29歳)
    アンケート回答日:2022/03/22

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    プレミスト京都西院(新築・3LDK・非回答万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653186/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/657773/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    景色がよい。

    間取りが希望どうりでペットOKそれと駐車場が取れたこと早く引越して住みたいです。

    あと少しで入居です。


    今のところなし


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    玄関からエレベータまでといろいろな設備(ゲストルームなど))共有施設が素晴らしく玄関周りが広々しているところ


    部屋に入る玄関周りがもう少し広かったらよかっつた。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    近くにスーパー・コンビニなどいろいろあり買い物食事場所、保育園等教育施設が整っている。

    繁華街にも出やすいところがよい


    今のところ特になし


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通アクセスは車で出かけても高速道路に近く。

    市バス、阪急、京福電鉄JRの駅が近く観光地などにも出かけやすくこれからますます発展しそうな町になっていくと思う


    特になしです


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    夜もマンションまで道路に街路樹が有り治安・安全面もいいと思う道路も整備されており電柱が地中化されでおりこれからますますよくなると思う。


    特にありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ゲストの駐車場・ゲストルーム(有料)が有り掃除等も行き届いていると思います。

    お客様などが来られた時わくわくしそうです。


    今のところ管理面は行き届いているなと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    市内にしては大規模マンションでこれからさき中規模マンションは建っても、ここまでの大規模マンションはなかなか立たないと思う


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    残念ながら今のところ見つからない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    実家に近いから


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  16. 37 入居者・契約者クチコミ

    無名(男性・入居済み・回答したくない)
    アンケート回答日:2022/03/22

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    パークホームズ千里中央ザレジデンス(新築・4LDK・非回答万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/650306/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668835/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マンション周辺に公園が多く、ファミリー向けの環境である点。

    車で出かければ大きなショッピングモールにもすぐに行ける距離である点。


    飲食店が周辺に少ない点。

    外食をする際にやや不便に思うことがある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    宅配ロッカーや集荷サービス、集荷クリーニングサービス、ゲストルーム宿泊・一時利用など。

    エントランスは十分な広さがある。


    ゲスト用の駐車場が少ない点。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マンションの真下にスーパーがあり、普段の買い物に便利である。

    また、調剤薬局やクリニックも徒歩圏内にある点。


    ATM、コンビニエンスストアなどがもう少し近くにあればよかった


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    車で出かけやすい。

    御堂筋線を使用し、新幹線の利用もしやすい。

    阪急沿線も徒歩及び自転車で使用できる点。


    駅からの距離は少しあり、道中も坂道が多い点。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺は静かであり、夜間の騒音などが聞こえない点。

    ファミリー層向けの環境であり、子供達への監視の目が行き届いており治安が良い点。


    街灯の少ない場所、人気の少ない場所もある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    定期的な修繕サービス、アンケートがある。

    カスタマーサービスにすぐに連絡がつき、対応も早い点。

    管理人が常駐している点。


    特になし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境。

    徒歩圏内に大小様々な、それぞれ特色のある公園がたくさんある点。

    また、万博記念公園、服部緑地公園などの大きな公園にも出かけやすい点。

    マンション周辺に緑が溢れている点。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    エレベーターが少なく、小さい点。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ブランズ北千里
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/657959/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673730/

    シエリア箕面船場
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664161/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    間取り、価格帯、周辺環境が気に入ったから


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  17. 38 入居者・契約者クチコミ

    Kitaku Love(男性・入居済み・35歳-39歳)
    アンケート回答日:2022/03/23

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ブランズシティ天神橋筋六丁目(新築・3LDK・3600万円万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568561/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594197/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    平面駐車場なので機械式のように待ち時間がない。

    管理費がタワーマンション等と比べると安い。

    間取りは平凡だが、納戸・ウォークインクローゼットなどはきちんと設備されている。


    駐車場がほぼ常に満車。
    (1戸当り2台は現状不可能)

    マンション一括受電になっているので電気会社は自由に変えられない。

    シューズインクローゼットがない、ディスポーザがない、収納スペースは少なめ。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    パーティルームやプレイルームがあるので子育て世帯にはありがたい。

    宅配ボックスの数が割と多いので宅配業者が荷物を入れられないといった状況は少ない。


    車の出入り口のシャッターの動作スピードが早い。

    マンション内部に中庭(?)があり植物が植えられている為、雨の日などは虫やナメクジが結構出てくる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    近隣にスーパーが3~4店舗あり買い物に困らない。

    6~7分程歩けば日本一長い商店街があり買い物に便利。

    東側にお墓があるので静か。


    恐らく北側にある斎場からと思われる金属を燃やしたような臭いが時々する。

    南側すぐにジオタワーがあるので日当たりは余り良くない。
    (低層階)


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    一番近い天神橋筋六丁目の駅まで5~6分で行けるので便利。

    梅田まで20分程歩けば行ける。

    周辺は車通りがあまり多くないので車の出し入れはしやすい。


    新大阪に行く際にアクセスし辛い。
    (バス利用→御堂筋で20分くらい)


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周囲がお墓と斎場なので夜は静かで安全だと思う。

    子育て世帯が多いのでお互い様の精神で安全には気をつけていると思われる。

    治安が悪いと感じたことはほとんどない。


    斎場のさらに北側にパチンコ屋、駅前にパチンコ屋、商店街の中にもパチンコ屋がある。

    周辺は自転車が多いので車の運転は気を付ける必要がある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    毎日管理の方達が掃除してくれているのでそれなりに綺麗に保たれている。

    日中は日勤の管理の方が居てるので用事がある際にはすぐに依頼することができる。


    管理組合に変な人がいた為、管理会社から管理を契約を解除されそうになった過去がある。
    (現在は管理組合が一新され正常に運営されている)


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    大阪市北区という立地でありながら価格が安くまた平面駐車場を備えている大規模物件。


    子育て世帯が多く子育てしている人には住みやすい。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    良くも悪くも戸数が多いのでマナーが悪い人や変な人も一定数いる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ジオ天六タワーツインズ
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/588854/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/619002/

    リバーガーデン福島
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7504/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/201785/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    価格が安かった


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  18. 39 入居者・契約者クチコミ

    ぴっち(女性・入居済み・25歳-29歳)
    アンケート回答日:2022/03/25

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    シャルマンフジ堺シティフロント(新築・3LDK・4200万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/658733/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/665225/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    悪いところが見当たらないほど、とても気持ち良く過ごせています。

    我が家にはペットがいますが、ペットも広い家のなかでのびのび過ごしています。


    今のところ、特にないです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    とにかくとても綺麗です。

    マンションコンシェルジュサービス、管理人の方など、清潔感があり、親切で、とても気持ちよく過ごせます。


    今のところ思い当たりません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    すぐ近くに、商業施設があるのがありがたいです。

    少し古いものの、スーパーや100円ショップ、ホームセンターなどがあり、買い物は十分にできます。

    少し遠くまで足を運べば、充実した買い物もできます。


    まだまだ発展途上の駅といった印象のため、古い建物や雰囲気はまだ残っています。

    今後に期待できます。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅まで徒歩4分で行けるのがとても良いです。

    ベルマージュの駐車場の階段を利用すれば、雨の日でもあまり濡れずに歩けますよ。

    駅近の物件ではありますが、駅のアクセス(路線)は少し弱いです。


    天王寺まで出ないとろくに街へ出ることができませんが、1駅で行けるのでそこまで問題はないかと思います!


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    近くに公園がありますが、子供たちが元気に遊んでいて活気があります。

    ファミリー層も多く住んでいるため、治安はいいと思います。


    駅前あたりは、パチンコ屋があるということもあって、治安が少し良くないのかなと感じます。

    また、歩きタバコが非常に多いです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    共有部など、問題なく気持ちよく使えておりますので、全体的にとても満足しています。

    これからもこの今の状態を保っていけたらと思います。


    まだ入居してから日も浅いということもあり、不満に感じるものは特にありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    とても綺麗で、設備などが充実している点に満足しています。

    また、スマートキーであることがとても便利です。

    宅配ボックスに荷物が来ていたら、オートロックを解錠した際にお知らせしてくれるのもありがたいです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    強いて言うなら、路線の弱さと、商業施設が古いこと。

    もう少しおしゃれで新しいお店が増えたら良いなと思います。

    今後に期待しています。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  19. 40 入居者・契約者クチコミ

    のん(女性・契約済み(未入居)・35歳-39歳)
    アンケート回答日:2022/03/26

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    クラッシィハウス京都六地蔵(新築・3LDK・非回答万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/665427/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/672877/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅直結マンションなので資産価値が下がりにくく、雨の日でも濡れずにマンション内に入れるので移動等がしやすい


    道路が狭く、車の通りが多いので事故が怖い。

    公園等が少ないため、自然が少ない印象


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    商業施設やオーナーズジム等が充実しているため、マンション内で済むところ。

    セキュリティ面もしっかりしているため安心できる


    パーティールームなどが、上層階にあると良かったなと思いました。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    モモテラスが近くにあるため、ある程度の買い物がそこで済む。

    総合病院が近いため何かあった時にも安心できる。


    パチンコ店が多いので治安が気になる。

    川が汚く、少し異臭がするところが残念。

    総合病院にも産婦人科がないので子育ての計画がしにくい。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅直結なので京都駅に10分程度でいけるので、買い物や遊び、旅行等がしやすいです。

    大阪へも45分程度でいけるので、京都、大阪どちらも行きやすいところが魅力的です。

    また、高速道路も近くにあるので車での長距離移動がしやすいため、車移動が多い方にも良いかと思います。


    車道が狭いため、車が混みやすいです。

    また、横断歩道も少ないため、向こう側に渡りたいのにかなり歩いて渡らないといけないため、歩行もしずらいので、道路を広くして横断歩道を増やしてもらえたらいいのにと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    目の前に交番があるので安心できます。

    ファミリー世帯向けの商業施設、モモテラスを始め、美容院や飲食店などたくさんあるので夜も灯りがあり治安面も安心できるところがあります。


    パチンコ店が近距離に複数あるので、あまり良い印象がありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住人しか入らないようにセキュリティ面がしっかりしているので、防犯面で安心です。

    また、コンシェルジュの方がいるのも安心できる1つです。


    今のところ特に思い浮かびません


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅直結マンションなので、利便性はもちろん、資産価値が落ちにくいところです。

    京都初というところも魅力的な一つです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    今のところ特に思い浮かびません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    パデシオン

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅直結マンションが新築で買えるところ


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  20. 41 入居者・契約者クチコミ

    たまごやき(女性・かつて入居していた(転居済み)・40歳-49歳)
    アンケート回答日:2022/03/31

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ルーシア伏見(新築・3LDK・240万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    日当たりが良い。

    すぐに洗濯物が乾くので、浴室乾燥を使う機会があまりない。

    部屋も日中は明るくて電気を付けなくても過ごせる。


    躾をしない親のせいで、子供が悪い意味で自由にしている。

    勢いよくぶつかってもクソババア!と言いながら走って逃げて行くなど、よろしくない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    定期的に排水点検がある。

    おかげで排水口が詰まったり、流れづらくなったりすることがない。

    とてもありがたく思う。


    躾のされていない子供が汚した場所がそのままになっていることが多い。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マンションの前が保育園なので、子育て世帯には良い環境なのかもしれない。

    近くにコンビニ、ドラッグストアがあるので便利。


    前にある保育園がうるさい。

    急に子供が飛び出したりするので危ない。

    車、自転車、徒歩関係なくぶつかりそうorぶつかったりで何度も怖い目にあっている。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅までは少し歩くが、すぐそばにバス停があり、京都駅や大手筋方面に行くにも便利なマンションである。

    自転車があれば不便することはなさそう。


    駅まで少し遠い。

    駅近くにある駐輪場は朝早くに停めないといっぱいになり、停められないときがある。

    無理に停めると自転車のパーツが取れたことがある。注意。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交番が近くにある。

    道が明るく見通しが良い。

    通学時間帯は高齢者の方が旗振りをしておられるので子どもたちも安心して登校している。


    躾のされていない子供が自転車で爆走している。

    毎回同じ子なので、成長に伴い改善されることを祈る。

    不審者情報も多く心配になることも多い。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    いつもきれいに掃除されている。

    気持ちが良い。

    必要な連絡もしっかりされていて好感がもてる。

    すぐに対応してもらえる。


    とくにはないが、迷惑行為をしている子供への対応を難しいとは思うが、しっかりしてほしいと思う。

    親が注意しないのだから周りが注意しないと改善されない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    近くにコンビニ、スーパー、ドラッグストア、飲食店、など、暮らしに必要なものがそろっている。

    車がなくても不便に感じることがない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    何度も言うが、自分の子供をしっかり見ていない親のせいで嫌な思いをすることが多い、うるさい、危ないで下手をすると、こちらが悪いように言われるので本当に困っている。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    なし

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    立地


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  21. 42 入居者・契約者クチコミ

    もんもん(男性・入居済み・25歳-29歳)
    アンケート回答日:2022/04/05

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    クラッシィハウス尼崎(新築・3LDK・非回答万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/661009/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/677727/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    アウトポール設計で各部屋は使いやすい間取りです。

    設備はタンク有りトイレが残念ですが、食洗機や床暖房、ミストサウナ、スロップシンク、宅配ボックス他一通りは揃っており、満足しています。


    ゴミ捨てが24時間可能ではない点、またそれをみんなが守っていない点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ジムやスタディルーム、キッズルーム、コンシェルジュなどが揃っており、植栽も手入れがなされており気分が良いです。


    ジムに関しては設備が充分ではなく、本格的に取り組んでいる人にとっては物足りないと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅前なのでスーパーや家電量販店など、買い物に関しては全く困りません。

    飲食店や医療機関も充実しています。


    マンションの目の前にパチンコ屋があり、少し残念です。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    大阪、京都、神戸など関西圏の主要都市へのアクセスがよいです。

    特に大阪にはすぐ行けるので、通勤もプライベートでも使い勝手が良いです。


    特に感じません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マンション自体のセキュリティはオートロックで充分です。

    駅前のため夜でも明るく、人通りがあり、安心できます。


    マンションの前は車が多く通り、少し心配になります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理人とコンシェルジュがいるため、管理体制は万全だと感じます。

    相談事も乗ってもらえますし、困ったことがあれば管理会社の営業?も現地に来てくれます。


    現状特にありませんが、管理人の年齢層が高く、体力面やシステム面の知識に関しては少し心配です。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    立地と価格のバランスと考えます。

    特に大阪市内で働く人にとって、アクセスを重視しながら大阪市内で同等の予算で同じ広さでは買えないと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    尼崎のイメージの悪さにつきます。

    住んでいてのデメリットは感じませんが、人に話す時のウケは悪いです。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  22. 43 入居者・契約者クチコミ

    住人さん(女性・入居済み・35歳-39歳)
    アンケート回答日:2022/04/09

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    イコシティ(新築・3LDK・4400万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/654589/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664532/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    日当たりが良い

    住人とのコミュニケーションが適度な距離で心地よい

    目の前に公園があり、建物が建つ心配がない

    ゴミ出しがいつでも出来る(置き場を清掃員がきれいにしてくれている)

    イオンが側にあるので日常生活が助かる


    駐輪場が機械式中心のため、使いづらい

    虫が苦手なので、不安(今の所はクモや小さい羽虫)

    収納は物が多い我が家にとっては足りない

    床に小傷がつきやすい

    駅までの距離(通勤時間のバスの本数が少ない)


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    こだわり過ぎず、欲しいものはあるので、丁度いい

    スタディルームは皆静かに勉強しているので集中しやすい

    キッズスペースは、屋内の遊具と、子どもが出て行かないよう囲いのある屋外スペースがあるので助かっている

    駐輪場と道路の間に1枚自動ドアがあることで安心して子ども連れにとっては安心


    エントランスの豪華さは不要

    割れ物など、子どもが触って壊してしまいそうでエントランスに長居しづらい

    お客様用の駐輪場も作って欲しい


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    公園や川に近いことで四季が感じられ、のどかでゆっくりすごせる

    側にイオンがあり日常生活に支障が出ない

    消防署と防災公園、イオンがあることで災害時に対する安心感がある


    イオン以外で飲食店が近くにない

    居酒屋など

    塾やピアノなど習い事の教室が近くに少ない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    バス停が近い

    インターまでのアクセスが近い

    駅までは14分あるが歩いていると近道もあり意外と距離は感じない


    バスの本数が通勤時間に少ない

    JR茨木に一本で行けるバスがない

    171号線よりも、裏の高速沿いの道が混みやすい


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅近でない為、住人以外がマンションを中抜けしたりしない

    消防署や防災公園(管理人がいり)がそばにある

    近隣の道路もゴミなどなく、路駐などがない周辺の住宅も小綺麗で落ち着いている様子

    散歩やジョギングなどの人が適度にいるので、防犯上良いと思う


    川が近いことで、大災害の時は氾濫などが心配

    朝は、大学や私立の中高が近いこともあり駅からの歩道に、自転車や歩行者が多い


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理人さんが親切で、ちょっとした相談も柔軟に対応してくれる。

    24時間、電話で対応してくれる為、夜間に車の事で困った時もすぐに手配してくれ、また対応も丁寧だった。

    清掃員の掃除が丁寧で行き届いている。

    また人柄も良い

    共用部分もきちんとキレイに管理されている


    土曜日の午後、日曜日に管理人がいない

    働いていると中々、管理人に相談したくても出来ない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    日当たりの良い場所で、ゆっくりのんびり暮らせる所です。

    イオンが側にあることで、日常生活の物は不自由なく揃います。

    息抜きにご飯を買って公園や川沿いでピクニックして過ごしています。

    コロナの事もあり、人目を気にしたり、密を気にする事なく、子どもがのびのびと遊べる場所で子育てしたいと思いました。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    通勤時間帯のバスの本数


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ジオ中穂積
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/665820/

    レジェイド茨木
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/665973/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    価格と周辺環境の相互性
    駅近の人混み、トラブルを避けたかった為


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  23. 44 入居者・契約者クチコミ

    ター吉(男性・入居済み・30歳-34歳)
    アンケート回答日:2022/04/11

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    カサーレ城東ガーデンプレイス(新築・3LDK・4500万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645946/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/657405/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    食洗機、床暖房など最新の設備が揃っている。

    駐車場も立体駐車場で、雨に濡れない点もグッド。

    近隣の家からの騒音も少ない。


    リビングからリビング横の部屋に目が通らないので、子供がいる家庭は思いきって壁を破り、2LDKにする方がいいと思う。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    エントランスは広く、子供がくつろげるスペースになりいいと思う。

    集会場も借り入れすることができ、家族同士でパーティーも開催できる。


    ネットがJ:COMしか選べないのはとても残念。

    遅い上に、マンション管理組合名義で加入にもかかわらず、毎月の支払い負担があるのは迷惑。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    イオンや、緑地公園があり、子育て世代には抜群の環境。

    保育園も多いが、子供の数も多いため、第一希望には通りにくいかもしれない。

    小学校、中学校は徒歩5分圏内と近く安心できる。


    近くのスーパーがイズミヤになるが、スーパーの中でも値段が高く、遠くのスーパーまで行く必要があるのがネック。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    大阪メトロ、長堀鶴見緑地線の今福鶴見駅から徒歩5分ほどと立地はよい。

    近くにはバス停もあり、公共交通機関の利用はしやすい。


    特にはない。

    大阪メトロ、長堀鶴見緑地線の今福鶴見駅から徒歩5分ほどで到着し、近くにバス停もあり老人の方も利便性が高いので言うことはない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マンションの住人はみんな愛想がよく、挨拶なども欠かさず行うため、子供の教育にもプラスとなる点が多い。

    小学校はすぐそばにあり、登下校も1分程度のため安全だと思う。


    マンション南側には、公園や歩道があり夜中に子供がサッカーをしていたり、スケボーをしているのでその辺りは少し残念。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理人は大量のゴミ置き場もいつも綺麗にしていて、好感が持てる。

    マンション内の清掃にもしっかりと対応されている。


    定期点検のような、訪問が定期的にあるが、いつも突然のポスティングによる案内であることと、選択肢が平日しかないという管理会社の都合極まりない訪問が多い。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    外観が綺麗で、子育て世代も多く、これからの若手家族にはぴったりのマンション。

    住んでいる人も皆愛想がよく、楽しく暮らせるマンション。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    買うときに部屋の狭さの割に、値段が高すぎる。

    60平米しかない狭さに4000万円代は高すぎるので、無理をして手を出せるレベルではない。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  24. 45 入居者・契約者クチコミ

      (回答したくない・入居済み・35歳-39歳)
    アンケート回答日:2022/04/14

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    パークナード・レーベン茨木さわらぎ(新築・3LDK・4200万万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/644457/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668077/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駐車場が自走式。

    ゲストルームがある。

    ペット可。

    標準で、食洗機と浄水器が付いている。

    バルコニーが広い。


    収納が少ない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    週2回、普通ゴミを玄関前に出したら回収してくれる。

    宅配ロッカーがある。

    宅配の受付やクリーニング、レンタカー等コンシェルジュの内容が充実している。


    来客用駐車場が3台しかない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    焼肉屋さんがマンションの向かい・コンビニが隣にあり、スーパーやドラッグストアも徒歩圏内似合って生活する上で立地が良い。


    幹線道路が目の前なので、窓を開けると車の音が気になる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    最寄りのモノレールの駅まで歩いて10分かからず、エキスポシティまで行くのに便利。

    自転車で10分ほどの南茨木駅まで行けば阪急で大阪市内にも行ける。


    目の前の道路が時間によっては混むので、車で移動する際は少し不便。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    公園が徒歩圏内にいくつもあって、子供が遊んだりお散歩したりするのに良い。

    マンションのインターホンに防犯設定があるので、長期間留守にする場合も安心。


    目の前の道路が大きく高速道路も近いからか、よくパトカーや救急車の音が聞こえる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マンション内をよく掃除して頂いていて綺麗な状態が保たれている。

    色々な植物も植えられ綺麗に管理していて、マンション内でも季節を楽しめて嬉しい。


    特になし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    生活する上で必要な場所(スーパーや病院、公園、外食出来る場所や駅など)が徒歩圏内にあり、今はもちろん老後でも快適に過ごせそうなところ。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    幹線道路の車の音がうるさい。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    無し。

    (戸建てを検討していた)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    立地が住みやすい環境だったから。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  25. 46 入居者・契約者クチコミ

    シミッチ(男性・入居済み・35歳-39歳)
    アンケート回答日:2022/04/14

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    リビオ彩都(新築・3LDK・4500万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/661010/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/672382/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    彩都のゆとりがある環境、朝の通勤時間に、小鳥のさえずり、空気の綺麗さを感じることができ、朝からやる気が湧いてくる。

    大阪によくいる変な人を見かけない。


    特に感じたことはない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    シェアサロンで子供を遊ばせることができる。

    晴れた日に、テラスなどでお弁当を食べると、めちゃくちゃ気持ちがいい。

    ゴミをいつでも捨てられる。


    特に感じてない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ラ・ムー、類農園が近くにある。

    日常生活に必要なものは何でも揃う。

    駅も近く、意外と便利だし、色々と安い。


    小学校が遠い。

    本屋がない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅から徒歩8分なので便利。

    通勤も10分に一本モノレールが来るので、特に困らない。

    多少都市部までは時間がかかるが、始発駅であることや乗車人数が少ないことなどで、かえって通勤ストレスから開放された。


    都市部が遠いのと、日中はモノレールの本数が少ない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    変な人を全くみかけないし、信号でも車が待ってくれて、マナーがいい。

    朝も子供の登校のときにボランティアの人が立ってくれているので、安心できる


    特に感じたことがない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理人の対応が良い。

    掃除もこまめにやってくれているので、共用部がきれい。

    特に管理の点で困ったことがない。


    特に感じたことがない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    丘の上にあり、目の前に将来的に建物もたつよていがないのて、眺望が確保できる。

    子育て世代が多いため、周りともすぐ打ち解けることができる


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    床暖房がない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ブランズ千里古江台
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/620888/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/628741/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    彩都のゆとり


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  26. 47 入居者・契約者クチコミ

    もぐら(女性・入居済み・30歳-34歳)
    アンケート回答日:2022/04/15

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ローレルスクエア健都ザレジデンス(新築・3LDK・3900万円万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/605789/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/644879/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    市内ではオプションでないと付かない仕様が最初から付いていた。

    食器用自動洗浄器・室内吊り下げ物干し・床暖房・キッチンカウンターフルフラット


    機械式駐車場なので車に乗るのに時間がかかる。

    ディスポーザーがないこと。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    共用施設が多く、特にエクササイズルームと喫煙所と多目的ルームがあることが良い。

    1階にトイレがあること。


    ゴミが24時間出せないこと。

    車寄せが無いこと。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    車で15分以内に大型のららぽーととイオンモールがある事。

    近所に大きな公園が複数あり、図書館もあること。


    駅からの道にコンビニがない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    新大阪・梅田駅への電車でのアクセスが速い。

    少し離れた駅を利用することで、ミナミエリアにも乗り換えなしで行ける。


    最寄駅の入り口から改札までがすごく遠い。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅近にも関わらず、パチンコ店や居酒屋がないのでほどよい静かさが保たれている。

    公園や遊歩道が多々あるが野宿しているような人は見かけない。


    人通りが少なく割と綺麗で広い道でスケボーをしている人がたまにいる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住民の苦情はエントランスに設置されている意見箱を利用して理事会の会議に反映される。

    清掃が行き届いており、ゴミステーションが清潔。


    理事長とその知り合いが悪人を探すように見張っている。

    個人のイベント開催者に不親切。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    JRと阪急への2路線のアクセスが便利で共用施設が充実しているにも関わらず、市内のマンションと比べるととても低価格である。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駐車場代がこの地域にしては高い。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ミリカヒルズ
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/522370/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568757/

    シティテラス鶴見緑地公園
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/632693/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/657768/

    パークナード関目
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624367/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    2路線のアクセスができる・聞き慣れたスーパーが2か所あったから


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  27. 48 入居者・契約者クチコミ

    みくり(女性・入居済み・25歳-29歳)
    アンケート回答日:2022/04/16

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    シエリアシティ明石大久保(新築・3LDK・未回答万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/659832/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/675903/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    我が家は通販が多いので毎週土曜日ダンボールが捨てれるのが嬉しいです。

    同じ大久保でも前に住んでた所は月一回でした。

    玄関の照明の自動点灯が便利です。

    我が家の間取りはリビングの引き戸が上吊りなので隣の部屋と一体感があり広く感じられています。


    クッション性のあるフローリング のせいか、ところどころ沈んだような感触というかフワフワした感じで慣れるまで違和感がありました。

    お手洗いと洗面所の床の柄が好みではなかったです。

    目地に埃汚れが入ると取れにくく掃除がしにくいです。

    柄が黒ずみに見えたりもします。

    物干し竿掛けが一箇所しか無くかなり長い物干し竿しか掛けられないので、短めのものが左右に2箇所あるほうが良かったです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    コミュニティハブのフレンドパークはいつも清掃の方が綺麗にしてくださってます。

    1階の絵本も数はそれほど多くないですが人気の絵本が揃っています。


    一斉入居のため連日様々な業者の方が出入りしているせいかエレベーター付近の傷が目立っており残念です。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    大久保駅南側は歩道が整備されていて道幅も広く子連れでも歩きやすいです。

    イオンやビブレがあり便利ですが、駅前の騒々しさはなく住宅街ののどかな雰囲気です。

    公立の大久保南幼稚園、小学校がすぐそばにありシエリアの方もたくさん通われてるようです。


    子育て世代が多く子供がとても多い地区ですが小児科が駅の南側には一件しかなく予防接種の予約は3ヶ月待ちです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    快速でも神戸までなら乗り換え無しで30分以内で着きます。

    須磨を通る時海が見えて綺麗です。

    ご年配の方は地域を細かく周るたこバスを良く利用されているようです。


    大久保駅のホームは少し狭めなので混み合ってる時間帯はベビーカーだと少し怖いです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交番が近いためか警官がよくパトロールしています。

    マンション内は管理人の方が複数人いらっしゃり時折巡回されているようです。


    公共部分は地域の方も利用されるようですがルールをどのくらい守られるか少し不安です。(ペットの後始末をされない方がいないか等)


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    何かわからないことがあると共用棟の窓口に行くか電話すると丁寧に教えてくださいます。

    夜間も別の電話窓口があり安心です。


    燃えるゴミの日はゴミ捨て場に入り切らず溢れ出ておりびっくりしましたが、引っ越しの時期を過ぎると落ち着くのかなとは思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    入居して半月ほど経ちますが皆さん積極的に挨拶してくださり住まれてる方の雰囲気が良いです。

    エレベーターの待ち時間も今のところほとんどありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    近隣のマンションよりも狭めの間取りが多いと思います。

    機械式駐車場も毎日通勤で使う方は不便かもしれません。

    エレベーターの近くの部屋なのですがエレベーターのピンポンという音がけっこう響きます。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  28. 49 入居者・契約者クチコミ

    IC(回答したくない・入居済み・30歳-34歳)
    アンケート回答日:2022/04/19

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    エステムコートエクスシティ(新築・3LDK・非回答万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664239/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/665939/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    新築マンションということで設備も良く非常に快適です。

    間取りもスパン(間口の巾)がある程度確保されているので、よくある細長い間取りより空間を有効に活用できます。


    ゴミ出しの曜日、時間が細かく設定されている。

    ただしこれは自治体にもよるので妥協できる範囲。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    非接触式キー、メールボックスなど最新の設備がある。

    車庫のグリルシャッターもある。

    自習室・キッズコーナーも設けられている。

    各部屋にはディスポーザー、浴室モニター、エネファームなど初期設備が充実。


    道路に面した通路の外構デザインがシンプルで質素。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅から少し離れていることもあり、周辺は学校と住宅が多く比較的静かな場所にある。

    マンション前に併設スーパーがあり買い物にも非常に便利。


    とくに残念なところはないですが、強いて言えば駅までの道路に歩道がない場所があり路上駐車などがあると通行に邪魔


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    阪急神戸本線ということで、非常に人気の路線にある。

    梅田まで4駅9分という近さは電車に乗っている時間を感じさせない。


    駅から10分くらい歩くので距離感が少しあるが許容範囲内。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    向かいに私立の学校もあり落ち着いた雰囲気で、住居専用地域に立地しているので工業地域のような雑多な雰囲気とは違って静かな環境にある。


    阪急園田駅から藻川を渡る必要があるが、堤防沿いの道が狭いので車の往来に注意が必要。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    何か問題があると常に注意喚起の張り紙がエレベーター内や掲示板に出されるので管理が細かく徹底されていると思います。


    現状では特に問題ないと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    阪急沿線にあり梅田まで9分という駅にありながらも、徒歩10分の絶妙な立地とスーパー併設の土地活用、大規模開発によりコストパフォーマンスが高い。

    今後出てこないと思う。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    現状特に感じていません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    クラッシィハウス尼崎
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/661009/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/677727/

    シエリア西宮武庫川
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/658026/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666485/

    ジオ西宮今津
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/660160/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/667890/

    ジオ西宮仁川
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/511971/

    ジオ武庫川
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653691/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664593/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    阪急神戸本線沿線であること、価格、間取り


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  29. 50 入居者・契約者クチコミ

    チーズケーキ(回答したくない・入居済み・35歳-39歳)
    アンケート回答日:2022/04/27

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    リビオ彩都(新築・3LDK・非回答万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/661010/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/672382/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    2人住まいですが、リビング・ダイニングが広々としていて開放感があります。

    市内では実現しなかった価格と平米数だと思うので、満足しています。


    ネット環境。(我が家だけでしたらすみません)

    ルーターなどを接続するコンセント?が靴箱内かつ玄関に一番近い扉の最上段にあり、リビングに繋がるドアを締め切ると、TVで動画サイトを観る際接続できないことがあります。

    ルーターを買い替えてみたのですが改善せず、場所変更や中継機の接続を検討中です。

    冬はドア閉めないと寒いので…


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    store600という食品や日用品を販売するロッカー。

    お値段は高いけどフラッと立ち寄って、新商品ないかな♪と見るのがちょっとした楽しみです。

    たまにお菓子を買っています。


    クロネコヤマトの集荷ロッカーがあって嬉しいと思ったのですが、メルカリ発送や各種サービスを経由した集荷には対応しておらず、案外利用する機会がないです。

    フリマアプリの発送やアマゾン返品等の集荷も兼ねてくれたら便利だなあと思いました。

    なかなか難しいとは思うのですが^^;


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパーのラムーはお魚や野菜が安くて嬉しい!あとファミマが近い。

    あとセリアが近いのも、収納を揃えたいときや日用品を買いたいときにありがたいですね。

    欲を言えばユニクロとか無印がほしい…。


    飲食関係です。

    171まで出ないと全然無いし、Uberもほとんど非対応です。

    (出前館は少しあり)でも、171まで出ればいろんなお店があります。

    あと市役所が遠い。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    彩都西駅に近く、夜道も明るいので行きやすいです。

    本数は少ないですがバスも周辺の施設には色々行く便があるので、便利とは言いがたいいですが何もないよりは良いかな、って感じです。


    電車賃が高い…モノレールが遅い…

    大阪市内まで時間がかなりかかる…

    この点が一番不満ですが、周辺環境や価格、間取りなどを考えたとき、妥協ポイントだったので、概ね満足はしています。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    道は明るいし、きれいで安心して歩けます。

    ただマンション近くの橋のあたりだけ少し暗く車と人通りが少ないので、お子さんのひとり歩きは注意が必要かなと思います。


    バイクが信号無視したり結構無法地帯と化しているところ。あと音。

    静かに走ってくれるならまだ良いけど、主張がすごい激しい。

    部屋までは大きい音は聞こえませんが、外を歩いていると耳が痛いです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    夕方まで管理人さんがいてくださるところ。

    掃除をしてくださってる姿もよく見かけます。ありがとうございます。

    特に不足を感じません。


    今後どうなるかはわからないですが^^;


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    立地です。

    のんびりとした町だし、きれいで、マナーの良い人が多いところだなあと思います。

    交通の不便を我慢できるくらいには、ほっとできる場所です。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    便利の悪さ。

    梅田や市内に出るまで時間がかかる。

    市役所や警察署が遠い。

    付近で病院、小売店、美容室などの選択肢が限りなく少ない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    シエリアシティ千里山
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/636416/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652625/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    彩都の環境、部屋の間取り


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  30. 51 入居者・契約者クチコミ

    マンション生活一年生(男性・入居済み・35歳-39歳)
    アンケート回答日:2022/05/03

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    グランドパレス古市(新築・3LDK・非回答万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/657005/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673557/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ゼッチマンションなので、基準を満たす為に通常のマンションよりも断熱材にコストがかかっている。

    又、エアコン2基が標準装備されている。

    バリアフリー設計。


    アウトポール設計ではない事。

    床暖房が標準でついてない事。

    駐車場が全戸分確保されていない事。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    エレベーターは2基有り。

    ペットの洗い場有り。

    毎週月曜日と木曜日に玄関前にゴミ(45リットル2袋迄)を出すと回収してもらえる。

    エントランスの一部吹き抜け有り。

    内装はモダンでナチュラルな木の質感のある内装でオシャレ。

    正面玄関側に通じる橋は植物の植え込みがされており、夜間時のイルミネーションで照らされた植物がいい感じに映える。

    荷物が宅配ボックスに届くとオートロック画面とインターホン画面で表示される。

    来賓客対応の応援家具や携帯、ノートパソコンの充電設備が完備。


    メンテナンスコストのかかる機械式駐車場が一部設置されている点


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅徒歩5分圏内には近商があるので買い物は徒歩で完結できる。

    マンション前の栄町交差点を渡って直ぐの老人ホーム前には城山病院の送迎バス有り。

    同じく徒歩圏内にある白鳥会館前の反対側の白鳥通り沿いの歩道には延べはの湯の送迎バス有り。

    自転車圏内では、藤本病院、青山病院、市役所や警察署、図書館、コンサートホール、イベント会場を備えた多目的施設のリック羽曳野がある。


    駅近のデメリットである電車の音や旧外環状線に面した立地である為、車の走行音。

    補足として、T3サッシや断熱複層ガラスを採用しているので、デメリットの騒音はそれほど気になる感じではない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マンション徒歩5分圏内の古市駅は急行も停まる。

    古市駅から道明寺駅下車でJR柏原駅までの連絡線があるので、一応2way可能。

    車で10分くらいの距離にある旧外環状の反対側の外環状線の西浦の道沿いには、スーパーラムーやサンディ、ライフ、ヤマダ電気、ホームセンターコーナン、ユニクロ、洋服の青山、コメダコーヒー、ケンタッキー、モスバーガー、マクドナルド、サーティーワンアイスといったお店が密集している。


    近鉄南大阪線なので、大阪メトロ地下鉄沿線やJR沿線が通勤圏内の方だと天王寺からの乗り換えが少し面倒に感じるかも。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    警察署は自転車圏内なので治安は良いと思います。

    消防署も自転車圏内です。

    マンションに防犯カメラ設置は勿論、全戸大阪ガスセキュリティーサービス加入なので、防犯面の対策は完璧だと思います。


    安全面ではマンションに面した旧外環状線は道幅が狭く、車の通りが時間帯によっては多いです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理はしっかりしていると思います。

    マンションの管理会社はマンションの売主である第一交通産業の子会社ですので安心だと思います。


    今のところないです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    昨今の資材高騰でマンションの価格が高騰しておりますが、通常のマンションよりも建築コストのかかるゼッチマンションの価格としてはお買い得かと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駐車場の空きがない事です。

    駅近なので、デメリットの影響はそれほど気にしなくてもいいかと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ジェイグラン柏原
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/648476/

    SJC
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/641865/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/657569/

    グランスイート春日丘

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    職場、実家から近い。

    ゼッチマンションに魅力を感じた。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  31. 52 入居者・契約者クチコミ

    は(男性・入居済み・40歳-49歳)
    アンケート回答日:2022/05/03

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ウエリス豊中桃山台(新築・3LDK・非回答万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/564871/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/607895/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マンション関係者以外は近づかないであろうアクセス環境なので静か(徒歩2~3分の一本道の突き当たりにマンションがある)
    マンション周辺に自然(木とか池とか)があるせいか夏場はベランダに小さな虫がいる(苦手な方は防虫対策が必須)
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マンション4階にキッズスペースがあり、小さな子供の遊び場として、親どうしの交流の場として助かりました


    部屋の内装(床や壁の素材、キッチンや洗面台のグレード)は中の下レベルで最低限の品質しかありません


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マンションから徒歩2~3分の場所にセブンイレブンとフレスコがあります、徒歩7~8分の場所に小学校があります


    マンションから徒歩10分圏に飲食店はほとんどありません(あるのはパン屋・焼肉屋くらい)


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マンションと最寄駅を往復するシャトルバスがあり、日・祝以外の6時台から24時台まで運行、通勤ラッシュの時間帯は15分に1本間隔で運行、費用は世帯あたり月に3,000円


    マンションの駐車場が不足しているみたいで、順番待ちしている台数が20台くらいあるらしい


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マンション関係者以外は近づかないであろうアクセス環境なので、悪意のある方から見ても攻撃しにくいと思われます

    治安が悪いと思ったことは一度もありません


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    清掃担当の方が毎日3人くらい来られているので清潔な状態が維持されているように思います、マンション内の自然も十分にメンテナンスされています


    管理人さんが日替わりで3人いますが不愛想な人もいるくらいでしょうか、一般的な生活をする分にはまったく問題ありません


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    とても静かな環境で、緑地公園まで徒歩10分と自然も近いマンションなのに価格が安い、高層階に行けば眺めがとても良い


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    部屋の内装(床や壁の素材、キッチンや洗面台のグレード)が中の下レベルで最低限の品質しかありません


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特にナシ

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ウエリス豊中桃山台しか検討していません


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  32. 53 入居者・契約者クチコミ

    女性・入居済み・40歳-49歳
    アンケート回答日:2022/05/16

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ジオ福島野田 The Marks(新築・3LDK・4800万円万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/617443/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/628715/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ・植栽がきれいに管理されています。

    ・コンシェルジュさんや管理人さんの対応が親切です。

    ・ファミリー層が多いので、子アリの方はお友達を見つけやすいです。

    ・初期オプションでフローリングの色と建具の色を選べたのがよかったです。


    特にありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ・キッズルームやゲストルームがあるところ

    ・共有の自転車の空気入れがあるところ

    ・エントランスが広いので、来客と話しがしやすい


    特にありません


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    イオンが2か所、アプロなどスーパー、コンビニが近いので買い物が便利です。

    小学校、保育園も近いです。

    何しろ駅前なので、銀行、病院なんでもあります。


    特にありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    梅田からのアクセスがいいです。

    自転車でも行けますし。

    阪神、地下鉄、JRの3駅はとても便利です。

    駅からの徒歩で帰宅する際も、夜明るいので女性でも安心です。


    特になし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安はいいと思います。

    駅からの徒歩で通勤通学する場合、夜も明るいので女性でも安心です。

    夜もうるさくなく静かであるかと思います。


    特になし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    アクセスの良さ、大規模マンションなので、管理費なども抑えられますし、共有施設が充実しています。

    子育て世帯の方が多いので、お友達もできますし、近くに公園があります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特にないです。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  33. 54 入居者・契約者クチコミ

    さらさ(女性・入居済み・回答したくない)
    アンケート回答日:2022/05/17

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ローレルコート千里桃山台(新築・3LDK・4600万円万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/519161/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/553605/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    とても静かな環境で、駅近で便利。

    保育所・小学校・中学校もすぐ近くにあるので、子育て世代にはとても人気。


    特にありません


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    共用施設に無駄なものが何もなく、それゆえ管理費が安くなっている。

    駐車場が自走式でおまけにシャッターゲートがあるのに費用が安い。


    特にありません


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    小学校・中学校がすぐ近くにあり、コンビニや医療施設も充実している。

    緑も多くて、近くに大きな公園もあり、子供を遊ばせるのにも都合が良い。


    特にありません


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅まで徒歩6分と近く、おまけに駅までの道も車が通ることのない遊歩道で、子供がひとりで駅まで向かうのもとても安全です。


    特にありません


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    近くに大型のショッピングセンターなどもないため、駅近なのにとても静かです。

    それでいて、夜遅くまで人の往来が適度にあるため、とても安全です。


    竹見台マーケットが古過ぎて見栄えが悪い


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理会社がとてもしっかりしていて、管理人さんもよくやってくれています。

    ゴミステーションもいつも綺麗に仕分けされています。


    特にありません


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    外壁及び内側の通路もすべてタイル張りで高級感があり、落ち着いた印象です。

    最近建設されたマンションの多くは一部がタイル張りであっても、全面というものはまずありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    キッチンが大き過ぎて、蛇口までの距離が遠すぎる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特にありません

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅近で静かな環境。

    さらに高級感があるのに無駄な共用施設がないために管理費が安い。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  34. 55 入居者・契約者クチコミ

    もりもり(男性・入居済み・40歳-49歳)
    アンケート回答日:2022/05/18

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ザ・千里タワー(中古・3LDK・6300万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/159961/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15099/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    衣食住、生活に不便さを全く感じません。

    マンション1階には阪急オアシスが入っており、10分もあれば毎日の買い物が完了します。

    他にも銀行・郵便局・交番・豊中市役所(出張所)・ヤマダ電器・各スーパー(コーヨー・ピーコック・千里阪急)・各種診療所・電車駅2路線など徒歩5分圏内にあり、なかなかここまで必要な施設が近くにあるマンションは少ないかと思います。

    近くに大きな公園もあり、近く整備もされるとの事で、自然環境も十分だと感じます。


    せんちゅうパルの広場でイベントがある時は、窓を開けていると声や音がよく聞こえる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    2009年竣工物件という事で、コストダウンの波が押し寄せる前の物件になるかと思いますので、ラウンジ・ゲストルーム・エントランス・キッズルーム・喫茶ルーム・その他共用部の仕上げの仕様など、比較的高品質・高グレードかと思います。

    管理員(夜間は警備員)は24時間常駐しています。


    警備員に威厳が無いといいますか、あまりシャキッとしていません。

    ただ、今年の夏以降に警備会社が変わるとの事で、住民も期待しています。

    車寄せスペースが小さい。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパーは、阪急オアシス・コーヨー・ピーコック・千里阪急と大型スーパーが近所にあり、それぞれ強みがあるので、使い分けての利用ができます。

    千里タワー1階に入っている阪急オアシスだけでも品揃えは十分です。

    各種診療所及び大型病院が徒歩圏内にあります。

    交番もマンション向かいにあります。


    オシャレなお店(特に飲食店)が少ないといいますか、ほとんど無いと個人的に思います。

    創作料理や和洋中、少々お高くても本格的な食事を提供してくれるお店は駅周辺にはありません。

    ときどき美味しいお蕎麦なんかを食べたくても、残念ながら近所にはありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    大阪メトロ御堂筋線と直結してるのは言うまでもありませんが、新大阪、梅田~なんば、天王寺など、乗り換えなしで行くことができ、めちゃくちゃ便利です。

    さらに大阪国際空港(伊丹空港)にもモノレールで乗り換えなしの直通です。

    飛行機や新幹線をよく利用する方は最高の立地ではないでしょうか。


    正直思い浮かびませんが、しいて言えば阪急バスのターミナルになっているので、バスの台数が多く、駅周辺はいつもバスの交通量が多いです。

    ただ、北大阪急行延伸に伴い、箕面方面からのバスの台数が減るみたいなので、少しはましになるかと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住んで数年になりますが、周辺で何か犯罪が起こりそうな空気みたいなものは一切感じた事はありません。

    交番もマンション向かいにあります。

    24時間管理員又は警備員がいるのも安心材料です。

    防犯カメラ共用部の必要箇所に設置されており、防災センターで監視してくれています。


    今のところ何も不安はありませんが、今後北大阪急行の延伸やエキスポアリーナができたりして、人の流れが急増する事に伴い、治安がどうなるかは心配するところです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理員ないし警備員が24時間不審者の確認をしてくれています。

    管理会社と管理組合の関係も良好で毎月1回(状況に応じて複数回)の理事会にて闊達な意見交換が行われています。

    管理会社のレスポンスも比較的迅速です。


    竣工して十数年が経過して同じ管理会社なので、若干なぁなぁになってきている気がします。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    便利!の一言に尽きます。

    関西でも人気の千里中央の駅前の一等地に建つ分譲マンションは唯一無二だと思いますし、今後、駅前再開発が行われるなど、資産価値が維持されやすい環境だと感じます。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    車寄せスペースが狭い。

    待機できるスペースが少ない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    シエリアタワー千里中央
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/388074/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616020/

    千里レジデンス
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58037/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/339436/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    充実した共用施設とグレード。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  35. 56 入居者・契約者クチコミ

    いちご(女性・入居済み・25歳-29歳)
    アンケート回答日:2022/05/20

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    シャルマンフジ堺シティフロント(新築・2LDK・3300万万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/658733/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/665225/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    早い段階で購入できたので間取りのプランやオプションや色味などすべて自分の好みで選べた。

    床暖房、食洗機、浴室乾燥は今までなかった分本当に快適。

    お風呂とシンクが大きくてノンストレス。

    洗濯機の音も旧居と比べてびっくりするくらい静音になった。新しい家、すごい。

    ベランダと窓が大きくて開放的だし、隣が駐車場であまり人目が気にならないので日光浴がしやすい。

    スロップシンクもあるのでこれからベランダでちょっとした水遊びするのが楽しみです。

    コンセントも比較的たくさんつけてくれているとおもいます。

    シューズボックス中と下にあるのもいいです。

    収納が少ないのは欠点ではあるが、その分を部屋に大きくスペースを取ってくれている。

    モノが少なくて整理整頓が得意な人はシンプルで快適に過ごせると思う。

    うちは汚いけど。


    収納は少ないし小さい。

    分かっていて購入したので仕方ないがミニマリスト向けの間取りではある。

    必要最低限の収納しかないので。

    寝室での携帯の電波が入りづらい。(au)

    電話が途切れ途切れで毎回めちゃくちゃイライラする。

    電波に関しては早急に改善してほしい。

    電線がなくて景観がいいのは嬉しいが電話が繋がらないのは困る。

    自転車が少し停めづらい二段式の上は出し入れが大変だし、下は下でカゴに荷物を入れたまま停めると取り出すときに大変だし。

    頭を打ったり目に当たりそうになる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スマートキーなのが文句なしでぶっちぎりの一番。

    宅配ボックスに荷物があるのがオートロック通過する時も家の中にいてもわかる。

    コンシェルジュがいるので安心感があり、丁寧な挨拶が嬉しい。

    ゴミ置き場のゴミバケツをゴミ収集後に毎回きれいに水洗いしてくれているので清潔。

    ワンチャンを飼ってる方もいるが静音性がいいので室内にいるときは一度も鳴き声を聞いたことがないし、いたんや!と驚くくらい。


    上層階はどうかわからないが、我が家は玄関側の洋室の日当たりが悪い。

    今は寝室で寝るだけなので気にならないが朝も昼も電気をつけないと暗い。

    テレビの壁掛けをしたかったが下地をつけてくれなかった。

    オプションで下地を入れられたり、コンセントの増設移設も選択できると尚良かった。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    JRが近い、保育園・公園が近く子育てしやすい、スーパーコンビニ薬局百均も近い

    ちょっといけば堺東にもいけるし北花田イオンも自転車で行ける。

    歩道が広く子供と歩くときも安心。

    交番が駅前すぐにあり夜でも安心。


    子育て世代も多いはずなのにベルマージュが寂れているし、看板の電光も切れたまま。

    21時以降?はエスカレーターが止まっているので降りづらい。

    ゆうちょ銀行ATMが小さい。

    個人的にはマクドナルド、スタバ、スリーコインズあたりも近所にできればな。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    梅田方面によく行くのでJRが近いのと、乗り換えなしで行けるのが嬉しい。

    三国ヶ丘で南海に乗れば難波にもすぐ行ける。

    私はそんなにアクセス悪いとは思わないので不満はないです。


    駅にエスカレーターがあれば嬉しいですね。

    堺市駅はそこまで健常者が我先にエレベーターに乗るということはないのでベビーカーユーザーが乗り込むのに2回、3回と見送ることはないですが、政令都市の駅なんだったらエスカレーターくらいつけてもいいのでは。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    道路も広いし、日中はマンションすぐ隣の斎場の駐車場に警備員さんがいてくれている。

    夜間には交番前やマンション付近によくパトカーが止まっているので安心。

    飲み屋もそんなに多くないので酔っ払いもいない。

    一部では懸念されている?刑務所や斎場の存在は全く気にならないです。


    タバコの匂いはすごくしますね。

    ベルマージュのエレベーター付近に喫煙コーナーがあるので、ベビーカーでエレベーター利用したいのにわざわざタバコ前を通過しないといけないのが。何のための分煙なのかと。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    落とし物も掲示板ですぐ報告してくれている。

    ゴミ捨て場や共用部の廊下も定期的に丁寧に掃除してくれている。

    いまのところは思い当たらないです。


    ここ数日廊下に犬のウンチ?泥?のようなもので汚れている箇所があるのではやく掃除してほしいくらいですかね。

    いや、電波問題はしっかり管理しててほしいです!!!!!!!!!!!!!!


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スマートキー!鍵を出すこともなく毎日鞄に放置したまま出かけられる。

    オートロックもそのまま通るだけ。

    子どもを抱っこしたまま両手に荷物を持っていてもドアが開けられる。

    今まで何度怒っても鍵をかけて出かけてくれない人も毎回必ず鍵をかけて出かけてくれるようになった。

    全体的にマイナス要因も気にならないくらいコスパのいい住宅購入だったと感じる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    今現在で言えば電波が最も残念ではあるが今後改善されると思うので、しいていえば収納力が残念でしょうか、、?

    玄関にベビーカーを置くスペースも無いし三輪車をシューズボックスにしまうことも不可能。

    まあずっと置いとくものではないので玄関はいいとしても、小さすぎるクローゼットと申し訳程度のリネン庫の収納には3ヶ月経っても未だ頭を抱えています。

    長谷工に言って棚板増やそうかな。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    リビオシティ三国ヶ丘
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/654937/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664967/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    同時期に希望エリアの新築マンションがでてたので


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  36. 57 入居者・契約者クチコミ

    なかむら(男性・契約済み(未入居)・30歳-34歳)
    アンケート回答日:2022/05/23

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ヴェレーナ夙川パークナード(新築・3LDK・5340万円万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664992/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/669010/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境が静か。

    自然もあるエリアで子育て環境としても良いと思う。

    大阪にも三宮にもアクセスは良い。

    部屋も高級感がある。


    近くにお店が少ない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    外壁がお洒落で高級感がある。

    部屋においても高級感のある装飾を施している。

    コンシェルジュが常駐している。


    ディスポーザーがついていない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    とても静かであり自然も近くにある。

    ゆったりできる環境であると思う。

    電車に乗れば市街地にも出れるが、近くにお洒落な店はある。


    安価で手軽に入れそうな飲食店は少ない。

    病院は近くにない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    乗り換えこそ必要になるが、三宮にも大阪にも行きやすい場所にある。

    西宮ガーデンズや夙川グリーンプレイスなど商業施設も近くにある。


    夙川まで出ないと店が少ない。

    苦楽園周辺は基本的に値段が高い。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    昔から治安が悪いエリアではなかったように思う。

    元々高年収の方が住んでいる地域であったためか、現地を見た時も治安の悪さは感じなかった。


    少し街灯が少ないエリアがある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    コンシェルジュが常駐しており、オートロックや防犯カメラなど最低限セキュリティは担保されているように思える。

    比較的安心できる。


    管理が行き届いている分、ランニングコストが高くなる懸念がある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    外観、そして部屋の高級感。

    ロビーや共用スペースについても豪華である。

    ゆったり過ごせそうな周辺環境。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    病院のアクセスの悪さ


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ラシュレ三宮
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/654472/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    職場からの高さを重視


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  37. 58 入居者・契約者クチコミ

    くろねこ(男性・入居済み・30歳-34歳)
    アンケート回答日:2022/05/25

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    プレサンスロジェ神崎川(中古・3LDK・3200万万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568200/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/609478/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    梅田まで近く阪急百貨店やルクアなどで買い物がしやすい。

    断熱に優れていて、リビングにいてると冬でも寒さを感じない。


    阪急の線路の近くで、踏切と電車の音が部屋に響く


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    平面駐車場があって駐車場代も高くない。

    子どもがいてると車で移動することが多くなるので助かっている。


    駐輪場の出し入れがしにくい


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    近くにスーパーが数軒あって食材を揃えるのに苦労しない。

    駅前に阪急オアシスがあり、帰りに買って帰れるので便利


     踏切に近い


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    梅田までのアクセスが良く出かけやすい。

    新大阪まで車で近い。

    タクシーを乗ってもあまり料金がかからない。


    最寄りの神崎川駅は普通電車しか止まらない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    今のところ住んでいて問題ない

    近くにコンビニや交番や病院もありある程度は安心している。


    たまに踏切前で警察が一時停止のチェックをしている

    駅までの道の街灯が少ない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通アクセスの良さの割に値段がお手頃。

    管理費、修繕積立金も比較的安い。

    ただ最近になって値上がりした。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    踏切に近い立地なこと。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  38. 59 入居者・契約者クチコミ

    ももたろうまま(女性・入居済み・30歳-34歳)
    アンケート回答日:2022/05/25

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    レジェイド長居公園通(新築・3LDK・3800万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/658050/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668263/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    大きな公園が近くにある、駅近、マンション前の歩道も整備されていて綺麗、スーパーも近い、子どもの学校もちかい


    長居公園通沿いだから窓あけるとうるさい


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    宅配ボックスがあるので、毎日のようにインターネットで買い物をする我が家にとっては在宅していない時に荷物を受け取ることができ、助かっています。


    特にありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    生活必需施設が周りに揃っている、スーパーや公園、大きな病院も徒歩でいけます。

    また駅までも徒歩10分ほどで行けます。


    窓をあけると車の音がうるさい


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    御堂筋線か近い、JRも近い、御堂筋線は毎日必須なので、徒歩で御堂筋線長居駅までいけるのは購入のための大きなポイントになりました。


    御堂筋線は近いといえど徒歩10分はかかるので、夏の暑い時は毎日歩いていけるか心配です。

    長居駅近くの駐輪場を契約しようかと思っています。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安について不安に感じた事はありません。

    子どもが多く、朝は子どもの学校の見守り隊の方が歩道に立っておられるのも安心です。


    特にありません


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    いつも管理人さんが綺麗にしてくださっているので、マンションにごみが落ちてるとか駐輪が綺麗にされてないとか、そんな事もありません。

    気持ちよく利用できます。


    特にありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    エントランス、1階のロビーなんかは、特に高級感があります。

    帰宅した時に気分があがるようなラグジュアリーな感じが気に入っています。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    価格が想定より高かった


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    なし

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    立地がよかった


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  39. 60 入居者・契約者クチコミ

    shell田(男性・入居済み・40歳-49歳)
    アンケート回答日:2022/05/27

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    パークシティ梅が丘プラムヒルズ(新築・3LDK・3140万円万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6737/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/318884/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    静かで駅から徒歩10分かつ眺望が素晴らしく、特に夜景が気に入ったため購入の決め手になりました。

    あと駐車場の値段も大阪では最安値レベルだと思います。

    昔は養豚場が近くにあったらしく、暖かくなると悪臭が漂って来ていたが移転したようでからは解消されました。


    山が近くなので昆虫、特にカメムシが大量発生する年が時々あり、これがかなり悩ましくあります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    エントランスは広く、ソファーもあるので、打ち合わせなどに丁度良く、利用したことがあります。

    宅配ボックスがあるのでこれはかなり助かっています。


    ゴミ出しが24時間対応ではない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅から徒歩10分なのは良い。

    小学校、保育園は徒歩圏内にあるので子供がいる家庭には過ごしやすいのではと思う。

    最近大きい総合病院が近くに移転してきたので助かっている。


    駅前のデパートが潰れた。

    徒歩圏内にコンビニが無い。

    宅配サービスのお店が少ない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    寝屋川公園駅から徒歩10分程度。

    会社が東西線沿線で、30分弱で到着するので交通は個人的にはかなり良い。

    高速道路の入り口もそこそこ近いので車移動にも便利です。


    駅からもう少し近ければ尚良しですが、問題ないレベルです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    静かな環境なのがとても良い。

    夜はバイクの騒音などほぼ無く、カエルやスズムシの自然なBGMに癒されます。


    特に無いが、山の近くなので時々スズメバチが複数飛んでくるのがとても怖いです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理人も夜以外は常駐していて色々親切に対応してくれます。

    ゴミ置き場も綺麗だし照明も切れていたらすぐに交換してくれます。


    特に無いです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    何より眺望が最高です。

    小高い丘の上に立っているのでタワーマンションでは無いのにこれだけ大阪方面の見晴らしが良い物件は他にないのでは?と思っています。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    たまにカメムシが大量発生する事と、かなりデカいスズメバチがやって来るとこです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    なし。

    ここに内見に来て即決しました。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    眺望、駅近、ルーフバルコニーのある間取り、駐車場が安い


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  40. 61 入居者・契約者クチコミ

    カツカツ(男性・入居済み・35歳-39歳)
    アンケート回答日:2022/06/02

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    プラウドシティ伊丹(新築・3LDK・3980万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606546/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/626706/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    阪急オアシス、スギ薬局がマンション敷地と併設しておりとても便利ですので雨でもサッと買い物に行けるので楽です。

    阪急伊丹駅までの距離。


    購入時のパンフレットには9分とあるがおそらく厳しい


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    24時間燃えるゴミは出せる、コインランドリーもあるので梅雨時期には助かりますが数が少ない。


    プラなど24時間ゴミ出しできない、機械式駐車場の不便さ!


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    阪急オアシス、スギ薬局がマンション敷地と併設しておりとても便利ですので雨でもサッと買い物に行けるので楽です。


    阪急伊丹駅までの距離と小学校への距離


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    阪急オアシス、スギ薬局、サンディ、コープ、サンドラッグ、西松屋と徒歩圏内にお店がたくさんあるので便利です。


    駅まで徒歩9分は厳しい


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    プラウドシティ伊丹の住民でエントランスに集まり学校へ行きますので保護者としてはとても助かりますし安心しております。


    特に無いです


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    大手の野村不動産の管理会社というのもありマンション管理に熟知、精通されているのでしっかりとした感じは持てます


    コンシェルジュは必要ないかなと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    大規模、野村ブランド、私の家は南向きで前も抜けており眺望もいいですし駅までの距離は多少ありますが目の前にある阪急オアシス、スギ薬局はかなり便利


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    機械式駐車場、アウトポール設計でない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    プラウドシティ武庫之荘
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32627/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32385/

    プラウドシティ塚口
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/592692/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569228/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    子育て環境と買い物便利


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  41. 62 入居者・契約者クチコミ

    匿名さん(女性・入居済み・40歳-49歳)
    アンケート回答日:2022/06/07

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    リバーガーデン福島 木漏れ日の丘(新築・3LDK・3800万円万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583976/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602194/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅(3路線)と高速の出入口、小中学校、スーパーなどが近く便利が良い。

    梅田まで自転車で10分で行けるのも良い。


    誰でも敷地内に入れるので防犯的に不安がある。

    近所の方が犬の散歩などで庭に入ってくる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ゴミがいつでも出せる。

    管理人さんが遅い時間まで常駐している。

    ゲストルームや切ったルームも気軽に使うことができる。

    エレベーターの数が多いので待つことが少ない。


    タワーパーキングがときどきエラーで止まるので不便を感じる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパーは安いお店からちょっと高級なお店まで近くにたくさんあり便利。

    学校も近く見守りの人も多いので安心して通わせられる。


    子供に注意しない親が多く、飛び出しなどが怖い。

    スケボーなどしてる子供も敷地内でしないでほしい。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅は地下鉄、阪神、JRの3路線が同じところにあり徒歩10分で行けるのでとても便利。

    JR環状線の福島駅も徒歩15分で行ける。

    高速道路のICも福島、梅田、海老江、大開などあり行き先により使い分けできる。

    特に福島の出口からは近く便利が良い。

    また梅田へは自転車で10分で行けるのも便利が良い。


    特に残念に思う点はない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    朝も地域の見守りが多く登校時も安心できる。

    ほとんどの方がマンション内でも挨拶をしてくださるので良い。


    敷地内で自転車やスケボーに乗ったりする人がいる。

    子供に注意する親が少なく、親が井戸端会議している間子供たちは駐車場のほうやマンションの廊下を走り回ったりしている。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    パーキングが止まったときや、何か要望を伝えたときに管理人さんがすぐ動いてくれる。

    頻繁に見回りなどして危険な子供などに対して注意をしてくれている。


    親がうるさいためか言っても聞かない人がいるのか、いつも騒いでる子供たちの親にもっと注意をしてほしい。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通の利便性がとにかく良い。

    買い物でよく梅田に出かけるので自転車ですぐ行けるのは有り難い。

    東向きの高層階に住んでいるため梅田のビル街の夜景が綺麗に見える。

    淀側の花火も目の前に見える。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    誰でも敷地内に自由に出入りできるところ


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ジオ福島野田
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/617443/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/628715/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    第1期販売のときに安く買えたため


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  42. 63 入居者・契約者クチコミ

    galy(男性・入居済み・40歳-49歳)
    アンケート回答日:2022/06/09

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ザ・パークハウス南千里アリーナ(新築・3LDK・4700万万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/622257/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/634107/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ディスポーザー、食洗機など最新の設備が充実している。

    キッチンや洗面所を広くゆったりとした空間が広がっている。

    ベランダが広くて開放的。

    外に出なくても小さな子どもを遊ばせるに十分なスペースがある。

    目の前は公園で遮るものがなく、開放的。


    最近の駅前マンションにありがちなサイズの間口の狭さ。

    同じ75平米でも縦長な作りのため玄関で大人2人がすれ違うことができない。

    窓が今どきの断熱ガラスではなく単なるペアガラスで、冬の窓周辺は驚くほど寒い。

    ベランダが広い分部屋の中への光の差し込みが少なく、ダイニングの電灯は昼間でも欠かせない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マンション内に滑り台とちょっとした広場があり、安心して子供を遊ばせられる。

    ゲストハウスが併設されており、遠方からのお客さんでも格安で宿泊してもらえる。


    ゲストハウスがあるのに来客用の駐車場が1台分しかない。

    限られた土地で儲けを出すために、縦長の部屋で戸数を増やし、機械式駐車場と来客用の駐車場の場所を最大限に削っている。

    子育て世代の入居を想定している割に、機械式の駐車場で背の高い車が止められない仕様になっている。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅まで6分、駅前の商業施設まで4分の立地。

    駅前には市役所の出張所など公共施設があり、様々な手続きが徒歩圏内で完了できる。

    目の前には小学校、保育園、少し離れるが徒歩圏内に幼稚園、中学校がある。

    駅前には塾も充実している。

    街も車歩分離がなされており、周辺に公園が多いため、子育て時には最適。


    駅から離れるとスーパー、コンビニだけでなく、自販機すらない。

    ニュータウンなので近隣センター以外での商売が認めらておらず、近隣センターも古くて今どきでない商店が並んでいる。

    ひと目で寂れている感じが分かる。

    人口が増えたタイミングで小学校ができており、人口が少なくなった今でも通学区域が変わっていないため、1学年1クラスしかない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅から徒歩5分で、一度も信号を渡らなくてもマンションに着くことができる。

    駅から大阪の中心までは20分ほどなので、アクセスは抜群にいい。


    市の中心に向かう道路が限られており、朝、夕方などは渋滞がひどい。

    ハマると30-40分は簡単に無駄にする。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅からマンションまでは街灯があり、駅への通勤や通学で不安を覚えるような場所を通ることはない。

    コンビニなど深夜まで営業している施設が周辺にないため、極めて安全な印象がある。


    マンション前に公園があり、夕方になるとかなり暗くなるため、やや不安を覚えるが、近づかなければ問題がないので、気にしたことはない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    掃除が行き届いており、ゴミ集荷場所ですら綺麗。

    コンシェルジュがいるため、簡単な質問は管理人を呼び出すことなくフロントで終わる。


    戸数が多く、様々な人がいるので理事会等でのまとまりが悪そう。

    修繕積立の値上げの際には紛糾しそう。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅や駅前の商業施設からの近さと周辺に公園が多い。

    保育園、幼稚園、小学校、中学校が近く、車歩分離が行き届いており、子育てに最適。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    高さ制限のある機械式駐車場や、300戸もあるのにゲスト用の駐車場が1つしかない点などとにかく車に対する配慮が足りなさすぎる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ファインシティー千里津雲台
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598564/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/608476/

    ジークレフ藤白台
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655910/

    ジオ北千里藤白台
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/648615/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/656303/

    ブリリアシティ千里津雲台
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/629553/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/644554/

    ブランズ桃山台
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/654325/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668149/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅近という立地と、南側の開放感。

    最終的には値段。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  43. 64 入居者・契約者クチコミ

    なち(女性・入居済み・35歳-39歳)
    アンケート回答日:2022/06/11

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    レ・ジェイド長居公園通(新築・3LDK・6000万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/658050/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668263/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    長居公園や沢ノ町公園もあり、子育て世代には良い環境です。

    スーパーやドラッグストアも近くにあり、買い物等便利です。


    長居公園通り沿いなので、空気が悪いかもしれないのと、駅から遠い。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    エントランスがとてもおしゃれで、知人にも羨ましがられます。

    また、家に招待しなくても、立ち話程度は、エントランスのソファーででき、助かる。


    共用廊下に雨が打ち込みやすい。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    いくつかの習い事の教室も近くにあり、助かります。

    スーパーや、ドラッグストアもいくつかあるので、選べて便利です。


    学校が少し遠い。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅から距離はありますが、家から駅まで、道路一直線なので、子供が電車通学するときはすごく心強いです。

    また大通り沿いなので、道案内しやすいです。


    個人にもよると思いますが、駅から少し遠い。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    大阪市内にしては、治安は普通です。

    マンションにも、無料で個別にセキュリティがかけられるので、安心です。


    夜中にバイク集団が大通り沿いを走り、うるさいです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理人さんがきている日が多く、来られているときは、常に目を光らせてくれているので、とても安心できる。


    今のところないです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    エントランスが本当におしゃれです。

    子供のお友達も下のソファーに座ってみたいと、以前から憧れていたようです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特にない。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  44. 65 入居者・契約者クチコミ

    たか(男性・契約済み(未入居)・回答したくない)
    アンケート回答日:2022/06/14

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ユニハイム枚方牧野駅前(新築・3LDK・非回答万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/669701/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/679639/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅近なのに間取りが広い。

    洋室が引き戸になっている。

    テブラキーが便利。

    Wi-Fiが特に契約無しで使える。

    駅近マンションなのに駐車場が多い。


    高級志向なマンションであるが、トイレや食洗機などの設備が安価なものが多い。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    Wi-Fi完備のワーキングスペース、コミュニティサロンがあり、リモートワークや管理組合の会議などに使いやすい。

    セキュリティーが強い。


    駅近で限られたスペースしかないため、フロントスクエアから駐車場への動線が悪いし、狭い。

    エレベーターが一機のため混みそう。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅、スーパー、郵便局、コンビニ、銀行どれも徒歩数分でありとても便利。

    車でも10分以内で大きなモールや飲食店に行ける。


    小学校が遠い。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    とにかく駅近。

    コンセプトである徒歩100歩は嘘ではない。

    大阪市内も京都も電車で30分かからない。

    樟葉モールやニトリモール、tサイトまで車で10分程度。

    近隣に大きな公園も多数あり。


    普通電車(各駅停車)しか停まらない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    牧野はお年寄りが多いイメージ。

    大きな事件や事故はあまり聞かない。

    淀川に近いが、立地はハザードマップでは安全な場所。


    道は狭い所が多く、車と歩行者がすぐ近くを通る所もあり、少し危険。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理費が良心的。

    大手管理会社が付いているため安心。

    管理計画表もわかりやすく常識の範囲内で見通しがつきやすい。


    管理人は常駐していない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    なんと言っても駅近。

    徒歩100歩は本当。

    コンパクトなマンションなので実質的にも徒歩1分程度で駅まで辿り着く。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駐車場やフロントスクエアが狭い。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    メイツ樟葉

    ユニハイム枚方牧野
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/656805/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    価格、立地


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  45. 66 入居者・契約者クチコミ

    まる(男性・入居済み・30歳-34歳)
    アンケート回答日:2022/06/19

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ウエリス豊中桃山台(新築・3LDK・4000万円万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/564871/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/607895/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    比較的周りは静かだと思います。

    大きな公園が近くにあったり、複数の幼稚園バス送迎の停車があったり、小中学校が近いので、子育てに良いかな思いました。


    駅からやや距離があり、坂道が多い。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    子どもを遊ばせるスペースやコインランドリーはよく利用しています。

    来客用の宿泊施設もあるみたいなので便利だと思います。


    来客用の駐車、駐輪スペースが不十分だと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパー、コンビニがすぐ近くにあるので、便利です。

    幼稚園バスが送迎に来てくれたり、小中学校が近くなのも良いと思います。


    飲食店が近くにほぼありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    最寄りが北大阪急行の桃山台で、大阪市内へのアクセスがかなり便利だと思います。

    駅からマンションまでは少し距離があるのですが、マンションのバスや阪急バスが通っています。


    坂道が多いと思います。

    また、時間帯によっては車の交通量が多いので注意が必要です。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周りは静かで治安は良いと感じています。

    当マンション以外もあわせて5年ほどこの地域に住んでいますが、危ない目には一度もあっていません。


    特にありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    清掃の方が共用スペースをきれいにしてくださっており、とても気持ちよく過ごすことができております。

    時間内は管理人さんも居るので何かあった時は安心かと思います。


    特にありません


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    静かな住環境で、小中学校などの教育機関や大きな公園からの距離も近いので、子育てにはとても良いと感じています。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特にありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    なし


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  46. 67 入居者・契約者クチコミ

    ニノ(女性・入居済み・30歳-34歳)
    アンケート回答日:2022/06/19

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    シエリア西宮武庫川(新築・3LDK・5000万円万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/658026/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666485/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    大変便利な場所な立地であるが、治安が良い。

    大人も子供もマナーを守りながら生活している。

    買い物施設が充実しており共働きであっても生活しやすい。


    線路が近いため、電車の走行音が聞こえる


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    キッズスペースや自習室があるが3方向に窓があり外からとても見えるため、マナーを守って使用されている。


    エレベーターが96世帯に1台しかないため、待ち時間が発生する。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパーは、徒歩圏内に五店舗ほどある。

    徒歩圏内に大型ショッピングモールがあり自転車でもう一つの大型ショッピングモールに行くこともできる。

    ほとんど車を使わずに生活ができる。


    大きな病院が近くにあるため、救急車の音が聞こえる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅から近い。

    また、駅までの道のりに信号がないため移動がスムーズである。

    高速道路や国道が近くを通っているので車で移動する時はすぐに大きな道に行くことができる。


    国道と高速道路が近くを通っているので、窓を開けると大きな音が聞こえる。

    また周辺は一方通行の道が多い。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    人口が多い住宅地なので、色々な人の目があり子供が安心して暮らせる。

    不審者情報などがとても少ない。

    小学生の通学時間帯にはたくさんの地域の見守りパトロールの方が信号付近にいて下さること。


    スピードを出して走行する車をたまに見かける。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理の面はとてもしっかりしている。

    管理人だけでなく、関電不動産グループに連絡して対応していただくこともできるので助かる。


    管理人は日曜祝日が休みなので対応してもらえないこと。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通の便の良さ。

    買い物施設の充実。

    電車の走行音や救急車の音などが聞こえるが、近隣住民の生活音がほとんどしないこと。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    電車の走行音


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ローレルコート西宮里中町
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/654933/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅からの距離


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  47. 68 入居者・契約者クチコミ

    もち(女性・契約済み(未入居)・30歳-34歳)
    アンケート回答日:2022/06/22

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ユニハイム牧野駅前(新築・3LDK・4900万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/669701/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/679639/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    値段の割に広い間取り

    ペット飼育可

    引き戸になっていて部屋を有効活用できる

    トイレがフチレス

    歩車分離設計


    駐車場が少なめ

    駐車場代が高い


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    手ぶらキーがあって楽ちん

    自転車置き場がたくさんある

    Wi-Fiが無料で使える

    見た目の高級感

    全戸南向き


    ロータリーがない

    柱が外にないところもある


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅までめちゃくちゃ近い

    京阪沿線が便利

    スーパー、病院が近くてたくさんある

    ちょうど良い田舎

    子育てしやすそう


    駅前だから仕方ないが少しごみごみしてる


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅から1分ととてつもなく近い

    特急は止まらないが京阪沿線は様々な電車に連絡しておりどこに行くのも便利

    ほどよく田舎で過ごしやすい


    特急が止まらない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    夜でも明るい

    マンションの3段階セキュリティなど防犯設備がたくさんある

    大阪ガスのセキュリティサービスが付属している

    近くにパチンコ店があり不安


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    社名が聞いたことある管理会社で安心できる

    戸数が多いためか管理費が他のマンションに比べて安い

    駐車場が十分にある

    管理人は常にいないため何かあった時に不安


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅徒歩1分以内

    実際に歩いてみたら本当に100歩だった

    交通量も少なく、朝昼晩と一日中安心して歩ける


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マンション前がごちゃごちゃしている


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ローレルスクエア

    メイツ楠葉中央
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/665694/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅近


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  48. 69 入居者・契約者クチコミ

    咲希(女性・入居済み・30歳-34歳)
    アンケート回答日:2022/06/23

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    プレサンスロジェ福島野田(新築・3LDK・5,200万円万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664234/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/675953/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅地下で間取りもよいです。

    床暖房、浴室カワック、浄水器、食洗機等もついており快適に生活できます。

    また、ベランダもとても広いです。


    ウォークインクローゼットが少し狭いです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ハンズフリーキーなので鍵の解除がとてもらぬです。

    入口のオートロックも鍵を出すことなく開閉するので楽です。


    コンシェルジュさんがいてないのが残念です。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅やスーパーも近く、生活する上での一通りはすべて揃っています。

    また、駅も全部で5駅4線走っているので、基本的にどこでもいけます。


    カラスがおおいです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    大阪メトロ玉川、野田阪神、JR環状線、JR東西線海老江、阪神野田が5分前後圏内で行けれるので、基本的にどこにいくのも便利です。


    JR環状線の野田駅が最寄駅ですが、普通しか止まらず、快速が止まらないのが残念です。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    近隣の方もあいさつしてくれますし、ホンダの会社も近いので遅くまで明るいです。

    保育園も近くになる為、ファミリー世代が多いので、見守り強化されています。


    近隣のマンションやゴミ置き場に網がかけられておらすが、カラスがとても来ます。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理人さんが毎日、全階の掃除をしてくているので、とても綺麗な状態が続いています。

    また、ゴミ置き場も分別をしっかりしており、とても綺麗です。


    いらないチラシ入れのゴミ箱が小さいのでいつも溢れています。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    間取りがとにかく素敵です。

    リビングにあるベランダに出る大きな窓も壁一面の扉になっているので、とても明るく開放的な空間になっています。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    カラスが多く、よくフンがおちています。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    とくになし


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  49. 70 入居者・契約者クチコミ

    シロ(女性・入居済み・35歳-39歳)
    アンケート回答日:2022/06/26

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ジオ武庫川(新築・3LDK・3000万円万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653691/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664593/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    思いの外静かで緑が多く、マンション周りは綺麗に整備されている。

    共用部も充実している。

    また、外部から入りにくいようセキュリティもしっかりしていて、安心できる。


    常ではありませんが、ベランダでタバコを吸う方、夜中に重低音の音楽を聞く方がいらっしゃいます。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    24時間ゴミ出し場や、シェアサイクル、カーシェアリング、キッズルームなど、様々な世代が暮らしやすい設備がある。


    駐車場は若干不足しているように思う。

    来客用の駐車スペースが無いのが残念です。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    隣にドラッグストアがあり、便利。

    周辺が同時期に整備された区画なので、綺麗です。

    植栽も多く、雰囲気が良いです。


    スーパーまで若干遠い。

    近くにボートレース場があり、日中、窓を開けるとボート音がする。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    電車の最寄り駅まで、徒歩10分かからない。

    急げば5分でいけるところ。

    奈良線、神戸線が使えること。

    大通りに出ればバスもある。


    最寄り駅に特急が止まらない。

    阪神電車沿線しか使えないこと。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ボートレースのある日にはあちこちに警備員さんがいるので安心する。

    夜道も、街灯があるので、そこそこ明るい。


    静かな分、夜などは人通りが少ない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    毎朝、丁寧に清掃をして下さっていて、マンション内は綺麗です。

    設備の不具合にも、すぐ対応されていると感じます。


    禁止区域の喫煙について、張り紙でしか対応してもらえないところ。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    植栽が多くて周辺が綺麗に整備されていて、雰囲気もよく、共用部も必要十分なマンションなのに価格帯が他より安いこと。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ボートレース場が近く、印象が悪いところ。

    マンションはとても良いので残念でなりません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    アトラス神戸北鈴蘭台
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/665420/

    プレミスト学園東町
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668927/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/674987/

    ジークレフ神戸名谷
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/646393/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668888/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    広さ、設備を総合的に見て、価格が安かったことが決め手でした。

    植栽が多くて雰囲気が良かったのも気に入りました。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  50. 71 入居者・契約者クチコミ

    ゴンゴン(男性・入居済み・30歳-34歳)
    アンケート回答日:2022/06/27

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ローレルコート西宮里中町(新築・3LDK・4700万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/654933/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    機械式駐車場であるが出庫と入庫の際にそこまで時間がかからないこと。

    70平米越えの3 LDKなので、よくある田の字型のマンションではあるが4人家族で広々と住むことができている。

    管理費は安くは無いので、管理については行き届いている方だと思います。


    病院が大変近くにあり、その病院は救急も受け付けているため救急車の音が聞こえる。

    線路から離れているため電車の音は聞こえないが、近くに道路があり交通量が多いため音がよく聞こえる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    共用施設については、最低限のものしかないため無駄なコストがかからずとても気にいっている。

    大規模マンションではないため、エレベーターの待ち時間がとても少ない。


    広々としたキッズルームがあればよかったなぁと思う。

    特に梅雨の時期などには活躍しそうである。

    しかしキッズルームはトラブルの温床となるため大きなものはなくてもよかったのかなとも思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    保育園幼稚園小学校中学校はとても近くにあるので、子育て世代にとっては大変良いマンションだと思う。

    また、駅前にはライフがあり夜12時まで営業しているため仕事の帰りにも寄ることができる。


    飲食店が少ない。

    またスーパーは数も少ないため、お気に入りのスーパーがある場合は車で行かなければならないこと。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅から徒歩6分と言う非常に利便性の高い立地にある。

    道路はフラットで坂道がないため、徒歩と自転車での移動が非常にスムーズである。

    国道や高速道路の出入り口も近くにあるため、車での移動もスムーズにできること。


    駅近のマンションであるのだが、基本的には普通電車しか止まらない駅のためそこが不便に感じることがある。

    通勤ラッシュの時間帯には通勤急行や区間特急が止まるのでそこは便利に感じているが、近くに大きな大学が2つあるため学生が非常に多く電車が混み合う。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    見晴らしの良い道路があり、夜間も街灯がしっかり付いているため夜間に女性が1人で歩いていても危険を感じない。

    また、駅から住宅が家向かう道のりにはたくさんの人が歩いているため安心して通勤することができている。


    マンションの隣を走っている道路が、車の交通量が多いため子供が歩道を歩くときにはとても注意しておかなければならない。

    しかしスピードを出しすぎる車などはほとんど見かけないためそこは安心している。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    掃除も行き届いており、困ったことがあれば管理人に相談することですぐに解決できるためとても良いと思っている。

    騒音に関するトラブルが起きた際にも管理人にはスムーズに対応してもらったため感謝している。


    管理費が高いこと。

    管理人がいる時間帯にはトラブル対応をしてくださりとても助かっているのだが、365日出勤しているわけではなく休日には不在のため何か相談したいことがあれば平日まで待たなければならないことが、たまに困ることがある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅から徒歩6分の立地にあること。

    駅に近いが電車の走行音は全く聞こえない。

    どうしても駅に近いと人の話し声などで静かに暮らせないことがあるかもしれないが、ここの物件はとても静かに暮らすことができている。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    飲食店が少ないこと。

    またスーパーの種類も少ない。

    上の部屋や左右の部屋の生活音が聞こえてしまうこと。

    ハザードマップに引っかかっているため、災害が起こったときにはとても心配であること。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    シエリア西宮武庫川
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/658026/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666485/

    ヴェレーナシティ夙川パークナード
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664992/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/669010/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅からの近さと、学区


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

スポンサードリンク

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関西の物件

全物件のチェックをはずす
ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4,430万円~6,430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3,858万円~5,778万円

2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

59.45平米~85.83平米

総戸数 128戸

ファインレジデンス枚方香里園町

大阪府枚方市香里園町2481‐3

2,880万円~7,750万円

1LDK~3LDK

37.49平米~86.07平米

総戸数 130戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

未定

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

ローレルコート大阪城公園

大阪府大阪市城東区鴫野西4丁目

4,678万円~5,878万円

2LDK~3LDK

60.29平米~68.55平米

総戸数 209戸

ジオ川西多田 パークサイト

兵庫県川西市東多田三丁目

4,778万円

4LDK

92.18平米

総戸数 119戸

ローレルコート北田辺

大阪府大阪市東住吉区北田辺四丁目

4,038万円・4,698万円

2LDK・3LDK

56.42平米・64.12平米

総戸数 98戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.03平米~91.77平米

総戸数 173戸

プレディア姫路

兵庫県姫路市東延末3丁目

2,998万円

2LDK

64.51平米

総戸数 116戸

プレミストタワー千里丘

大阪府摂津市千里丘1丁目

未定

2LDK.3LDK

56.15平米~126.57平米

総戸数 335戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通二丁目

3,758万円~4,348万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.46平米~69.89平米

総戸数 810戸

(仮称)ブランズタワー梅田プロジェクト

大阪府大阪市北区中崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.13平米~138.33平米

総戸数 256戸

プレミスト大津京

滋賀県大津市皇子が丘3丁目

3,499万円・3,899万円

3LDK

64.21平米・72.62平米

総戸数 98戸

パークホームズ千里中央ザ レジデンス シティフロント

大阪府豊中市新千里東町3丁目

未定

3LDK

68.45平米~74.46平米

総戸数 151戸

ジオ京都桂川テラス

京都府京都市南区久世上久世町637番1

3,900万円台予定~7,100万円台予定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.35平米~79.34平米

総戸数 128戸

パークタワー大阪堂島浜

大阪府大阪市北区堂島浜2丁目

未定

1LDK~3LDK

40.13平米~200.85平米

総戸数 513戸

ワコーレ姫路呉服町

兵庫県姫路市呉服町1番、2番、6番、兵庫県姫路市紺屋町95番、96番、100番

2,990万円予定~5,930万円予定

2LDK~4LDK

60.18平米~82.10平米

総戸数 95戸

ウエリス姫路

兵庫県姫路市忍町67番1

5,698万円

3LDK

74.42平米

総戸数 133戸

レ・ジェイド千里藤白台3丁目

大阪府吹田市藤白台3丁目

5,490万円~8,180万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.69平米~100.17平米

総戸数 127戸

シティタワー古川橋

大阪府門真市幸福町2024番3

未定

2LDK~3LDK

54.41平米~103.22平米

総戸数 648戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

サンクレイドル鶴見緑地公園(6/27登録)

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通三丁目

未定/総戸数 96戸

プレサンス ロジェ 伊丹西台

兵庫県伊丹市西台3丁目

未定

2LDK・3LDK

47.00平米~71.81平米

未定/総戸数 28戸

プレサンスグラン甲子園口北町

兵庫県西宮市甲子園口北町195番1

未定

1LDK・2LDK・2LDK+S・2LDK+2S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

43.59平米~92.75平米

未定/総戸数 24戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

未定

2LDK・3LDK

56.68平米~70.52平米

未定/総戸数 64戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.03平米~91.77平米

未定/総戸数 173戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市一丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.61平米~119.05平米

未定/総戸数 177戸

ワコーレ池田満寿美町グレイスガーデン

大阪府池田市満寿美町666番1、666番12

未定

2LDK~4LDK

54.03平米~90.13平米

未定/総戸数 24戸

ワコーレ伊丹郷町

兵庫県伊丹市伊丹5丁目

未定

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~100.20平米

未定/総戸数 34戸