大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(大阪・神戸・京都・ほか関西)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. マンション暮らしやすさ評価アンケート(大阪・神戸・京都・ほか関西)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
管理担当 [更新日時] 2024-05-26 18:20:16
【公式スレ】マンション暮らしやすさ評価| 全画像 関連スレ まとめ RSS

こちらは物件スレに「マンション暮らしやすさ評価」を掲載するための公式スレです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
募集要項はこちらから。
https://e-ma.co/q2FKk

(参考)東京のマンション暮らしやすさ評価を見てみる
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/660377/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大阪府兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県エリアの分譲マンションのうち、以下の方を対象にアンケートを実施しました。
(1)居住中、(2)契約済み未入居、(3)昔住んでいた

クチコミ掲載は管理担当より行うため、当スレッドでは投稿できません。ご了承ください。

当掲示板に住民スレ(または契約スレ)がある物件で、上記(1)~(3)に該当する方はアンケートにご協力ください。

謝礼として、1000円分のAmazonギフトカードをプレゼントいたします。

[スレ作成日時]2020-06-22 23:48:56

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

[公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(大阪・神戸・京都・ほか関西)

  1. 103 入居者・契約者クチコミ

    yr(女性・契約済み(未入居)・35歳-39歳)
    アンケート回答日:2022/12/27

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    プレミストタワー靭本町(新築・3LDK・8690万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/660586/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/680067/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    公園、駅に近いこと、また、間取りも広いほうを選んだので、余裕がある暮らしができるかと思います。

    靭公園で散歩することが楽しみです。


    高速にもそこそこ近いので、排気と騒音で大丈夫かなぁってちょっと心配なところもあります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スカイラウンジとワーキングスペースがあって、勉強できるところがお気に入りです。

    コンシェルジュサービスもあるので、安心です。


    ジムがないのがちょっと残念です。

    また、ハイルーフの駐車場個数が少ないことが懸念点です。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパーが遠いのが懸念点です。

    自転車だったら気にならないかもです。

    また、小学校もそこまで近くないのもちょっと妥協点になります。


    スーパーが遠いのが懸念点です。

    自転車だったら気にならないかもです。

    また、小学校もそこまで近くないのもちょっと妥協点になります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅1分で、梅田まで一駅のが便利です。

    四ツ橋線なので、比較的に空いてると思います。

    ただ、御堂筋線まではちょっと距離あります。


    利便性が本当にいいので、特に気にする点はないです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    本町は本当に変なお店もないようで、安全そうな環境です。

    特に子持ちですと、そこはかなりポイント大きいかと思います。


    特にありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    コンシェルジュサービスがありますので、ある程度問題ある時、すぐ対応してくれると思いますので、安心した暮らしができそうです。


    特にありません


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    やはり利便性と立地が抜群にいいです。

    公園一分、駅1分、大規模のキーワードが揃っているので、とてもいい買い物でした。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特にありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ローレルタワー堺筋本町
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666596/


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    立地、値段です。




    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  2. 104 入居者・契約者クチコミ

    koguma(男性・入居済み・回答したくない)
    アンケート回答日:2023/01/02

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    玉手山サンハイツ(中古・3LDK・非回答万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/505751/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ・いわゆる近所づきあい的なものがないので気楽なところ。

    ・ベランダが2つあること。

    ・近くにイズミヤがあること。


    ・蜘蛛が多い。

    ・マンション前に中学校があるので、夏はかなりうるさい。

    ・エレベーターに乗るために1~2階分の階段を降りなければならない部屋があるため、重い荷物を運び出すときに大変苦労する。

    何とかしてほしい。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ・ゴミ置き場に鍵がついたので、ゴミ捨て日前に不審者や廃品回収業者に荒らされる恐れが減ったこと。

    ・自治会が結構しっかりしていて、管理会社が不正を行わないよう監視していること。

    ・比較的最近、使用期限を迎えた旧エレベーターを廃棄し、新しいエレベーターを新調したので安心感がある。


    ・駐車場、駐輪場のコンクリート壁面が経年劣化でボロボロになってきているため、非常に見た目が汚い。

    ・蜘蛛が大量に発生するが、蜘蛛除けの対策などはあまりなされていないように思える。

    ・玉手中学校側の入り口の坂道を猛スピードで行き来する車を最近見かけるようになったが、当マンションの住民にとって非常に危険なので何とかしてほしい。

    ・結構高い管理費と修繕積立金を徴収しているのだから、立体駐車場を設置するくらいはしてほしい。

    駐車場の利用を希望する住人が多いのだから、なるべく希望者全員に駐車場が利用できるようにすべきだし、また、来訪者などが一時駐車できる駐車場くらい確保すべきである。

    ・当マンションの自治会や管理組合が運営する居住者専用のウェブサイトをすぐにでも作るべきだ思います。

    住民が必要な情報をいつでもどこでも確認でき、要望なども気軽に提出したりできるようにすれば、住民の利便性が格段に向上すると思う。

    むしろ、今時それすらなく、張り紙と自治会会報だけでいいだろうという考え方は住民を馬鹿にしていると思う。

    早急に実現するよう切に願います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ・近くにイズミヤ、マクドナルド、ローソン、ガソリンスタンドがある。

    ・周辺に、重要文化財や歴史的価値のある建築物や古墳などがある。

    ・周辺の自然環境と利便性のバランスが比較的良いと思う。

    ・市立体育館のトレーニングルームが格安で利用できる。


    ・山の上に建っているので、地滑りの危険性が多少ある。

    ・野ざらしの自然(木々や雑草)が多いため、とにかく蜘蛛が大量発生する。

    ・前にある中学校の騒音、特に体育祭や文化祭の時期は拡声器を使って大音量で騒ぐので、非常にうるさい。

    ・周辺に大きめの店が少ない。

    ・以前国分駅前に業務スーパーやGEOがオープンしたことがあって非常に重宝していたのに、地主・貸主が強欲で賃料が非常に高かったのか、いずれの店も撤退してしまったことがあり、住民に歓迎される良い店が安定して営業できないようである。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ・近鉄河内国分駅、JR大和高井田駅、近鉄道明寺駅の3つが最寄り駅である。

    ・近鉄河内国分駅は、一応急行が停まる。

    ・住宅街なので交通量も少なく、交通による騒音などはほとんどない。


    ・近くの国道がよく渋滞する。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特に何か物騒な事件が起こったりもしていないし、放火や窃盗などの事件があったということも聞かないので、治安はいいと思う。


    ・柏原警察と当マンションの距離が非常に遠く、派出所もそれほど近くはないため、いざ何かあったときの警察官の到着時間が心配になってくること。

    ・当マンションにはオートロック体制が備わっていないため、不審者に当マンションの敷地内を徘徊される恐れがある。

    また、エレベーターを通り抜けのために無断使用している人もいる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ・自治会がわりとしっかりしていること。

    ・掃除はまぁまぁやってくれている。

    ・一応監視カメラがある。


    ・自治会でやっていることが自治会議事録などの紙媒体でしかわからないため不安になる。

    ・住民専用ウェブサイトが存在しないので、当マンションに関する様々な情報(当マンションで加入している各種保険など)を閲覧・確認する手段に乏しいこと。

    ・掃除をやってくれてるけど、大してきれいになっていないし、そもそも掃除をしてくれていない箇所が多くみられること。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ・わりと堅牢な場所に建てられているため、災害などで倒壊する心配が少ないこと。

    ・目の前に中学校があるので、お子さんがいる家庭にとっては有り難いこと。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ・自治会・管理組合の運営方法が古い。

    ・ベランダや換気扇の下で喫煙している非常識な人が多いようで、周囲の住人にとっては非常に迷惑であること。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    実家に近かったため。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  3. 105 入居者・契約者クチコミ

    シゲオー(男性・かつて入居していた(転居済み)・35歳-39歳)
    アンケート回答日:2023/01/06

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    シティテラス神崎川駅前(新築・3LDK・3400万円万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/377983/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581667/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅から近く、すぐに梅田に出ることができるのがとても便利でした。

    しかも駅に近い割に電車の音が静かな点はすごくよかったです。

    あまり騒音に悩まされた記憶はありません。


    今は分かりませんが、月に1度程度、川からの匂いがきつい時がありました。

    近くの工場から匂いがきているようでそのときはいつも窓を締め切っていました。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    共用部のエントランスや各部屋の通路など常に綺麗にしてくださっており、とても気持ちよく生活出来ていました。

    また、ゲストルーム、自習室など充実している点がとおてもよかったです。


    今は分かりませんがコロナ禍ということもあり、使用が中断されているのが残念です。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    目の前にスーパーや100均、病院が入っており生活するには全く困りません。

    子供がいないせいかもしれませんが、全く不自由なく快適に生活していました。


    商店街が寂れすぎている。

    通るといつ寂しい気持ちになります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    抜群は立地です。

    ここより駅からの距離感のマンションはなかなかないのではないかと思っていつも生活していました。


    阪急電車は普通しか停まらない点が残念です。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    神崎川周辺は特に良くも悪くもない普通の住宅街といった雰囲気です。

    そもそも駅前のため周辺は出歩かないです。

    怖い思いをした記憶がなく、分かりません。

    たとえ夜、遅くに電車で帰っても目の前にマンションあるので全く問題ないと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    清掃の方がマンション内部や周辺の整備をしていただいて清潔でいつも気持ちよく生活させていただいておりました。


    特に不満などはありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    阪急神崎川駅からの立地は抜群です。


    梅田からの帰りが夜遅い時間でもすぐに家に帰れました。

    タクシーで帰宅しても料金は高くなかった記憶があります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    たまに匂いがきついときがあります。


    そこだけが気になります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    淀川区の中古マンション


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    会社から近い淀川区で探していたが、とにかく駅からの立地が最重要で駅チカ物件を探していた。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  4. 106 入居者・契約者クチコミ

    eito(回答したくない・かつて入居していた(転居済み)・30歳-34歳)
    アンケート回答日:2023/01/08

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ロータリーマンション西大津ラクスヒルズ(中古・3LDK・非回答万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/500377/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    商業施設はほぼ、近くになにもないですが、山のふもとのかなりの高台にあるので、変な虫も多いぐらい自然豊かである。

    唯一使える京阪坂本線の駅から帰ると、延々と坂で、ジムに行かなくてもいいくらいとても良い運動になります。


    機械式駐車場で、後から購入した人は、地上部は空いて無く、地下の下部になってしまう。

    荷物の出し入れはほぼできず、マンション内にも止めて置くスペースがない。

    来客用駐車所も、先住民に優先なのか、申し込み方法を聞いても教えてもらえなかった。

    生活するのに車は必要不可欠のマンションだが、荷物の出し入れもままならい。

    マンションの敷地外の公道でも、住人は権限もないのに、荷物の出し入れの為に止めた車に勝手に張り紙をしてくるなど越権行為をしてくるので、とても住みずらいマンションです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    結構なお値段をとられますが、有料で、宅配ボックスを使かわしてもらえる。

    小ぶりで小さめですが、100所帯もあるのでエレベーターが一応2機ある。


    車がないと生活できないが、駐車場が機械式で、地下しか空いて無く、荷物の出し入れもほぼできなく、近くにも止めて置くとこが無く荷物の出し入れもままならないほど、不便で使いづらい。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    近くに商業施設はほぼないですが、そのかわりに近江神宮が隣にある。

    評判に疑問符が着くかもしれませんが、一応小学校が近くにある。


    山のふもとの高台で、商業施設はほぼ近くには無くとても不便である。

    夜道も暗く、治安もあまり良くないようである。

    スーパー飲食店などに行くには車が不可欠で十数分はかかる。

    街に住んでるというよりは山の別荘に住んでいると思った方が近いと思う。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    湖西道路の京都方面入口には、すぐにいける。

    反対方向の入り口には、山中越え進行方向から右折できないのですが、大回りすれば、反対方向の入り口に入れる。


    JRの徒歩は、18分となっているが、駅からの帰り途中延々と上り坂でとても大変で、徒歩での利用はあきらめた方がよい。

    坂本線も駅からマンションまでの帰り道のほとんどが、急な上り坂なので、7分となっているが、とても体力が入り、休み休み上らないとしんどい。

    電車の利用は現実的でない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周りに高い建物がなく辺ぴなとこですが、一応7階建てのマンションで避雷針もついているので、落雷の際には安全とおもわれます。


    まわりに民家と近江神宮以外なんにもなく、夜道も暗く治安もあまり良くないようです。

    暴走族もよく通ります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    たばこのポイ捨てやごみが捨てられているのを見かけますが、業者が入っているので掃除はしてくれていますので、2,3日後にはなくなります。


    管理組合は、閉鎖的で一方的、強権的にかんじます。

    組合でいろいろイベントをやって、管理費を使っているみたいですが、組合が決めたら、なんでもありのように思えます。

    管理費はそもそも、マンションの管理に使うために徴収してるものであって、組合員が飲み食いに使っていいものでは無いと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    湖西道路が隣で、上層階は騒音は結構し、暴走族も通ったりもいたしますが、京都方面への湖西道路入口がすぐなので、すぐ京都に車でいけるとこです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住民があまり良いと言えない方多いようで、駐車場から住民の怒鳴り声が聞こえてきたりし、あまりモラルがいいとは思えない。

    なので機械式駐車場で、とても不便で、嫌な思いもし、住み難い。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    値段が安かった。(値段相応でしたが)


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  5. 107 入居者・契約者クチコミ

    天王寺区好き(男性・契約済み(未入居)・30歳-34歳)
    アンケート回答日:2023/01/10

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    レジェイド四天王寺夕陽丘(新築・3LDK・7700万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/674505/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/685627/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    大阪市内で都心に近い場所なのにで静かな住宅街であり、スーパーや病院など生活に必要なものはすべてそろっているのは良いなと思いました。


    お寺が多いのと、谷町筋沿いにあるので排気ガスについては心配です。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    小規模マンションなので、エントランスは基本的にはシンプルですが上質で過ごしやすそうな印象を受けます。


    駅から徒歩一分なので車の必要性はあまりないと思いますが、52戸に対して駐車場が4台しかないのは少し少ないかなという印象があります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    徒歩10分以内にスーパーが3件、保育園も4~5件、小学校も大江小学校なので学区については問題ないと思っています。


    ドラッグストアが案外近くにないのと、地域柄なのかファーストフードのチェーン店があまりないのが気になります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    四天王寺夕陽丘駅に徒歩1分なのはやはりかなり便利だと思います。

    天王寺は1分、梅田も15分ほどで行けるので公共交通機関を利用すれば大阪市内はどこでもいける印象があります。


    四天王寺夕陽丘駅が谷町線のみなので、JRや近鉄戦などの他の私鉄に乗るためには乗り換えが必須なのが少しめんどくさいなかなと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    大阪でも有数の進学校が多い場所であり、犯罪も少なく、治安は大阪市内でもかなり良いほうだと思います。

    マンションは手ブラキーを採用しておりロックも簡単でありがたいです。


    治安や安全面に関しては良い面でかかせていただいた部分が大半であり、悪い点や心配な点などはあまり不安や気になる点はいまのところありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    戸数があまり多いわけではないのでそういう意味では管理組合なども機能しやすいのではないかと思っており、管理人も委託でやってもらえるので安心です。


    管理人が基本的には24時間いるわけではないので、非常事態の際の問い合わせなどがすこし気になりますが、それくらいです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅から徒歩1分で天王寺、梅田にすぐにアクセスできるという立地の便がかなり良いことがウリポイントだと思っています。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    価格が周辺の新築と比較しても高額であることから、リセールバリューなどが今後どうなっていくかは読みにくいなと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    グランメゾン大阪上本町 
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/675744/

    メトライズタワー
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/675945/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    立地がよかったことと、学区もいいので子供を育てる意味ではいい場所だと思ったからです。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  6. 108 入居者・契約者クチコミ

    住民B(女性・入居済み・30歳-34歳)
    アンケート回答日:2023/01/11

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    プレミスト針中野駅前(新築・3LDK・非回答万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664343/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/671809/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    縦長キッチンの間取りは、食事の配膳・下膳がとても楽で家事がしやすい。

    洗面台が大きく使いやすい。

    お風呂も大きいと思う。

    気密性が良いので、床暖房をつけているとほかの暖房をつける必要がないぐらい暖かい。

    また部屋干しでもすぐに乾く

    家具を入れたら狭くなるかと思ったけれど、余白もあり思ったより広々と使える。

    収納も多い。


    床暖房がLDKの全面にあればよかった。

    食洗機が深型だったなら良かったな。

    シューズクローゼットの扉が邪魔で外してしまった(笑)

    物干し台がもう少し高くまで伸びて欲しい。

    ベランダに水栓が欲しい。

    気密性が高いが故に、窓から抜ける空気の音が気になる。

    それを防ぐには換気扇を空けておく必要があるけれど、開けると冷たい空気が入ってくるので寒い。

    細かい希望は出てきますが、概ね満足しています


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    24時間ごみ捨て可能なのは、マンションでは珍しくないものではあるけれど、やはり便利。

    エレベーターが2機+1機のため、エレベーターの待ち時間が少ない。

    宅配ボックスに荷物が届いていると、エントランスからの入場時に知らせてくれる上、宅配ボックスの解錠も部屋の鍵で簡単に出来る。

    まだ使う機会が来てないけれど、パーティルームやゲストルームなど、人を招く時に使える部屋があるのも便利。


    駐車場が機械式なので、出てくるまで時間がかかる。

    棟内から駐車場へ出る門扉が外開きで何となく使いにくい。いつも引いてしまう。

    来客用の駐車スペースがあればよかったなーと思う。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駒川商店街は生鮮食品が安く、質も良い。

    ドラッグストアも近くに沢山ある。

    スーパーはkinshoが目の前にあり、加工食品はこちらで。

    針中野の駅が目の前なので天王寺へ出かけるのに便利。

    駅が目の前でも騒音などはない。

    病院や銀行の支店も多くありとても便利。


    コンビニはファミマばかり。

    ローソンやセブンも近くに欲しい。

    商店街の店は閉店時間が早く19時には大体閉まっている。

    商店街の中の飲食店は喫煙可能な店が多く、分煙できてないところも多いので子連れで行きにくい。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    なんといっても針中野駅徒歩1分という利便性。

    夏の暑い日に炎天下を歩く必要もないし、ギリギリまで家にいれる。

    梅田方面に出る時は駒川中野も使える。

    駒川中野までも商店街を抜ければ雨の日もほとんど傘をさす必要がない。


    特になし。

    強いて言うなら商店街に行く時にエントランスから回っていく必要があり動線がよくはない。

    私道との分離のため必要であると理解はしているものの、面倒ではある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    商店街はいつも賑やかです。

    針中野駅前の道は細く一方通行ではあるものの、ちょこちょこ車は通っているので注意が必要。


    東住吉はあまり治安が良くないと聞いたことがあるけれど、現状特に気になることがない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    土日も管理人が常駐してくれているので、困ったことがあったらすぐに相談できます。

    いつも綺麗にしてくれています。


    駐車場の空きが多いので今後管理費があがらないか不安


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    立地。

    駅徒歩1分かつ、商店街はじめ病院、銀行など周辺環境も充実している。


    子育て世帯~高齢者世帯まで幅広い入居者がいて、需要が幅広いと感じる。

    資産性も高いのではないかと思う。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駐車場が機械式でかつ、現状空きが多いこと。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ユニハイム平野本町
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/676189/


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    間取りと価格。

    対面キッチンでないのが良かった。

    価格も手が出る金額だったため。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  7. 109 入居者・契約者クチコミ

    TAKA(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    進和グレーシィハイツ堺(中古・3LDK・3100万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/506008/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    南向きで日当たりが良く暖かい。

    ベランダが広く色々と有効活用できる。

    常駐の管理人がいて、管理がしっかりしている。


    収納部が少なく、物を置く場所に困る。

    駐車できる台数ががマンション戸数より少ない。

    湿気がこもりやすく冬季は結露が気になる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    集会所や専用公園がある。

    管理人が常駐している。

    清掃等が行き届いており、管理は安心できる。

    植木・花等が多く季節感を感じられる。


    全体に老朽化している。

    オートロックでない。

    インターネットは個別に工事が必要である。

    エレベーターが2基のみで不便な時がある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパー、ドラッグストア、コンビニ等が徒歩数分以内にあり便利。

    小学校、幼稚園も徒歩数分以内で便利。

    病院、クリニック、歯科医等も近くにある。


    周辺道路が一方通行が多く少し不便を感じる。

    最寄り駅まで徒歩10分強あり、少し遠いと感じることがある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    阪堺線東湊からは徒歩数分で便利。

    阪神高速の出入口から近く、便利が良い。

    大阪市内の難波・天王寺共に行きやすい。


    南海本線湊・石津川からともに徒歩10分強あり、少し遠いと感じることがある。

    マンションの前の道路が少し狭く、大型の荷物の搬入時に少し困る。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    車の往来が比較的少なく静かである。

    川のそばでないので洪水等の心配がない。

    昼・夜共に比較的治安は良いと思います。


    今までで特に気になったことはありませんが、海抜3m程度なので大地震後の津波等が少し不安です。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理組合がしっかりしている。

    常駐の管理人がいる。

    設備の保守点検や清掃等も管理会社が請け負っており安心できる。


    今後の老朽化に伴う対応に不安がある。

    大規模修繕計画はあるが、全体に老朽化しており、予期しないトラブルにより、費用負担が発生する恐れがある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺にスーパー、ドラッグストア、コンビニ、病院、クリニック等色々な施設があり、生活するには非常に便利である。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    今後の老朽化に対する対策が十分かどうかが不透明なところがある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    メゾンドール浜寺北
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/506007/


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    通勤に便利。

    実家からも比較的近い。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  8. 110 入居者・契約者クチコミ

    スラッシュ(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    プレミスト堺大小路GREET(新築・2LDK・3100万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/195779/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    都心への交通の便が良い、市役所、税務署など徒歩圏内、警察署、消防署が近くにある。

    スーパーなども近所にあり学校などの教育機関も近い。


    駐車場が機械式なので維持管理などの維持費が将来不安。

    管理費が将来上がっていきそう、マンションは一戸建てに比べ見た目は良いが丈夫さがない感じがするので、修繕を考えないといけない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住んでみるまでは不要と思っていた宅配ボックスは有難く便利なもの、非接触キーでのマンション入り口は楽で便利、玄関もロックが2か所あるので不安もなく住める。


    自転車置き場で隣同士のスペースが全体的に狭く自転車同士が接触して傷つきやすくスムーズに置けないところ。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパーは徒歩圏に数件あり便利、コンビニもあり困ることはない。

    学校も問題なし。

    道路や歩道も広く歩きやすい。

    飲食店も数件あるので特に困ることはなく住みやすいところだと思う。


    今のところ困ることはなく生活できている、物価が他に比べて少々高く感じるところぐらい、気になるというより便利な場所だと感じる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    道路は広い、有料駐車場は安価で多くあり困らない。

    主要駅には徒歩10分圏内、都心へ行くにも困ることなく他の路線も選べる、バスもあり車が無くても特に困ることはない。


    南北の交通アクセスは鉄道、バスとも問題ないけれど東西に関しては交通手段が鉄道はなくバス路線は少なくなり、車に限られるところ。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    警察署がすぐ近所にあるので治安は良いと思、パトロールしたという紙も郵便受けに入っているし警察官の姿も実際に見る、消防署もすぐ近所にあり治安・安全には不安がなく生活できている。


    気になる点といえば特にないというのが正直なところ、最近、自転車の交通マナーが悪いのは気になる、路地や生活道路を好き勝手に走行している自転車は危険、ヘッドホンをしているのも気になる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    平日は管理人が昼の時間に常駐していて掃除や管理をしてくれているところ、いつもきれいで有難い。

    エレベーターや階段、廊下などいつもきれいでいい。


    気になるところはないが、管理人は一人なので二人以上で管理してくれると安全面ではよいのかなと思う。

    金銭的な問題になるだろうけれど。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    警察、消防、役所など徒歩圏内、スーパーなどの買い物も困らない、主要駅も徒歩圏内、なのに静かで騒音がないところ。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入時、少々高価だったこと。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    家族それぞれの通勤に便利、買い物や役所が徒歩圏内。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  9. 111 入居者・契約者クチコミ

    an(女性・(家族所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    イニシア梅小路公園(新築・3LDK・3600万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/23/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15071/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マンションとして標準レベルと聞いたことがあるので、特に良いことは思いつかないけど、悪いことは何もない。


    普通に暮らしていて、特に何も気にしていない。

    何の不満もない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    あまり利用していないけど、キッズルームとか、ゲストルームがある。

    宅配便ロッカーとか。

    ないよりはある方がいいのかな。


    屋上の出入りが小さい子供が危ないということで、去年から禁止されている。

    以前は自由に出入りできたのに、残念。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    全て、徒歩圏内に一通りは整っていて、何の不便もない。

    自転車を使えば、大型店舗にも近いと言えると思う。


    ホテルがたくさん出来たのと、ゲストハウスみたいなのもあちこち見受けられるので、住宅地の割には人が多い。

    飲食店が長続きしていないような気がする。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    新駅ができて、京都駅へのアクセスが断然良くなった。

    バス停もいくつか使えて、全部遠くないので、便利と言えると思う。


    東行きのバスはほとんどが京都駅までで、循環バスのメリットが生かせていない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特に治安の悪い土地柄ではないと思うので、危ないと思ったことがない。

    …ということは、治安がいいと言えるのかも。


    見るからに地元の人でない人が目につく。

    旅行者も多い。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特に不満もなく、何でもきちんとしてもらっていると思う。

    挨拶も皆にきちんとしているし、全く問題はない。


    強いて言えば、24時間管理体制でないこと。

    お盆休みや、年始休暇があるときに、駐車場を借りたりできないことがある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通が便利で、公園がすぐ近くにあり、南向きの棟は日当たりがいいこと。

    マンション内に変な人がいないこと。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    子供が多く、自転車置き場が足りないことがいつも議題に上がること。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    前居が近く、生活環境を変えなくて済むマンションだった。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  10. 112 入居者・契約者クチコミ

    る(女性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ルイシャトレ岸和田春木(新築・3LDK・2600万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6844/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192767/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    オール電化なので電気代が安く済む。

    マンションはコンパクトで同線が良い。

    IHクッキングヒーターなので掃除がしやすい。

    管理は自宅だけで、外回りは管理員さんや掃除の方、シルバーさんなどでやってもらえるので、わずらわしさがない。


    床暖房があればよかった


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    オートロックなので、安心。

    何かあっても、管理員さんや、管理会社がいろいろ考えてくれるので、わずらわしさがない


    駐車場から、マンションの廊下へ行くのに、屋根がないので雨の日は濡れてしまうのが残念。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパーも学校も、病院も近くて良い。

    主要道路へのアクセスや、駅も遠くなくてとても住みやすい。

    競輪場があるため、警備員もたくさんいたり、消防や派出所も近く安心できる。


    気になる点は特に思い当たらない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    主要道路が目の前なのでとても良い。

    駅も遠くなく、空港急行も止まるので難波に行くのも、空港へ行くアクセスにもとても便利


    気になる点は思いつかない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    競輪場が近くにあるため警備員もたくさい配備されており、派出所も近くにあり、よく警らのパトカーも走っているのをみるので、安心。


    いまの所気になる点はない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    どれをとっても住みやすく、都会過ぎず、田舎過ぎなく、いい感じ。

    なにより、戸建てと違い冬は暖かい。

    掃除も、自宅だけで良いのは本当にありがたい


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    今のところ思い当たらない


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  11. 113 入居者・契約者クチコミ

    yuka(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    プレサンスレジェンド堺筋本町タワー(新築・3LDK・6000万万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569742/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/619167/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    綺麗だし清潔で見晴らしがよい。

    他には買物、食べ物はもちろん洋服や日用品もすべて歩いて10分もかからず購入することができる。


    空気がきれいではない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ストレッチルームがあり、日々の運動に良い。

    図書室もあり、静かな時間が楽しめる。

    会議室があり、総会などもできる。


    部外者がくる


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    緑があり、目にも良い。

    スーパーやコンビニエンスストア 百貨店なども行きやすい位置にありとても便利です。


    暴走族がうるさい


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅が近くにあるのでどこへ行くのも便利で買物や旅行 などもたいへん生きやすく知り合いもきやすい。

    タクシーも呼べる


    特にありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スプリンクラー設備や防犯設備も徹底していりので安心して暮らせる。

    警察も近いので便利であるし管理組合も良くなった


    特にありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    部外者の侵入なども徹底しているしカメラなどの設備もあってあんしんしてくらせる。

    キーもカードキーなのでとても便利である。

    とても良いです


    特にありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    きれいだし、高層マンションなので丈夫で安全で住みやすい。

    生活するのにとても便利でどこへ行くのも便利である。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特にありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ないのです


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    よいとおもったから


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  12. 114 入居者・契約者クチコミ

    よっちゃん(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ローレルスクエア都島(新築・3LDK・3900万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/501308/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    日常生活に欠かせないスーパー・コンビニ・ドラッグストアやクリニックなどが沢山ありとても便利な周辺環境
    20年以上暮らしているが、特段気になることは無くて快適な生活環境
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    日常生活に必要な共用設備や施設は十分に整っているとともに、共益費の負担が過重になるようなものは感じない。


    必要十分な共用施設や設備が十分に整っており、特に気になることや何か不自由を感じるようなポイントは無い。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺には多数のスーパー・コンビニ・ドラックストアが徒歩圏内に林立して価格競争も激しいため、生活費は安価。


    保育園・学校等も比較的近距離にあって不便を感じない。

    また、お酒を提供する飲食店は少し離れているが、特に気にならない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    地下鉄・バスは徒歩数分の距離にあり、JRや私鉄の最寄り駅も10数分の距離にあって、アクセスには何の不自由もない。


    地下鉄・バスだけでなくJR・私鉄も徒歩圏内であることから、日常生活において気になるようなことは全く感じない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺は大規模開発のマンション群と新築一戸建てが多いため、生活レベルの格差も小さくとても住みやすく感じている。


    大都市の市内ではあるが、繁華街から少し距離があり、また交番も適切に配置されているころから、治安・安全で気になるようなることない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    0
    0
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ショッピングや教育環境も含めて生活至便な立地環境にあり、安全・治安面でも不安に感じることがないこと。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    全ての面において課題を感じないことから、気になることや不安に感じることは、20年以上の居住経験でも皆無・。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    0
    検討スレ:
    住民スレ:

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    0
    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk
    よっちゃん(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ローレルスクエア都島(新築・3LDK・3900万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/501308/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    日常生活に欠かせないスーパー・コンビニ・ドラッグストアやクリニックなどが沢山ありとても便利な周辺環境


    20年以上暮らしているが、特段気になることは無くて快適な生活環境


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    日常生活に必要な共用設備や施設は十分に整っているとともに、共益費の負担が過重になるようなものは感じない。


    必要十分な共用施設や設備が十分に整っており、特に気になることや何か不自由を感じるようなポイントは無い。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺には多数のスーパー・コンビニ・ドラックストアが徒歩圏内に林立して価格競争も激しいため、生活費は安価。


    保育園・学校等も比較的近距離にあって不便を感じない。

    また、お酒を提供する飲食店は少し離れているが、特に気にならない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    地下鉄・バスは徒歩数分の距離にあり、JRや私鉄の最寄り駅も10数分の距離にあって、アクセスには何の不自由もない。


    地下鉄・バスだけでなくJR・私鉄も徒歩圏内であることから、日常生活において気になるようなことは全く感じない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺は大規模開発のマンション群と新築一戸建てが多いため、生活レベルの格差も小さくとても住みやすく感じている。


    大都市の市内ではあるが、繁華街から少し距離があり、また交番も適切に配置されているころから、治安・安全で気になるようなることない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ショッピングや教育環境も含めて生活至便な立地環境にあり、安全・治安面でも不安に感じることがないこと。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    全ての面において課題を感じないことから、気になることや不安に感じることは、20年以上の居住経験でも皆無・。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  13. 115 入居者・契約者クチコミ

    あんこママ(女性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ジオ西神中央(新築・3LDK・4500万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/524076/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/550380/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    最寄り駅まで4分 スーパー、病院、郵便局、警察、銀行が4分以内で行ける 大きい公園もあり環境がいい。

    ニトリや無印、百均など主婦が必要とするお店がそろっている。


    別に問題はない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    コミュニティールームがあり、図書館になっていて、来客者もゆっくりと話ができるのがいい。

    おそうじも常に行き届いていて気持ちよく暮らせる。


    別に問題はない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    一年中お花が楽しめる公園がある。

    子供の遊具もそろっていて、充実している。

    スーパーも6か所、コンビニも色々あって生活が便利。

    飲食店も数か所ある。


    飲食店が、ここぞというお勧め店が入っていないのが残念


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    バス、地下鉄、タクシーと交通手段は困らないのがいい。

    最寄り駅まで1本なのもうれしい。

    タクシーもすぐに乗れるのが便利。


    交通費が高いのが困る


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安はいいと思う。

    お掃除のボランティアの人もいる。

    ボランティアで子供の見守りをしてくださる人、パトロールのひと、自転車でパトロールしてくださる人もいる。


    別に問題がない。

    そばに警察もある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    自治会もしっかりしていて、キッチリ運営をしていただいている。

    管理も問題なく、常々 もちよく暮らせるようにしていただいているので、安心して暮らせる。


    問題点はない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理がきっちりしていること。

    安心して暮らせること。

    防犯のシステムもきっちりしているのがいい。

    トラブルもなく気持ちよく過ごせる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    問題はない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    野村プラウド


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  14. 116 入居者・契約者クチコミ

    Ko(女性・(家族所有)マンション・20ー24歳)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    プレステージ明石魚住Ⅴ(中古・3LDK・非回答万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/513734/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    宅配ボックスが付いているので不在時でも荷物が受け取れること、オートロックが付いているので防犯上良いこと、エレベーターが付いているので荷物が多い時に楽に上がれること


    特に秋や夏など、ドアや壁に虫が張り付いていることがある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    エレベーター、階段、ロビーの掃除がいつも行き届いていてきれいな点・宅配ボックスやエレベーターが故障していることがない点


    たまにタバコやゴミのポイ捨てがある点


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    家のすぐ近くにコンビニやドラッグストアや24時間営業の飲食店がある点・家から駅まで歩いて10分ぐらいで着く点


    マンションが道路沿いなので、マンション前あたりの歩道がとても狭くて車との接触事故が心配になる点


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    家から最寄りのJRの駅まで、徒歩10分ぐらいで着く点。

    距離が近すぎず遠すぎず、ちょっとした運動になる。


    家から駅までの道が細いところが多いので、自転車や車とすれ違いになる時がうっとおしいと感じる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マンションにオートロックがついているので、防犯上安心して暮らせる点・同じマンションの住人で怪しい人がいない(たぶん)


    夜になると、大きな音を鳴らして走るバイク(1台のときや複数台走っている時もある)が道路を走っていてとてもうるさくて迷惑


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マンション前やロビー、階段、踊り場などの掃除をいつもちゃんとしていて、清潔感がある点。

    管理人さんの雰囲気も良くて、安心して暮らせている。


    とくになし


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    宅配ボックスが付いている点。

    家にいなくても荷物を宅配ボックスに入れておいてくれるので、再配達連絡をする必要がなくて手間が省ける。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    たまにマンション前にタバコがポイ捨てされているところ。

    住人なのかそうじゃないのかわからないが、不潔なのでやめてほしい。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  15. 117 入居者・契約者クチコミ

    はつ(女性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    イーストコート7番街(新築・4LDK・5400万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/510668/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    街が一体化していてライフライン整備や景観が計画的に建築されておりペットと一緒に住める街でもあり子育て世代から高齢者施設まで完備されていて完結できる街である。


    人口島から本島に繋がる道が高速道路を除いて主要道路が一本しかないので台風で冠水したり事故閉鎖になると繋がる術がないので複線整備を将来的に考えて貰いたい。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    各マンション毎に管理会社が住民主体に決められておりセキュリティーからコンシェルジュ機能があり安心した生活が送れる。


    特にない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    保育園も民間や時間外対応保育園まで選べ小学校は二つ中学校一つ塾も複数、高校もありスーパーは二つ飲食店も複数ありすべて揃っているので島内だけでも完結する。


    特にない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    六甲ライナーが主体で民間バスもあり、道路も整備されていて高速道路の終着点でもあり車移動も便利である。


    主要道路が一つなので複線でもう一本欲しい。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    警察署もありとても落ち着いていて安心して暮らせる。

    不審者がうろついているという情報が入る時があるが住民と警察が連携して対峙している。


    外から狙われやすい場所になりやすい。

    走りやすい幅広の整備された道路なので暴走族が爆音を鳴らして外からやってきて集まることがある。

    港があり外国籍船が停泊して粗大ゴミを持って行くことがある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住民層が一定水準以上に保たれていてあまり問題になることがないし似たり寄ったりの志向の人が集まっている土地柄であると思う。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    分譲から25年で賃貸に出している人も最近は多くなり外国籍の世帯も多くなった。

    近くにカナディアンアカデミーやドイツ学校があるのでその影響もあると思う。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  16. 118 入居者・契約者クチコミ

    あべし(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ベルヴェデールイトーピア武庫川(中古・3DK・4200万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/512409/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駐車場が広くとめやすく、緑がおおく整備されている。

    1階が庭付きなので、家庭菜園が楽しめて、洗濯物も干しやすい。


    風呂場の換気がわるく湿気がこもる。

    ドアやキッチンの設備もふるく、使い勝手が悪い。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    自転車置き場が屋根付きで使いやすく、よく整備されている。

    緑がおおく手入れが行き届いており、過ごしやすい。


    自転車置き場に対して、利用者が多くあふれてしまい、出し入れがしずらく、外に置いてある場所もあり、見苦しい。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    業務スーパーやコープなどお店は充実しており、少し行けばララポートなど大型店舗も生活圏にあり買い物には困らない。


    歩いてすぐの場所には、コンビニもスーパーもなく急に利用したい場合でも移動に少し時間がかかってしまう。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    阪神武庫川駅から歩いてすぐ伸ばしにあり、便利な立地で、車も、旧国道や2号線がすぐあるので移動しやすい


    阪神武庫川駅の本数がすくなく、特急も止まらないため時間がかからうことがある。

    住宅街の道が細く整備されていない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住宅街にあり、治安は安心して暮らせる。

    マンションの管理会社も整備が行き届いており、周囲環境とマンション内は安心できる。


    近所の公園が夜でも人がいることがあり、会話などがきこえることもあり、やや不安感がでることがある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    武庫川がすぐ近くにあり、緑が多く綺麗で安心して暮らせる場所にあり、駅も近く店も多くて便利な立地にある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    築年数が古く、設備がふるいため、使い勝手が悪い。

    コンビニが少し離れており、利便性が悪い。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  17. 119 入居者・契約者クチコミ

    ナオヒサ(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    キングレジデンス ラ・セーヌ宝塚(新築・3LDK・2200万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/513004/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    オール電化で安心して調理できること。

    リビングには床暖房の設備あり、寒い季節足元が冷えずに助かる。

    電気代さ高くなるが、洗濯物が乾かない時期は浴室乾燥機が便利。


    国道側の部屋の車の音が気になる。

    夏バテは窓を開けて寝ることが多く、トラックや救急車の音でなかなか休まらない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駐車場は立体だがマンションに隣接しているため便利。

    2階に居住しており、災害時には安全な場所である。

    階段を利用してもさほど疲れず。


    エレベーターが1機しかないため、時間帯によってはなかなか乗れない。

    駐車場が立体のため、車の出し入れに時間がかかり、混雑時は待つ事も多くて、出発時刻は少し早めにしなければならないこと。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅まで徒歩8分のところに駅直結でスーパーや薬局、飲食店や市役所の派出所がある。

    小中学校はやや遠いが徒歩圏内。


    自然もありとても良い環境なので特にないが、強いて言えば小中学校がやや遠く、低学年の小学生にとっては夏の暑い時期などは大変だと思う。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    阪急、JR線ともに徒歩8分で着くアクセスは良い。

    阪急宝塚駅は終着駅なので、車内で座れることが多い。

    バス停もタクシーもあり便利。


    徒歩圏内で交通手段がそろっており、特に気になる店はないが、阪急とJRの乗り継ぎが道路やロータリーを挟んでおり、そのため一度地上の上の連絡路を通る必要があり、やや時間がかかる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    閑静な住宅街であり、灯りも道路に灯っており、夜間も特に不安なく歩ける。

    駅からも近いので通勤通学も安心して行ける。


    車がよく通るので、そのあたりは注意が必要。

    ベッドタウンのため自転車やバイクの利用者も多いので、徒歩の場合には周囲の注意が必要。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    築年数17年になるが、管理会社がしっかりしており古さは感じない。

    マンション壁の塗り替えも3年前に行われており、防災訓練やその他定期点検もきっちり行われている。


    特にないが、たまに説明がわかりにくいことや、設備故障の際の対応連絡先が表しされているのだが、そのお知らせ等はないため、わかりにくく、故障や不具合が判明して困ることがあった。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅から近く、周辺には公園や川沿いなどの施設もあり、とても良い環境だと思う。

    閑静な住宅街にあるマンションなので、穏やかに過ごせる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    立体駐車場。

    狭いので運転が苦手な方には出し入れが難しく、何度も切り替えさなければならない。

    混雑時はなかなか自分の車庫に停めるま出る時間がかかり、急いでいる時は不便。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    検討したマンションはなく、見学会や説明会は行ったが、はじめから購入は決めていて、購入のために参加していた。

    駅近と周辺環境、家族構成、当時のマンション価格を考慮すると、現居一択だった。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅から近い。

    周辺環境も閑静な住宅街と川沿いなどの自然もありとても良かった。

    価格も当時の値段では安かった。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  18. 120 入居者・契約者クチコミ

    ま(女性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ザ・パークハウス南千里アリーナ(新築・4LDK・6400万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/622257/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/634107/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理会社がしっかりしているし設備もしっかりしたものがそろっている 駐車場が機械式なので出し入れに時間がかかるところは少し不便 


    特に問題はない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    コンシェルジュサービスがあり宅急便の取り次ぎなどをやってもらえる コミュニティスペースがあり子どもが遊んだり住民同士の集い等に活用できる


    特に問題はない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパーが等が入る商店街が徒歩圏内にありなんでもそろえることができる 少しだが飲食店もはいっている 学校も保育園も徒歩圏内にあり教育環境はよい


    特に問題はない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    最寄り駅から徒歩6分で都心部までのアクセスがよい 空港までのアクセスがよい 高速道路までのアクセスもよい  バスも一通り通っているので便利だ


    特に問題はない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    歩道が広く歩きやすい 駅前を含め自宅マンション近辺は高低差があまりなく歩きやすいし自転車等にのっても運転しやすい 治安はよい


    特に問題はない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    眺望良好で目前に広い公園があり日当たりもよく駅から徒歩圏内にあり商店街もあり生活に困ることはなく静かで穏やかな生活をおくることができる


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    機械式駐車場なので出し入れに時間がかかるのとメンテナンスに費用がかかること 修繕工事や管理費など多少の費用は覚悟している


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  19. 121 入居者・契約者クチコミ

    yosi(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ユニハイム平野北(中古・3LDK・1680万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/502472/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    内装については、快適でリビングが広い、最上階で南向きで眺めが良い・二重ガラス・玄関ドアが新調されているなど特に不満を感じることはありません


    老朽化がひどいことに気づいていない人が多く、管理組合が管理会社に牛耳られているように感じます。

    理事業がやる気がないのに前に出たがる人です。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    共用設備についてはリフォームが終わり一見したところでは、あたらしいまんしょんとさっかくしてしまうほどです。


    コンクリート部分のクラックなどあまり気にしていない人が多く表面的な体裁で満足しているような人が多いです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    静かなところで歴史の豊かな土地柄で気に入っています。

    また地域のコミュニティー活動も活発で、老人福祉にも力を入れてくれています。


    スーパーが近くにないのが不便です。

    少し、否か臭いところが気になり、便利さに欠けると思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    アクセス的には良くないと思います。

    加齢により行動範囲が狭くなりあまり気にならなくなったので、どうでもよいことの一つです。


    特に気になることはありませんが、加齢により行動範囲が狭くなり静かにしていれば、アクセスの良い悪いは気にならなくなります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    もともと、治安の良い静かなちいきで、昔からの人が多く地域のコミュニティーも活発で、治安を問題視するような地域ではありません。


    少し夜道が暗いと感じます。

    それで、きけんをかんじることはないのですが、もう少し街灯を増やした方が良いと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    もともと管理の必要な地域ではないので、マンションの管理会社に対しても特に要望するような事項はありませんが、それなりに決まりきった、職務だけは確実に実行しているようです


    もともと治安の良い場所なので、管理も必要性が少ないと思いますが、そのために、管理がおろそかになるのは問題と思います。

    油断することなく管理を実行してほしいと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    静かな場所で、二重ガラス・新設のドアなどの見た目の修繕工事をしたことで一見新しく見えるところで良いところと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マンション自体の老朽化が気になります。

    メンテナンスを怠ったマンションがどのようなことになるのかよくわかっていないようです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特になく、一目で気に入りました。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    共用部分の改装で新しく見えるところ


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  20. 122 入居者・契約者クチコミ

    アンカーボルト(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    シャルマンコーポ伊丹(新築・3LDK・2000万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/512642/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    建屋構造が地震に対して強く、阪神淡路大震災での被災で半壊の診断であったが、建屋の損壊は比較的少なかった点。


    居住者の年齢がたかくなった。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    お盆や正月などに利用できる安価で宿泊できるゲストルームがあるところで、家族が沢山集まっても対応ができる。


    特にありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパーやショッピングセンターが徒歩圏内であり、保育園、小中学校も近いところに立地している。

    バスの本数も多いので都市間移動がしやすい。


    夏場になると暴走族が走る場合がある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    バス停留所が近くて、便数も多いので都市間の移動がしやすい点。

    飛行場までタクシーで20分のアクセスが良い。


    特にありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺地域の治安は良く、随所に監視カメラも設置されていて安心感があります。

    交番も比較的近くにあります。


    特にありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    コスパが良くて、定期的な補修や点検もしっかりなされているので長期間にわたって居住できる点が最も良いところだと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特にありませんが、しいて言えば居住者の年齢が高齢化してきており、管理組合や自治会の運営がスムーズに行かなくなってきている点が気がかりです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    通勤通学に便利で、コスパが良かったので。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

スポンサードリンク

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関西の物件

全物件のチェックをはずす
リバーガーデン四天王寺

大阪府大阪市天王寺区大道2丁目

未定

2LDK+SIC~3LDK+WIC

60.62平米~95.84平米

総戸数 200戸

シティテラス高井田

大阪府東大阪市高井田本通6丁目

3,898万円~5,898万円

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.33平米~70.17平米

総戸数 198戸

ジオ草津

滋賀県草津市草津2丁目

3,560万円~3,740万円

2LDK・3LDK

58.85平米・66.34平米

総戸数 98戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

3,959万円~6,049万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

ジオ京都桂川テラス

京都府京都市南区久世上久世町637番1

3,900万円台予定~7,100万円台予定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.35平米~79.34平米

総戸数 128戸

プレディア姫路

兵庫県姫路市東延末3丁目

2,998万円

2LDK

64.51平米

総戸数 116戸

ジオ川西多田 パークサイト

兵庫県川西市東多田三丁目

4,778万円

4LDK

92.18平米

総戸数 119戸

ファインレジデンス京都五条通

京都府京都市下京区中堂寺坊城町62番

3,248万円~8,088万円

1LDK~3LDK

37.61平米~80.44平米

総戸数 271戸

メイツ京都西大路

京都府京都市南区唐橋平垣町24番4

3,798万円~5,488万円

1LDK+F~3LDK ※Fはフリールーム(納戸)です。

60.02平米~80.09平米

総戸数 109戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.54平米~94.16平米

総戸数 350戸

グランドメゾン谷町四丁目

大阪府大阪市中央区内本町1丁目

3,550万円~6,840万円

1LDK~2LDK+S+N ※Sはサービスルーム(納戸)です。 ※Nは納戸です。

41.57平米~70.09平米

総戸数 102戸

ワコーレ神戸中央区・駅1分タワープロジェクト

兵庫県神戸市中央区元町通6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.79平米~124.26平米

総戸数 101戸

ローレルコート加古川ザ・レジデンス

兵庫県加古川市加古川町寺家町字南五反田50番3

2,960万円

2LDK

57.19平米

総戸数 121戸

ファーミンスペリオ宝殿駅前

兵庫県加古川市米田町平津字道堂446番8

2,690万円~3,760万円

2LDK~3LDK

59.40平米~75.90平米

総戸数 125戸

グランドパレス草津

滋賀県草津市大路1丁目

4,190万円~5,330万円

2LDK+S・2LDK+2S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.70平米~81.60平米

総戸数 112戸

ザ・グランドグレイス 大阪西九条

大阪府大阪市此花区西九条5丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.16平米~80.51平米

総戸数 204戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉三丁目

3,980万円~7,490万円

3LDK~4LDK

68.14平米~90.85平米

総戸数 296戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3,788万円~4,498万円

3LDK・4LDK

68.44平米~80.46平米

総戸数 99戸

シティタワー大阪本町

大阪府大阪市中央区備後町二丁目

5,900万円~1億7,500万円

1LDK~3LDK

37.23平米~80.38平米

総戸数 855戸

ジオ川西多田 ブライトサイト

兵庫県川西市東多田三丁目

3,338万円~5,138万円

2LDK~4LDK

66.02平米~92.59平米

総戸数 108戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

サンクレイドル鶴見緑地公園(6/27登録)

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通三丁目

未定/総戸数 96戸

プレサンス ロジェ 伊丹西台

兵庫県伊丹市西台3丁目

未定

2LDK・3LDK

47.00平米~71.81平米

未定/総戸数 28戸

プレサンスグラン甲子園口北町

兵庫県西宮市甲子園口北町195番1

未定

1LDK・2LDK・2LDK+S・2LDK+2S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

43.59平米~92.75平米

未定/総戸数 24戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

未定

2LDK・3LDK

56.68平米~70.52平米

未定/総戸数 64戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.03平米~91.77平米

未定/総戸数 173戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市一丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.61平米~119.05平米

未定/総戸数 177戸

ワコーレ池田満寿美町グレイスガーデン

大阪府池田市満寿美町666番1、666番12

未定

2LDK~4LDK

54.03平米~90.13平米

未定/総戸数 24戸

ワコーレ伊丹郷町

兵庫県伊丹市伊丹5丁目

未定

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~100.20平米

未定/総戸数 34戸