- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
管理担当
[更新日時] 2024-05-26 18:18:11
こちらは物件スレに「マンション暮らしやすさ評価」を掲載するための公式スレです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
募集要項はこちらから。
https://e-ma.co/q2FKk
(参考)東京のマンション暮らしやすさ評価を見てみる
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/660377/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県エリアの分譲マンションのうち、以下の方を対象にアンケートを実施しました。
(1)居住中、(2)契約済み未入居、(3)昔住んでいた
クチコミ掲載は管理担当より行うため、当スレッドでは投稿できません。ご了承ください。
当掲示板に住民スレ(または契約スレ)がある物件で、上記(1)~(3)に該当する方はアンケートにご協力ください。
謝礼として、1000円分のAmazonギフトカードをプレゼントいたします。
[スレ作成日時]2020-06-22 23:44:45
【公式スレ】マンション暮らしやすさ評価
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:全国
-
交通:none
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全国 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
[公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(埼玉県・千葉県・ほか関東)
-
1
入居者・契約者クチコミ
ポッキー(男性・入居済み・35歳-39歳)
アンケート回答日:2020/04/09
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レーベン大宮土呂BRIGHT MARKS(新築・3LDK・4670万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/634012/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・全体的に収納力がない。特に押入れがない。
・ゴミ出しが24時間でなく、スペースも狭い。
・ガスの設備がベランダにあるため、点検時に入室がある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・階段を使用する場合、エントランスで入った後、いったん外に出ることになるため再開錠が必要となる。
・エントランスが外から丸見え。
また椅子のレイアウトが悪い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・駅から徒歩4分ほどだが非常に閑静である。
・スーパーが比較的近くにない。
・開かずの踏切があり、移動に時間がかかる
・幹線道路に出るのに信号が長い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・駅から徒歩4分と近い。
・ターミナルの大宮まで1駅であるため、通勤は大宮駅始発を利用できる。
・ステラタウンには徒歩でも15分程度だがシャトルバスも出ている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・周囲がほとんど地主さんの広い一軒家が多く閑静である。
・外国人が少ない(見ない)
・街灯もほどよくある。
・マンションの価格にそんなに幅がなかったため、住民の層が極端でない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ゴミ出しがルールを守らない人がいるようで住民のマナーが一部悪いように見える。
・敷地はコンクリートがほとんであるため、管理上問題ない。
・管理組合は結成されたばかりでよくわからない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・駅から近くにあり、交通が至便である点。
終電も最寄りの路線が終わっても、他線からも徒歩圏内で、さらに深夜バスも走っている。
・マンションの価格にそんなに幅がなかったため、住民の層が極端でなく、比較的高所得の人が集まりゆとりがある点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・わかってはいたが、収納スペースが充実していないこと。
極力家具を買わないようにしていたが、現実的には難しいと思う。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2
入居者・契約者クチコミ
女性・入居済み・30歳-34歳
アンケート回答日:2020/04/14
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークシティー柏の葉キャンパスサウスフロント(新築・3LDK・4500万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/621691/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645790/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅からマンションが見えるため体感ではもう少し近くに感じることができていますが駅徒歩4分という条件が気に入っています。
リビングからの眺望も良く天気の良い日には富士山、スカイツリーも見えるところもお気に入りです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
トイレがタンク式な所が残念です。
無駄な共用スペースがないところは良いと思っています。
リビングに納戸があり、物を沢山いれておけるのでお気に入りです。
リビングを仕切れるのもお客様が来た時に客間にしたりできるので便利でした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの下にアコレがあり、夜11時まで営業しています。
その他にも飲食店や塾もあります。
駅前にはららぽーともあり生活用品はそろうと思います。
お花屋さん、お肉屋さんがまだ駅前にはない所が不便です。
保育園も近くにありますし小学校、中学校も徒歩10~15分ぐらいにあります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅からのアクセスは言うことなし。
道も明るいですし夜道も安全です。
電車は朝の通勤時間帯は上り電車は座れないです。
大きな病院までも徒歩圏内ですし、駅前のショッピングセンターにも小さいクリニックが入っていますので便利です。
美容院が少ないのが残念に思っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
道も明るく、道路も広いですが、信号無視をしている方が多く残念に思います。
朝の通勤時間は特に多く残念です。
マンションが周りに多いですし、駅前なのでウォーキングしてる方やジョギングしてる方もあり常にひと目はあるように思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつも綺麗に清掃されています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
部屋からの眺望がお気に入りです。
リビングが南向きなので陽当たりも良く、夏は涼しく、冬は暖かく過ごす事が出来ます。
リビングからはスカイツリー、富士山を眺める事ができて気にいっています。
窓も広く大きいので開放感もあります。
夏には近くの花火大会も見ることが出来るか楽しみにしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
トイレ収納が少なく、タンク式なのでトイレが狭く感じてしまいます。
その他にウォークインクローゼットも狭いと感じています。
布団を入れるようなクローゼットがない所も残念です。
玄関の靴箱も小さいので靴が多い方は大変だと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リビオ柏の葉
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/646841/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/657788/
ソライエおおたかの森
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/621736/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/630646/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リビングからの眺望
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
入居者・契約者クチコミ
ゆーう(男性・入居済み・25歳-29歳)
アンケート回答日:2020/05/27
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ルピアグランデ浦和美園(新築・3LDK・万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624457/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/636383/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点は、廊下側からでもキッチン側からでも洗面所に出入りでき、導線が良いです。
また、ピアキッチンの作りも気に入っており、料理の持ち運びも距離が近く、便利です。
悪い点は、実際に住んでみて、今のところ無いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用施設は、今のところ利用する機会が無いので、分からないです。
ですが、キッズスペース・ゲストルーム・来客用駐車場があり、設備が充実していると感じます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
保育園が、まだまだ数が少ないと思います。
今後、増えることを期待しております。
スーパーは近くに3軒もありますので、充実しております。
但し、少しが距離がありますので、自転車あるいは自動車があった方が便利です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
浦和美園駅は始発駅なので、必ず座っていけるのは、利点です。
また、マンションから122号線と浦和インターまで近く道も空いているので、車があると非常に便利です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
街が子育て世代が多いので、治安は悪く無いです。
また、道路と歩道が広く作られているので、歩きやすく、車の運転がしやすいです。
悪い点は、今のところ無いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まだ、住み始めたばかりで、あまり良い思いつきませんが、日常清掃のパートの方達皆さんが、すれ違うと気持ち良く挨拶してくれるのは、とても嬉しいです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最も良い点は、部屋の作りが素晴らしいです。
ピアキッチンが特に気に入っており、コンセントが近くにある点は素晴らしいです。
カウンターで、私が仕事でパソコンを使用したり、子供が将来勉強したりできるので、利便性を感じます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最も残念な点は、一斉入居だった為か、日中自動ドアが常に空いており、誰でも出入りできるような状況でした。
それで入居当初、管理会社を名乗る人物が部屋の中まで入ってこられて、お部屋のクリーニングの営業を掛けられました。
追い返しましたが、不快な思いをしました。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
入居者・契約者クチコミ
baby(女性・入居済み・35歳-39歳)
アンケート回答日:2020/06/12
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リストレジデンス 越谷大袋(新築・3LDK・3300万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/618455/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/628522/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐車場が平置きで、将来の修理費が安く上がります。
また周囲に比べて自転車の駐輪場台も120円からありとても安いです。
買い物にもとても便利で、近くのスーパーは激安ですしセブンイレブンも目の前にありますし100円均一も目の前にあります。
残念な点としては、駅側に玄関がないので、駅から少し距離が出てしまいます。
また飲食店が周りに多いせいか少し虫が多いと思います。
ただし設備としてはこの販売金額に比べてとても充実しています。
水道ひねれば浄水、ディスポーザー完備、お風呂は2年住んでも全く掃除をしなくてもカビませんし汚れません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パーティールームが、上が空いているので会話が他の公共ルームに筒抜けです。
その店以外はとても雰囲気もあり良いです。
後はエレベーターが少し狭いです。
ただし二台あるので助かりますが。
設備として不十分な点はほとんどありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
郵便局銀行スーパーコンビニ百均市役所全て徒歩圏内にありとても助かります。
保育園も近くに2カ所あり子供がいる方にはとてもオススメです。
飲食店もチェーン店は少ないですが意外とおしゃれなところも多く食べログなどで探すと山ほど出てきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
郵便局銀行スーパーコンビニ百均市役所全て徒歩圏内にありとても助かります。
保育園も近くに2カ所あり子供がいる方にはとてもオススメです。
飲食店もチェーン店は少ないですが意外とおしゃれなところも多く食べログなどで探すと山ほど出てきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目の前の道路に歩道がないので、少し子供がいると危ないです。
また線路前になるので車が渋滞していることもあります。
治安に関してはとても良いと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人さんが、24時間のゴミ捨て場まできっちりと掃除してくれますので、住民はほとんど何もすることがありません。
よく、回覧板などがあるそうですが一切ないので近所の付き合いなどほとんどなくても、理事の方々がしっかりやってくれています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
総合的に見て120点の物件だと思います最も良い店は駅が近い店。
利便性が良い店。
また部屋の中の設備も良い店です。
普通だったらオプションで付けいるものも全て標準で付いていますのでその辺も考えて検討するといいと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上の階の音が聞こえやすいです。
子供がいる場合は少し大変かもしれません。
また駅側に玄関がないので駅から少し距離が出てしまうのと、ベランダが西側なので西日が強いです。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
入居者・契約者クチコミ
匿名(男性・入居済み・25歳-29歳)
アンケート回答日:2020/06/14
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ルピアグランデ浦和美園(新築・3LDK・3378万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624457/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/636383/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ポラスさん売りのピアキッチンを購入しました。
カウンターにテーブルがくっついており、使いやすいです。
駐車場の出入り口は少し狭いと思いますが、概ね満足です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用施設はまだ利用したことがありませんが、ゲストルーム、キッズルーム、共用トイレがあるので、充実していると感じます。
また、ロビーも広いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーは、近くにイオンスタイルとヤオコーがあり、便利だと思います。
自転車があれば、なお便利です。
ただし、保育園はまだまだ少なく、待機児童になっております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
浦和美園駅は、始発駅ですので、朝は必ず座っていけます。
ただし、埼玉スタジアム線の交通費が非常に高いです。
車でのお出かけは、東北道が近くにありますので、遠出するのに便利です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安面、安全面は、子育て世代が多いので、非常に良く、住みやすいと思います。
また、道幅も広いので、通行しやすいです。
悪い面は、風が非常に強いので、気をつけて歩かないといけないです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人の方が常駐していますので、何かあれば対応してくれます。
また、清掃員の方もいますので、マンション内は、清潔に保たれています。
管理人の方、清掃員の方、皆さん挨拶してくれます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最も良い点は、マンションの住民の方々とすれ違う時、皆さん挨拶をして頂けるので、非常に住みやすいです。
部屋の中も、騒音が気にならずに、快適に過ごせております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
残念な点は、住み始めてそろそろ3ヶ月経ちますが、今のところ無いです。
これから残念な点が出てこないよう願っていますし、こちらも気を付けていきたいと思います。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
入居者・契約者クチコミ
サボさん(男性・契約済み(未入居)・30歳-34歳)
アンケート回答日:2020/07/02
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
津田沼ザ・タワー(新築・3LDK・5900万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/622642/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/632278/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点は、タワーマンションにしては間取りが住みやすいように工夫されている点。
ペットを乗せられるエレベーターが指定されており、ペットが苦手な方にも住みやすい。
残念な点は駐車場設置率が40%しかないこと。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点は、ゲストルームやキッズルーム、スタディルームなど、共用施設が豊富な点。
残念な点は、エアコンの隠蔽配管が非常に長く、設置できるエアコンが限定されてしまう点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点はスーパーは近くにモリシアやフォルテがあり、非常に便利なところ。
残念な点は、最も近い小学校である谷津小学校ではなく、向山小学校を指定されている点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点は津田沼駅直結であるところ。
残念な点は車の渋滞が慢性的にあるところ。
船橋のららぽーとへ行くにも、渋滞なければ15分くらいで着く距離だが、土日であれば30分はかかりそう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点は奏の杜が近く、ファミリー層が多い点。
道も広く明かりが多い。
残念な点は北口側に小さな繁華街があり、雑居ビルがあるところ。
北側には子供を連れて行きたくない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点はコンシェルジュが常駐している点。
各階にゴミ置き場があり、24時間ゴミ捨てができる。
コンシェルジュがゴミを下へ持っていってくれる。
残念な点は管理費が高い点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ペデストリアンデッキを通って信号なしで津田沼駅へ行ける点。
車の事故に巻き込まれることもないりこれだけ駅近であれば資産価値もかなり安定すると思われる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
タワーマンションの特徴なのかもそれないが、天井が低い。
リビングは広いはずなのに、天井が低いせいで、狭く感じることがある。
もう少し高いと住みやすいと思う。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
入居者・契約者クチコミ
男性・契約済み(未入居)・30歳-34歳
アンケート回答日:2020/07/15
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ソライエグラン流山おおたかの森(新築・3LDK・4400万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/643572/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/657627/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3LDKは標準的な田の字間取りで70-75平米。
ペット可。
駐車場は全戸数のおよそ半分、駅近なので車を持たない家庭もターゲットにしている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ディスポーザー・食洗機などは標準採用。
面格子ルーバー、タンクレストイレ、スロップシンクなどは取り入れられておらず、残念に思う。
共用施設は特筆するものはなし。
ゲストルームやパーティルームなどは一通り揃っている。
敷地内のテナントにカフェなどを誘致して運営するらしい。
ゴミ置き場は各棟1カ所。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徒歩5範囲内にスーパー3ヶ所あり、日常生活には困らない。
周辺は、現在は空き地も目立つが今後数年かけて新たな商業施設も建設され、街の成長を楽しめる。
保育園・学校は市として整備を努力している。
小学校は新設の小学校に通うことになる、徒歩20分程度か。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から徒歩3分程度でエントランスに到着できる点は魅力的。
しかしながら、マンション敷地スペースが広大なので棟によっては(特に後から入居をする棟)線路から離れ、閑静ではあると思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺の治安はとても良い。
建設地域は子育て世代の流入が著しいため開発が進んでおり、常に人目がある。
歩道も広く、安心してベビーカーを運ぶことができる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
未入居のためなんとも言えないところがあるが、単純に24時間有人管理でない点は残念に思う。
今後、入居する者の手によって改善していきたいと思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近いこと。
外出や通勤にも便利であるし、駅の周りには商業施設があり、徒歩で生活のほとんどが完結する。
駅周辺は今後も開発が進み、街とともに成長を歩める。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
各種設備がそれなりにチープ。
価格帯も郊外にしては強気、割高であると感じる。
資産性についてもよくあゆ郊外のマンションなので期待はできない。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
入居者・契約者クチコミ
男性・契約済み(未入居)・50歳以上
アンケート回答日:2020/07/15
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
幕張ベイパーク スカイグランドタワー(新築・3LDK・5800万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/646377/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点。
千葉県最高峰のタワーマンション。
免震構造で地震でも安心。
眺望が良い。
海浜幕張駅周辺の環境は整備されていてきれい。
教育環境が良い。
コスパが良い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近のマンションとしてはコストカットがほとんど無い。
ディスポーザーあり、食洗機あり、玄関ドアがキーレス、天井が高い、エントランスが豪華、フィットネス、医療モールが敷地内。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
隣がイオンスタイル。
向かいがダイソー、銚子丸、カフェ。
レベルの高い学校が徒歩圏に多くある。
公園が近い。
歩道が広い。
これから発展する街で将来が楽しみ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
海浜幕張駅から表示は徒歩13分とあるが、実際には10分で歩ける。
東京駅まで乗り換え無く1本で行ける。
高速バス乗り場が近い。
もう少し駅に近ければ言うことが無い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺住民の世帯年収が高いためか治安はとても良い。
歩道が広いので子供連れでも安心。
駅からマンションまでの通り道に警察通報ボタンがあり女性でも安心。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
24時間コンシェルジュがいる。
タワーマンションにしては管理費が安い。
三井不動産系列の管理会社が入る予定。
以前住んでいたタワマン も三井不動産系列の管理会社でしたがサービスレベルは高いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
海や富士山、対岸の東京ビル群や海浜幕張の街が見える眺望。
48階建てで千葉県最高峰の優越感。
街全体の開発。
エントランスが豪華で満足度が高い。
フロアごとのゴミ置き場。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最高のマンションだと思うが、竣工前に完売しそうに無いのが不思議で仕方がない。
内廊下にして欲しかった。
スタディールームが欲しかった。
自転車置き場は単独で外なのが残念。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クロスタワーレジデンス
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/628452/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの高さ。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
入居者・契約者クチコミ
タフボーイ(男性・契約済み(未入居)・35歳-39歳)
アンケート回答日:2020/07/16
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シントシティ(新築・3LDK・5500万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624672/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/642704/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(良い点)周辺環境、駅へのアクセス面、都内への便利さ、共用施設、メガマンション故の管理費をおさえられていること
(残念な点)設備仕様、駐車場代、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(設備)
良い点:低仕様ではあるもののディスポーザー、食洗機、床暖房、スタディルームがあること
悪い点:キッチンが安安仕様、タンク付きトイレ、直床
(共用施設)
良い点:ゲストルームが多い、カフェがある、棟内にコンビニがあること
悪い点:エレベーターが少なめ?中庭には子供の遊具が少ない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(良い点)大型ショッピングモールが徒歩圏内にあり、便利
(悪い点)指定の小学校が徒歩15分となり、小さい子には少し遠い。
保育園の数が少ないので待機児童問題が気になる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(良い点)駅まで徒歩5分と近く、都内へのアクセスも便利であることで行動範囲も広がる。
また複数路線を利用できるので混雑回避もできる。
(悪い点)特になし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(良い点)警察署が近いのでなにかあった際は安心できる。
歩道の道幅が広く、ベビーカーをおして歩きやすい。
車通りを気にしなくていい。
(悪い点)目の前がパチンコ屋さんがあるため、ネオン面など気になる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(良い点)駐車場代が少し高めのようなので、駐車場場収入で管理費がある程度抑えられている気がします。
24時間有人管理については安心できます。
(悪い点)特になし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
主要駅でありながらも駅徒歩5分の大規模マンション。
共用施設充実であるが価格抑えめであること。
大型ショッピングモールが徒歩圏内にあるため生活が便利なこと。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
選択できる間取りが少なかったこととや室内の設備仕様や共用施設の設備が最低限の仕様面であることでの他のマンションとの差別化はできてきない。
中身は良くも悪くも普通のマンション。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クレストプライムレジデンス
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/617354/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/579892/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地(安定した地盤)と都内へのアクセスの良さ
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
入居者・契約者クチコミ
ポンたろう(男性・入居済み・35歳-39歳)
アンケート回答日:2020/07/16
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークシティ柏の葉キャンパス サウスフロント(新築・3LDK・5200万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/621691/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645790/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住居数に対して駐車場が少ないが、車を手放す家庭も多いのか、使う人が少ないため1家庭に複数台駐車場を借りることもできる。
駅前の立地のため、カーシェアリングなどを活用すれば事足りてるのかも。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オーナーズラウンジは2箇所に存在している。
ホテルのロビーように綺麗な作りになっています。
ソファーに暖色系のライトで居心地は良さそうだが、使ったことはない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここだと駅まで近いし、普段暮らしていくのにも便利。
駅の反対側になってしまいますが、ショッピングモールがあるのも買い物が便利で良いです。
ららぽーと柏の葉キャンパスの公式サイトを見たら、子供がいる人でも買い物しやすそうな配慮がありました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
区間快速はほとんど乗りません。
各駅の方が断然空いているので。
秋葉原までの時間差は4、5分だし。
快速や区間快速は、茨城から乗る人の為にあると思ってます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅の周りは柏の葉キャンパスはかなり充実しつつあるなぁと思います。
あとは駅から離れると、途端に何もない田舎になっていくので、夜女性が一人で歩くのは怖いかも。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
隅々まできれいに清掃されており、清潔感があり気に入っている。
植栽も手入れされており温かみのある作りもあり、友人や家族が来ると皆揃っていいねと言ってくれる。
エレベーターが1基のため、時間帯によっては混むためコロナが心配。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
南に向かって、見晴らしや日当たりを遮らないロケーションなのが良い。
また、駅前には商業施設もありますし、少し離れれば自然博物館などの自然もあり、生活環境的には住みやすいですよね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地が分かりやすくていいが、線路が近いと言うよりは線路脇にある。
また、電車から部屋の中が見えてしまうのではないかと心配だったので上層階にしました。
出来る限り上の方が安心かなと思います。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
11
入居者・契約者クチコミ
匿名(男性・契約済み(未入居)・30歳-34歳)
アンケート回答日:2020/07/19
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
幕張ベイパーク スカイグランドタワー(新築・3LDK・6000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/646377/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・収納力が高く、広さも確保でき、角部屋ならではのダイレクトウインドウが魅力的。
それに対して価格が都内比でとても目に優しかった。
・角部屋なので駐車場優先権がある点。
・大規模であるがゆえに1戸あたりの管理費もお手頃に感じた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ディスポーザーに代表されるような、マンションにあってほしい設備がすべて整っていたこと。
共用施設を抑えてあることも管理費的にはGOOD。
・ベイパーク内の施設がもっと充実してくれると嬉しい。
将来的なショップリスト等も先行して公開してくれるとありがたい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・何よりも教育環境がすばらしい。
千葉No1公立校の打瀬小が学区。
・渋幕も近く、同じような世帯収入の方がベイタウン含め近くに住まわれている
点も子供の成長・教育的にもプラスに働きそう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・徒歩距離が懸念されがちだが、地方出身の自分からすれば駅徒歩10分は苦にならない距離。
現在の賃貸でも同程度だが問題ない。
・歩道も広く、安心して子供を歩かせられる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・環境面がすばらしく、治安の心配をほとんどしていない。
・夜にランニング等を行ってもきれいな街並みで楽しそう。
・電車高架下等の整備がもっと進むとよい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・台数をしっかり確保しているものの駐車場代がやや高めに感じる。
・駐輪場が1世帯2台までなので、子供が2人以上いる世帯は3台目の自転車管理が悩ましい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・設備、環境、価格のバランスがとてもよいと感じる。
・投資目的の方からすると駅距離や今後の開発等で遠慮されがちだが、居住目的かつファミリー向けならほかによい物件が見当たらなかった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・資産価値が読みにくいところ。
・駅距離があり、平米数も広いことから、リセール時の心配はやはりある。
・一方で即売却等は考えておらず、子供が独立する15~20年目の売却前提
であれば残債割れの可能性も低く、問題ではないとも考えている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シントシティ
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624672/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/642704/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全体と価格のバランス
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12
入居者・契約者クチコミ
契約者どすえ(男性・契約済み(未入居)・30歳-34歳)
アンケート回答日:2020/07/20
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
幕張ベイパーク スカイグランドタワー(新築・3LDK・5200万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/646377/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
気に入った点
ワイドスパン
各居室にWIC
基本天井高2,600
水回りのグレード感
複合開発
エリアの街並み
残念なところ
エレベーターで居住階およびスカイラウンジ階のみ停止仕様ならより高級感が出たと思う。
下がり天井がきついかも
オナスタに間に合わなかった(せめてダウンライト増設くらいは対応してほしかった)
オプション(オナスタではない)の食器棚が開き戸のみの設定だった
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いいところ
過度ではない共用施設
電気系統が地下ではない
残念なところ
折角なのでゲストルームのうち一室は高層階に欲しかった
ごみ回収用エレベーターがない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いいところ
イオンスタイル、イオン幕張、イオンモール、リンコスと用途で(例えばいい食材はリンコス、利便性ならイオンスタイル、買いだめはイオン幕張など)使い分けられる=買い物がマンネリ化しないので気分転換にもなる
公園、海、桜並木がちかく季節をしっかり感じられる
残念なところ
まだ開発途中なので飲食店、保育園(ベイパーク内の)は種類、キャパともに少ない
現状背の高い木がないのでやや殺風景
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いいところ
都内勤務ですが、丸の内有楽町側の改札を使い千代田線二重橋前で乗り換えるとわりといろんなとこにいける(自分の好きな丸の内、日比谷、六本木[乃木坂ですが]表参道など)
朝8時台後半はそんなに電車混んでない
京葉線風に強くなったので遅延が減った
残念なところ
朝のラッシュは東京に出るのに無駄に時間かかる(通快、特急の追い越しがあるため)
イベント時改札がキャパ足りてない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
基本的に治安はよく、歩く方々の身なりも整っている(裏を返せば気が抜けない)
横断歩道の手前で停まってくれない車もいる
駅からの道すがら暗いところもある(公園内の一角)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コスパ
都内タワマンでこの占有面積はやはり手が届かない
階数による価格差も少ない
また標準仕様のグレードも抜かりなく、コストカットと言えば外廊下にしたくらい?というくらい期待している
周辺エリアのベイタウンは独特な街並みなので散歩も楽しい
ベイパークの多数のタワー棟(同一プロジェクトで6棟予定という)の希少性かつそのなかでも最も規模の大きいものだということ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プロジェクトの不透明さ
商業施設(海浜幕張駅側)も含め完遂するか、期間の長大化の懸念
それにともなう住人の流動性の加速による街力の低下(一長一短な面ですが)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
晴海フラッグ
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555654/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/651653/
湾岸エリア中古マンション
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
入居者・契約者クチコミ
みさと(女性・入居済み・30歳-34歳)
アンケート回答日:2020/07/21
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オーベルグランディオ三郷中央(新築・3LDK・3200万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598061/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/619427/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新築だけあって綺麗。
掃除が丁寧で室外機まで拭いてくれる。
どの部屋も日当たりが良い。
振興住宅地なので乳幼児がいる家庭が多いが、比較的騒音も響きにくいのでルールを守れば暮らしやすい。
子ども会という住人独自のコミュニティもある。
都内近郊のスタンダードな間取りと広さだが、子どもが2人以上いると後々狭く感じると思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゲストルームは広くて綺麗なので泊まった人からは喜ばれる。
日当たりが良く、広いキッチンにソファもあるのでパーティルームとしても使われている。
予約が取りづらいのがネック。
キッズルームは小学生向きの本が多くあるが、遊具はクッション程度しかないのが残念。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目立った商業施設はないが、それ故に住人以外はあまりいない町なので治安がいい。
土日も営業している郵便局や市役所がすぐ近くにあるし、三郷中央駅と小学校へは大きな通りを歩いていける。
格安スーパーも徒歩圏内にあるのが嬉しい。
ただ駅周辺以外は交通の整備が悪く、中学校までの通学や、子どもがピアラシティやららぽーとまで自転車で行こうとすると危なくて心配。
実際死亡事故も起きているようで大きなネックになっていると感じる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
秋葉原まで一本で行けるので通勤通学に便利。
つくばエクスプレスしか通っていないけれど雨風で運休になりづらく人身事故も滅多にない。
高速が近いので自動車通勤もしやすい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から大きな通りを歩いて帰れるので女性の一人歩きも安全。
ただ駅から離れたり少し小道に入ると交通の整備が悪いので、歩道が狭かったり見通しが悪い道が多い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
掃除が行き届いている。
24時間利用できるゴミ捨て場もいつも清潔。
朝から夕方まで管理人がいるのでセキュリティ面も安心。
最近ペットボトルが日にちにしか出せなくなったのが不便。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やはり価格。
東京から近いのに格安。
そしてこの値段でキッズルームやゲストルームがある。
近隣の環境も小さい子どもがいる家庭にはとても住みやすいと思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションというより、周辺の道路の整備が悪いので子どもが交通事故にあわないか心配。
車があれば快適に住めるが車がなければスーパーくらいしか行く店がない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グランメディオ
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/550558/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581857/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新築
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
入居者・契約者クチコミ
hina(女性・入居済み・25歳-29歳)
アンケート回答日:2020/07/22
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コロンブスシティ(中古・4LDK・3000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46612/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47051/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
角部屋横長リビングの間取りは採光、眺望が非常に良かった。
残念な点
敷地が広い分、エントランスを出ること、自走式駐車場まで行くことが大変だった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
大規模マンションのため、ゲストルームがあり家族や友人が来たときは便利。
中庭も気に入っていた。
残念な点
世帯数が多く敷地内は賑やかなので、静かに暮したい方には向いていないかも。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
買い物は、近くに幕張新都心のイオンがあり便利。
海浜幕張駅前まで行けばホテルもあるので、少しお茶をしたり、休日ゆっくりランチを食べたり出来る。
残念な点
買い物に行くためには車が必須。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
東京駅まで直通な点。
ディズニーリゾートも近く休日も遊びに行きやすい。
残念な点
京葉線が天候や災害に弱く、よく遅延、運休になること。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
駅前も綺麗で、生活圏に繁華街などがないため子育て世代には安心。
道も広く歩きやすい。
残念な点
マンション前の道が人通りが少なく、夜歩くことは少し怖かった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中庭やゲストルームなどは、遊びに来た家族や友人よく褒められた。
個人的にこのマンションで一番気に入っていた点は、部屋からの眺望。
(住戸によって差があると思うが)夕焼けから夜景に変わる新都心の風景が綺麗だった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から距離がある点。
毎日の通勤が大変。
移動は車中心になる。
休日でもちょっと買い物に行きたいときなど、やはり不便な思いはした。
スーパーなどがもう少し近くにあると良い。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
入居者・契約者クチコミ
元ベイタウン民(女性・契約済み(未入居)・30歳-34歳)
アンケート回答日:2020/07/26
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
幕張ベイパーク スカイグランドタワー(新築・3LDK・5200万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/646377/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
・高層階はトランクルームあり
・天井高め(下り天井もあり)開放感あり
・角部屋は駐車場優先権
・各方角の眺望、間取りで良い点がそれぞれあるので、優先重視するポイントごとに部屋を選びやすい。
残念な点
・ベランダ柵の資材や色が1種類でない部屋、階がある。
・塩害対策無し に若干の不安。(距離上不要とのことだが、実際大丈夫なのか判断できない)
・ベランダ途中に柱がある間取りがある
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点)
設備については自分は検討材料にしていないので割愛します。
残念・疑問点)
・各階にゴミ捨て場があるならディスポーザーを削って、他の設備に割り振ってほしかった。
・ゴミ回収用エレベーターがない。
混雑時や臭いがどうなるか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点)
・かなり開けた公園や梅林、桜並木、アスレチックがある公園あり。
・オフィス街?メッセにも綺麗な公園あり、ビルx木々の風景を楽しめる。
・医療モール敷地内。
・スーパーはイオンx3、リンコスあり。
ベイタウン内には酒屋、八百屋、ケーキ屋、和菓子屋、チョコレート屋などあり。
街並みを楽しみながらの買い物、散歩が楽しい。
残念な点...元ベイタウン民の感想)
・2020/7時点で本屋が駅近くに無い。(イオン幕張と、イオンモールにはあり。)
・小学校高学年?中学生が外で遊ぶ環境がない。(塾や部活で不要?)
・ここに限ったことでは無いが、プライドが高い人が一定数いる。(よく言えば幕張が好きな人たち。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点)
未就学児の親ですが、車は生活上で必須というほどでもない。(あった方が便利)
カーシェアポート複数あり。(カレコ、タイムズ)
イオンへの無料・有料の循環バスあり。
都内に出るのは電車でOK。
成田羽田行きのバス停が近くにある。
千葉市役所は隣の駅。
残念な点)
千葉県内の横移動(柏や松戸、市川) にはアクセスが悪く、車がないと不便。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点)
・公園を挟んでいるのでイベント時もマンション周辺の環境が保たれる。(音は聞こえる)
・公園途中の街灯いくつかに、非常時通報ボタンがある
・歩道が広い
・駅前はイベント時、動線確保されている。
・災害対策について営業から説明あり。
残念な点)
・公園に木々が多く暗くなる場所あり。
街灯をもっと増やして欲しい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
他と比較しても突出した魅力は感じられなかったので割愛します。
管理費は、タワマンにしては安いと思う。
周辺木々・雑草の手入れの回数が現在居住中のマンションより少ない点がやや不安。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境の良さx 千葉最高峰のタワマン x 価格
マンションだけでなく、街全体にも魅力がある。
高層階の手頃感。
歩道の広さ、駅前の綺麗さなど、周辺環境の良さ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴミ回収用エレベーターが無い
千葉市であること。
(千葉市は結構広いので、市全体として比べると浦安市などの方が子育て支援、高齢者支援などでも充実している)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新浦安周辺
葛西周辺
晴海フラッグ
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555654/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/651653/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・晴海フラッグ?価格が手が届かなかった。
オリンピックが延期にならなくても、新築ではないのにこの価格?という不満もあった。
災害対策は素晴らしいが、営業の説明が分かりにくく、立地を心配する親族が納得しなかった。
作られていく街のワクワク感や、立地面は素晴らしいとおもう。
・新浦安周辺?駅距離と駅周辺環境、価格のバランスで除外。
車がないと不便。
ただ、浦安市は支援が充実している点が魅力だった。
・葛西周辺?価格面、都内アクセスでは納得だったが、周辺環境、災害時対策に不安があったため除外。
周辺環境の良さはベイタウン居住していたため、間違いないと言える。
「まちづくり中のベイパークを選ぶ人」=「ある程度変化を受け入れていける人たち」という共通点があるので、マンション管理などの際、大きく考えが異なる人種が少なそうだと感じたため。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
入居者・契約者クチコミ
haruto(男性・契約済み(未入居)・30歳-34歳)
アンケート回答日:2020/07/27
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シントシティ(新築・4LDK・6300万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624672/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/642704/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
周辺に商業、医療、教育、交通など、生活のあらゆる利便性が揃っている点。
豊富な共用施設、維持費の負担が比較的少ない立体駐車場など、大規模マンションの利点を活かしている点
残念な点
特になし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
ディスポーザー、食洗機、床暖房などがデフォルトで揃っている点
スタディルームやパーティルームなど、目的に応じて柔軟に利用できる共用施設が揃っている点
残念な点
可動式ルーバーではなく面格子、直床、3LDKにはトイレ手洗いカウンターがない点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
コクーンまで徒歩圏で基本的に何でも揃う点
新都心公園は天然芝で小さい子どもでも安心して遊べる点
残念な点
スーパーに関しては、近くに安いところがあまりい点
小学校は子どもの足だと若干遠い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
さいたま新都心駅まで徒歩5分という圧倒的な利便性
大宮、浦和まで一駅で行け、東京方面、新宿方面にも30分程度で行ける点
首都高速の入り口も車で数分で行けるので、車の移動も便利な点
残念な点
特になし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
県内でも教育レベルが比較的高く、治安は良いと言われている
大宮警察署がすぐ近くにあるため、緊急時など何かあったときの安心感はある点
マンション周辺の歩道も整備されており、道幅も広く子どもも安心して歩ける点
残念な点
産業道路や旧中山道は交通量が多い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
オートロック、防犯カメラ、24時間有人管理、低層階や高層階には防犯センサーが設置されている点
ごみ捨てが24時間可能に変更になった点
板状、大規模につき管理費や修繕積立金が比較的低額な点
残念な点
特になし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
さいたま新都心駅から徒歩5分という立地の良さに加えて、大規模マンションの利点を活かした共用施設や立体駐車場などが揃っている点。
また、室内の設備仕様が比較的押さえられていることで、一般的なファミリー層でも手が届きやすい価格設定になっている点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
総合的に判断して、とても魅力のあるマンションでありいまのところ残念な点はあまりない。
強いて言うならば設備仕様がそこまでよくないところや、見た目が団地っぽいところくらいだと思いますが、あまり気にしていません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ザパークハウス大宮吉敷町
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/627269/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/644471/
クラッシィハウス与野
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地、広さ、価格などの総合的判断
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
入居者・契約者クチコミ
あるくま(女性・契約済み(未入居)・35歳-39歳)
アンケート回答日:2020/07/27
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ルフォン流山おおたかの森(新築・3LDK・3880万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566818/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/591687/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ベランダ側に高い建物がないため、抜け感が素晴らしいです。
玄関側も森の緑が豊かで玄関扉あける度に癒されます。
周辺ではあちこちで新築工事をしており、多数の商業施設や温浴施設が建設中です。
開発中の街ならではの発展していく未来を想像して楽しむことができます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用施設は少ない。
エントランス周辺の植栽が豊かでそれを照らすライト含め帰宅のたびに目を楽しませてくれます。
ゴミステーションがエントランス付近にあり無駄な動線がないところも良い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎年新設保育園が建設されており、流山市が待機児童をださないために手を尽くしていることを感じます。
人口増のため学区変更が頻繁に行われます。
現在も小学校中学校の新設工事中です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
つくばエクスプレスと東武線の二路線利用可能。
東武線で大宮向かうにあたり停車駅が多すぎるのは残念。
コロナ後はそうでもないがコロナ前はつくばエクスプレスはおおたかの森駅の時点で手すりが取れないほど混雑していた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
信号のない交差点があり危険。
歩道は親子で手をつないでも横を自転車が余裕をもって抜かせるほど広くとられている。
街灯が少なく暗いため夜間は注意。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社の方々は皆さん仕事が丁寧。
挨拶もきちんとしていただいています。
植栽が多いので管理が大変と見受けられます。
台風時に倒れた植栽への処置に時間がかかっていました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ファミリータイプのマンションであり似たような家族構成のお宅が多くつきあいやすい。
みなさん挨拶を欠かさずしてくださいます。
管理会社の方々も子供に優しく声かけしてくださいます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
廊下側がルーバー面格子ではない点、サイクルポートが全戸分ない点、手洗い洗面がトイレ内にない点、たまにどこかの部屋の音楽が聞こえる点、床にものを落とすと凹みやすい点。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
入居者・契約者クチコミ
NA(男性・契約済み(未入居)・40歳-49歳)
アンケート回答日:2020/08/03
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークシティ柏の葉キャンパス サウスマークタワー(新築・3LDK・4400万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653255/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/661072/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【良い点】南側が解放されている数少ないキャンパスのマンションであること。
新しい小・中学(同一)学区であること。
最近のキャンパスの新築マンションの中では、管理費・修繕費含めた値段がおさえられていること。
三井ブランドの安心感。
【悪い点】全体的に狭い点。
駐車場の大多数が狭いこと。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【良い点】必要最低限の共用施設となっており、管理費や修繕費がおさえられていること。
【悪い点】大規模マンションの割には真新しい共用施設が少ないこと。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【良い点】すぐ横にアコレがあり実用的。
4分歩けばららぽーとがある。
更に野菜や果物が安いおっかさんも徒歩圏内にあること。
【悪い点】南側は現時点で電柱・電線があり、美観的に気になる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【良い点】秋葉原まで乗り換えなしで30~40分程度とコロナ禍でよりストレスが少ない。
【悪い点】駅から4分ではあるが、信号のある道路を渡る必要があるため、一番街やゲートと比較するとストレスがある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【良い点】いわゆるガラの悪い人などはほとんど見ることはない。
いてもその人が浮くような雰囲気ができあがっている。
【悪い点】少し離れてはいるが、17号を走る爆音のバイクなどが夜間気になるときがある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【良い点】三井の管理であることから安心感が高い。
【悪い点】三井の管理であることから多少過剰に感じるところもある。
ゴミだしのルール・チェックなど。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
子育て世代に対する環境・コストのバランスはかなり良いと感じます。
日常生活で困ることは少ないのでは。
子育て完了後の資産価値もある程度見込めると考えています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一番街・二番街・ゲートタワーと比較してしまうと、多少の見劣り感は否めない。
信号のある道路をわたる必要があることもデメリットとなる。
一番の売りである解放されている南向きは田舎の風景であること。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サウスフロント
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/621691/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645790/
リビオ
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/646841/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/657788/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大規模マンションのワクワク感・利便性に対する本体価格・管理費・修繕費含めた費用バランスの良さ。
線路から少し離れた立地による騒音に対する安心感。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
入居者・契約者クチコミ
ぷーさん (女性・入居済み・35歳-39歳)
アンケート回答日:2020/8/19
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ソライエ流山おおたかの森(新築・3LDK・4100万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/621736/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/630646/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点・間取りは至って普通な形ではありますが、収納が多く、リビングと洋室が間仕切り仕様になっていて開けておくと非常に開放的。
また、管理人や掃除スタッフが多く、掃除をしっかりしてくださっています。
悪い点・現在向かいに約800世帯規模のマンションを建設中なので、工事の音が煩くベランダも砂埃っぽい。
眺望も悪くなった。
(入居前に説明はありました。)
子育て世代が多いので、廊下側寝室から子供の声がする。
早朝保育園に行く赤ちゃんの泣き声で起こされる事も。
また、廊下側寝室は梁が凄くて狭いし暗い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点・ディスポーザー、食洗機。また、キッズルームは雨の日など助かります。宅配ボックスも便利です。
残念な点・お風呂の床が黒。バルコニーに水栓が欲しかった。
また、中庭と一階の廊下がフラットなので、一階の廊下でストライダーや追いかけっこしている子がいて、一階の住民は煩いだろうなと思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点・スーパーは沢山あります。
但し高いです。
公園や保育園も近くに多数ありますし、飲食店も北口は最近増えてきました。
子連れで入れるお店が多いです。
子育ての街なので、コンビニにも普通にオムツや離乳食売っています。
残念な点・保育園はとりあえず最小限なのを多数作っている印象で、広い園庭のある保育園は少ない。
小学校はマンモス校な為、当マンションの住民は契約時期によって、近くの小学校に行く人と遠くの新設小学校に行く人とで分かれる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点・急行がとまり、2路線使える。駅近。柏にも直ぐに行ける。
残念な点・ラッシュ帯の混雑具合や、運賃の高さ。都内に行くのには、それなりに遠い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点・治安は良い。夜も安心して歩ける。
道路も広く子連れでも歩きやすい。
残念な点・夜中は駅前に若い人達がたむろしている事も。
また、民度の問題だが、小さい子をちゃんと見ないで歩かせている親が多い。
事故に遭いそうで見ていてハラハラする。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点・常に2人ほど管理人が居るし、清掃スタッフも多数いる。
業者も頻繁に出入りしていてしっかり管理している印象。
悪い点・管理人さんや清掃スタッフに対応が悪い、挨拶しない人はいる。
あまり気にならないが。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近の割にお手頃価格であった事。
今まで徒歩15分の賃貸に住んでいたので、駅近は魅力的でした。
また、世帯数が多い割に豪華な設備等があるわけではないので、修繕費の負担も少なく済みそう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
眺望が悪い。
駅近マンションはどこもそうかもしれませんが、椅子に座って空を眺められないのは残念です。
とにかく周辺にマンション、ビルが乱立しています。
また、中庭がある為か、水捌けが悪く、時々ドフの臭いがする。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ルフォン流山おおたかの森
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566818/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/591687/
デュオヒルズ柏
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/632170/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645367/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ルフォンは検討中に完売し、デュオヒルズは柏の雑多感が住みにくそうに感じたから。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
入居者・契約者クチコミ
pin(入居済み・30歳-34歳)
アンケート回答日:2020/09/02
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ソライエ流山おおたかの森(新築・3LDK・4300万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/621736/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/630646/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:
・帰宅時に目に入る中庭は季節によって違う景色を見せてくれるのでマンションでも無機質な感じがせず気持ち良い。
・駐車場は自走式のため価格も安く抑えられ使用頻度は高くないが手離さずに持っておける。
・管理人、清掃の方も真面目に業務に取り組んで頂いており管理が行き届いていると安心感がある。
・ペットについては時々エレベーターですれ違うことはあるが泣き声などほとんど聞こえず普段はあまり見かけない。
残念な点:
・駅前にもう少し大きな公園があると嬉しい。
・隣駅の流山セントラルパーク及び柏の葉キャンパスには大きな遊具がある素晴らしい公園がある。
・おおたかの森駅周辺にもう少し規模の大きい図書館が欲しい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:
・特別優れた間取りや設備ではないが、ディスポーザーや食洗器など今の時代において必要だと思われるものが一通り揃っており快適に生活できる。
・収納の数も多く、ファミリークローゼットが使いやすく気に入っている。
・プレイルームとコミュニティスタジオはとても助かる。
・今はコロナで完全予約制になっているが、解放されていた時はマンション内の人と気軽に交流ができてそこでママ友を作る人も多かった。雨の日に子供たちを遊ばせる場所があるのは精神的に助かる。
・スタディールームも共働きが多いこのエリアでは持ち帰りの仕事をちょっとするなどの際に助かる。駅前のSCのカフェはどこも混んでいて仕事には利用し辛いので。
悪い点:
・エントランスや外観などは平凡な様子で近隣のパークホームズはクオンに比べると見劣りする。
・コの字型のつくりのため中庭側にベランダがある棟は日当たりが悪い。またカーテンを開けていると他の棟から丸見えになってしまう。
・駐輪場の台数が少ないのと使い辛い。
・1世帯2台までしか契約できない為子供たちが自転車を必要とする年になったら外部の駐輪場を契約するかもしれない。
・また平置きは15台くらいしかなく、必然的にほとんどの方が2段式の駐輪場の契約となるが、2段目の駐輪場は電動自転車や力が弱い方が利用するのはかなり辛い。
・将来的には中庭を潰して駐輪場増設などを検討した方が良いかもしれない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:
・スーパーはイトーヨーカドー、マルエツ、ベルクなどあり便利。またおおたかの森SCはユニクロなど一通り揃っており何不自由ない。
・飲食店はマックやミスド、KFCなど定番のチェーン店からおしゃれなカフェなどある程度はそろっている。
残念な点:
・ニューファミリーがすごい勢いで転入しておりおおたかの森周辺の小学校はパンク状態。
・細やかな学習指導などできるのか等教育面では非常に不安。
・金銭的に余裕のある方はつくばエクスプレス沿線にある私立を受験する方が多い。
・新たに小学校を2校建設中だが、低学年の足では40分はかかると思われる。また同じマンション内やエリア内でも契約時期によって校区が分かれるためややこしい。
・習い事もスイミングが人気だが、土日はパンク状態で習うことが難しい。
・駅近の人気の保育園は兄弟加点があっても落ちるなど競争率は高い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:
・駅から近いため通勤には非常に便利。
・また駅からマンションまで街灯が途切れずあるので女性でも安心して歩ける。
悪い点:
・つくばエクスプレスの混雑はなかなか厳しい。8両編成にするのをもっと早くしてほしい。
・今後もソライエグランなどの入居もあれば混雑率はさらに高くなると思われる。コロナでリモートワークが定着すれば良いのだが。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:
・おおたかの森に越してきて約1年だが、非常に民度が高いエリアだと感じる。
・いわゆるヤンキーや輩などがらの悪い人はほとんど見かけず、子供と安心してお出かけができる。
残念な点
・特にない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スタディールームなどの実用的な教養設備があり総合的な魅力が高い。
駅からも近く、駐車場も高くないなどいろいろな面でコストパフォーマンスが良いと感じる。
大型のマンションだが心配していたよう煩わしさも今のところ感じない。
マンションの住民の方も気さくで感じが良いし、節度のある付き合いができる。
同じような共働き世帯も多いので一緒に頑張ろうと思える。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
子育て世代をメインターゲットにしているが、小学校の学区など教育面での心配点があること。
マンモス校で子供はたくましくなるかもしれないが、人見知りの子や環境の変化に弱い子には厳しい面がある。
現状一番近い小山小学校は10クラスあり、新年度のクラス替えで友達がリセットされ戸惑っているお子さんの話を聞いた。
新設校の開校によって改善されるとは思うが、落ち着いた教育環境になることを願う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クオン流山おおたかの森
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/621457/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/630602/
ウエリスおおたかの森サウスアリーナ
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/615743/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/625727/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クオンは投資用には良いと思ったが、長く住むにはソライエの方が心地よさそうだと感じた。
ウエリスは良い建物だが、駅からの徒歩10分はマンションではなく戸建にしたほうが良いと思った。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
入居者・契約者クチコミ
あらさー(男性・契約済み(未入居)・30歳-34歳)
アンケート回答日:2020/09/16
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
幕張ベイパーク スカイグランドタワー (新築・4LDK・8000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/646377/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【良い点】
目の前に公園があり、道も広いため子育てという観点では非常に安心できる。間取りは使いやすいと思うし、購入時点で3LDK、4LDKを選択できて良かった。
【残念な点】
駅距離があるため、電車利用の場合は不便に感じる可能性もあるかもしれない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【良い点】
過度に共用施設が豪華でないため、管理費は比較的安い。専有部に関しては、価格の割には標準装備が良い。
各階ゴミ置き場があり24時間すぐにゴミ出しができるのはとても良い。
【残念な点】
同じ価格で内廊下だったらもっと良かったと思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【良い点】
スーパーが徒歩2、3分の位置にあるため普段使いでとても便利。
保育園はベイパーク内にあるため、タイミングが合う人にはとてもいいと思う。
打瀬小学校が公立だがとても良いと聞いている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【良い点】
空港へ向かうバスはマンションのすぐ裏から乗れるのと、本数が少ないが銀座行きのバスも出ている。
また、高速のインターが近いので車で遠出するにも動きやすい。
【残念な点】
駅距離があること。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【良い点】
駅から大きな公園をはさんでおり、住民以外の人が入って来ないため安全だと思う。
幕張メッセでのイベント時にも安心できる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
子供を育てやすそうな街であること。
幕張ベイタウンを含め、街全体を都市計画の中で作ってきているため、道も広いし電柱も地中化(一部出ている)されいるし親としては安心できる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
強いて挙げるならば、街を10年以上かけて作っていくこと。
これは楽しみでもある反面デメリットでもあると思う。
後発のマンションの売れ行きや景気動向によりディベロッパーが当初の計画を変更し、街の魅力がなくならないかが懸念点であると言える。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
入居者・契約者クチコミ
ssh(男性・契約済み(未入居)・25歳-29歳)
アンケート回答日:2020/09/16
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
幕張ベイパーク スカイグランドタワー (新築・3LDK・4980万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/646377/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:
間取りのバランスがよい。西側で眺望が抜ける。
品質が高い。
海が近い。
ペットが飼える。
大手デベロッパー管理で信頼がある。
残念な点:
駐車場が全戸分の用意がない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:
必要最低限の共用施設になっている。
駐車場も時走式である。
これらによって、管理費や積み立て修繕費が節減できている。
標準でもキッチンなどの設備が充実している。
残念な点:
ほとんどの住戸でガスコンロのみでIH非対応。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:
スーパー、保育園、学校、飲食店、ジム、コンビニなどが街区内にすべて整っており、近くて非常に便利。学区内の学校も評判が良い。
治安も良い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:
京葉線海浜幕張駅は快速停車駅であり利便性が高い。
残念な点:
敢えて言うのであれば、駅まで徒歩10分程度かかる。
朝は快速の電車本数が少ない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:住民の民度も高く、飲み屋街もないので治安が保たれやすい。
土地が開けており、街頭も多いので心配があまりない。
残念な点:
埋め立て地なので地震の際に液状化が心配。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:
大手デベロッパーが管理している。
有人のコンシェルジュが受け付けに常駐し、日々の生活のサポートをしてくれる点。
夜間は警備員が見回りをしてくれる点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
開けた土地に、海が見える眺望、品質の高いマンションという点。
のびのびと気持ちが晴れやかになり、自然と共に生活ができる点。
これは土地が狭く、マンションが密集している都内のマンションにはない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から徒歩10分ほど掛かるという点。
やはり、今の時代、資産価値を考慮する場合、駅近ではない点はデメリットと言わざるを得ない。
天候が悪い日は駅まで歩くのはかなり苦労するだろう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バウス朝霞根岸台
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638909/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/654371/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自然に恵まれており、道幅も広いため、のびのび子育てしやすい。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
入居者・契約者クチコミ
太郎(女性・契約済み(未入居)・30歳-34歳)
アンケート回答日:2020/09/16
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
幕張ベイパークスカイグランドタワー(新築・3LDK・6080万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/646377/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:
100平米近い広さが手の届く価格で購入出来る。
気に入った間取りがあった。
駐車場が自走式。
タワーマンションならではの共有施設がある。
残念な点:
勤務地から遠い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:ハンズフリーキーを導入しているところ。
自走式の駐車場。
残念な点:マンション内にミニショップがあればなおよかった。
高層階にもゲストルームが欲しかった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:大きめのスーパーがあるので買い物がしやすそう。
保育園に優先枠があるのが良い。
残念な点:駅周辺の飲食店がチェーン店ばかりなところ。
小学校の開設がまだ先なこと。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:あまり混んでいない。
残念な点:風が強いとすぐに京葉線が止まってしまうところ。
駅から少し歩くところ。
タクシーアプリで使えないものが多いところ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:似たような家族構成が集まっているところ。
千葉の中では高級住宅地として名高い点。
残念な点:土日などはイベントが多く良くも悪くも賑わうところ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京駅から電車で1本のアクセスで大規模高層マンションが平均的な世帯年収でも購入出来るところ。
無駄な共用施設がなく駐車場も自走式なので将来的なコストも低く済みそうな点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都内から遠いところ。
駅から遠いところ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークタワー晴海
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/622504/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
値段
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
入居者・契約者クチコミ
めい(女性・契約済み(未入居)・30歳-34歳)
アンケート回答日:2020/10/1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
幕張ベイパークスカイグランドタワー(新築・3LDK・5600万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/646377/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
間取りは使いやすい。
リビングが広い、天井高も高いので、より広々と感じる。
うちは角部屋の為、リビングの約半分が窓になっており、眺望が最高。
我が家は飼っていませんが、ペットも小型は可能で、共用部に足洗い場もあります。
管理も三井が入っているので安心。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用のメインとなるエントランス、ロビー、スカイラウンジ、ゲストルームなど全てに高級感があり、都内の高級タワマンと比べても遜色ない。
本当にコスパに優れていると思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
保育園はベイパーク内にありますが、収容人数が多くはないため入園は難しそう。
今後、新しい園も出来る予定のようなので、これからに期待です。
教育環境は熱心な方が多いのでレベルが高そうです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ICが近いので、車はとても便利。
周辺道路も整備されており道が広いので運転がしやすいと思います。
駅からは15分徒歩でかかりますが、広い平坦な道なので、むしろウォーキングがてら丁度いいかと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安には何も問題ないかと思われます。
ベイパークまでに大きな公園を通りますが、夜でもそこそこ明るい、開放感もある公園なので、危険な感じはしません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三井の管理なので、安心してお任せできる。
そのぶん、若干管理費は高いですが、必要経費と思っています。
コンシェルジュもいるので、何かと便利そう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とにかく周辺環境がいいので、子育て世代には最高です。
遊び、学び、全てがこの街で完結します。
都内に行く必要がほぼありません。
リモートワークが進んでいれば、仕事でたまに都内に行く程度で済みます。
建物のグレードも高いのにこのお値段なので、コスパ最強です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
どうしても駅からは距離があるので、駅近を求める人には向きません。
また、駐車場も抽選で、保有している人が多いので、抽選に外れてしまった場合、周辺の月極を契約しなければならない。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
入居者・契約者クチコミ
男性・入居済み・40歳-49歳
アンケート回答日:2020/10/25
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ライオンズ朝霞ベルポートレジデンス(新築・3LDK・5100万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/644189/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/651820/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
対面の土地は建築制限があり、上層階は展望が基本的には保証されている。
公園・花火大会会場方向に建物が向けられている為、景色は非常に良い。
残念な点
事業協力者向けの賃貸が一部ある。
駐車場は立体のみで、ターンテーブルはあるが奥側は入れにくい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
宅配BOXの充実
エントランスはハンズフリー採用
共用施設は簡易なラウンジのみなので、管理費への反映は少ない。
残念な点
風呂サイズが角部屋は1417だが、それ以外は1317とやや狭い。
ディスポーザーが無い。
キッチンパネルがホーローではない。
ペット足洗い場は無い。
エレベーターがやや狭い
公園・花火方向に建物を向けた為に、敷地に対し建物が斜めに建てられたために、自転車置き場などが分散されている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
駅から徒歩5分と通勤し易い。
徒歩圏内に複数のスーパーがあり買い物は便利。
小学校・中学校も近くにある。
大きな公園があり緑も豊か。
市役所も近くにあり手続きなども気軽に行ける。
駅から徒歩5分だが騒がしくない。
残念な点
保育園は競争は激しい。
飲食店はやや少なめ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
駅前に交番もあり、周辺の巡回もきちんとしている。
治安・安全面で不安を感じたことはあまりない。
残念な点
たまに公園の周りをバイクで騒がしく走る人がいる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
管理人さんが非常に熱心な方である。
残念な点
日月が管理人さんの定休日なので、普段より多く出る週末のゴミ整理が一歩遅れ気味。
ただ、これは管理人さんの問題ではなく、システムの問題。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
管理人さんが非常に熱心な方である。
残念な点
日月が管理人さんの定休日なので、普段より多く出る週末のゴミ整理が一歩遅れ気味。
ただ、これは管理人さんの問題ではなく、システムの問題。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近く・公共施設・買い物施設・大きな公園・公立小中学校もマンション徒歩圏と周辺環境がとても充実している。
また、夏には大きな祭りや花火大火などのイベントもある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用施設が簡易であることや、専有部でもディスポーザーがないなどマンションの設備や施設はこれと言ったものはなく、標準的なものなので充実した設備施設を望む方には物足りない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ライオンズ朝霞ベルポートマークス
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/641651/
ザ・パークハウス和光市
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/634473/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/642722/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境の充実度
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
35
入居者・契約者クチコミ
iwa(男性・契約済み(未入居)・35歳-39歳)
アンケート回答日:2020/11/01
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
幕張ベイパーク スカイグランドタワー(新築・3LDK・5100万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/646377/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
ワイドスパンの間取りが多い。
高層階なので良い景色を幅広い窓から見ることができます。
天井高は2.6mと高くて圧迫感がないです。
残念な点
線路が近いので音が心配。
あと駅までの距離。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
スカイラウンジ、ゲストルームなど欲しい機能が過不足なく揃っている。
公園、敷地内の遊具も充実。
エレベーターも多いのでタワマン だから待ち時間が長いということはない。
高層階は、トランクルームが付いており便利。
ゴミをフロア内に出せる。食洗機付も良い。
残念な点
スカイラウンジをできれば39階ではなく48階(最上階)にしてもらいたかった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公民館的施設がお洒落(シェアオフィスが2階にある建物)。
イオン、飲食店が近くこれまらも増える可能性が高い。
ベイタウン、パティオスの街並みがお洒落。
新しい小学校、病院が建設予定。
海の見える温泉(ゆらの郷)ができた。
残念な点
イオンはスーパーなので本屋や日用品、電器屋は入っていない。
ただし元のカルフールにあるイオンにはあるし新都心もイオンモールも近いのであまり気にはならない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
インターが近く車利用者には便利。
空港への高速バスが家の前に停車するので便利。
千葉市、特に海浜幕張はシェアサイクル(ハローサイクル)が至る所にあるので便利。
悪い点
駅までの距離が長い。
歩くのが辛い距離でもないので荒天時のみバスを利用すれば問題ない。
Go taxiアプリでタクシーを呼ぶこともできる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
治安は海浜幕張は良いように感じる。(隣の検見川浜、稲毛海岸も同じく良い)
京葉線沿いは比較的新しい街だからなのか浮浪者の方なども少ない。(浮浪者=治安悪い ではないとも思いますが。)
残念な点
交番があってもいいかもしれない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
外装にタイルを使っていないので、将来の剥落の心配がなくて良いと思う。
コンシェジュが常駐するので共用部の管理も行き届くと思う。
残念な点
特に思いつくことがありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スケールメリットがあり、新しい街、新しい施設ができていくところ。
価格は都内よりもリーズナブル。
高層階は眺望が期待でき、中低層階で充分景色が良さそうだしスカイラウンジから楽しむこともできる。
千葉市周辺や海浜幕張エリアに勤める人におすすめだと思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅や線路との関係が残念な点だと思う。
線路からの音は窓を閉めれば問題ないかな。
駅からの道は綺麗で歩きやすいのでちょっとでも近くなるように新しい改札ができてくれれば最高だと思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ミハマシティ検見川浜
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/640647/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/656558/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スカイグランドタワーよりも価格が安いが、新しく開発される街に将来性を感じたため。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
入居者・契約者クチコミ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
入居者・契約者クチコミ
男性・入居済み・30歳-34歳
アンケート回答日:2020/08/06
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ザ・パークハウス 浦和タワー(中古・2LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589162/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589051/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点 それなりの人が住んでいるので、管理はしっかりと行われている。
来客用の駐車場がある。
使用の際は抽選。
悪い点 天井がやや低く、かつかなり梁があるため少し圧迫感がある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点 ミストサウナがついている。
食洗機、ディスポーザーがついている。
床暖房がついている。
悪い点 玄関のチャイムにカメラが付いていない。
ゲストルームやスタディルームはない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点 イトーヨーカドーがものすごく近い。
徒歩2分。
飲食店も周りには多く、美味しい店も多い。
学区は高砂小、岸中となるが、中学校までがとても遠い。
悪い点 特にない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点 浦和駅北口から徒歩3分で、文句なしの立地。
浦和駅には東京上野ライン、湘南新宿線、京浜東北線が停車するのでとても便利である。
悪い点 雨の日は駅まで濡れる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点 浦和という町自体がとても治安がよい。
このマンションは住んでいる人もそれなりの人達なので、とても安心。
皆さん挨拶もしっかりされる。
子どもも多い。
悪い点 玄関ドアにカメラが付いていない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点 管理組合もしっかりと組織されており、きちんと運営されている。
悪い点 マンション前で子どもが遊んでいると遊ばないようにとビラがまかれた。
当方は子どもはいないが、注意してであれば少しくらいならよいと思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
何より駅近であること。
浦和の駅前タワーマンションができるまではこのマンションが埼玉県ナンバーワンのマンションだと思う。
それが物件の価格にもあらわれている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
部屋の梁がすごい。
私は気にしないが気になる人にはつらいだろう。
あとは価格が本当に高い。
最近の浦和駅前のマンション高騰で、都内とほとんど変わらない。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
入居者・契約者クチコミ
津田沼サイコー(男性・入居済み・40歳-49歳)
アンケート回答日:2021/01/18
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
津田沼ザ・タワー(新築・3LDK・非回答)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/622642/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/632278/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
南向きと西向きの眺望が素晴らしい。
富士山、海、スカイツリー、東京タワー、ディズニーに花火などが見える。
悪い点
内廊下のマンションより寒い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
スタディルームがそれほど混んでいない。
レンタル自転車が無料。
外廊下が思ったよりも快適。(団地の外廊下のようなものを想像していた)
悪い点
玄関前のインターホンにカメラがない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
周りに角上やベルクなどのスーパーなどが多い。
濡れないで行ける100均のセリアが何気に助かる。
悪い点
向山小学校までの通学路が狭く、車が危険。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
総武線の始発である。
東京駅まで30分程度で行ける。
ららぽーと東京ベイにバスで行きやすい。
高速道路の入り口にも近い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
セコムが入っているので安心。
津田沼駅の南口なので飲み屋街などがない。
駅まで近いので子供にとっても安全。
悪い点
自分の住んでいる階以外にも行ける。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
24時間警備がいる。
コンシェルジュが何でも教えてくれる。
ゴミが24時間出せる。
掃除の人がきちんと挨拶をしてくれる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コストパフォーマンスに優れている。
もっと豪華にするとコストが増えて販売価格が高くなり、あの価格では買えない。
自分が検討できるギリギリのとてもお買い得なマンションだった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
強いて言うなら向山小学校への通学路が少し危険なところと玄関前のインターホンにカメラが付いていないところが残念だと思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ザ・タワー横浜北仲
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79821/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/628251/
クオン流山おおたかの森
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/621457/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/630602/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
予算内でいい間取りが選べたから。
総武線沿線で交通の便が良いから。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
【公式スレ】マンション暮らしやすさ評価
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:全国
-
交通:none
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件