埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(埼玉県・千葉県・ほか関東)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. マンション暮らしやすさ評価アンケート(埼玉県・千葉県・ほか関東)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
管理担当 [更新日時] 2024-05-26 18:18:11
【公式スレ】マンション暮らしやすさ評価| 全画像 関連スレ まとめ RSS

こちらは物件スレに「マンション暮らしやすさ評価」を掲載するための公式スレです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
募集要項はこちらから。
https://e-ma.co/q2FKk

(参考)東京のマンション暮らしやすさ評価を見てみる
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/660377/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

埼玉県千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県エリアの分譲マンションのうち、以下の方を対象にアンケートを実施しました。
(1)居住中、(2)契約済み未入居、(3)昔住んでいた

クチコミ掲載は管理担当より行うため、当スレッドでは投稿できません。ご了承ください。

当掲示板に住民スレ(または契約スレ)がある物件で、上記(1)~(3)に該当する方はアンケートにご協力ください。

謝礼として、1000円分のAmazonギフトカードをプレゼントいたします。

[スレ作成日時]2020-06-22 23:44:45

【公式スレ】マンション暮らしやすさ評価
【公式スレ】マンション暮らしやすさ評価
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:全国
交通:none
[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

[公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(埼玉県・千葉県・ほか関東)

  1. 318 入居者・契約者クチコミ

    やまちゃん(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住友検見川ハウス(中古・2LDK・非回答万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/488354/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    理事会、自治会の活動が活発で居住者に向き合った方針です。

    またサークルの数が50団体もあり老後を楽しんでいます。


    建物が古くて修繕積立金がかさみまたひんぱんに何処か修繕箇所が出ています。

    また、被害はありませんがSecurityがしんぱいのところです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    とうマンションの協力管理会社は大手不動産会社に委託してあり施設、設備のサービスは良いと思います。

    このサービスを持続することが肝心です。


    老朽化による不意の故障、事故がしんぱいです。

    火災報知器の誤作動がたまにあります。

    住人が「また誤作動と」安易に思う傾向にあります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    徒歩10分圏内に銀行、郵便局、消防署、区役所、スーパーマーケット、公園、交番、JRの駅小、中学校、クリニックがあり便利です。


    気になる点はあまりりません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    JRの駅、成田、羽田方面の高速バスも徒歩10分以内であります。

    それぞれ成田、羽田に1時間ぐらいでいけます。

    また東京にも40分ぐらいで行けます。


    交通のアクセスには気になる点ははありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    近くには交番、消防署があり治安には問題はありませんが最近の事件の事例をみると一抹の不安があります。

    行政の対策を望みます。


    夜間の街灯がすこし暗い所があります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理組合、自治会、防犯パトロールが機能しており近隣のMansionからも模範とされているようです。

    今後も持続したいものです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    築年数がかなり経過している点がきになります。

    先程も書きましたように色々な施設が今後どれくらい耐えられるか気になります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    有りません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    私は車がないので駅、クリニック、スーパーマーケット、区役所、銀行、が近くにあるのをマンション購入の条件でした。

    幸い条件にあったマンションでした。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  2. 319 入居者・契約者クチコミ

    かくさん(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ライオンズマンション上福岡(中古・3LDK・1400万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/496193/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境が静かであり、スーパーやコンビニ等もあり、 住みやすい環境にある。

    駅にもやや近く通勤、通学にも便利である。


    周辺の道路がやや狭いのが難点である。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    7階建ての割にエレベーターの設備も完備しており、 メンテナンスもしっかりしており、安心して利用できる。

    駐車場も設置されており便利です。


    駐車場の数が世タウ数に比べ空きがないので予約しても数年待たされるのが難点である。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパーやコンビニ等も近くにあり学校や飲食店、病院等も多くありすべてが徒歩で10分以内で行ける環境にあり生活には不便を感じない。


    駐車場がなかなか空かないのが難点であり、又周辺の道路もやや狭いところが多いのも気になる点です。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅まで歩いて12~3分で行けるし、急行や快速も停車するので、又他社鉄道の相互乗り入れしており乗り換えなしでも行ける所が多いのも非常に良い点です。


    通勤、通学の時間帯はやや込み合うのが気になる点です。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安、安全では防犯カメラの設置、エントランス、他の階段等のオートロック等により安全面については問題ありません。


    治安、安全面で気になるのはやや管理費が高くなるが、それなりの安全性が向上した分やむを得ずと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理については、管理人が住み込みで窓口対応をしており、周囲の駐車場や駐輪場の管理もしてもらえるので安心して任せられる。


    管理人が住み込みで管理をしてくれるので管理費がやや高くなるが やむを得ないと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    築年数が35年超えているが建設会社の管理がよく周辺の環境もよく、駅にも近いのが最も良い点だと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    気になる点はセキュリティーや管理が良い分管理費がやや高いと思いますが利用者にとってはいい物件だと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    同じマンションでの別の地域での比較。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境、管理面、駅までの距離等総合しての金額が納得した。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  3. 320 入居者・契約者クチコミ

    サムソンサム(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    コスモ南行徳ガーデンフォルム(中古・3DK・3000万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/489921/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理人も常駐しており、セキュリティー面で安心できるところがいい。

    ペットが飼えないマンシションなので、きれいな環境がとてもいいと思う。


    立体駐車場がせまく、駐車しずらくとても不満がある。

    駐車料金も周りの駐車場よりも若干高い料金のところが気になります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    入り口には、共用の集配ボックスがあり、家にいない時もそこで保管できるために、とても便利でよく利用している。


    共用の集配ボックスに、冷凍の物を保管できる設備がなく、冷凍のものを取り寄せした時に、再度配達してもらわなければいけないのが気になる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    徒歩5分圏内に、スーパーやコンビニが複数あり、買い物には困らないので、とても便利で急な買い物の時も困らないところが便利です。


    飲食店は、周辺にはあまりないため、駅前に行かなければいけないところが気になる。

    大型スーパーも近くにはないので困る時がある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    徒歩で15分以内で最寄りの南行徳駅まで行けるので便利です。

    バス亭も近くにあるので、JRの駅までのアクセスもいいと思う。


    今はまだあまり気にならないが、今後歳を取った時は、駅まで徒歩で行くには、少し遠く感じられると思うので、気になります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺には、居酒屋やスナックなどの飲食店はないため、夜でも静かで、治安面ではとてもいい場所だと思っています。


    気になる点は、強いて挙げれば、家の近くに電灯がすこしすくなく感じられ、道が少しくらいので、夜1人であるくには不安がある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住民が比較的年齢層が高いため、ゴミなどの清掃もよく管理されており、管理人の方もいいかたで、こまめに管理していただいているところがいい。


    あまりないが、強いて挙げれば、土日や休日には管理人の方がいないため、設備面でのなにかトラブルがあった場合は、多少不安なとことはある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    近くにスーパーやコンビニが多くあるために、買い物に行くのも徒歩ですますことができるため、最も良い点だと思う。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    築年数が20年近くになっており、今後設備が老朽化していき、管理費が今後どのくらいまで上がっていくのかが気になります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ラインオンズマンション クリオマンション


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    自分で決めていた購入予算と合致したため。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  4. 321 入居者・契約者クチコミ

    ashisaki(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スクエアマークス(新築・3LDK・4000万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/490243/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅近で、エレベーターを降りればスーパーもある。

    さびれてきたとはいえ、法華経寺があるので正月も食うものには困りません。


    防犯かな。

    駅近だし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理人がしっかりしてるので、満足してます。

    駅近ですので、エレベーターを降りれば用は済みます。

    だから、不要な共用スペースが無いのがいいかも。


    やはり、水回り


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    エレベーターを降りればスーパーがあります。

    ただ、学校は遠いかも。

    特に中学校は隣り駅まで行かないとない。

    歩いて通える距離じゃない。


    教育環境は駄目かも。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    総武線の各駅停車ですが駅近です。

    京成電鉄も使用可能です。

    なので、選択肢が限られてますので、あれこれ迷うことはありません。


    停まるとたいへんです


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    どちらかというと、さびれてきてるので、治安はそれなりにいいと思います。

    生活する面では安全でしょう。

    隣の西船橋や本八幡と比べてゴチャゴチャしてないので。


    寂れてきてるので


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    野村の管理です。

    管理人もしっかりしてるし、コロナ対策も万全です。

    掃除を行き届いていると思います。

    駅近くのマンションでありながら、人の動きが少ないのも魅力です。


    今の管理人が代わったら


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅近でエレベーターを降りれば駅もスーパーや医院や一通り揃う。

    だから、老人も多いけど、それだけ住みやすいんだと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    やはり、治安ですか。

    隣の住居も空室ですし、悪用されないかが懸念です。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    なし。

    ここだけ


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住んでいる所に近かった


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  5. 322 入居者・契約者クチコミ

    じょしゅ(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    新松戸中央パークハウス(中古・2LDK・1400万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/488875/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    大規模修繕工事のとして、全サッシをペアガラスに更新し、玄関ドアは地震時に取り外しが出来るタイプに更新した。

    玄関キーもダブルロックのディンプルキーに更新した。


    築40年のマンションなので、時代的に、オートロックが導入されていなかった。

    部外者が立ち入らないように、掲示されているものの、実際には、業者などの立ち入りが可能です。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    概ね10年毎の大規模修繕工事が行われており、共用廊下やエレベーターホール、エントランスホール等の定期清もきちんと行われている。


    旧建築基準での建造物であり、耐震性能には不安がある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパーやドラッグストアーやコンビニエンスストアが比較的多く、買い物の利便性はある。

    公園も多い。

    小中学校も多いので、一部は統廃合されている。


    留学生の多い大学や国際交流会館等があり、外国人居住者が増加している。

    大きな問題はないと思うが、ゴミ捨て等のルールが守られていないケースもある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通アクセスは地域だと思う。

    JR常磐線各駅停車、JR武蔵野線、私鉄流山電鉄の駅がある。

    路線バス路線も充実していると思う。


    特に不便はないが、常磐線快速電車の停車駅になることが、地域住民の長年の念願である。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安はそれほど悪いとは聞いたことがない。

    歩道や自転車道も整備されていて、交通安全上も問題はないと思われる。


    交番は駅前に1箇所ある程度。

    大きな事件は発生していないと思う。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理事務所に管理人が常駐しており、時間内であれば、日曜日にもいる。

    建物やゴミ集積場の清掃員もいるので、管理状態は良好と思う。


    特に気になるということはないが、オートロックマンションではないので、業者などの部外者が出入り出来てしまうことは、良くないと思う。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    キチンと定期的な大規模修繕工事が行われていること。

    定期や植栽管理も行われていること。

    修繕積立金や管理費が安定していること等。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    オートロックがなされていないので、部外者や不審者が出入りしても、気づきにくいこと。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    新松戸南パークハウス
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/488867/

    新松戸東パークハウス
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/488873/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅から徒歩10分程度の住宅地にある。

    生活の利便性も良い。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  6. 323 入居者・契約者クチコミ

    ケリー(女性・(家族所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ライオンズマンション宮原(新築・3LDK・3300万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/492520/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    敷地内の駐車場が利用でき、ペット可。

    ルーフバルコニーがあり、リビングは東と南に窓があり、眺望や通風が良い。


    20年以上経過しているので、修繕積立金が高い。

    設備の交換も発生している。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    防犯カメラが敷地内に3か所ある為、防犯上の問題は今までほとんどなかった。

    修繕委員会が長期修繕工事の管理をしているので、20年以上経過しているが、補修がしっかりされている。


    月額の駐車場代が高い。

    管理人が、火、木、土の週3日の為、ごみ置き場の掃除 が、行き届かない日がある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅まで10分程度で、スーパーが徒歩圏に数か所あり、ショッピングモールも徒歩圏にある。

    またスポーツジムも徒歩圏なので、毎日通え、入浴施設としての利用が便利。


    踏切が近いので、朝や夕方は前面道路で渋滞が発生する。

    20年以上前は、周囲に緑が多かったが、最近は開発され少なくなってしまった。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    幹線道路から近いが、車の騒音に悩まされる距離でなくて、便利である。

    また駅も10分程度の処と、他の路線が利用できる駅が2か所ある。


    踏切が近いので、朝や夕方の通勤時に、前面道路に、車の渋滞が発生することがあり、騒音が気になることがある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    10年以上前に空き巣が発生したが、その後に防犯カメラが設置され、それ以降は被害が無くなった。

    オートロック、宅配ロッカーが完備。


    ドアホーンにカメラが付いていないので、来訪者の確認ができない事。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    総戸数が少ないので、理事会の決定事項を通知、徹底しやすい事。

    管理人が週3日の通勤管理だが、ごみの回収日以外は、掃除に問題ない事。


    管理人が、週3日の午前中だけの通勤管理の為、ごみの日に管理状態が良くない日がある事。

    入居者が高齢化してきている事。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    20年以上経過しているが、コンサル会社を雇って修繕工事を2回済ませ、長期修繕工事が計画通りに進捗している事。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    入居者の高齢化に伴い、当初からの入居者が半分くらいになり、転入者の中には、ごみの収集日を守らなかったり、理事会の出席を拒んだりする人が出てきたこと。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ライオンズマンション


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    5階の角部屋で、リビングに東と南に窓があり、東にルーフバルコニーがあった為。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  7. 324 入居者・契約者クチコミ

    どんどん(男性・(自己所有)マンション・30ー34歳)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    SHINTO CITY(新築・3LDK・4660万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624672/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/642704/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅近である。

    ショッピングモールが徒歩5分圏内。

    歩道が広くて安全。

    都内へのアクセスがいい。

    共用部分が充実している。

    管理組合がしっかりしていてサポートが充実している。

    子育て環境がいい


    ムクドリの巣がさいたま新都心駅周辺にあるので糞害がある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    カフェテリアがある。

    遊具がある中庭がある。

    キッズルームがある。

    ゲストルームがある。

    カーシェア、レンタサイクルがある。


    特になし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ショッピングモールがある。

    病院がすぐ近くにある。

    さいたまスーパーアリーナが徒歩7分にある。

    歩道が広くて歩きやすい。


    ムクドリの糞害がある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    宇都宮線、高崎線京浜東北線が通っているので都心に出やすい。

    駅徒歩5分で近い。

    新幹線が通っている大宮駅まで歩いても行ける。


    特になし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    街灯が多く、夜の1人歩きも安心である。

    大宮警察署が徒歩10分圏内にあるので、何か緊急事態が起きたときにも安心である。

    子育て世帯、老人世帯が多いので治安がいい。


    特になし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    共用部分の日々の清掃が行き届いていて、カフェテリアや廊下、カーシェア用の車、駐車場などが綺麗である。

    専有部分の排水管掃除が定期的に行われるため、設備が長持ちする。


    特になし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    大規模分譲マンションならではの充実した共用部分。

    エントランスや廊下、カフェテリア、中庭に高級感があり、過ごしているだけで幸せである。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境のうちのムクドリの糞害。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    シティハウス浦和針ヶ谷
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/669373/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/678255/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    専有部分の高級感


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  8. 325 入居者・契約者クチコミ

    aki(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    我孫子ビレッジ(中古・3LDK・1300万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/489021/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    JR常磐線我孫子駅より徒歩10分。

    敷地内に樹木が多く、安心安全な環境。

    近隣に大型商業施設や総合スーパーが立ち並び利便性が高い。


    とくにない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    20の高層、低層のマンションで構成されており、管理会社含め、施設全般の維持管理が十分に機能している。


    建物自体の老朽化対応


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    小中学や幼稚園保育園が隣接。

    大型商業施設や総合スーパーも隣接。

    公園も多数。

    市役所の出張所や交番、郵便局も。


    とくにない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    JR常磐線千代田線の我孫子駅まで徒歩10分の利便性あり。

    千代田線の始発駅でもあり、都内への通勤は便利。

    バス停も散在し、アクセス面の不安はない。


    ありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交番や消防署がマンション敷地内に立地し、治安・安全面の不安は一切ありません。

    住民間のコミュニティも取れています。


    ありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    東急コミュニティが委託先管理会社として、24時間常駐しており、施設の維持管理面は問題ありません。

    理事会も活発に活動をしています。


    ありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    自然に囲まれて、住民間のコミュニティも図られている事があげられます。

    JR常磐線の我孫子駅へのアクセスもよく、住みやすい環境です。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    建物自体の老朽化対応を今後考えていく必要があります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ありません


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住環境と都心へのアクセスの良さ


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  9. 326 入居者・契約者クチコミ

    SYO(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    レックス稲毛海岸シーサイドガーデン(新築・3LDK・4500万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/488304/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安も悪くなく、静かで、人通りも多くないけど、大型ショッピングセンターなどもあるので、買い物には不自由しない。


    バス停は徒歩三分のところにあるけれど、JRの駅からちょっと遠く、徒歩で十分以上かかってしまう。

    一度、夜道で転んだ事がある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    防災用として、掘り抜き井戸が新設され、防災備品も装備されているので、いざということでも安心できる。

    そんな時はこない方が良いけど・・・


    共用施設はあることはあるが、私自身はほとんど利用しない。

    また、子供用のプールがあったが危険だという事で、閉鎖された。

    なら、なんでそんなの作ったの?


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパー、保育園、学校に、交番や図書館も、ぜんぶ歩いてすぐのところにあるので、日常生活には不安を感じない。


    海に近いので、将来的に起こると言われている「大地震」が来た時の津波が心配。

    すでに、液状化するエリアであることは体験済み。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    屋根があるバス停は近くにあるので、雨の日でもそんなにぬれずにバスに乗ることができる。

    バスで十分も走れば、JR の駅。


    自宅からもっとも近いJRの駅が、普通の人で徒歩十分以上かかる。

    私は足が悪いので、徒歩三十分もかかってしまう。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    近隣マンションに泥棒が入ったとか、近所で盗難があったとかという話は聞かないので、治安に対して不安なことはない。


    大通りが近所にあるので、夏場、暴走族などが爆音をまき散らして、走り回らないか?現状は大丈夫だけど、もし起きたらどうする?


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理組合がしっかりしているので、安心していられる。

    私も二年前、役員(持ち回り)をやったが、管理会社のほうからも、しっかり管理されているマンションだと言われた。


    副と平の役員は持ち回り(順番での当番制)だけれども、組合の長は長年一人の方がやり続けている。

    その方が辞めたら、あと、どうなるのだろう?


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    今のところは静かだし、周りの環境は良いし、買い物も病院も近くにあるし、終の棲家として良いと思っています。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    もう築二十年以上になるのかな?そろそろ、老朽化とか劣化部分などが出てくるのではないでしょうか、修繕料は管理組合でプールしているらしいけど・・・


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンションはありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    妻がショールームを見て、気に入って購入。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  10. 327 入居者・契約者クチコミ

    とし(男性・(自己所有)マンション・35ー39歳)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    アルファステイツ若葉駅(新築・2LDK・4000万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/675484/


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺にスーパーやコンビニがあり、住みやすさがよい。

    また、病院もあるので、安心できる。

    あと、趣味に没頭できて、満足できる。


    あまり日差しが入って来ないため、温まりにくい。

    また、近所付き合きが難しいのが、スコ心配である。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    自分が必要としている設備やサービス、機能などが整っているので、満足度は高い。

    また、一般生活をしていくには問題ない。


    設備の中には古いものや老朽化しているような施設や設備があるので、改善してほしい。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    必要なショッピング機能は一通り整っているため、安心できるし、とりあえずはここで安住できると思う。

    安心して住める。


    全体的に古いサービスや環境になっている。

    そのため、最新のサービスを受けることはできない。

    もっと設備の最新化を求めたい。

    コストを削減してほしい。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    主要な駅までのアクセスが想像以上に楽であり、時間がかからず、アクセスできるので、コストパフォーマンスがとても高い。


    大人数でのアクセスとなるとなかなか難しいし、もっと安価であると、より満足度が高くなると思う。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    夜や深夜になると周辺の環境が日中とは全く変わってくるので、その点について、少し心配なところがあるが大半は満足している。


    夜遅くになると、騒音が聞こえてくることが多々あるので、とても心配である。

    また、コンビニに集まりがちである。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理費が平均と比べると、だいぶ安く済むのはとても助かるし、長く住むことができる要因になっている。

    また、変動する可能性もなく、安心できる。


    古いやり方なので、新しくアップデートしてほしい。

    また、あまりにも古いやり方だと、安心できるかわからない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境が平均と比べると、圧倒的に優れているため、安心できる。

    また、長く安住することができる。

    コストパフォーマンスがよい。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    全体的に設備かサービス、管理体制などが古いところがあるので、もっと刷新してほしいし、最新化を望んでいる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ライオンズマンション


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    全体的に安心できるし、コストパフォーマンスが良い。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル高崎VII
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
  12. 328 入居者・契約者クチコミ

    たほ(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    エクセレントシティ市川鬼高(新築・3LDK・4300万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585122/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    線路が近いせいか遮音性能がよく、近隣の音は気にならないくらい静かでときどき誰もいないのかと思うくらいのこともある。


    川が近いため虫が多く、冬以外は悩まされる。

    羽アリや羽虫、蚊、その他多種類な虫が来るんだけど網戸より小さい虫も多く、防虫剤をまいてもとても賄いきれない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    週6日管理人さんが来てくれてゴミ置き場の清掃、廊下等の共用設備の清掃等を行なってくれている。

    その他は特に目立つ施設がないところなので特にない


    虫が多いため、廊下に虫が集っている場所があったり、死骸が落ちていたりすることがあって、ときどきギョッとすることがある


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ショッピングセンターが近くにあり、また小学校・中学校・保育園が近くにあるため、日常生活を送るのに暮らしやすいと思う


    前面道路が抜け道になっており、休日はショッピングセンターへの車で渋滞や危ないことが多い。

    また、古い街のせいか住民に徘徊している人がいて不気味


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    総武線各駅停車の駅が近くにあり、どの電車でも泊まり、深夜まで本数が多いため、とても交通は便利だと感じています。


    車は道が小さく、一方通行路が多いため、近くでもなかなか近づけず、利用者は不便ではないかとは感じるので車は持たない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    それなりに人などの通行量があるので、人通りが少なく夜怖いという思いはしないとは感じる。

    またお店もお店も深夜まで開いている所があり明かりがあるので安心する。


    古い街であるため、昼間は少しボケた感じの徘徊老人や目が据わっている人が歩いていることが多く気味が悪い。

    そのため、夜も人はいてもどんな人かわからない怖さはある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    廊下に虫や鳥のフンが落ちていることがたまにあるのと平日管理人と会うチャンスが少ない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    総武線沿線で駅からも近く、都内からのアクセスはしやすい。

    また、近隣にショッピングセンター、小中学校、保育園があり生活しやすい。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    窓を開けると線路沿いのため、電車の音が昼夜を問わずうるさい。

    特にスピードを出す時間帯は電話の音が聞こえないほどの音量になる。

    あとは虫がとにかく多い。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  13. 329 入居者・契約者クチコミ

    イ太郎(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    エステシテイ船橋(新築・3LDK・2900万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/490315/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    コンビニ、業務スーパー、マルイツスーパー、郵便局、学校等(小、中,高)が近くにある。

    住宅地が広がっておりゆったりとした生活スタイルがある。


    総合病院が近くにない。

    公共バス停は近くにあるが、鉄道駅が近くにない。

    市街と言っても市の中心から外れて市役所等も遠くけっこう疎外感がある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    15階建てビル5棟からなりマンション管理運営はしっかりしている。

    1棟当たり110世帯以上有り当分は管理運営上歳迫った不具合等は発生しないものと思われる。


    古いビルから住人の高年齢化が進みつつ有り将来的に維持が何処までできるか疑問がある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパー・保育園・学校(小・中・高)等が近くにあり比較的周辺環境は恵まれているとかんがえられる。

    公園、運動場グランド等が近く健康的な生活が送れる。


    市の中心から結構外れるので疎外感がある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    バス停は近くにあり、最寄り駅行き便数もそれなりの便利さを感じられる。

    過疎化は今のところそれは度進んでいないので当分は安定した生活環境を維持できる。


    公共移動がバスのみで鉄道駅が近くにない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    比較的人的構成が安定しており(外国人も少なく)治安・安全面に問題はなく犯罪等も少ないと思われる。

    適時パトロール等も実行されており安心感はある。


    警察派出所等が近くにない。

    何か犯罪等があった時の初動対処に問題が生じる。

    20年経過マンションが増えるに連れて高齢者比率が増えてマンション運営がままならない状態になるのもそう遠くない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    1棟当たり110世帯以上あり全5棟500世帯以上あるの現在のところ安定的に管理運営されており特に問題ありません。


    住人構成が熟成する従って高齢者構成が進行し管理運営上支障が出てくるのは明白だがその対策は非常に困難なことが優に想像できる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住人構成が熟成過渡期ではあるが将来の問題意識を共有している。

    全て住人は協力的で問題解決への意欲があるのでしょうか。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マンション老朽化の進行に対応する対処が実行できるか、住人構成が熟成し高齢化が進み対処困難となり、退去者が増えて行き結果的に幽霊マンションの一つになってしまう。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特になし。

    このマンションしか選択肢になかった。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    災害時(地震・洪水等)に強い耐震であり比較的高地平地に建てられたビルであり建設は一流企業(清水建設)である。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  14. 330 入居者・契約者クチコミ

    マーくん(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    グローリオ志木柏町(新築・3LDK・3000万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26965/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    とても静かな環境で近くにスーパーもあり買い物にも便利で駅にも歩いて20分くらいで行くことができるので非常に便利な場所にあると思います。


    駅から20分かかるからもう少し近いところで探したかったけどここしかなかったからここに決めました。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    宅配業者は便利で不在であっても受け取ることがわかるので非常に便利でよく使用しています。

    エントランスも広くここで人と合うこともできます。


    キッズルームの活用方法がイマイチな感じがします。

    管理人の時間にあわせて時間を決めているので本当に必要な斎に使用できていなあ。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパーとカインズホームセンターが歩いて5分のところにあるので非常に便利です。

    コンビニも一番近いところで10分あれば着くところにあります。


    食事するところが駅前しかなくてそこまで行かないといけないところが気になりました。

    基本的に住宅街なので夜になると非常に暗く感じます。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    池袋まで30分で行けるし自分が通っている会社にも30分で行けるので便利なところだと想います。

    自宅にもいちじか一時間くらいで便利です。


    よく鉄道か運休することが多く非常に困っています。

    時間通りに運行してほしいです。

    また、終わる時間も早く時間をきにしながら仕事することが困っています。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    今まで事件があった話もきかないし事件性があることも聞いたことがありません。

    このまま続いてもらえればいいと思います。


    公園や河川が近くにあり子供たちが遊んでいるけど安全なのか心配しています。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理している会社と話したことありますが、非常によく知っていて管理面はまかせても問題ないように思います。


    管理人がよく変わるので環境にすぐになれてくれるか心配しています。

    いろんな問題も出ていますがうまく解決できていないことがよくあります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周りからあまり鑑賞されないことがとてもいいと思います。

    近くに買い物できるところもあり非常に便利です。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    築年数がタッているのにまだ大規模修繕をおこなっていないのが気になりました。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特にありません


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    場所と価格と駅までの距離が大変重要な要素のなります。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  15. 331 入居者・契約者クチコミ

    ありのまま(女性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    コスモ三郷パークステージ(中古・3LDK・880万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/494661/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理人が日中常駐しているので何かと助かる。

    周辺に大きな建物がないので、見晴らしが良い。

    築年数はたっているが、しっかり補修されているのできれいである


    特に何もない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理人が日中常駐しているので、ちょっとした困りごとにすぐ対応してもらえる。

    築年数は経っているがきちんと補修されているので問題はない


    オートロック、宅配ボックスがない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    近くに大きな公園(水元公園)があり、自然豊か。

    四季折々楽しめる。

    スーパーも多く、物価は比較的安い。

    100円ショップ、ホームセンター、大きな病院もあり、不便はない


    歩道が完備されていないところが多い。

    外環道にも近く大型トラックが頻繁に通るので危ない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    バス停が目の前。

    バスの本数も多い。

    車で移動するには外環道、常磐道へアクセスしやすく便利。

    東西南北、どこへ行くのも行きやすい


    駅までが遠い、電車を使うには不便


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    下校時に町内会で見守りをしているので安心感はある。

    そういった地域の連携はある方だと思う。

    取り立てて治安がいいとも思えないが、何か被害にあった話は自分の周りでは聞かない。


    電灯が少なく、夜道が暗くて怖い。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    大きな公園に隣接し、豊かな自然を感じられる。

    大きな病院、スーパー、ホームセンターが揃っており、不便はない。

    外環道が近く、車でのアクセスも良い


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    歩道が完備されておらず道路が危ない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    三郷ガーデンハウス
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/494647/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    価格と広さ


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  16. 332 入居者・契約者クチコミ

    4721(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    パークシティモアナヴィラ新浦安(新築・4LDK・4500万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/491259/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    静かな環境で、富裕者が多く、治安もよいために住みやすいと思っている。

    マンションのすぐ近くから各方面に行くバスが出ていて、交通の便の良さを感じる。


    海の近くにある


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    三井がしっかり管理している。

    共用施設は近隣のマンションよりも豪華さがないが、その分管理にお金がかからないのと、変な心配がいらないと思っている。


    海が近いため、損傷しやすい。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    近くには、小学校や中学校、スーパーがあり、すべて徒歩5分以内で行ける。

    大きな公園も徒歩圏内に2つあり、散歩や気分転換がしやすい地域だと思っている。


    飲食店は近くにないのが残念である。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    電車の駅まで行けば、東京方面には行きやすい。

    電車のほかにはバスの便がよく、電車の駅、羽田空港、浦安市内への移動は便利である。


    マンションでありながら、電車の駅までが徒歩圏内ではない。

    また、千葉県総武線沿線に行きにくい交通である。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    飲食店がほとんどなく、また電車の駅から遠いためか不審だと思われる人が見当たらない。

    住民の経済レベルも高いと思われ、治安が良く感じられる。


    気になる点はほとんど感じられない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    1戸あたりの面積がひろく、核家族にはありがたく感じる。

    ベランダが異常にひろく、洗濯干しも楽である。

    リビングからは海しか見えず、のんびりできる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    海が近いために、躯体の耐用年数がほかのマンションよりも短いと思われること。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  17. 333 入居者・契約者クチコミ

    ミック(女性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    東新井団地(新築・3LDK・2000万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/494033/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    1階は庭付きで、棟間隔が、広めでゆったりしている。

    メンテナンスが行き届いているので綺麗。

    バスの停留所が近くにある。


    駅に行くのにバスでいかなければならず、出掛けるときに時間が読めない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    集会所が、整っている。

    遊水池があり、水難予防がある。

    管理組合に常駐の事務員がいて、困ったときに助けてくれる。


    エレベーターが無い。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    緑が多い。

    公園が近くに沢山ある。

    真ん中に緑道が、あり、四季折々に植物が綺麗。

    児童館、老人憩いの場がある。

    診療所が、近くにある。


    商店が、少ない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    バスの停留所が団地の周りを半周に3か所あり、バスに乗るために沢山乗らないですむ。

    バスに乗って駅に行けば沢山の電車が、乗り入れていて、東北、上越、東海道へのアクスができる。


    バスに乗らなければ駅にいけないので時間が読めない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    建物が頑丈に出来ているので地震に強く、火事にも強い。

    人目があるので、犯罪が、置きにくい。

    開放的な空間なので、犯罪がおきにくい。


    住民の高齢化でいざと言うとき動けない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    自主管理、運営する理事が一年交代で常に素人の集団になり、専門的な事に疎い。

    高齢化により負担をおいきれない。

    理事になると多くの時間をとられ、負担が大きい。

    などで良い点はない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    全体的にメンテナンスが、行き届いているので建物が綺麗。

    ガス、電気、水道などのメンテナンスも行き届いている。

    バスの停留所が3ヶ所ある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅に遠く、商店に遠い


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特に検討しなかった


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    家族の決定事項


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  18. 334 入居者・契約者クチコミ

    やくばらい(女性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ライオンズマンション千葉グランドタワー(新築・3LDK・3300万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/488149/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    前が公園で、銀行本店、官公庁もNHK近く安心の町、日当たりも十分、海が見えて最高です!これ以上の環境はありません。


    気になることは、特になし


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    エントランスホール玄関ドアロックは、画面に人が表示され履歴もできるので安心です。

    個別モジュールも安心です。


    特にありません


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパーマーケットは、歩いて20分程度で、いい運動を兼ねて歩いてます、海も近く港も見え環境は最高です!


    特別にありません


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    最寄り駅も歩いて5分程度に、JR京葉線沿線・モノレールは吊り下げ方で景色抜群と交通の便は、とても申し分ありません。


    特にありません


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    家の近くに、ちば中央区警察署があり、何かあるとすぐ飛んできてくれ、有難いです。

    治安に恵まれています。


    特にありません


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    大京アステージの管理体制良好で、いろいろな面に配慮され、管理人さんも、とても良い方に恵まれて、申し分ないです。


    特にありません


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    前の公園は、絶対に無くなることはないと思いますので、良い環境のまま過ごせると思います。

    日当たりの良いことは、とても幸せです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特にないです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特にないです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住環境です。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  19. 335 入居者・契約者クチコミ

    ぴろ(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ダイアパレス南鳩ヶ谷グランエール(新築・3LDK・3000万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/493300/


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    1世帯1匹までペット可。

    世帯数が多い為エレベーターホールがエントランスとマンション中心に計2つありエレベーター数も全部で3機あるので便利だと思う。


    上の階の物音は少し大きいとほぼ聞こえてくる。

    小さな子供が走ったらほぼ間違いなく聞こえる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駐車場が多いので必要な世帯にはほぼ行き渡っていると思う。

    中には2台分使用している世帯もあると思います。


    敷地中心に立体駐車場がありその屋上がマンションと繋がって遊戯スペースになっている。

    ボール禁止になっているがたまに遊んだりする子供がいたりしてちょいちょい問題になっている。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパー、コンビニは歩いていける距離にたくさんある。

    駅も近いし、保育園、小学校も徒歩圏内に十分ある。


    国道や大通りが多いので小さい子供がいると注意が必要だと思う。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    埼玉高速鉄道線の南鳩ヶ谷駅が徒歩圏内にあり南北線にも直結しているため都内へのアクセスが便利。

    国道122号線もすぐ近くに通っているので車での通勤や遠出にも便利だと思う。


    埼玉高速鉄道は便利だが運賃が高い。

    埼玉スタジアムの最寄り駅となっているため、浦和レッズ戦や代表戦などがあるととんでもない混雑になる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    大通り沿いにはコンビニなどもあり明るい、少し路地は行っても街灯も比較的多くまっくらな道は少ない方だと思う。


    どちらかというと交通量は多い方。

    若者も多い地域なので夏などはバイクが多く、近くのバッティングセンター等に集まる子たちがちらほら。

    特に大事があったとは聞いたことはないが。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理はマンションの管理会社がしっかり行っており、定期的に会合なども行っているので熱心な人は参加して意見など受け入れてくれる感じあり。

    掃除なども行き届いていて常に綺麗な状態は保たれていると思う。


    世帯数が多い為来客の駐車場が足りないことや予約の不手際、行き違い等で揉めているのは何度か見たことある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    立地は最高に良いと思う。

    駅近、コンビニ、スーパー多数在り、大きい病院も個人病院も徒歩圏内、保育園等もある。

    生活するには何不自由ない環境に立地されているとマンションだと思う。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特に大きな問題を感じたことは無いが世帯数が多い為、やっぱり合う合わないの人間関係の問題はあるのだと思う。

    数年に一度駐車場の抽選会があるが必ず何らかの問題や苦情が出ている。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    現在のマンションのみ検討したので、比較検討したマンションはありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    親が高齢になってきたので実家から近いこと。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  20. 336 入居者・契約者クチコミ

    ワガスキ(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    オ-ベル西の原(新築・4LDK・3500万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/489059/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅から15分。

    すぐ前に大きな公園。

    10階なので見晴らしも良い。

    隣人にも恵まれる。

    築27年経過ながら2回の対規模修繕の成果で外観も美しい。


    エレベ-タ-の昇降の音が深夜になると少し気になる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    歴代の管理責任者の誠実な仕事ぶりで常に美しく清掃されている。

    中庭の桜も年々見事な彩りで、花見が出来るほど。


    無料のBS放送(チャンネル260)が見られないのが、どうしてか現在調査中。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    公園が立派で美しい。

    図書館やス-パ-(カスミとヤオコ-)、歯科、内科。

    小中学校が徒歩10分圏内にある。


    中学生の乗る自転車が登下校時に多いため、歩行に注意が必要。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    10月から通学定期の大幅値下げで孫たちは助かると思う。

    70歳以上は無料でバスが乗れるため、市役所や大病院へも自家用車がなくても便利。


    住民も増え、発展は喜ばしいが、車の渋滞が酷くなってきている。

    特に休日の混雑は信号の調整が肝要。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    それなりの生活レベルの人たちが集まっているので、犯罪が少ないと思う。

    歩道も広く美しい。

    パトロ-ルも頻繁にしている様子。


    街頭の灯りが少なく、夜間は不安。

    およそ事故の心配のない一旦停止の違反を、小遣い稼ぎのように熱心にしている警察の愚かさ。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    震度6弱の地震も経験し、27年経っていますが、美しくて丈夫と思います。

    周辺の公園(大小含む)の多さには都会で育った身としては、この地で少年時代を過ごしたかったと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    近隣で大型デ-タ-センタ-が建築中で、世界のインザイと云われている。

    市の税収が増えることは大いに結構なこと。

    是非電力不足のないように留意願いたい。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ない。

    初見で気に入る。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    最上階、価格、駅からの徒歩15分、通勤時間1時間以内で混雑しない当時は始発駅、近くに妻の妹夫婦の住居あり。

    緑が多い。

    小中学校が徒歩5分以内。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  21. 337 入居者・契約者クチコミ

    マッピー(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    シーアイハイツ和光(新築・3LDK・3100万円台)
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/495794/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    最寄りの駅が8分で始発駅のため通勤、通学に便利。

    敷地内には多くの植樹があり自然豊かさを満喫できる。

    管理人が常駐しているので治安が保たれている。

    自治会もあり、多彩なイベントが1年を通して行われている。


    リフォームが必要


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    敷地内には多くの公園があり子供の遊び場が充実している。

    集会棟があり多目的な会合、娯楽が楽しめる。

    夏期、冬期には住民参加の催事があり住民同士のコミュニケーションが取れる。


    特になし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    敷地内には大型スーパーや保育所があり買い物や育児には適した環境で更に、敷地隣りに面しては小学校があり幼い子供がいる家庭には恵まれた環境である。


    特になし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    徒歩8分で私鉄の東上線、東京メトロ有楽町線、副都心線の地下鉄があり、しかも始発駅なので都心へのアクセスが0分程度で抜群に利便性が良い。


    乗降客数が多い。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    敷地内は私有地なので外部からの出入りが制限されており、管理棟が設けられ、管理人が全日夜常駐しており、緊急事態時には、適時対応がとられている。


    特になし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    各住戸棟には専属の清掃業者がおり、ゴミ置き場の管理、住戸周りの通路、階段等の清掃が行き届いており、清潔な環境が維持されている。

    週6日の清掃作業で敷地内は快適な状態が保持されている。


    特になし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    外からの景観が良く、敷地内にはテニスコートや遊具場があり、居住者の生活面をリカバリーすることで居住年数の多い住民が大半である。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    築年数が高いので今後の大規模修繕や立替え等の問題が発生する。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ライオンズマンション


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通機関の利便性と環境整備が十分に確保されている。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

【公式スレ】マンション暮らしやすさ評価
【公式スレ】マンション暮らしやすさ評価
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:全国
交通:none
[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル成増
シティインデックス行徳テラスコート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台(予定)

2LDK~3LDK

62.92m2~77.25m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

4058万円・4448万円

3LDK

68.4m2

総戸数 206戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円~5158万円

3LDK

69.61m2~70.5m2

総戸数 191戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.6m2~81.72m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

[PR] 千葉県の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円~3690万円

1LDK

32.93m2~34.06m2

総戸数 34戸