大阪の新築分譲マンション掲示板「ローレルスクエアOSAKA LINK」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 東淀川区
  7. 下新庄
  8. 下新庄駅
  9. ローレルスクエアOSAKA LINK
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-07 23:15:10

ローレルスクエアOSAKA LINKについての情報を希望しています。
全393戸の大規模物件です。
梅田や新大阪へもアクセスが良さそうなので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市東淀川区下新庄三丁目162番、163番1(地番)
交通:阪急千里線「下新庄」駅徒歩4分、
   阪急千里線・京都線「淡路」駅徒歩10分、
   JRおおさか東線「JR淡路」駅徒歩6分
間取: 2LDK~4LDK
面積:58.80㎡~76.38㎡
売主:近鉄不動産株式会社・株式会社NIPPO・オーエス株式会社・アートプランニング株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:近鉄住宅管理株式会社、株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-06-18 16:20:18

[PR] 周辺の物件
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
サンクレイドル鶴見緑地公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルスクエアOSAKA LINK口コミ掲示板・評判

  1. 696 通りがかりさん 2023/12/23 11:48:17

    >>695 通りがかりさん

    一ヶ月ほど前に内覧いきましたが50戸以上売れ残っていましたよ、上層階がかなり残っているようです、眺望よりコスパを重視する層が多いんですかね。

  2. 697 周辺住民さん 2023/12/28 07:17:54

    *阪急電鉄京都線・千里線(淡路駅付近)連続立体交差事業

    *淡路駅周辺地区土地区画整理事業

    *新大阪駅周辺地域は、国の「骨太の方針(平成30年6月15日閣議決定)」において、『新大阪駅について、リニア中央新幹線、北陸新幹線等との乗り継ぎ利便性の観点から、結節機能強化や容量制約の解消を図るため、民間プロジェクトの組成など事業スキームを検討し、新幹線ネットワークの充実を図る』と位置付けられ、また、リニア開業により形成される『スーパー・メガリージョンの効果を引き出す都市再生プロジェクトを進める』と盛り込まれるなど、国の動きが進んでいます。

    これらに加え、「柴島浄水場上系配水池上部空間」の有効活用*
    で、浄水場の淡路駅方面の開発計画もあるようで、これからが楽しみな地域です

    *大阪市HPより
    尚、新大阪駅東口は東淀川区です
    JR淡路駅ができて、新大阪駅に行きやすくなって、よかったです。

  3. 698 匿名さん 2024/01/26 07:12:33

    ここはなんだかんだで交通面が便利なので、
    コスパで低層階を、という層が多いということなんですね…。
    わかる気がします。3路線使えますしね。
    上層階は眺めが良い分、価格も強気なのかなという印象は正直あるカモ。
    住んだらステキだとは思いますが。

  4. 699 マンション検討中さん 2024/02/11 12:34:58

    >>683 マンション検討中さん
    中国人でこのマンションに住んでますが、何かご用しょうか。

  5. 700 マンション掲示板さん 2024/02/12 12:30:48

    >>686 雨上がりさん
    日本人の方は管理組合の運営に影響しないでしょうか。
    人種や国籍などで判断したように聞こえます。
    はっきり言うと、差別です。

  6. 701 購入経験者さん 2024/02/18 03:12:37

    海外から日本に来られて、自分の住むマンションを購入・・・
    優秀な方たちだと、私は勝手に思っています。

  7. 702 マンション検討中さん 2024/02/26 07:41:42

    エレベーターはどこに何基あるのでしょうか。

  8. 703 評判気になるさん 2024/02/26 13:02:14

    >>702 マンション検討中さん
    各棟にそれぞれ2基ずつあります

  9. 704 匿名さん 2024/02/28 02:29:35

    公式ホームページのマンション空撮写真は敷地内の配棟や駐車場の様子がよくわかりますね。
    恐らくドローンによる撮影かと思いますが、日照と日陰、周りの戸建の位置関係も一目瞭然で非常に良い資料だと思いました。

  10. 705 マンション検討中さん 2024/02/29 03:55:51

    HP見る限りここってまだけっこう部屋残ってますよね?安く買えそうなら検討したいのですが安売りせずにゆっくり埋めていく感じでしょうか。そのあたりの温度感をご存知の方いらっしゃれば教えて欲しいです。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス長田
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  12. 706 ご近所さん 2024/03/02 10:24:34

    下新庄にスーパー「サンディ」が出来るようです。
    https://higashiyodogawaku.goguynet.jp/2024/03/01/sundi-2/

  13. 707 マンション比較中さん 2024/03/09 05:34:56

    >>705 マンション検討中さん
    今年中に完売する気もないようです。
    ここに限らず、大阪市内は、竣工後も値下げせず、売り急がない傾向があるようです。
    特にここは徒歩5~10分に3駅あり、梅田、大阪、新大阪駅まで乗り換えなし。交通の便が抜群ですので、強気の価格設定でいくのかも。
    伊丹空港にも関空にも乗り換え一回ですね。

  14. 708 口コミ知りたいさん 2024/03/10 02:03:43

    >>707 マンション比較中さん
    そうなんですね、入居者さんてきにも早く売って欲しいでしょうし、販管費もかかるので売主さんも早く売り切りたいと思いそうなものですが、、、
    誰が得するんだろうというスタンスですね。

  15. 709 マンション掲示板さん 2024/03/10 02:08:01

    >>708 口コミ知りたいさん
    いやだから売主は早く売りたいと思ってないんですよ
    値段上げて売れるので売主が得します

  16. 710 匿名さん 2024/03/10 03:16:02

    ここは値上げはしてないよね。
    低層は完売していて、高層階の値づけを間違って売れ残っているように見えるけど。
    パンダ部屋の広告みて行くと1,000万円ほど高い価格表が出てきますよ。

  17. 711 マンション比較中さん 2024/03/11 05:18:10

    >>708 口コミ知りたいさん
    入居者は早く売って欲しい、とかはありません。
    住民が少ない方が共用部やエレベーターが空いてていいです。
    自転車置き場も隣が空いてる方がいいです。
    入居者=オーナーではないので。
    (管理費、修繕積立金はオーナーが払います)

  18. 712 口コミ知りたいさん 2024/03/11 10:12:11

    今の値段で完売しそうな勢いで売れてるなら売主は得しますが、そういう状況でもないようなので得してるかというと微妙と思いますけど。それとも元々かなりの高値を付けて売れない時期が長引いてもお釣りが来るということでしょうか。

  19. 713 購入経験者さん 2024/03/12 07:40:14

    >>708 口コミ知りたいさん
    スーパーの見切り品と勘違いしていませんか。
    大阪市内マンション高騰中、資材価格も人件費も上昇。これから竣工するマンションはここより駅遠でも、高値を付けざるを得なくなるでしょう。そうすると竣工済のこのマンションは、他より割安に感じられるように・・・
    また、金利が上がると、もっと都心で考えてた人が断念して、意外と交通の便がいいのに安いと感じ流れてくるかもしれません。売主も売り急がない方が得策と考えても不思議ではありません。

  20. 714 検討板ユーザーさん 2024/03/12 11:54:58

    >>713 購入経験者さん
    そういうかたは新築プレミアが販売価格に乗っていない中古マンションで検討するかと思います。新古マンションのこの物件も中古物件が出始めたらいつまでも強気な姿勢ではいれないのでは?

  21. 715 マンション検討中さん 2024/03/13 01:09:53

    >>714 検討板ユーザーさん
    結局中古も引っ張られて価格が上がる…その連鎖で不動産価格は上がり続けてますよ…
    土地費が下がっても建築費はもう当分下がらないでしょうし…

  22. 716 名無しさん 2024/03/18 07:37:22

    >>714 検討板ユーザーさん
    値下げしたらすぐ売れるが、需要もあるから安売りしたくないジレンマ。
    需要のないマンションなら素早く値下げして売りさばくだれう。

  23. 717 匿名さん 2024/03/27 07:45:41

    ここの5000万くらいの部屋を検討しているのですが将来転勤などで手放すことになった時2点不安なところがあり踏み切れないのでお聞きしたいです。

    ①省エネ基準が低いためZEHが義務化する今後中古でめちゃくちゃ安くならないか
    ②将来的になにわ筋線の開業やリニア開通で関西の至る場所へのアクセスがよくなりこのエリアの不動産の価格が上がると思っているのですが元々があまりいいエリアではない?ので本当に上がるのか

    この2点が気になってるのでここの5000万の部屋は高掴みにならないかと思ってます。
    皆さんがどうお考えなのかお聞きしたいです!

  24. 718 マンコミュファンさん 2024/03/27 12:59:40

    >>717 匿名さん
    ①5000万で利便性同じでZEHならZEHってだけ。
    ②神のみぞ知る
    俺はリセール価格より、今の価格が数年後新築マンションの平均価格になってるかどうかとか気にしてたな。

  25. 719 匿名さん 2024/03/27 13:31:57

    ①は最近販売をはじめた物件以外は同じ条件なので気にしなくてもいいのでは。ローン減税関連で見劣りするかもしれませんが大幅に安くなることはないかと。
    ②は関西の特に子育て世代は積極的には選ばない場所です。お隣の崇禅寺も難しいエリアです。阪急神戸線なら茨木や高槻の方が固いと思います。
    ミナミ方面は今でも堺筋線の日本橋経由で行けますので交通利便性は大きくは変わらないと思います。リニアができて住む場所を変える人がいるでしょうか。
    地価が上がるにはタワマンのような価格を釣り上げる物件が必要なのですが、淡路駅前の区画整理は終わっていますし、駅近にまとまった土地もないですよね。

  26. 720 マンション検討中さん 2024/03/27 13:39:08

    >>713 購入経験者さん
    708の人は何も知らない人だからほっといていいですよ
    早く売れないと今の入居者が空き物件の分も維持費払うと思ってるんですよ

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    ブランズ都島
  28. 721 マンション検討中さん 2024/03/27 13:43:07

    リセールは未来の事なので分からないけど梅田までもすぐだし住みやすいし平米単価50万位なので安い
    この辺りは一戸建てでも3500万位なので損しても
    仲介手数料等の諸経費の200万くらいで済みそう

  29. 722 マンション検討中さん 2024/03/27 22:19:12

    考えられる空き地といったら、淡路駅裏駐車場駐輪場は高架化と新駅の頃に更地になると予想。淡路駅前の空き地は再開発範囲だから行政が介入かな。あとはパチンコ屋や工場あたりが割と売っぱらって空き地になりやすい。
    神戸屋とか地味に事業再編してるから、他の工場に機能移して、土地の値段あがるなら普通に売りそう。

  30. 723 マンコミュファンさん 2024/03/27 22:22:12

    あとはジオ阪急周辺の売り渋りしてる広大な土地が
    高架化とともにどうなるかだな。

  31. 724 マンコミュファンさん 2024/03/27 23:52:58

    空き地といえば、柴島浄水場の淡路寄りの再開発ですね。先の話ですが、最終的に12haが開発される予定です。
    https://saitoshika-west.com/blog-entry-9097.html

  32. 725 マンション検討中さん 2024/04/01 12:37:54

    土曜日に見に行ったんですが、14時くらいにサブエントランスから入って行った見学の二人組、男の方がタバコ消してそのまま排水溝に捨ててた
    トラブルになるのも面倒で放置してたけど残念

  33. 726 マンション掲示板さん 2024/04/08 11:34:26

    今販売されてる価格表お持ちの方いますか?

  34. 727 匿名さん 2024/05/03 07:23:56

    価格表ってもらえるものなんですか?
    なんか他のデベだと見せてはもらえるけど、部分的だったり、
    写真も撮らせてもらえなかったりすることが多いので…。

    行くまでに把握できるんだったらそれに越したことはないのですが。
    角部屋と中住戸でどれだけの差があるかわかるだけでもうれしいのだけどな。

  35. 728 購入経験者さん 2024/05/03 09:49:55

    >>727 匿名さん
    ここは、販売中の部屋ごとの価格表をもらえます

  36. 729 匿名さん 2024/05/31 05:55:44

    価格表見せてもらえるの、普通に親切ですね。絶対に検討している部屋以外は見せてくれないところが多いのに(財閥系とか…)
    それだと、だいたい1階下がるといくらぐらい価格がかわってくるのか、というのも分かっていいですね。
    検討しやすいというか、
    予算が合わなければある意味諦めがつきやすいというか汗

  37. 730 匿名さん 2024/06/13 02:28:10

    近鉄不動産は価格表をくれるのかな?と思えば、他にもNIPPO、オーエス、アートプランニングとの共同開発になっているんですねぇ。
    マンション販売では隠すべき情報や駆け引きのノウハウがあるのでしょうが、全ての情報を公開してくれた方が早く売れそうです。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス長田
    シエリアタワー大阪堀江
  39. 731 マンション検討中さん 2024/06/13 13:10:10

    SUUMOに売れ残っている部屋の間取りと価格が出ていますよ。
    割高な部屋しか残っていないのでモデルルームにいくまでもないです。

  40. 732 通りがかりさん 2024/07/02 05:23:04

    こことプレサンスレジェンド、どっちがいいと思う?
    もちろん評価基準はそれぞれあるけど、総合的にみんなどう思ってるのかなー、と。

  41. 733 評判気になるさん 2024/07/02 06:19:41

    >>732 通りがかりさん
    部屋の設備はプレサンスレジェンドで
    それ以外はローレルスクエアやな。

  42. 734 匿名さん 2024/07/03 09:37:39

    >>732 通りがかりさん
    不動産は先ずは立地なので、徒歩5~10分に3駅あるここにしました。
    淡路の方が連続立体工事もあり、今後が楽しみだと思いました。
    JRの駅も近いのが良かったです。
    また、機械式駐車場がなく、戸数が多い方が管理費、修繕積立金について有利かと思いました。

  43. 735 マンション掲示板さん 2024/07/04 16:36:42

    >>733 評判気になるさん
    >>734 匿名さん
    ありがとうございます!
    なんとなくローレルの方が個人的にも良いかなーと思っていたので、
    似たような感覚の方がいて安心しました!

  44. 736 マンコミュファンさん 2024/07/14 15:34:27

    ここまだ売れてないの…?

  45. 737 匿名さん 2024/07/16 00:26:54

    キャンセルなんでしょうか。「再登録」って何ですか?


    再登録分譲概要

    分譲戸数 1戸
    分譲価格(税込) 3,990万円

  46. 738 マンション掲示板さん 2024/07/29 22:34:33

    >>737 匿名さん

    買おうしたが、買い主がキャンセルしたとかでしょうか。

  47. 739 匿名さん 2024/07/31 01:07:11

    不動産サイトの用語集で調べましたが、再登録住戸とは
    「一度契約されたあとに、キャンセルが出た住戸」で
    主な理由としては住宅ローンの本審査が通らなかった、
    気持ちが変わって購入をやめた
    などがあるようです。

  48. 740 匿名さん 2024/08/23 07:46:35

    再登録住戸…キャンセル住戸の場合は、先に選択されていただけあって
    条件は良いところが多い、というのは話に聞いたことがありますが、ここの場合はどうなんでしょうね?
    それ以外にも現状、選択肢が他に15戸もあるので
    比較して検討できるところは素直にいいなと感じました。

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    グランドパレス長田
  50. 741 マンション比較中さん 2024/08/23 14:59:39

    >>740 匿名さん
    たしかそのキャンセル住戸は2階だったような、それもあって値段の割には結構広いお部屋ですよ

  51. 742 通りがかりさん 2024/08/23 15:38:40

    中古も何件か出てますね、新築で買ったほうが安そう?ですね

  52. 743 匿名さん 2024/08/29 06:41:23

    再登録分譲1戸、いきなり安くないですか?
    先着順も15戸あるけど、1LDK+F~3LDK、58.80㎡~68.76㎡で、5千万円前後のお値段。
    再登録の1戸なんて70㎡超の広さで、ギリギリ4千万円以下です!
    低層階、2階なんですか?、としても安すぎる気がします。
    一回住んでたとか?でもないのかな?そうなると中古になるんだろうけど。
    再登録だと、こんなに差が出るものなんでしょうか。

  53. 744 匿名さん 2024/08/29 11:20:04

    広告用に残してある部屋で抽選ですよ。当たればお得です。
    売れ残ってる部屋へ誘導するセールストークに耐えて申し込めるといいですね。

  54. 745 マンション検討中さん 2024/09/03 06:57:25

    分需要価額表(いつ作成の分か書かれてないです)をマンションコミュニティで購入して内容を見ましたが、営業さんの提示価格より300万円安かったです。これは交渉できるもんでしょうか。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ローレルスクエアOSAKA LINK]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    デュオヴェール南茨木

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    シエリア梅田豊崎
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ザ・ライオンズ西九条
    スポンサードリンク
    グランアッシュ京橋ソフィス

    [PR] 周辺の物件

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    4198万円

    3LDK

    62.16m2

    総戸数 72戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    リベールシティ守口

    大阪府守口市菊水通2丁目

    3958万円~6238万円

    2LDK~4LDK

    52.92m2~80.46m2

    総戸数 73戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

    2,700万円台予定・3,300万円台予定

    1LDK

    33.38m²

    総戸数 48戸

    デュオヴェール豊中曽根

    大阪府豊中市曽根西町3-214

    3100万円台~5000万円台(予定)

    1LDK

    32.27m2~40.48m2

    総戸数 52戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    デュオヴェール南茨木

    大阪府茨木市天王2-252-3

    2900万円台~4900万円台(予定)

    1LDK・2LDK

    30.05m2~43.66m2

    総戸数 53戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4490万円~5140万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    5010万円~7890万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    54.31m2~74.72m2

    総戸数 97戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    5790万円・6190万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.6m2・68.9m2

    総戸数 143戸

    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

    8,098万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    78.00m²

    総戸数 40戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~5920万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.3m2

    総戸数 85戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    [PR] 大阪府の物件

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    プラネスーペリア泉北原山公園

    大阪府堺市南区原山台4丁6番1

    3818万円~4558万円

    2LDK~4LDK

    68.44m2~80.46m2

    総戸数 99戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

    大阪府東大阪市御厨東1-693-1

    2900万円台~3400万円台(予定)

    3LDK

    63.37m2~65.54m2

    総戸数 96戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸