大阪の新築分譲マンション掲示板「ローレルスクエアOSAKA LINK」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 東淀川区
  7. 下新庄
  8. 下新庄駅
  9. ローレルスクエアOSAKA LINK
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-07 23:15:10

ローレルスクエアOSAKA LINKについての情報を希望しています。
全393戸の大規模物件です。
梅田や新大阪へもアクセスが良さそうなので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市東淀川区下新庄三丁目162番、163番1(地番)
交通:阪急千里線「下新庄」駅徒歩4分、
   阪急千里線・京都線「淡路」駅徒歩10分、
   JRおおさか東線「JR淡路」駅徒歩6分
間取: 2LDK~4LDK
面積:58.80㎡~76.38㎡
売主:近鉄不動産株式会社・株式会社NIPPO・オーエス株式会社・アートプランニング株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:近鉄住宅管理株式会社、株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-06-18 16:20:18

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鶴見緑地公園
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルスクエアOSAKA LINK口コミ掲示板・評判

  1. 21 通りがかりさん 2020/09/13 15:52:30

    >>20
    高いです。あのファインエクストラですら
    売り切れたから、強気なのかもしれないですね。
    あの場所であの価格で買う人なんているのか
    疑問でしたが、思ったより全体の相場が
    オリンピック開始後に上がってしまったんですね。
    オリンピック決定前は淀川区80m2で3000万円台
    もざらだったので、待つのも選択肢かもしれません。
    ただ、下がる保証も無いですが…。

  2. 22 匿名さん 2020/09/20 12:40:57

    >>18 匿名さん

    一家心中?ですかね… 生活苦なのか…この辺りの年収層はあんまり高くないのかな?

  3. 23 匿名さん 2020/09/24 00:58:57

    最多価格帯4500万円台とありますね。
    上階、角部屋という条件の良い部屋だと五千万超えてしまうでしょうが、専有面積がそれほど大きい訳じゃないので折り合いが難しいと思います。
    ただ超大規模マンションなので管理費や修繕費が安くなるというメリットがあればバランスは取れるんじゃないかと。
    分譲開始予定まであと一か月少々あるので、それまでにそういうのが分かればいいんですけどね。

  4. 24 通りがかりさん 2020/09/26 11:31:30

    >>22 下新庄の賃貸に住んでましたけど、Gやハングル文字がいっぱいありました。
    近所のコンビニも数回強盗入られてますし、治安はお察し。

  5. 25 マンション検討中さん 2020/09/26 14:52:53

    ファインエクストラはキャンセルが数戸出ていまだに一戸売れ残ってますから売り切れてませんよ。ブランズシティ上新庄や相川駅前のマンションも売れ残ってますし、よっぽどじゃないと完売しませんね。十三駅近くにもタワーマンションがこれからできるようですし5000万近く出すなら駅前、駅直結
    買い物にも便利なところを探します。

  6. 26 通りがかりさん 2020/09/27 01:37:16

    所得の高い層がすむところではないよね。
    大阪にありがちなゴミゴミした住宅街。

    歩道もない。道も狭い。線路が入り乱れている。
    車を出すだけでストレスになること間違いない土地。

  7. 27 職人さん 2020/09/27 04:47:54

    下新庄の駅には近いですけど下新庄駅からマンションまでの間にはコンビニしかありません。ス-パーに行くにはマンション前を通り過ぎてマンダイかイズミヤまで行くしかありません。個人的には通勤通学では淡路駅の方が便利なので淡路駅まで行くとすると徒歩は遠いですね。それに途中踏切がありますので時間通りに淡路駅まで行けるとは限りません。踏切がすぐにあくとはかぎりませんので。

  8. 28 通りがかりさん 2020/09/30 09:25:20

    新幹線沿い、近くに阪急電車が走っているので騒音はある程度覚悟しますけど、新幹線や電車の音よりうるさいのが定期的にある新幹線高架橋の点検工事、昼間はもちろん夜中もある窓を閉めていてもカンカンと響くしかなりうるさい。窓を開ける季節は最悪、話し声や機械音も、昼間は一日中ドリル音が窓から聞こえて平日の休みが台無し。

  9. 29 匿名さん 2020/10/01 10:23:31

    ここローレルスクエアOSAKA LINKのHP開いて、アクセスの案内で
    検索したらGoogleマップのナビだった。私の自宅(ド田舎)からだと4時間!笑

    お値段3,300万円台~5,400万円台新幹線の駅が近くてこのお値段は妥当なところと思えばいいのかな。

  10. 30 口コミ知りたいさん 2020/10/09 12:58:07

    ここってまだ注目度は低いのかな?
    中々口コミが増えない。。

  11. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
  12. 31 マンション検討中さん 2020/10/09 21:05:29

    場所など中途半端で微妙。片手位出すんだったら別の場所にいくわ。言わんけど。

  13. 32 マンション検討中さん 2020/10/10 06:44:35

    4社共同の事業主であることを売りにもしてたけど、それゆえに値段設定が高いのかなと推測。イオンとか大きなスーパーも無いし、ごちゃごちゃしてる街だから、その辺の魅力も欠けるね。

  14. 33 マンション検討中さん 2020/10/11 03:34:03

    確かに下新庄駅が近い以外は不便です。安ければ検討しましたが同じ5000万円出すなら十三駅近のタワマンの方が気になりますね。

  15. 34 通りがかりさん 2020/10/11 08:40:56

    十三のタワマンは定借なので、その分は安いかも。
    2025年引き渡しで、3年違いますが。

  16. 35 匿名さん 2020/10/12 14:04:53

    戸数は倍違うが、シティテラス神崎川駅前と同じく長期間完売しない運命が見える…。
    いや、十年かかってでも売り切れればマシか、、、
    ここを買うくらいなら、駅もスーパーも近いシティテラスの中古を買った方がいいな。

  17. 36 マンション検討中さん 2020/10/12 21:53:26

    >>35 匿名さん
    シティテラス?神崎川からの臭いが気になり辞めたけど。
    ここも中途半端な場所やね。相当苦戦する予感。

  18. 37 匿名さん 2020/10/13 15:29:21

    >>36
    補足ありがとうございます。神崎川が臭いんですね。
    東三国北の十八条が臭いのは下水処理場のせいと
    思っていたのですが、こちらも神崎川のかもしれ
    ませんね。あそこのマンションも苦戦してましたね。
    やはり今は買い時で無いとしか…。

  19. 38 名無しさん 2020/10/13 17:47:30

    要望書出しました。
    が、やはりもう少し安ければとは思います。
    第1期では売り出さない真ん中の棟は、お値段少し安いのかな?と予想。

  20. 39 マンション検討中さん 2020/10/24 02:16:20

    価格が更新されました。一番高いお部屋で5900万台・・・。高くなりましたね^^;

  21. 40 マンション検討中さん 2020/10/25 00:29:53

    価格がえらい高いな。平米数の割に高いしあまり選択肢もない部屋ばかりなのでうーん。

  22. 41 マンション検討中さん 2020/10/26 03:42:44

    周辺の環境、利便性、部屋広さ、どれをとっても5000万払う価値はなさそう。

  23. 42 検討板ユーザーさん 2020/11/01 15:43:18

    マンションは第一期、二期など、どのタイミングで購入するのがベストなんですかね?
    西向きのノーステラスを要望出してますが、南向きのブライトテラスは高くて諦めました。
    今回売り出さないセンターテラスは南向きで安かったらするのか?

  24. 43 評判気になるさん 2020/11/02 10:31:12

    タイミング悩みます。センターテラスは眺望はイマイチかと思いますが南向き。価格が読めない…。ブライト>ノース>センターか?全ての棟から選べればいいのに。

  25. 44 匿名さん 2020/11/07 14:58:30

    >43
    >センターテラスは眺望はイマイチかと思いますが南向き。価格が読めない…。

    確かに迷いますね。

    自分的には、価格優先で間取りという考え方です。

    自宅から眺望が望めたら最高ですが、南向きだと陽当たりは良いと思いますし。

    価格を優先に考えるのか・・など、一生もののの大きな買い物だけに

    慎重に考えたいですよね。

  26. 45 匿名さん 2020/11/29 14:59:29

    マンションを買うタイミングについて書かれている方がいらっしゃいましたが、
    こればかりはデベによるし、
    その時の状況にもよるのかなぁと思いました。
    最後まで一番お得感がある部屋を取っておくところもあれば
    そういうこともなく
    計画に則って粛々と売る所、
    要望書が入った所から出す所とあるようなので…

    ここは戸数も多いので、
    どういう考えでやっているのかが見えにくいですね

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  28. 46 匿名さん 2020/12/20 14:48:09

    戸数は多いし、値段も安めだし、ということであまりリセールとかの条件はよくないかもしれないですね。普通に家族で住もうみたいな感じで、購入する人が多くなるとは思う。価格面は難しい。多分、安いところはやすいのだけど、条件が良いところはいきなりぐーんと高くなるところが出てきそうな予感もします。全体的に、情報は小出しでくるのかなぁ。

  29. 47 匿名さん 2020/12/29 02:49:07

    真ん中のセンターテラスがいつから発売されるのか、知ってる方がいますか?
    どの棟を選ぶのは迷ってますが。

  30. 48 匿名さん 2021/01/08 13:39:23

    これだけの規模のマンションになると、住民が多いため共有設備がかなり充実していますね。
    雨の日は外出できなかったりしますし、マンション内にキッズルームなどあると助かります。
    ただ、こういう施設の維持費ってどこから出るのでしょうか。
    壁紙なども色あせたりでお手入れは大変かもしれませんね。

  31. 49 匿名さん 2021/01/28 14:54:36

    共用部の維持費は、管理費から出ています。管理会社に委託して、掃除をしてもらっている形になる。
    修繕のときには、プールしてある修繕積立金から出されていますよ。
    大きな規模のマンションだからこそ、
    修繕やランニングのコストが1戸あたりの負担がかかりにくくなっているのです。
    小規模のマンションだと、こういうのは難しい。

  32. 50 匿名さん 2021/01/30 01:51:53

    東淀川区でこれはない価格帯。街は綺麗になっても地域性はそうそう変わるものではありませんよ。のちのち管理費修繕費も滞納するのが続出しそうでこわいですよね。

  33. 51 マンション検討中さん 2021/02/11 14:34:37

    第1期の要望書締切が近くなりました
    あまり投稿がないのは注目度が低いってことですかね…

    個人的には小学校の校区が菅原小学校なのが
    小学生の足では遠いのかなと感じました。
    すぐそこに下新庄小学校があるのに…

    共用施設はとても魅力的なので悩みます

  34. 52 検討板ユーザーさん 2021/02/21 00:37:55

    物件立地場所が微妙、中途半端。

  35. 53 匿名さん 2021/02/22 03:55:39

    >>51 マンション検討中さん
    >>個人的には小学校の校区
    確かにそうですよね。
    小学校の校区、近くに小学校があるのに遠くの小学校に行かなくてはいけないのはあんまりですよね。

    今、小学生がいるのですが、聞いてみると遠い地域では朝の集合時間が違うようです。
    毎朝早く起きるのをいいことと考えるのか、悪いことと考えるのか…
    歩く距離が長いため、脚力がつくと考えるならアリかと思います。

  36. 54 マンション検討中さん 2021/03/11 19:52:19

    淡路はこれから確実に伸びるエリアなので買いは間違いないですが、新大阪も徒歩圏内のファインエクストラシティの方が良かったですね。

  37. 55 通りがかりさん 2021/03/15 01:03:22

    ファインエクストラシティは立地が大阪に長く居る人は口を揃えてよいイメージがないとの事でしたが…下新庄もいまは何も無いので、悩みますね。すでに何か商業施設などが出来る予定があるのでしょうか。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  39. 56 周辺住民さん 2021/03/15 04:22:29

    市役所横の大規模マンションも出てくるので、
    そちらと比較しようかと思ってます

  40. 57 ご近所さん 2021/03/15 13:06:23

    購入申し込み完了しました。
    近所に何十年も住んでいますが、住んでみると便利なので、よそへ行けません。
    このあたりは穴場だと思います。
    木造一戸建てから引っ越します。

  41. 58 ご近所さん 2021/03/15 13:11:26

    ファインエクストラシティ内覧しました。
    新大阪駅に徒歩で行けるのと、すぐ近くにバロー(スーパー)があるのがよかったのですが、中古の割に高かったので、ローレルスクエアで購入申し込みをしました。
    自分が住むのは新品が気持ちいいです。

  42. 59 ご近所さん 2021/03/15 13:16:41

    >>50 匿名さん
    この価格帯でローンを組める人やキャッシュで買える人が住むわけですから、「管理費修繕費も滞納するのが続出」というのは論理のすり替えではないでしょうか

  43. 60 マンション検討中さん 2021/03/15 13:28:37

    現地を確認してきました。
    近くに交通量の多い幹線道路がないので、車の騒音がないのがいいです。
    図書館まで自転車10分でした。

  44. 61 近隣住民 2021/03/15 16:38:19

    購入申込完了しました。
    現地は静かな住宅街なので住みよいと思いました。小学校が少し遠いのは悩みましたが、近所の下新庄小学校に区域外就学も可能ですし、将来的に考えようと思います。
    マンション竣工後の話ですが、淡路下新庄は高架化に伴い駅周辺の整備と周辺の高架下の活用も見込まれますし、高架化後に今の線路部分に側道が作られるためマンションまでの道のりは綺麗な道になるという期待もあります。周辺の開発も進むでしょうし

  45. 62 マンション検討中さん 2021/03/16 01:44:51

    >>56 周辺住民さん

    市役所というのは、淀屋橋の大阪市役所のことでしょうか、吹田市役所のことでしょうか

  46. 63 周辺住民さん 2021/03/16 06:41:29

    区役所でした。

  47. 64 マンション検討中さん 2021/03/16 09:57:12

    区役所横のマンションて、名鉄運輸跡地のことですか?

  48. 65 評判気になるさん 2021/03/16 15:47:58

    しかし全然人気なさそうですね。平面駐車場やし、電車は便利そうやし、(元がしょぼい町だから)発展の期待度とか一応売れる要素はあるのに。たまに気が向いて部屋の間取りとか、設備関係を見直してみたらウ~ンてなる。モデルルームもオプション三昧だったしなぁ…それと、なんとなく長谷工は安っぽい感じがするんですよねえ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    サンクレイドル塚口レジデンス
  50. 66 マンション検討中さん 2021/03/17 01:01:25

    >>63 周辺住民さん

    東淀川区役所って、駅近ではないですね。
    区内に住んでますが、東淀川区役所には電車で行きません。
    バスか自転車で行ってます。

  51. 67 周辺住民さん 2021/03/17 09:55:38

    >>66 マンション検討中さん
    周辺は下新庄より便利ですし、
    淡路までの駅距離は気にならないので、様子見です。

  52. 68 マンション検討中さん 2021/03/19 14:01:53

    ブライトテラスが思ったより高くて、センターテラスが安いなら即買いしようかなと思ったらさらに高くなるらしいですね。何でなんですかね。明らかにブライトテラスより眺望悪いのに、あの少しずつ高くなるマンションの販売されるときのシステムが意味が分からないです。
    下新庄で購入するなら価格的にはノーステラスかなぁと思えてきました。
    ちなみにブライトテラス購入された人は何が決めてですか?
    同じ値段だとシエリアシティとかもあると思うのですが、どちらにするか悩んでおり参考に教えてください!

  53. 69 マンション検討中さん 2021/03/20 02:36:00

    >>50 匿名さん

    管理費も修繕積立金もマンションのオーナーが出すものであって、地域の人が出すものですから、関係ない話ですね。

  54. 70 マンション検討中さん 2021/03/20 02:38:58

    >>69 マンション検討中さん


    管理費も修繕積立金もマンションのオーナーが出すものであって、地域の人が出すもの「ではありません」から、関係ない話ですね。

    タイプミスしました。
    すみません。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ローレルスクエアOSAKA LINK]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    デュオヴェール南茨木

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    ザ・ライオンズ西九条
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    デュオヴェール南茨木
    スポンサードリンク
    カサーレ上新庄ブライトマークス

    [PR] 周辺の物件

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    3900万円台~6700万円台(予定)

    3LDK

    62.16m2~72.96m2

    総戸数 72戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    リベールシティ守口

    大阪府守口市菊水通2丁目

    3958万円~6238万円

    2LDK~4LDK

    52.92m2~80.46m2

    総戸数 73戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

    2,700万円台予定・3,300万円台予定

    1LDK

    33.38m²

    総戸数 48戸

    デュオヴェール豊中曽根

    大阪府豊中市曽根西町3-214

    未定

    1LDK

    32.27m2~40.48m2

    総戸数 52戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    デュオヴェール南茨木

    大阪府茨木市天王2-252-3

    未定

    1LDK・2LDK

    30.05m2~43.66m2

    総戸数 53戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4490万円~5140万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    6540万円~9490万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    64.85m2~84.48m2

    総戸数 97戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

    7,358万円~8,478万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    78.00m²

    総戸数 40戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~5920万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.3m2

    総戸数 85戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    [PR] 大阪府の物件

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    プラネスーペリア泉北原山公園

    大阪府堺市南区原山台4丁6番1

    3818万円~4558万円

    2LDK~4LDK

    68.44m2~80.46m2

    総戸数 99戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

    大阪府東大阪市御厨東1-693-1

    2998万円~3478万円

    3LDK

    63.37m2~65.54m2

    総戸数 96戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸