マンション検討中さん
[更新日時] 2023-03-18 21:50:26
ジオ西宮今津についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:兵庫県西宮市今津出在家町34番1(地番)
交通:阪神本線「今津」駅 徒歩7分
阪急電鉄今津線「今津」駅 徒歩8分
JR東海道本線「西宮」駅 徒歩20分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.90平米~79.18平米
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-06-16 10:02:04
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県西宮市今津出在家町34番1(地番) |
交通 |
阪神本線 「今津」駅 徒歩7分 阪急今津線 「今津」駅 徒歩8分 東海道本線(JR西日本) 「西宮」駅 徒歩20分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
181戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:定期借地権((転借地権)の準共有、引渡日より2093年5月25日まで(建物解体期間含む)月払賃料 : 9,100円(月額)、保証金 : 218,400円(一括)、解体準備金 : 3,420円(月額)※期間満了時に敷地を更地にして返還していただきます。契約の更新、存続期間の延長、建物の買取請求はできません。) 完成時期:2021年10月14日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]阪急阪神不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社阪急阪神ハウジングサポート |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオ西宮今津口コミ掲示板・評判
-
41
評判気になるさん
>>40
塚口じゃなくJR尼崎ですが、
一ヶ月ほど前に少しうろうろしたけど、
消毒液は一回しか押さないようにとか、
防犯カメラ作動中、持ち帰らないで下さいとか、
普通の街では見られない書き込みが、、、
民度の低い街だと感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名さん
>>41さん
私は、伊丹のイオンで、おもちゃの見本品がくさりでつながれていたので、少し驚きました。
>>防犯カメラ作動中、持ち帰らないで下さいとか、
一部の人が持ち帰ろうとすると、厳しくなってしまいますよね・・・
民度の低さ、マンションのほとんどの人はマナーを守って生活しているのに、1割でも2割でも民度が低いだけで全体が迷惑する可能性があるのかなと思ったりします。
学区は、今でもやんちゃなご家庭が多いんでしょうか。現地を見る時のコツってありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
エリアに関しては、
例えばコンビニとかマクドナルドみたいなチェーン店を見てみるとわかりやすいとは聞いたことがあります。
今、自分が住んでいるエリアと比べて
どういう雰囲気なのか?というところを見ていると
分かる部分もあるとか。
もちろん、総合的に見ていかないといけないので、それだけじゃないんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
eマンションさん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
このあたりのガラが良くないことは
もうご存じなんじゃないですか。
そのうえで判断するにはどこをみればいいのかという質問。
ガラを気にするようなひとなら今津は選ばないでしょう。
それとこの物件ならではの特殊な問題として
ゴキブリとネズミの大量発生はあらかじめ知っておかないと。
あれだけスーパーだの飲食店だのに囲まれていますから
ネズミといってもただのネズミではなくまるまる太ったウサギみたいなネズミですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名さん
エビスタの横の旧りそなの所にモデルルームが出来ています。
ここが過疎っていたのであんまり人気ないのかなぁと思ってみてました。
尼崎との比較になると断然JR尼崎3分の物件が便利です。
売れ行きはどうなるんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
通りがかりさん
小学校は津門か今津かは知らんが今津中学校は鈴木亮平の母校。本人も小学校はどっちかのはず
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
マンション検討中さん
モデルルームの案内が届きましたが、機械式駐車場でカーシェア2台ありとのこと。57?79平米の間取り。価格は2800万から。うちはパス。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
選択してください
今津中行ったら余程親がケツ叩かないと東どころか県西にすら受からないよ。
塾なし鳴尾で秀才扱いなのが今津中。
普通に過ごしてるつもりの子が今津行きたいって言いながら第二志望の尼西にもかからず底辺私立高校に行くのも日常茶飯事。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん
ここは定期借地権のマンションなのですね。公式サイトに定借の説明のページがあって親切だなと思いました。説明自体はほんの軽いものですが、わかりやすかったです。土地の権利を買わなくて済むために購入金額が抑えられるという簡単なことも知らなかったので役に立ちました。この物件の場合は70年を超える長期の借地期間があるとのことなので、住む人の年齢を考慮するとだいたいの計画は立てられるのではないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
51
検討板ユーザーさん
所有権って老朽化して建て替え時期になったらどうするんだろうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
匿名さん
今のマンションは100年もつから
そんな心配いらないのよ。
100年もつものを70年で潰されるうえ、
90代で追い出されると非常に辛いけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
購入者はだいたい30歳以上やろうから医学が進歩したとしても70年後でもほとんど死んどるか老人ホーム行きやろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名さん
今の時代、所有権マンションの行末の方が心配になるけどな。人口減だし、余程需要のある場所以外は売るにも売れなくなるでしょ。建て替えなんて至難の業だろうし、どのように朽ち果てていくんだろう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名さん
30以上なら子供がいて
その子が住み続けることはできないが
100年もてば子供も死ぬまで住み続けられる、その違い。
建て替えは今後法整備も進んでいくし
そもそも所有権は売れば終わりで
安くすれば売れる。
ところが定借は安くしても売れない。
所有権を落として定借をあげようとするのは無駄。
定借はどうしても手に入れたい憧れの土地でなければ
手を出さない方がいい。
今津のこの土地に憧れていて
ここに住むのが積年の夢だったなんてひとがどれぐらいいるのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
検討板ユーザーさん
子供の頃から住んでた築70年以上の親が死んだ後のマンションに子供が新婚生活で住みたいと思うか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
検討板ユーザーさん
あ、年齢的に新婚生活じゃないか、すまんすまん
今生まれた子供が70歳のときに親が100歳で死んで、代わりに住み始めるイメージ
ちょっと無理があるかな
オーキッドコートの維持費なんかみてると、築70年とか100年とか恐ろしいしなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名さん
根本から勘違いしてる
最悪のケースをセーフティネットで想定して
親世帯と同居してる子供も死ぬまで住める想定
子供が結婚して独立し家を出ていくとは限らないからね
結婚しないひとも増えてるし
一定の割合で障害を背負った子供も生まれる可能性もある
70過ぎて住み始めるなんて話とは全然違う
そもそもなんで所有権マンションをそんなにさげたいの?
営業さん?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
石在町のマンションとモロに競合するから焦り?
阪神西宮駅徒歩8分と
今津駅徒歩7分だと
駅力からしてもボロ負け
そのうえこちらは定借はあちらは所有権
どちらが売れるかは火を見るより明らか
時期とタイミングが悪すぎましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件