一戸建て何でも質問掲示板「ローラーストーンってどうですか。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. ローラーストーンってどうですか。
  • 掲示板
名無しさん [更新日時] 2025-03-05 08:23:22

ローラーストーンを施工された方みえますか。
私は、バラバラに割れている駐車場を見てしまいました。
すでに工事された方の意見を教えてください。

[スレ作成日時]2020-06-12 12:54:14

[PR] 周辺の物件
レジデンシャル品川荏原町
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローラーストーンってどうですか。

  1. 1 評判気になるさん 2020/06/12 04:00:00

    ローラーストーンは、セメント自体は強いみたいですが、
    隙間に水が入るので、そこからバリバリに割れてくるみたいですね。

  2. 2 デベにお勤めさん 2020/06/14 02:39:00

    近所でも土岐工業のローラーストーンをみました。ひび割れや、表面のセメントの剥離がひどい。屋外に使うのはやめたほうがいい。

    1. 近所でも土岐工業のローラーストーンをみま...
  3. 3 ローラーストーン 本部 2020/08/04 04:56:06

    はじめまして。
    ローラーストーン 本部です。

    画像の案件は、ローラーストーンが始まる前(ローラーストーンと名前も無い時期)による試験施工でやらせて頂いた物件になります。

    ローラーストーン工法は下地あり気の工法にはなりまして、原因としましてはアスファルト下地でクラックや地盤沈下が無数にありましたが、試験という事でそのままの状態で施工させて頂きました。

    よって、下地アスファルトのクラックを引っ張ってしまい、この様な不具合が生じております。
    補修も行えますので、今現在は補修を行なっております。

    ローラーストーン フランチャイズが発足したのが只今、4年目に突入しておりますが、現在は下地補修、下地調整などを実施し不具合発生の対策を行なっております。

    ただ、新設などに関しましては後からクラックなどが入る為、稀に割れてしまう事がございますが、下地の不具合が無い限り、不具合には至らない結果となっております。
    もちろん、屋外でも問題ありません。

    ローラーストーンに対して誤解を招いてしまいました事、大変申し訳ございません。
    今後とも宜しくお願い致します。

  4. 4 匿名さん 2020/09/21 05:48:43

    ローラーストーンの工事方法は、いくら下地を作っても、コンクリートにヒビがある限り、そこからの雨水の浸入は、絶対に防ぐことはできません。そのため、写真のように、コンクリートと、上に塗った石模様の間に水が入り込み、表面の石模様が浮いてしまい、剥離してしまうのではないでしょうか。屋内には良いですが、屋外の駐車場などに使用するには、耐久性が足りずに、デメリットが大きいと思います。

    1. ローラーストーンの工事方法は、いくら下地...
  5. 5 購入経験者さん 2020/09/23 03:16:35

    2~3年前に自宅の車庫にローラーストーンを工事してもらったが、
    今は道路との境い目部分が割れたり、欠けたりしている

    来ていた職人が、5年もてばいい方だよ、と言っていたけど納得できない!

  6. 6 購入経験者さん 2020/10/06 02:22:53

    車庫下のローラーストーンは、まだ変化はないが、雨があたるところは、スレ主さんの写真みたいに欠けたり、割れたりしている。特に道路との境目がひどい。2~3年でこの耐久性なら、さきにデメリットを教えてほしかった。本当にお金を返してほしい。

    1. 車庫下のローラーストーンは、まだ変化はな...
  7. 7 匿名希望 2020/10/08 01:14:54

    3台分の駐車場と家の前のアプローチを二年程前にローラーストーンをしました、雪も少し降る地域ですが石の剥がれワラ等は今の所無いです。

    ちなみに毎日出入りしてる車はTOYOTAのランクルとアルファード、スズキの軽四です。

    色は年数が経つ事に味が出てきてる気がします。

    全国に店?施工店?
    依頼する施工店を間違えるとダメそうですね。
    家に来てた職人さんも、そんな事言ってました、職人によって知識や経験が違うので下手な施工店を選ぶとダメだと…

    家は当たりの職人さんでした。

    私はローラーストーンおすすめです。

  8. 8 マンコミュファンさん 2021/08/20 07:46:45

    形あるもの絶対に壊れない事はないと思うが?劣化の際に補修や色替えなどすれば良いんじゃないだろうか?と思う。
    コンクリートの収縮によるクラックは目地の取り方で軽減できるだろうが?完璧なものが存在しない…あくまでクラック発生の確率を下げるだけ!無いよりある事に越したことはない目地の取り方によるが?
    クラック発生の可能性がある限りローラーストーンも絶対ではなく、見た目を変えたり見た目の状態が悪い上に補修する為のものって感覚の方が良いと思います。
    タイルの割れを張り替えるよりも安上がりな気はします。タイル張り替えだとその劣化部分だけ替えると色違いが発生する為、周りも合わせて替える必要がある為コストがかかる。
    新築などで土間コンクリートなどこれから作る場合には土間コンクリートにローラーストーンの費用がそのままプラスになる為単純に高く感じてしまう。高いのではなく工事の手間が増えるやり方な為コストかかるだけ。
    1から作る場合はタフテックスなどでやる事も考えられるが見た目が単調に感じるかもしれない為、どちらが良いとも良い切れない!
    ローラーストーンそのものの見た目は施工のセンスは業者によって違うと感じました。
    技術的には一定以上でもその先の経験の差や人としてのセンスの差はあると思います。
    あと画像で見るのと実際の色味も違います。
    施工の際には立ち合いで調整した方が良いと思います。
    自分は実際打ち合わせは何度もしたが?業者が忙しく打ち合わせと内容の擦り合わせがイマイチ合わなかった部分があります。
    たぶん業者が忙しく話しを全て把握しきれなかった為と立ち合いが不十分だった為!
    施工が下手なわけではなく、単純に考えを伝えきれなかったことにあると思います。
    一応伝えてはいたのですが?…話しに対する感受性の違いやあまり立ち合いで作業中にジロジロ見られるのはやりにくいかな?って気遣いからの見てないうちにこうなってしまったか?って感じです。
    自分のセンスの業者のセンスが噛み合えばいいものが仕上がるかも知れません。
    色選びは外壁塗装でも同じですが?液体で見る色と塗ったあとに見る色は違うように感じます。塗る面積などによって目の錯覚が生じる為、とても繊細だと思います。
    自分としては土岐工業さんのセンスが画像で見た感じ好みの施工だったので、頼みたかったが?地域が違い不可能でした。
    結論としては下地の劣化で補修などしたい場合や雰囲気を変えたい場合などにはおすすめかと多います。
    車で言うなら傷だらけで全塗装しようかな?って感覚だと思うので、無理してやるものでもなく、やりたいと感じたらやっても良いんじゃないだろうか?って感覚で、劣化したら補修をつもりでやるべきだと思うって事です。
    その施工する場所の条件によって耐久年数は変わると思います。車の通りが激しい道路沿いと田舎の道路沿いでも耐久は明らかに違うと思います。
    バイクのスタンドなどに対する耐久は期待以上のものはないように思います。
    削れるのが嫌ならスタンドの下に敷物を当てる方が良いかもしれません!

  9. 9 検討板ユーザーさん 2021/11/13 07:22:48

    耐久性が、どうなのかググって検索したら、
    やっぱりかあ、、、情報提供ありがとうございます。
    参考になりました。

  10. 10 通りがかりさん 2022/02/09 14:36:54

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  11. 11 匿名さん 2022/04/09 09:13:18

    2022年1月施工ですが剥がれました。

  12. 12 名無しさん 2022/05/19 04:10:48

    ローラーストーンはあくまでも下地ありきの施工。
    つまりは上塗り(薄塗り)になる訳なので
    下地とローラーストーンの間に水が入る事もある。
    私ならローラーストーンより天然石を使いたい。

  13. 13 買い替え検討中さん 2023/03/08 17:07:15

    塗装面はまだいいのですが、素材は何ですか?

  14. 14 評判気になるさん 2023/08/01 04:07:44

    下地がアスファルトか土間コンでないと施工できないから
    新規で土や砂利の状態からやるなら、石張りかインターロッキングにした方が良いんだろうな。

  15. 15 OBです 2024/06/12 01:50:14

    一宮の若い業者の方でしたが施工してもらった会社がもう無いです
    メンテナンスや保証はどうなっているのでしょうか?
    フランチャイズなので本部は関係ないのでしょうが
    まだ4年目ですがうちもしっかり割れてきています。
    スタンプの方がよかったのかな

  16. 16 通りがかりさん 2024/06/12 03:56:17

    スタンプもクラック入り割れますよ

  17. 17 名無しさん 2025/02/23 00:22:24

    やっぱり普通に考えて車のるような土間に耐えれるわけねーだろな
    当初すごいの入ってきたなと思ってたけど耐久年数がクソだな


  18. 18 名無しさん 2025/03/04 23:23:22

    施工から1年程ですが割れが多数見られます

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR] AI、どう使えば?その悩み、専門家が伴走支援
    • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ブランズ練馬中村南
    サンウッド大森山王三丁目

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ブランズ練馬中村南

    東京都練馬区中村南二丁目

    9,390万円~9,680万円

    4LDK

    80.61m²

    総戸数 81戸

    リビオ中野レジデンス

    東京都中野区新井二丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    54.00m²~84.74m²

    総戸数 23戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    6100万円台~1億3100万円台※権利金含む(予定)

    1LDK~3LDK

    35.89m2~71.55m2

    総戸数 522戸

    ブランズ巣鴨三丁目

    東京都豊島区巣鴨3-1130-2

    未定

    1LDK~3LDK

    43.17m2~68.3m2

    総戸数 29戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    9290万円

    3LDK

    65.43m2

    総戸数 42戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    1億2880万円・1億4880万円

    2LDK・3LDK

    53.8m2・65.52m2

    総戸数 85戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    レジデンシャル中野鷺宮

    東京都中野区鷺宮3-157-2

    未定

    2LDK~4LDK

    54.33m2~80.11m2

    総戸数 41戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    [PR] 東京都の物件

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ久が原

    東京都大田区東嶺町135番10

    1LDK~3LDK

    30.41㎡~71.26㎡

    未定/総戸数 48戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    4億3900万円

    2LDK

    79.98m2

    総戸数 280戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    6990万円

    2LDK

    56.59m2

    総戸数 70戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8758万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸