マンション検討中さん
[更新日時] 2023-04-10 06:03:44
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:木内建設
ザ・パークハウス 市川二丁目
所在地 千葉県市川市市川2丁目415番1(地番)
交通 JR総武快速線、総武線「市川」駅(北口)より徒歩7分、京成本線「国府台」駅(改札口)より徒歩8分
総戸数 57戸
販売予定 2020年11月中旬販売開始予定
完成日または予定日 2021年9月下旬
入居(予定)日 2021年11月中旬
売主 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社 木内建設株式会社東京支店
【タイトルを正式物件名称に変更し、物件概要を追記しました。2020.6.11 管理担当】
[スレ作成日時]2020-06-10 00:25:34
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県市川市市川2丁目415番1ほか2筆(地番) |
交通 |
総武本線 「市川」駅 徒歩7分 (北口) 総武線 「市川」駅 徒歩7分 (北口) 京成本線 「国府台」駅 徒歩8分 (改札口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
57戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年09月下旬予定 入居可能時期:2021年11月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
施工会社 |
木内建設株式会社東京本店 |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 市川二丁目口コミ掲示板・評判
-
327
匿名さん
>>325 匿名さん
デメリットに「通り道に墓がある」のほうこそ、グーグルマップで調べりゃ誰でもわかる事だと思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
マンション検討中さん
たしかに情報の公平性云々は本人や近しい人にしかわからないし、自分には関係ないから置いといたとして、マンマニ氏絶賛物件は結果として売れてるし中古も値下がってないことは確かで、そういう意味では見る目は正しいということ。
ハザードハザードといっても、この物件も一階含めあっさりと売れるでしょう。
そういうもんですこの市場。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
マンコミュファンさん
ハザードは気にする人は気にするし気にしない人は気にしない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
マンション比較中さん
あくまでもマンション好きの私的な感想でしかないんですよ。
歪な敷地だとか、上げるべきエントランスを下げたと言っておきながら、それを肯定的に持っていくのは流石に無理がありますよ。ここはダメだけど、ここはイイみたいな素直な感想を書いて欲しかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
マンション掲示板さん
敷地形状から考えればエントランスアプローチは間違いなく上げるべきなのに、下げていることを「かっこいい」の一言で済ますのは地所レジへの忖度です。本当にマンションを見る目があるなら、何故エントランスアプローチを下げたのか、何故1階を半地下にしたのか、何故駐車場動線が悪くなったのか、等問題点の真相が推測できるはずです。その問題点に対して具体的にこのような対策をしているからこの物件は良いですという記事なら信用出来ます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
マンション検討中さん
まあまあ、ハザードや半地下が気になってて値下げしろというならデベに言うしかないんじゃ、、、いずれにせよ来月?の第二期以降の売り出し部屋や価格でマーケットとの答え合わせが出来るでしょうから待ちましょう、本気で簡単してる層はMR行って要望出すかどうするかの段階でしょから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
>>331 マンション掲示板さん
かっこいいと思えないなら買わなければよくない?なんでここにいるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
>>331 マンション掲示板さん
エントランスホール下がってるのは北側を上げてるからだよ。下がってるといっても北側と同じ高さだから水害には影響しないんだよね。現地見たことないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
売れるか売れないかで言えば売れる物件。
これを絶賛してないほうが怪しい。だからマンマニの評価は正しい。マンマニへの意見はマンマニへ言えばいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
337
マンション比較中さん
私はかっこよさも大事ですが、安全性の方が大切かな。
どこのマンションもメリットとデメリットはあります。それに見合った価格であれば購入すれば良い。妥協できないなら他を探すべきですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん
>>334 匿名さん
「下がってるといっても北側と同じ高さだから水害には影響しないんだよね。」って、そもそもこの土地は北側も南側も市川市のハザードマップで0.5~3m浸水地域に入ってる。そもそも水没の可能性のある土地なのに、更に低い方に合わせて土地を掘り下げると言うのはどうかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
通りがかりさん
駅の北側より南の方が低いのでココが1mも浸水したら駅の南側は全滅です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
確かに南口なんて駅近であっても全部ハザードマップ塗られてますからね。
直近だと5年前くらい?の大雨でも水浸しでしたし。
南口は中古でも新築でも今後は取引難しくなるのではと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
通りがかりさん
さらに言えば江戸川が氾濫したら江戸川区は0mちたいなので全滅です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
ハザードハザード気にするなら市川駅周辺候補に入れなきゃいいだけなのでは。
高台で選びなさいなって話じゃないんですか?
変えられないことをグダグダいう意味はないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
名無しさん
結局、「北口のハザードマップ色無しエリアがいいです」ということでしょ。
それは業界でもわかってるし、地価にも表れてる。
他のエリアは、予算との兼ね合いで選択肢に入れるかどうかリスクを含めて考えてね、ということ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
坪単価比較中さん
また発売延期になりましたね。低層階はそこそこ人気そうだけど、高層階やエクステンドは要望書あまり入ってないのかな。富裕層程ハザードを気にするからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
購入経験者さん
第一期〇〇戸完売という記載が欲しいので、まずは要望書の入った安めの部屋をなるべく多く販売する。そして残った高めの部屋を価格を下げながら売っていく。普通の人気マンションは条件の良い高い部屋から売れていくもんですが、ここはちょっと違うのかな。今の時勢と市況を鑑みた販売方法でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
坪単価比較中さん
下層階は単価的に高くはないが、上層階と高級部屋が高すぎて不人気なのかな。立地はそれほど悪くないが、敷地形状とハザードが微妙だから下層階は安く、階ごとに大きく単価を上げて全体として採算を合わせるのであろう。眺望採光がほとんど変わらないのに上がり幅が大きすぎる気がする。値上がり幅をもう少し小さくすれば売れないこともないのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
11月上旬販売開始予定から11月中旬販売開始予定に変更ですか。
これって建築状況や売主側の都合による延期ではなく
第一期の要望書が思うように集まらない、目標数に達していないので
延期となっているんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
名無しさん
わからないでしょ。ただ延期は人気物件でもよくある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
買い替え検討中さん
>>348 匿名さん
それはそうですよ。コロナ大不況真っただ中に、千葉の駅遠で坪300オーバー、ハザード懸念の物件が売れるはずないですよ。売る側も諦めて長期戦覚悟だろうし、買う側もコロナ前とは市況が全く違うんだから欲しい部屋の価格が下げられるのを待ってればいいんですよ。要望書が集まらなくてじりじり販売延期している物件を最高値の第一期で買うなんて愚の骨頂です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
マンション検討中さん
そうは言っても単価の安い部屋には順当に要望入ってるでしょうし、買える人は一期で買う物件には違いないすね、コロナでむしろ中古含め成約単価は上昇傾向ですし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
352
匿名さん
コロナによりマンション価格が下がるどころか上がっているんですか!?
リモートワークにより通勤条件にこだわらず自由な家探しができるように
なったのでマンション需要が高まっているからとか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
買い替え検討中さん
リモートワークが出来るのは極一部の人達ですから、通勤電車は元通りですね。通勤時間を掛けたくない富裕層が多いので都心や湾岸の高級マンションは値上がりしています。
逆に東京郊外、千葉、埼玉の物件は新築中古ともに下落していて、今後も値下がりして行くでしょう。もちろんこのマンションは後者です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
通りがかりさん
市川駅の物件も新築・中古ともに上がっていますよ。
中古でも築浅の徒歩10分以内くらいは取引スピードが早いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
マンション検討中さん
ですね、郊外でも市川含めて駅力のあるところは下がらず上昇傾向です。流れは変わらなさそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
購入経験者さん
>>351 マンション検討中さん
要望書が入っているというのは100%間違いない事ですか?どこの営業さんも購買意欲を煽るために入ってなくても入っているって言いますよ。販売戸数が5戸程度だったら人気物件といえますか?不確定なことを掲示板でさも真実かのように言うのはどうでしょうか。まず信用出来ません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
通りがかりさん
気になるならデベに直接聞けばいいのに…この書き込みは推測で、マンコミュではよくある種類。本気検討層か値下げ希望ならここで騒いでないでデベ直交渉しかないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
購入経験者さん
今はコロナ後の生活への模索期&過渡期ですから、一時的にマンション価格が値上がりすることも考えられます。
問題はこれから本当のコロナ不況がやってきて回復するのに数年から数十年掛かるという事です。東日本大震災から間もなく10年です。東北はまだまだ復興していません。そのくらいコロナウイルスは根深い問題です。
今後数年間、マンション価格が上がるか下がるか普通に考えれば分かることです。
今が一番高いというのがまともな考え方です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
マンション比較中さん
>>351 マンション検討中さん
横から失礼します。
私もふと疑問に思ったのですが、まだ販売戸数も出てないし、販売時期もズルズルと先延ばしにしてきた物件なんですよね。
それなのに個人の推測で「要望書が順調に入っている」や「第一期販売好調確実」という根拠は何でしょうか?まさか営業さんの言葉を鵜呑みにしたとか、マンマニさんが言ってるからとかではないですよね。私は価格やハザードがどうしてもネックに感じています。
不人気だから営業さんではないかと疑ってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
こんな掲示板の書き込みに、根拠だなんてそんなの個人の感覚でしょうよー
神経質になったら負けよ、欲しいなら売り主と直交渉しかないわな、ちなみに私個人の感覚だと、低層は苦労せず売れそうだけど、中層以上(坪単価高いとこ)は値下げもありえるかも、というとこ、マンマニさんの記事も当然みてます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
マンション比較中さん
>>360 匿名さん
回答ありがとうございます。総合的俯瞰的に判断します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
362
駐車場管理人
自分はパークハウスとエクセレントシティのどちらの肩を持つわけでも無いけど、市川駅徒歩10分以内くらいだと、あと数年は分譲マンションが出てこないと思われる。
本当に空き地が無いし、50戸以上建てられそうなまとまった区画の買取はかなり厳しい。
都心や都心に近いエリアは必然的に中古を検討せざるを得なくなってきているが、市川駅もそのフェーズが近付いてきた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
購入経験者さん
デべ側は場所が無いと言うが、マンションは毎年順調に供給されています。日本は人口が減っていく国で、必然的に空き家(空き地)が増えるので無くなるという事はありません。デべ側の購入者を焦らせる常套句です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
買い替え検討中さん
ここに限ったことじゃないですが、なぜ今マンションを買うんですか?
マンションも結局需給バランスで価格が決まります。デべは今後も事業継続のために供給を続けます。しかし、需要側は実需が中心となるので人口減とコロナ不況により減退します。今はまだ顕在化していませんが、数年後には供給過多が顕著となるでしょう。
今本当にマンションが必要ですか?同等のマンションが恐らく今より安く買えるはずです。
一生の買い物です、時勢と市況を見極めましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
業界人
>>363
今、市川駅徒歩10分以内でまとまって買い取れそうなエリアありますか?
もちろん空き家はありますが、隣接地・権利関係・用途地域などの関係で、すぐに動けるエリアは無いはずです。
一軒の戸建が空き地となってもすぐにそこだけ取引されます。
もしあれば番地無しの何丁目までのレベルでいいので明記願います。
焦らせる常套句ではなく、まとまった「空き地」を仕入れるのが難しいのは現実なのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
工事現場を見学して来ました。標高の少し高い南側で2mくらい、低い方の北側でも1mくらい掘り下げてある感じでしょうか。
ハザードマップで水害危険の地区に指定されているので少し心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
口コミ知りたいさん
>>366 匿名さん
そうなんですか。誰かが北側を上げているから南側を下げても問題ないと言われてましたが、やはり全体的にかなり掘り下げてある形状なんですね。ゲリラ豪雨の際に最頂部のカッコいいエントランスが水浸しにならないのかな。ちゃんと対策をしてるのか、説明を聞かないと怖いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
>>367 口コミ知りたいさん
エントランスが水浸しどころか、一階住居そのものが半地下の様ですので住居そのものが水浸しになる可能性があると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
通りがかりさん
小学校の正門前が1番高くて、南北に下がっているが、南側の方が急です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
>>365 業界人さん
363さんは一般論としてですよね。365さんは市川駅徒歩10分圏内としてですから話が食い違ってます。マンションの供給が無くなることはないが、市川駅徒歩10分圏内としてはなかなか難しいということですね。南口なら少しくらいありそうですが、どうですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
評判気になるさん
このマンションの本当のデメリットは何といっても浸水ハザードです。お墓や眺望なんてさほど問題ではない。検討者はちゃんと現地見て隙間から工事現場内ちゃんと見てるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
372
通りがかりさん
徒歩10分圏内でも広めの時間貸しか月極の駐車場の地主さんが売ればどうでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
通りがかりさん
南口については、駐車場は近隣のマンション・アパート・戸建の受け皿となっており、どこもほぼ満車状態で難しいです。手放しません。
産業道路の中側だと、今後10年は出てこないのではと推察されます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
通りがかりさん
この地所レジの土地も以前は駐車場で満車状態でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
周辺住民さん
エクセレントシティが現況を見据えた現実的な価格で販売開始しましたね。予定価格ではパークハウスと変わらないくらいでしたが、坪平均270~280くらいでしょうか。モモレジさんの言う通り少し賑やかですが、眺望採光はパークハウスより優れていますので、充分比較検討の価値ありです。
パークハウスも坪300なんて無茶な価格ではなく現況を見て、売れる価格で販売するべきです。今のままでは高層階や高級部屋は売れません。営業さん達も分かっているはずです。敷地形状やハザードを考慮して他と見比ると、いかにここが高いのかが分かりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
周辺住民さん
>>374 通りがかりさん
それではここに停めてあった数十台の車はどこに行ったのですか?ほかの駐車場が沢山空いていたという事ですか。この辺はまだまだ空きがあるんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件