>>366 匿名さん
そうなんですか。誰かが北側を上げているから南側を下げても問題ないと言われてましたが、やはり全体的にかなり掘り下げてある形状なんですね。ゲリラ豪雨の際に最頂部のカッコいいエントランスが水浸しにならないのかな。ちゃんと対策をしてるのか、説明を聞かないと怖いですね。
小学校の正門前が1番高くて、南北に下がっているが、南側の方が急です。
>>365 業界人さん
363さんは一般論としてですよね。365さんは市川駅徒歩10分圏内としてですから話が食い違ってます。マンションの供給が無くなることはないが、市川駅徒歩10分圏内としてはなかなか難しいということですね。南口なら少しくらいありそうですが、どうですかね。
このマンションの本当のデメリットは何といっても浸水ハザードです。お墓や眺望なんてさほど問題ではない。検討者はちゃんと現地見て隙間から工事現場内ちゃんと見てるのかな。
徒歩10分圏内でも広めの時間貸しか月極の駐車場の地主さんが売ればどうでしょう。
南口については、駐車場は近隣のマンション・アパート・戸建の受け皿となっており、どこもほぼ満車状態で難しいです。手放しません。
産業道路の中側だと、今後10年は出てこないのではと推察されます。
この地所レジの土地も以前は駐車場で満車状態でした。
エクセレントシティが現況を見据えた現実的な価格で販売開始しましたね。予定価格ではパークハウスと変わらないくらいでしたが、坪平均270~280くらいでしょうか。モモレジさんの言う通り少し賑やかですが、眺望採光はパークハウスより優れていますので、充分比較検討の価値ありです。
パークハウスも坪300なんて無茶な価格ではなく現況を見て、売れる価格で販売するべきです。今のままでは高層階や高級部屋は売れません。営業さん達も分かっているはずです。敷地形状やハザードを考慮して他と見比ると、いかにここが高いのかが分かりますね。
>>375 周辺住民さん
設備・グレード・ブランド力が違うから単純に比較は出来ないけど、予定価格より大幅に価格を下げたことは評価できます。コロナ前の計画だろうから、最初はあわよくばって思ってただろうけど、今現在の市況を鑑みた価格で売り出したのは正解です。竣工前完売を目指すために賢明な経営判断でしょう。パークハウスも竣工前完売を本気で目指すなら高価格部屋の戦略を練り直す必要があるよ。安い部屋は売れて、高い部屋だけ売れ残ったら、マンション全体の評価が下がってしまう気がする。要するに、安い部屋は妥当だけど、高い部屋はその価値がないと市場で判断されるって事です。
Google Map見ると、ここは満車状態の駐車場だった訳ではなく雑草だらけの更地だったようですね。遺産相続などのトラブルで長年の更地が安く手に入ったんでしょう。それなのに坪300は高過ぎますので、第二期以降値下げされるのを待ちます。それで充分間に合います。他の高いマンションも軒並み第一期から売れ残り続出ですから。
販売住戸は最上階や角部屋が多いですか?多ければここは人気物件です。あまり多くなければ不人気物件です。本当の人気物件は高くても条件の良い部屋から要望書が入り、販売しますからね。注目すべきは販売戸数ではなく販売される部屋です。
何だかまた緊急事態宣言になりそうですね。他で緊急事態宣言前に第一期販売をして、解除後に大幅値下げをした物件がありました。コロナ禍の今、最高値の第一期で購入するのはかなりのリスクです。このご時世、必ず先着順が出ますので慎重になるべきです。「待てば甘露の日和あり」です。
具体的な戸数や部屋は控えますが、ぱっと見、偏った販売ではなさそうでした。抽選部屋もあるのかな、抽選日程も出てましたね
スミフみたいに長期戦覚悟の販売戸数なのかな。この時期に全てに要望書、登録とは考えにくいので先着順がかなり出そうです。少しずつの期分け販売なら欲しい部屋は早く行かないと駄目ですが、これでは第一期は様子見が賢明で、慌てたら高値掴みしそうですね。
概要見ると特に共用施設ないのに修繕積立基金高くないですか?戸数の割に機械式駐車場が多いからかな。車離れが進むと将来、機械式駐車場は金食い虫になります。敷地が広いんだから平置駐車場作れたはずです。追加の修繕費を請求されるのは勘弁です。
営業マンの話では、駐車場料金を上げて、管理費を少し下げるとか考えていたみたいです。
世帯数が少ないのは、承知でもスタートの月々ランニングコストが高いですね。
内装の安物感も気になります。
ランクは色々あるだろうけど、あのビニールみたいな床は無いかなと、ガッカリしました。