大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】レ・ジェイド大和高田駅前」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 奈良県
  5. 大和高田市
  6. 幸町
  7. 大和高田駅
  8. 【契約者限定】レ・ジェイド大和高田駅前
匿名 [更新日時] 2025-01-23 17:40:56

★情報提供をお願い致します。


物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/654003/

資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00151445/

所在地:奈良県大和高田市幸町3-13の一部、3-14の一部、3-15の一部(地番)
交通:近鉄大阪線「大和高田」駅徒歩3分
   JR桜井・和歌山線「高田」駅徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:61.67平米~93.31平米
売主:株式会社日本エスコン・株式会社アクラス
施工会社:村本建設株式会社
管理会社:株式会社エスコンリビングサービス
【物件概要を追記しました。2021.2.4 管理担当】

[スレ作成日時]2020-06-04 16:33:50

[PR] 周辺の物件
ウエリス平野
グランアッシュ京橋ソフィス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レ・ジェイド大和高田駅前口コミ掲示板・評判

  1. 22 住民さん1 2021/11/22 14:17:01

    疑問に思ったのですが役員さんってどうやって決まったんですかね。
    役員会議がある日は把握していたのですが参加者さんがどのように決まったのか不思議です。

  2. 23 住民さん5 2021/11/22 15:13:01

    あみだくじで決まったんだよ

  3. 24 住民さん7 2021/11/24 14:31:38

    >>23 住民さん5さん
    それはどこ情報ですか?管理会社から特定の方々に依頼してると聞きましたよ。

  4. 25 住民さん1 2021/11/30 16:00:17

    さぁ、真面目に投稿でも

    各住人に対して
    マンション個体、各部屋の修繕希望等を提出するように

    管理から通達来てると思うが
    真剣に提出した方がいいですよ

    修繕積立金は、とってもとっても大事

    新築マンションの修繕積立金は入居直後は「低く」見積もられていて、値上げして修繕積立金徴収額を増やすケースが大多数。ほぼ間違いなく値上げされる

    駐車場も空いてるよね
    はい、余計にお金かかるよ


    例えば大規模修繕工事は
    塗装面は塗り直し、屋上は防水シートの貼り直しなど。タイルの外壁ならば全タイルを打鍵検査して剥落を防ぎ、足りないタイルは足したり。他もろもろ

    タワマンではないのだから、賢くみんなで管理したら楽しく生活できます
    断言します

    今それをきちんと各住人が提出すれば
    今修繕され、将来に向けて少しでもお金残ります

    ほんとに大事。

    細かいことでもいい。
    なんでも出してください。

    粗大ゴミ問題とか、駐車問題とか、騒音問題とかペット問題とか後回しでいいくらい大事

    それに悩まされてる人ごめん

    管理積立も投資したらいいのに
    資料拝見したらゴミも高くないかい?
    管理組合として水道、ガス交渉してるかい
    管理組合はマンションの将来左右するぜ
    おっと、話それた

    って、理事会の方を責めてるわけじゃないが
    やりたくなくてやってる人もいるかもしれないが
    理事会の方分かってるのかな


    私、不動産業界長いし
    不動産関係の資格、販売、施工、鑑定の資格全部持ってるから、理事会にアドバイスしたいが、多忙で無理だが

    都度、意見放り投げようと思ってます

    とりあえず、こんな奴もマンション住人ですよー

  5. 26 住民さん7 2021/12/01 15:10:09

    >>25 住民さん1さん
    無知で管理会社に洗脳受けてるような方々ばかりだと思いますので将来を左右するような案件であれば是非ご教授お願いします。
    第一回目の議事録を拝見しましたが規約、規約と管理会社の作成した規約に拘り何も考えようとしない、、、
    景観がどうとかそんなの二の次でまずは糞害による健康への影響を考えるべきだろと頭にきました。
    ガキの使いじゃないんだからもうちょい真面目にやってもらいたい
    カタチだけの理事会は要りません。

    ついつい愚痴が出てしまいました、、、

  6. 27 職人さん 2021/12/16 12:47:15

    2回目の理事会議事録見て失望した 駐車場の公正な抽選あったのですか?車検書類提出で高さと分かったんじゃない、将来買う予定なんか言ったのか?エスコンの営業の問題 理事会はほんと思考停止ですね
    1階のすぐ出し入れしやす場所はうるさいそうな方が多い感じ、ゴミ置き場前のおなじみだった(笑)ガンメタプリウスとか結局ごねたもん勝ちでエスコンの営業のくじ引きなんて信用できません。いまさら言っても遅いですが 

  7. 28 住民さん7 2021/12/16 14:04:54

    >>27 職人さん
    エスコンは売るだけ売ったら終わり。これから先の事なんて期待しちゃいけませんよ。
    理事会も岸田総理と同じで聞き上手かもしれないけど考える事をしようとしない。
    とりあえずやってますよ的なカタチだけやと思います。

    痺れ切らした人が変えようと動いてくれんのかな。

    駐車場も機械式って本当に不便。
    維持費だけがべらぼうに掛かるし無くしたらいいのに

  8. 29 住民さん8 2022/01/01 13:04:28

    元旦早々エントランスに焼肉の異臭が充満していました。パーティールームで焼肉をしていたようですが、壁や内装に臭いも染み付くし、これってあかんやつでは?使用細則には使用内容を理事会で審査して許可することになってますが、焼肉を許可したんでしょうか。汚れや匂いの残ることを続けると早期に内装のリフォームをすることになるでしょうし、その費用は修繕積み立てからになるんでしょうね。補修費用は利用料に上乗せして徴収してもらいたいと思います。

  9. 30 住民板ユーザーさん2 2022/01/01 13:18:38

    >>29 住民さん8さん
    そうそう。私も15時30分くらいに
    エントランスの前通りましたが
    焼き肉屋さんの臭いがエントランス中に充満してました涙。

  10. 31 住民さん4 2022/01/03 10:05:24

    >>30 住民板ユーザーさん2さん

    ホットプレートで焼肉くらいいいじゃない、、、
    机に焦がした跡があったわけでもないんでしょ?
    臭いは換気したら消える、、、
    何なら臭いをおかずにご飯おかわりしちゃって下さいな。
    壁に色が付くとかそんな事まで言うなら当初からの施工不良をもっと取り上げて改修工事してもらった方がいいですよー



  11. 32 住民さん8 2022/01/04 12:02:17

    >>31 住民さん4さん
    本気で言われてます?
    共用部に対するの汚損の問題ですよ。
    そんなに焼き肉がしたければご自宅のリビングで思う存分されれば良いのでは?
    ご自宅の内装がどうなろうが知ったことではないですが、パーティールームは所有者全体の共有財産です。一部の身勝手な使い方をする方だけの施設ではありませんよ、

  12. 33 住民さん1 2022/01/05 04:32:38

    >>31
    いやいや…部屋で焼肉って思ってるより臭いも油飛び散ってるのもすごいのよ?
    共有のところでよく平気でやれるな…
    こういう開き直り、施工のせいにする非常識な思考な人っているんだ、怖い怖い

  13. 34 職人さん 2022/01/05 04:49:02

    以前から思ってました。換気扇全開に付けてもあの匂いだったら ダクトがゴミ置き場前だったかな イメージダウンしました。
    インターホンが付け忘れたぐらいだから換気扇もないかも

  14. 35 匿名さん 2022/01/05 07:39:05

    >>31 住民さん4さん
    他の皆さんもおっしゃっているように、焼き肉やタバコのような油系の匂いは換気をしたくらいでは消えなくて、壁や天井などについた油汚れ(色が付いていなくても)が残っている限り臭いを出し続けると思った方がいいですよ

    それとですね、31さんご自身にも臭いの好き嫌いありませんか?
    好きだけど今の時間は嗅ぎたくないって時はありませんか?
    こういう問題は相手の立場や状況に立って考えないと思考停止に陥ってしまうのですよ

  15. 36 住民さん1 2022/01/06 03:31:07

    竣工以降これまで何世帯もパーティールームを使用しその都度焼肉をされてこられたと思います。
    臭いの充満は今回が初めてではないです。
    臭いがという方もいらっしゃるのは承知ですが集合住宅なんだから食べ物の臭いは仕方ないですよね。
    多目的に利用ができるからこそこれまで多くの方が利用し、収益もあったはずです。
    監視カメラもありますし、問題行動があればすでにエスコンから通知が来ますがこれまでにないという事は承諾の範囲だったのだと考えてます。
    使用後は道具、鍵を返して管理人のチェックが入って異常が無ければ終わり。
    これまでそれでやってきたんだから今更問題にする事でも無いんじゃないかと思います。
    それよりも理事会を開く際、使用料を払わずにパーティールーム使用してる方が問題なのではありませんか?
    私的な利用でないにしても本来の目的からして優先的に使える立場ではないですよね。

  16. 37 匿名さん 2022/01/06 13:46:14

    >>36 住民さん1さん
    マンション管理適正化法と管理規約を一度でも目を通された方が良いと思いますよ。そうすればもう少しまともなコメントが投稿できると思いますよ。

  17. 38 住民さん1 2022/01/06 22:31:35

    >>37 匿名さん
    すごいものの言い方をされますね。
    同じマンションの住民にこのような方がおられるのが残念です。
    様々な問題や案件に対して、全員の意見が一致することなど有り得ないことです。ですので、多数決で物事を決めるのではないですか。36さんのご意見は、一理あると思います。自分と見方の違う意見を叩きのめすような言い方は、掲示板を見てる人間も大変気分が悪いです。
    かつてここの掲示板は、多くの方が書き込んでいて活気がありました。最近閑散としているのは、他の意見を受け入れず、自分の主義主張だけを声高に訴える書き込みが増えたことに嫌気が差している人が多いからだと思います。
    本当に匿名の恐ろしさを感じます。すぐ近くに住んでいるご近所さんに対して、匿名であってもそのような言い方は普通できないと思います。コンシェルジュカウンターの意見書を使って、名前を明かして議論を持ちかけるべきです。この匿名掲示板に書き込むなら、多様な意見を認める姿勢で議論すべきです。

  18. 39 住民板ユーザーさん2 2022/01/07 02:38:08

    そうですね。
    なので私は パーティールームの焼き肉の件 理事会へ意見書を提出しました。
    理事会のパーティールームの使用の件も意見書提出されてはいかがでしょうか?ただし管理規約を変更するわけですから、大変だと私は思います。

  19. 40 匿名さん 2022/01/07 03:05:12

    >>38 住民さん1さん
    せっかく37さんからもらったアドバイスなんですから
    マンション管理適正化法と管理規約を読んでみませんか?
    相手の人格を非難するよりずっと問題解決に近づけますよ

  20. 41 レジェイド住民A 2022/01/07 09:36:44

    マンション管理費の使われ方について
    次の表は当マンション購入時に手渡されたものです
     例えば、コンシェルジュ費用は月41万円とありますが、調査したところこの41万円はある派遣会社Aに丸投げされその会社から派遣されたコンシェルジュがパート時給でマンションのコンシェルジュ業務を行っています。ということはこの表にある週6日、1日6時間パート時給1000円とすると年間日数306日で年間1836000円で月153000円です。これを派遣会社に丸投げすることにより月41万円支払っており月257000円派遣会社がピンハネしていることになります。直接住民サービスとは関係ない派遣会社が月257000円もピンハネされなけれはならないのでしょうか。エスコンリビングサービスが直接コンシェルジュを雇用すればコンシェルジュ代だけでも月257000円が浮くことになります。これらで日頃からケチっているマンション光熱費や粗大ゴミ費用に充てることができます。特にエアコンは1階エントランスと2階サブエントランスでは温度差があり過ぎます。
    例示としてコンシェルジュサービスをとりあげましたが、管理人や清掃員その他諸々も同様でピンハネされているということです。
    毎月支払っている管理費を下げろと提案している訳ではありません。派遣会社を通さないで直接雇用すれば同じ管理費でもっと充実した住民サービスが実現すると思います。
    住民の皆様の意見をお待ちしています。賛同者が多ければ理事会に諮ろうではありませんか

    1. マンション管理費の使われ方について次の表...
      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    暮らしやすさアンケート (0件)

    • avatar
      入居者・契約者口コミ
      レ・ジェイド大和高田駅前マンションのクチコミ情報を書いてみませんか?

      「暮らしやすさアンケート」では、レ・ジェイド大和高田駅前マンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
      1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
      https://e-ma.co/q2FKk

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [レ・ジェイド大和高田駅前]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    プレディア平野 ザ・レジデンス
    グランドパレス長田

    ご近所マンション

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    プレイズ香芝五位堂

    奈良県香芝市瓦口2094-1ほか

    3,750万円~5,380万円

    2LDK~4LDK

    58.63m²~86.37m²

    総戸数 44戸

    プレイズ奈良新大宮

    奈良県奈良市大宮町七丁目

    1LDK+S~3LDK

    53.68㎡~62.00㎡

    未定/総戸数 72戸

    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

    大阪府東大阪市御厨東1-693-1

    2998万円~3478万円

    3LDK

    63.37m2~65.54m2

    総戸数 96戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    ウエリス平野

    大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

    3850万円~4750万円

    2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

    65.07m2~73.22m2

    総戸数 55戸

    グランアッシュ小阪

    大阪府東大阪市菱屋西六丁目

    4,090万円~5,450万円

    2LDK~3LDK

    56.68m²~70.52m²

    総戸数 64戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸