中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>MJRザ・ガーデン下大利」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 福岡県
  5. 大野城市
  6. 下大利
  7. 下大利駅
  8. <契約者専用>MJRザ・ガーデン下大利
契約済み [更新日時] 2025-02-08 21:19:38

MJRザ・ガーデン下大利の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/651779/


所在地:福岡県大野城市下大利一丁目216-11
交通:西鉄「下大利」駅 徒歩約6分(約440m)
JR「大野城」駅 徒歩約13分(約990m)
売主:九州旅客鉄道株式会社、エース工業株式会社
施工会社:未定
管理会社:未定 建物構造:鉄筋コンクリート造14階建
総戸数:303戸

[スレ作成日時]2020-05-28 11:20:10

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MJRザ・ガーデン下大利口コミ掲示板・評判

  1. 291 契約者さん1

    >>287 契約者さん1さん
    私は荷造りのみおまかせプランですが
    見積もり来られた際に、一部自分で荷造りしたいとお伝えしたら
    その場で車に積んでるダンボール10枚いただけましたよ。

  2. 292 契約者さん3

    鍵を受け取り後は、お風呂防カビ、各種マスキングテープ、IHのすきまテープなどもろもろ済ませて、大安の日に縁起物を入れ込み、盛り塩をする予定です。
    その後、引越し日まではシンデレラフィットを目指すべく、色々と測って無印やニトリで小物買う予定です!

  3. 293 契約者さん1

    私は、神主さんに祈願もしてもらうよていです。

  4. 294 契約者さん1

    >>292 契約者さん3さん

    マスキングテープかメンディングテープ、どちらがいいか迷っています。やはり、マスキングテープのほうがいいですか?
    また、IHコンロの隙間はマスキングテープじゃないほうがいいですか?
    うちもシンデレラフィットを目指して、内覧会の際に全てサイズをはかりました!ニトリ、無印、towerなど今着々と揃えています。

  5. 295 契約者さん3

    セリアにも、IHコンロ隙間のありました!100円ですし試してみてもいいかなと思います!ハンガーもそう入れ替え予定です!やっぱりニトリ、無印、towerですよね!!

  6. 296 契約者さん1

    先日鍵の引渡しがありましたが、その時完成後の平米数がカタログ上の平米数よりも小さくなったというのです。僅かではなくまぁまぁの広さです。
    他にも部屋の広さが大小変わったという方おられますか?
    こいうことって新築マンションではあるあるなんですか?

  7. 297 マンコミュファンさん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  8. 298 契約者さん8

    登記面積のご案内に記載があった分でしょうか?
    我が家は内のりの計測で3平米ほど狭くなってました

  9. 299 契約者さん8

    図書室(学習室があるフロア)の紙コップ式の自販機はホットにするとコップが薄くて熱すぎるので注意です。特に子供。あれは危ない熱さです。

  10. 300 契約者さん

    >>296 契約者さん1さん

    カタログは壁芯面積で、登記上は内法面積なので差があるというだけなのではないですか?

  11. 301 契約者さん1

    オプションでカップボードを注文された方いますか?シンデレラフィットを目指してカトラリーケースを探していますが、おすすめがあれば教えて欲しいです。

  12. 302 契約者さん3

    >>296 契約者さん1さん

    全てのマンションでおこることです。面積が変わっているのではなく、測り方の違いです。
    建築中は壁の外側から測ったもの、登記上は壁の内側から測ったものなので誤差が出ます。
    全ての新築マンションでおこることで、ちなみに中古マンションであったとしても、その二つの表記がありますよ。

  13. 304 契約者さん8

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  14. 306 契約者さん1

    何名か気難しそうな人を見ました。こちらが挨拶しても返さないとか。
    若い人は愛想がいいんですけど、50前くらいの男性でしたね。何で挨拶できないかなぁ、小さい子どもに対して睨んだりするかなぁって感じです。残念

    [削除されたレスへの返信のため、一部テキストを削除しました。管理担当]

  15. 307 契約者さん

    [No.303、305と本レスを、ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  16. 308 契約者さん2

    不快な思いをされたのは残念でしたね。
    ただ、このような不特定多数の方が見ている場所で特定の方を貶めるようなことをおっしゃるのはいかがなものでしょうか。
    子供は周りの大人を見て育つものですよね、陰口を言うような大人は手本にはなれないと思いますよ。

  17. 309 契約者さん1

    >>308 契約者さん2さん
    誰かを特定できる内容ではないので、問題ないと思います。それすら規制するなら掲示板で情報交換なんかできませんね。※誰かを特定できる内容なら問題です
    もし気になるなら掲示板を見ない方がいいですよ。
    子どもの手本になるかならないかは別問題ですし、掲示板の住人を刺激するような表現こそやめた方がよろしいかと思いますよ。

  18. 310 契約者さん6

    >>306 契約者さん1さん
    挨拶しないと気難しいとか言われるんですね
    同じマンションにそんな人がいるなんて怖いですね
    300世帯も住むマンションなんだからいろんな人がいて当然だと思いますけど、入居して4日も経たないうちにそんなことを気にしてるでしたら、大型マンションに向いてないのかもしれないですね
    一軒家に引っ越ししたらどうですか?

  19. 311 契約者さん3

    検討スレの332~345辺りでも
    ちょっと怖い住民さんおられましたし、今後が少し心配です。
    これだけの世帯が住んでいるので、
    みんな仲良くは難しいと思いますがお互い気持ち良く過ごすため
    ルールは守りつつ生活していきたいですね。

  20. 312 契約者さん2

    周りの大人を見て挨拶の出来るお子さんに育って欲しいです。 とおっしゃっていたので、その前に自分のことを振り返ってみてみたほうがいいんじゃないですか?ということを伝えたかっただけですよ。

    タワーパーキングのやりとりをされたお相手やご家族の方がここを見たら自分のことだとわかるでしょうね。
    陰でコソコソ言うのはやめてほしいです。もし万が一他の方を不快にさせるようなことがあって晒されるようなことがあるような掲示板の雰囲気では不安です。そのようなことがないように気をつけてはいますが。

  21. 313 契約者さん3

    タワーパーキングの件、大変でしたね^^;;
    こちらに書かれるくらいですしとても怖かったし驚いたでしょう。
    私もタワーパーキング利用の際気をつけようと思います。

    ファミリーライブラリやキッズルームのある物件を選んだ上で、子どもを睨むのはちょっとな..と思います。(もしかしたら目つき悪い場合もあり得ますが笑)上下左右階の方でありませんように。

  22. 314 契約者さん3

    色々な世代の方が住んでますし、価値観の違いはあって当然ですね。

    とても素敵なライブラリーのある物件ですし、挨拶無視は寂しいので、返事をしてもらえると嬉しいです。

    まだライブラリーは利用出来ていないので利用するのが楽しみですが、借りられる本が意外と少ないのでみなさん図書館で読むのがメインなのでしょうか?

  23. 315 契約者さん1

    なんだか皆さんイカリング(怒りング)ですねえ

  24. 316 契約者さん1

    いやあ~。しかしまあアレです。
    僕はスパゲッティーニよりポルチーニの方が好きです。

  25. 320 契約者さん

    [No.317~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  26. 321 契約者さん8

    タワーパーキングの件、自分も同じ立場だったらこわいと思うと思います。
    書き込みたくなる気持ちもわかります。
    入居したばかりだし気になるとは思いますが、いい方もたくさんおられると思うのであまり気になさらないように(^^)

  27. 322 契約者さん3

    こんなに大きなマンションに初めて住むので
    色んな意見があるんだなと勉強になります。
    これが正しくて、これが間違いとかは人それぞれですが、自分がされて嫌なことは人にはしないようにしていこうと思います。

  28. 323 契約者さん4

    イカリングのホコ先イカをお互いに向け合うのはやめなイカ!
    喧嘩しちゃだめイカ!

  29. 324 契約者さん8

    ゴミ捨て場にアルミ缶、ダンボール、古紙の無料回収場所がありました。すごく嬉しい!挨拶しても無愛想な人に自分も遭遇しましたが、>>322さんの考え方に賛同します。

    o:-)
    ↑大野ジョー君

  30. 325 契約者さん5

    >>324 契約者さん8さん
    同じくです!昨日初めてゴミ捨てに行ったのですが
    資源回収はしていないと思っていたので嬉しくてテンション上がりました。笑

    大野ジョーくん可愛いですよね!
    大野城といえば、大野城讃歌も地域の盆踊りやコミュニティセンター閉館時に流れるので要チェックですよ笑

  31. 326 マンション検討中さん

    TSUTAYAは、どんな感じですか?

  32. 327 契約者さん8

    >>326 マンション検討中さん
    最近話題の入場料が必要な本屋(文喫)に近くて個人的には最高です。子供フロアにも大人向けの料理本があったりして気に入ってます。ただ、早速、子供向けの仕掛け図鑑が破れていました。子供だから折り曲げたり破ってしまうのは仕方ないとは思いますが、今の綺麗な状況がいつまで保たれるのか不明ですね。

  33. 328 契約者さん5

    大人フロアはジョージアカフェの自販機もあってゆっくりできる雰囲気でいいですよね。
    ファミリーライブラリ、将来的に無くならないか少し心配。
    破れたら専門の方に修理していただけるといいのですが。
    (専用テープを使用しないと黄ばみますし、自分で修理することはおすすめしません;;)

  34. 329 契約者さん1

    >>326 マンション検討中さん

    正直、凄くいいです!
    カタログ上ではプチ図書室レベルとナメてましたが、実際足を運んだら驚愕しました。
    2Fの大人向けは個人ごとのプライベートスペースもいくつか確保されており、プライベートスペースは電源完備でしたのでコードされ持っていればスマホの充電もできそうです。自販機、トイレもありました。
    3Fの子ども向けにも自販機、トイレ完備です。ただ、3Fはなぜか空調が暑いです…
    2Fも3Fもお洒落なブックカフェという感じです。

  35. 330 契約者さん8

    本日はマックスバリュの開店日なので行ってきました!想像以上に品揃えが良くて興奮しました(特に酒!!山崎を買っちった!!)また、オープン記念でイオンカード(クレジット付き)を作ると1000円の商品券がもらえるらしく、申し込みブースは大賑わいでした!
    個人的に気になっていた駐車場は60分無料で、それ以外は1時間200円なので違法駐車の心配も少なそうです!隣がスーパーとかマジ最高!

  36. 331 契約者さん1

    入居してますが、私が会う方達は皆さんいい方です(^^)
    色んな方がいらっしゃると思いますが、マナーを守りながら仲良くなれたらいいなぁ…
    子どもがまだ小さいので大きくなった時に足音で苦情がこないか不安ですが、できる限りの対策をしていきたいと思ってます。

  37. 332 契約者さん8

    入居前ですが、上の階(真上かは不明)の足音が気になって、正直凹んでます。
    昼間に部屋で作業していたのですが、ドンドン走ってる訳ではない、たぶん小さな子供が普通に部屋を走ってるというか移動してるトコトコ音がずっと聞こえてきました。
    これまでもマンション暮らしでしたが、こんなにずっと足音が聞こえることはなかったのでかなり残念です。
    家具とか置いたら少しは響かなくなることを祈ってます。

  38. 333 契約者さん1

    >>332 契約者さん8さん
    うちも今日それで凹んでました。

    ちなみに、うちは3号棟ですが、同じ3号棟ですか?3号棟は小さな子が多い感じがしました。

  39. 334 契約者さん5

    我が家の子供もハイハイし始めたので
    音がどのくらい響くのか気になっておりました。。
    子供の多いマンションなので言いづらい方も居るだろうと気になっていたのでここで知ることができてありがたいです。まだ入居前ですが防音対策を改めて考えてみます。

  40. 335 契約者さん8

    >>333 契約者さん1さん

    我が家は違う棟です。
    まだほとんど入居されてる感じはしませんでした。お子様が小さいとある程度はしょうがないとは分かっていますが、いやはや残念です。

  41. 336 契約者さん1

    >>332 契約者さん8さん

    上に小さな子がいたら音が気になりますよね。
    以前住んでいたマンションでは上の階が本当にうるさくて注意しにいったことがあります。がしかし、上の階には老夫婦のみで小さな子はいませんでした。たしかめてみたら、真上の方ではなく、その隣でした。
    マンションって真上からしか音がしないと思っていたのでちょっとびっくりしました。

    もしかしたら真上ではなく、違うお部屋からかもしれないですし、まだ家具とか無い状態なら家具やラグを置いたらちょっとはおさまるかもしれないですね。

  42. 337 契約者さん4

    入居はしばらく先なのですが、電車の音はどんな感じでしょうか?

  43. 338 契約者さん3

    >>337 契約者さん4さん
    私は3号棟ですが、音は気になってません。
    夜も線路側の部屋で寝ていますが、全然気にならないです。
    窓を閉めているとほぼ支障無いと思います。
    窓を開けたらまぁまぁ音は聞こえてくるでしょうが、慣れると思います。(以前、西鉄の線路目の前に住んでましたがすぐ慣れました)

    入居楽しみですね!
    引っ越し準備大変かと思いますが頑張ってください♪

  44. 339 契約者さん4

    >>332 さん
    上の方は入居されている感じですか?
    それとも昨日(?)だけ聞こえていたのでしょうか。。

  45. 340 契約者さん

    >>338 契約者さん3さん
    ご回答ありがとうございます。
    モデルルームでシュミレーションしたものの
    実際はどうかと気になっていましたが
    あまり心配しなくてもよさそうですね。

    入居とても楽しみです!多忙で準備が思うように進みませんが頑張ります;;

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸