名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>ザ・パークハウス 名古屋」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 西区
  7. 名古屋駅
  8. <契約者専用>ザ・パークハウス 名古屋
契約済み [更新日時] 2025-01-30 14:43:03

ザ・パークハウス 名古屋の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/656702/


所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
   ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
   名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2020-05-25 14:31:19

[PR] 周辺の物件
ファミリアーレ庄内緑地
ザ・パークハウス 上前津フロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 名古屋口コミ掲示板・評判

  1. 501 契約者さん5

    >>498 匿名さん
    D棟です 1分近くかかります。
    そんなに違うんですかね…

  2. 502 住民板ユーザーさん7

    >>497 契約者さん5さん
    D棟ではないですが、同じことを感じていました! 洗面所もキッチンも、お湯が出るまでに異常に時間がかかります。時間にして恐らく1分以上は流しっぱなしにしておかないとお湯になりません。
    部屋が寒いのも同じですね。以前住んでいたマンションと向きはほぼ変わらないはずなのに、一日中エアコンをつけておかないと暮らせません。以前は朝の2時間程度つけていれば夜まで快適でしたのに。 一年後、正直また冬が来るのが怖いです。

  3. 503 契約者

    >>499 マンション検討中さん
    私もアクセントクロス(天井)をお願いしました。これはオプションで正解でした。あと、カーテン(電動ロールスクリーン)単価の高いカーテンにする場合は提携の方が安い可能性があります。その他は価格比較して、手間と天秤で見送りました。エコカラット希望でしたら施工(外注)お願いしたところおすすめですので、希望があればご紹介します。

  4. 504 契約者

    >>503 契約者さん
    文書漏れです。追記 コーティングとエコカラットです。

  5. 505 契約者さん5

    >>502 住民板ユーザーさん7さん
    ありがとうございます。
    今のところ住んで不満なのは部屋の寒さと、お湯の出の悪さだけですが、意外と大きな問題です…
    寒いのは24時間換気してるからなのかとエアコン使って割り切ってますが、お湯は耐えられないです。

  6. 506 職人さん

    >>503 契約者さん
    ありがとうございます。
    もしよければ、コーティングとエコカラット以外で外注でお願いした内容をお教えて抱けますと幸いです。もしコーティングとエコカラット以外の外注をされていたのであれば、すべて同じ会社に依頼されたかもお教えいただきたいです。

  7. 507 匿名さん

    朝起きてお湯が出るまでの時間を実際に計ってみましたが30秒程度でした
    ご参考までに

  8. 508 契約済みさん

    >>505 契約者さん5さん
    このマンションは給湯器が24号と比較的大きめです。
    前に住んでいたマンションは(3LDK)16号とかなり小さい給湯器でした。
    ですので、大きい分温めるのに時間がかかるのではと思っていますが、私の部屋も30秒ほどでお湯は出ますよ。

  9. 509 契約者さん

    給水が受水槽なので、直圧方式のマンションとは、自ずと違います。今年は気温がかなり低かったので、給湯温度や、暖房効率も不利側に働いたと思います。

  10. 510 契約者

    >>506 職人さん
    吊り戸棚も外注で、こちらは別業者さんです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブリリア名駅二丁目
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
  12. 511 住民板ユーザーさん7

    今朝、洗面所のお湯が出るまで計ってみましたが、1分40秒でした。その間マックスの水量出し続けているわけで、毎日すごい量の水を無駄に捨てているのも心苦しいです。すぐにお湯がでないので子どもも手洗いを嫌がるようになりました。 でもこちらを見ているとそれは部屋によるんですね。。 高層階だからとか関係あるのでしょうか?? 本当にお湯問題と寒さ問題以外は大変気に入っていて心からこちらを購入して良かったと思っているだけに残念です。直るかはわからないけれど、管理人さんに事情を説明してみようかなあ。

  13. 512 住民板ユーザーさん7

    >>510 契約者さん
    業者の紹介お願いしたいです。

  14. 513 匿名さん

    日当たり悪い・・・

  15. 514 契約者

    >>512 住民板ユーザーさん7さん
    吊り戸棚の業者さんですか?

  16. 515 入居済みさん

    換気口のフィルターで純正の花粉、PM2.5捕集の静電フィルターというのがあります。ついでに冷気の入りも減っているような気がします。純正ですし、簡単に交換もできるし、かなりいいものだと思います。
    というかその前に、数週間でフィルター真っ黒。おそらく想像しているより数段真っ黒。
    ついでに自分が買ったあとだったがメーカーのHPで花粉対策で20%OFFやっています。
    https://www.unix-store.jp/shop/
    https://www.unix-store.jp/shop/item_list?category_id=354242

  17. 516 契約者さん1

    >>513 匿名さん

    日当たり悪いですか?
    まだ住んでないんですが心配です。
    逆梁工法なので日当たりは良いのかな?っておもってましたが。。

  18. 517 契約者さん4

    >>516 契約者さん1さん

    東向きのD棟はしょうがない

  19. 518 マンション検討中さん

    わかってはいたけど毎日べっぴんコレクションとマネキンを目にするのが辛いです。みなさんはどの道通って駅にいきますか?

  20. 519 匿名さん

    受水槽は非衛生的だからなあ。
    清掃・サニテーション業者が言ってたけど、定期清掃するといろんなものが出てくるらしい。
    卒倒するといけないから、あえてここでは言いません。
    昨今はどこも全部ポンプ式だとばかり思ってた。

  21. 520 匿名さん

    今朝も朝起きてお湯の出る時間を計ってみましたが20秒程度でした
    個体差があるのか、はたまた虚偽なのか(笑)

  22. 521 契約者さん

    >>519 匿名さん
    この規模の建物は受水槽方式いか、名古屋市は認めていません。直圧方式だと、周辺の水を全て引っ張ってしまうからです。又、受水槽も古い建物は知りませんが、昨今では、、基準が厳しく、概ね清潔に保たれています。
    災害時の時は直圧は直ぐに水が出なくなりますが、受水槽だと、溜まっている水が使えるのがメリットです。

  23. 522 契約者さん

    >>521 契約者さん
    適当な事を、書いて建物の価値を貶める行為はやめて下さい。

  24. 523 契約者さん1

    >>520 匿名さん
    我が家もお湯出るの遅いです。
    20秒羨ましいです。蛇口やシャワーヘッドは交換されてますか?

  25. 524 契約者さん5

    >>523 契約者さん1さん
    先週から暖かくなったので少し早くなりましたよ。
    外気の影響が大きすぎますね。
    寒い時に暖かいお湯が出ないと意味ないんですけどね。

  26. 525 匿名さん

    >>523 契約者さん1さん
    交換していません

  27. [PR] 周辺の物件
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
    ファミリアーレ庄内緑地
  28. 526 マンション検討中さん

    >>514 契約者さん
    吊戸棚とコーティング・エコカラット両方の業者をお教えいただきたいです。

  29. 527 契約者

    >>526 マンション検討中さん
    マンションデータサービスの掲示板に移行しませんかりここだとお伝えしにくいです。

  30. 528 マンション検討中さん

    >>527 契約者さん
    その掲示板のことを存じ上げないのですが、どちらにありますでしょうか?
    お教えいただけましたらそちらに移動します。

  31. 529 契約者さん1

    気を付けてください。業者がなりすまして書き込んでることもあります。住民が本当によくてその業者をお薦めしてるとは限りません。

  32. 530 契約者

    >>528 マンション検討中さん
    マンションの住民のみ使用できるサイトでMcloudなんですがわかりますか?
    >>529様 念のためですが業者ではなく住民ですので、ご安心を。

  33. 531 住民板ユーザーさん7

    >>530 契約者さん
    すみませんMcloudというものが分かりません。
    これ以上ご迷惑かけても申し訳ないので諦めます。

  34. 532 住民板ユーザーさん

    住民に成りすました部外者に風評を貶められるくらいなら、住民板はもう閉鎖して欲しいです。住民なら誰もが知っているmcloudもあることですし。

  35. 533 住民板ユーザーさん7

    >>530 契約者さん
    Mcloudがどういうものか調べました。
    マンション入居者の管理組合グループウェアなんですね。
    私はA棟契約ですのでまだ入居していないため利用できません。

  36. 534 契約者さん1

    マンション素人で教えて頂きたいのですが、
    自治会は皆さま入会されるものなんでしょうか?

  37. 535 匿名さん

    >>534 契約者さん1さん
    マンション管理組合には必ず入らなければいけません。
    自治会の意味が町内会であれば法律上は任意です。
    普通は入りますが、地元の祭りや子供会などの行事に順番が回ってくる町内会は厄介ですね。
    会費だけ払って行事には一切出ず、役も受けないという手もありますが、子供がいると気まずい思いをするかも。
    中には町内会に入らない人もいますが、回覧板を回してもらえないなどの嫌がらせをされる恐れはあります。
    それでもマンションの掲示板に普段から気を付けていれば実生活にはほとんど支障はありません。

  38. [PR] 周辺の物件
    葵クロスタワー
    MID WARD CITY
  39. 536 契約者さん1

    >>535 匿名さん
    ありがとうございます。管理組合以外にも自治会の入会の案内が届いていたのでどうしようか悩んでいました。
    丁寧な回答ありがとうございます。

  40. 537 匿名さん

    >>536 契約者さん1さん

    面倒なことがお嫌いなら、会費は払って役員などは一切受けないことをお勧めします。
    順番で役を受けるよう強く求められた場合は、「それなら退会する」と言えば、たいていそれで通ります。
    町内会にとっては退会されて収入が減るよりは、会費だけでも払ってもらった方がまだいいですから。

  41. 538 匿名さん

    町内会やPTAは判例でも入らない自由は保証されています。

  42. 539 契約者さん8

    お湯が出るまで時間がかかるのは、給湯器から給湯場所までの距離があるからではないでしょうか?

  43. 540 契約者さん

    南側のワンルームマンションの廊下の照明!本当に何とかして欲しいです。あれのお陰でアプローチの雰囲気が台無しです。物凄く安っぽいです。

  44. 541 契約者さん1

    >>540 契約者さん

    周りから見たらパークハウスも何とかしてほしい(建ってほしくなかったとか、景色見えなくなったとか、色々な感情)って、思われてる可能性はあります。

    後から建ったマンションの住民が、周りのマンションの照明や雰囲気などにとやかく言うのは止めましょう。
    私もパークハウスA棟に入居予定ですが、近隣住民や自治体とは仲良くやりたいですし、他人のマンションを安っぽいとか言う方はどうかと思います。

  45. 542 住民板ユーザーさん

    >>540 契約者さん
    すれ違う際挨拶して頂く方とても多いです。
    540さんのようなこと公言することこそ良い雰囲気を台無しにする考えかと。
    いっそ住民に成りすました部外者であることを願います…

  46. 543 匿名さん

    どうですか?

  47. 544 契約者さん1

    既に住まれてる皆様、住み心地とか生活し易さとか、どんな感じでしょうか?
    来年入居予定ですので、生の声を教えてほしいです。

  48. 545 住民

    >>544 契約者さん1さん
    住み心地はとてもいいですよ。24時間ゴミ出しができ、イオンが真横にあるので食料品の買い物は困らないです。
    日用品も最低限揃います。欲を言えば家電などホームセンターがイオンに入ってくれば最高なんですけど。
    気候がいい時は散歩がてらに名古屋駅まで歩いて行けますし、亀島駅まで実際に歩いて6分ぐらいでした。呼べばマンションまでタクシーもすぐに来ます。
    イオンの中に病院もありますので
    こだわりが無ければここの病院受診で済ませれるので便利です。少し不便だと感じた事は
    発熱外来は無く、ただの風邪の発熱患者は、診てくれないので、発熱した時の病院を探しといた方が良いと思いました。

    小児科もありますがこちらも発熱した場合は、コロナじゃ無くても診れないと言われました。

  49. [PR] 周辺の物件
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
    ローレルコート久屋大通公園
  50. 546 職人さん

    >>544 契約者さん1さん
    私も545さんと同じで、住み心地は良いと感じています。
    子育て世帯なのでイオンでなんでもそろうのがとてもいいです。しいて言うなら、おもちゃ売り場がないイオンなので夏のプール用品とか学用品が買えないのが残念です。
    子どもの習い事や塾なども近くにあり、これはとても重視しました。なるべく通塾は短いのほうが負担にならないので。

    私は、4期以降で購入しているので結構な値段でした。1期の価格が水準なのでしょうが、4期価格で購入しているから設備(カップボードがなかったり、天カセじゃなかったり、収納少なく間取りが使いずらいなど)に少々不満はありますが、立地と利便性で我慢することにしています。正直この値段だしたらもっとグレードの高い部屋買えたのにと思う時はないとは言えないです。

    それと自転車置き場が少ないのはなんとかして欲しかったなと、子どもも自転車もおきたいし、自分の自転車もおきたいので。せめて戸数の1.5倍は欲しかったです、敷地がこんなに広いんだから。
    みなさんは自転車問題どうしてますか?それとも車の方ばっかりなのでしょうか。

  51. 547 契約者さん1

    >>546 さん

    私も4期購入で来年入居予定ですので、色々参考になりました。

    職人さん は、4期以後で購入されたのはB.C.D棟でしょうか?

  52. 548 契約者さん

    >>546 職人さん
    私は一期購入組なので、かなり安く購入しました。
    でも安いと言っても世間の相場から見ると、結構な金額ですが、あなたが仰る様に、仕様のショボさは想像以上でした。モデルルームでは気がつきませんでしたが、トイレの便器は蓋もリモコンでも開かないし、ユニットバスも相当なものです。リビングの続きの扉も天井迄無いので、かなり狭く見えます。コンロもイマイチだし、リビングドアのデザインも‥な感じ。でもイオンとの一体開発の利便性は得難い物があります。最悪、部屋の中は自分で変えられるので、そう思って我慢しています。

  53. 549 匿名さん

    D棟のキャンセル住戸が売れたようですね
    A棟の方が先に売れると思ってました
    竣工前完売もほぼ確実ですね

  54. 550 匿名さん

    竣工前完売おめでとうございます!

  • [スムラボ]こたろう「ザ・パークハウス名古屋」のレビューもチェック
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン名古屋駅
ブリリア名駅二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・パークハウス 上前津フロント
レ・ジェイド名古屋丸の内
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ千種
スポンサードリンク
シエリア代官町

[PR] 周辺の物件

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

ファミリアーレ庄内緑地

愛知県名古屋市西区坂井戸町127番

3,500万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

54.86m²~68.29m²

総戸数 27戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

[PR] 愛知県の物件

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸