名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>ザ・パークハウス 名古屋」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 西区
  7. 名古屋駅
  8. <契約者専用>ザ・パークハウス 名古屋
契約済み [更新日時] 2025-01-30 14:43:03

ザ・パークハウス 名古屋の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/656702/


所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
   ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
   名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2020-05-25 14:31:19

[PR] 周辺の物件
ザ・パークハウス 上前津フロント
グランドメゾン名古屋駅

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 名古屋口コミ掲示板・評判

  1. 301 契約者さん4


    デザイナーズマンションだから、これがお洒落と考えて設計されてるんでしょ、、きっと。コンクリート打ちっぱなしの外壁に映えると言うことで

  2. 302 契約者さん2

    現地確認できていませんが、今は当マンションが暗いせいで余計に目立つ気がします。
    室内からどのくらいの明るさで見えるかはわかりませんが、レースカーテンも開けぱなしで生活する方はあまりいなさそうですし実際住んでみたらそこまで影響なさそう。

  3. 303 入居予定さん

    https://www.ryutsuu.biz/store/n102041.html

    総合病院並みですね。子供がいるので土日祝診療は、本当に助かります(*^-^*)

  4. 304 住民板ユーザーさん5

    >>303 入居予定さん
    小児科ですが、以下の対象疾患が限定されているわけではなく普通の熱や風邪でもここに通院可能なのでしょうか?

    各医師が小児科において、専門分野を生かした高度医療を中心に診察しております。
    対象疾患
    白血病、リンパ腫、再生不良性貧血などの血液疾患や神経芽腫などの腫瘍性疾患、低出生体重児や先天性横隔膜ヘルニアなどの新生児疾患、難治性てんかんなどの小児神経疾患、先天性免疫不全症、先天性サイトメガロウイルス感染症など

  5. 305 契約者さん5

    >>304 住民板ユーザーさん5さん

    https://garden-cl.jp/outpatient/medi-recept

    こちらの診療時間を見て書きましたが、逆に重症だけ受け付けるという情報がありましたら教えてください!

  6. 306 入居予定さん

    >>304 住民板ユーザーさん5さん

    普通の熱でも風邪でも、普通に診察してくれるそうです。

  7. 307 住民板ユーザーさん5

    >>306 入居予定さん
    ご教示ありがとうございます。それならとても便利で助かります。
    これからよろしくお願いいたします。

  8. 308 入居予定さん

    >>307 住民板ユーザーさん5さん

    こちらこそよろしくお願いします(^ ^)

    モール内に別途歯医者さんも開院してますので完璧ですね!入居楽しみです。

  9. 309 契約者さん

    しかし、イオンがグランドオープンした今週末も行ってみたけど渋滞酷いなあ。。。
    もう少し閑静にならんもんかな。

  10. 310 住民板ユーザーさん5

    >>309 契約者さん
    これだけ名古屋情報番組で特集されれば一度くらいは行きたいという人も多いので、数ヶ月はこんな感じだと思います。
    入居ごろには多少は落ち着くとは思いますが、そもそもイオン横で閑静を求めるのは無理があります。

  11. [PR] 周辺の物件
    ローレルアイ名古屋大須
    プレディア名古屋花の木
  12. 311 契約者さん1

    イオンさんが撤退しない程度に賑わってもらえるのがいいなぁ。
    我が家の巨大冷蔵庫のつもりで生活予定てすし。
    スノーピークがノリタケの芝生で、アウトドアイベントとか始めたら参加してみたい。
    店内多くの飲食店がテイクアウト可能みたいなので、芝の近くで椅子を広げてコーヒー楽しんでみたいです<悪目立ちするかな?>

  13. 312 契約済みさん

    >>311 契約者さん1さん
    良いですね♪
    ノリタケの森、家族連れがレジャーシート敷いてピクニックしてる光景は平和で良かったです。プラネタリウムならびに、テラス席、芝生、ツタヤスタバで気軽にゆったりとコーヒーブレイクを過ごせる生活が待ち遠しいです。

  14. 313 匿名さん

    芝生はまだピクニックできる雰囲気ですか?
    イオンできて変わってしまわないかと心配で...

  15. 314 契約者さん1

    >>313 匿名さん
    託児所の幼児さんがお散歩したり軽く駆け回ったりするのには良い環境だと思います?的なコンパクトな芝広場といった印象です。
    ピクニックツールをどこまで持ち込むか<本気のピクニックか>にもよると思いますが、大き過ぎないレジャーシートを広げて若者が楽しそうに過ごしている場面をみたのですが、以前のノリタケをご存知で有れば尚更、現状の様変わりにびっくりされるかも知れませんが以前のノリタケが街中にありながら綺麗に整備された緑化公園の様な稀有な場所だったと言う事でしょうか。
    私としては、深夜にお騒がせ集団がイオン敷地内で花火や外飲み集会などしないといいなぁ?と居心地良くて居ついちゃう事が心配です。
    長文失礼しました。




  16. 315 契約者さん5

    >>314 契約者さん1さん
    イオンの入り口に立っている警備員さんに聞いたところ22時には入り口の門が閉まり、従業員の方が全て出ていかれた後に出口の門も閉めるとのことでした。深夜に入り込んだ人が大騒ぎというのはなさそうに思います。ただビズリウムの方はどうなるかは不明です。22時にぐらいだとまだ普通に出入りありそうな時間なので。他に夜間出入り口があったりするのかなど。その辺りは質問しなかったのでまた機会あれば聞いてみようかなと思っています。

  17. 316 契約者さん1

    シティベーカリーのモーニングにて休日朝の風景です。
    赤煉瓦エリアのキルン前の芝生から名駅方面を臨む。
    赤煉瓦エリアは落ち着いていました。

    1. シティベーカリーのモーニングにて休日朝の...
  18. 317 入居前さん

    だめだこりゃ。ノリタケイオン1階レストランはどこも60分以上待ちの大行列。
    3階のフードコートは満席で座れない。
    マンション総戸数462戸1000人以上住み始めたら、さらに混雑。

  19. 318 もう一部屋欲しい

    >>317 入居前さん
    しばらくは、お祭り騒ぎ状態なんでしょうね。
    テレビの情報番組に取り上げられて、名駅からルーセント前を通りイオンへ向かう人流が確実に多いので。
    自分は、どうせ入居は随分先だし、落ち着いた頃に生活利用出来れば良いかと。
    毎日イオンに行くわけじゃないので。
    <仕事帰りにデパ地下惣菜投売り品を買って帰る方が利用頻度としては多い生活パターン>

  20. 319 契約者さん5

    >>317 入居前さん

    マンションの住民ほ そんなにイオンモールに食事に行きますかね?

  21. 320 契約者さん

    >>319 契約者さん5さん

    大半はイオンで食料品を買う事だけになると思ってます。
    だから私も飲食店が混んでもあまり問題ないです。

  22. 321 契約者さん1

    >>315 契約者さん5さん
    警備の方がいらっしゃるなら不審者の侵入など警戒していただけますね。少し安心しました。ありがとうございます。

  23. 322 入居予定さん

    休日、子供たちはイオンで外食したい

  24. 323 匿名

    >>322 入居予定さん
    安上がりな良い子だ!

  25. 324 住民板ユーザーさん5

    >>322 入居予定さん
    行きたければ自由に行けばいいですね。何か不満でも?
    317は購入者ではないですね。

  26. 325 契約済みさん

    購入者ではないと思われる書込みは削除依頼しましょう

  27. [PR] 周辺の物件
    プラウドタワー名駅南
    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
  28. 326 匿名さん

    連日イオン超満員。人多すぎ。

  29. 327 契約者さん8

    イオンの営業時間もう少し伸びると良いですよね。あとは、もう少し近くにコンビニ欲しいです

  30. 328 契約済みさん

    B棟の前の敷地にコンビニ出来たら最高なのに...って夢見ています

  31. 329 匿名さん

    朝早く、夜遅い人は、イオン無理。

  32. 330 契約済みさん

    アンチは住民版に来るなよ
    ルールを守れ

  33. 331 契約済みさん

    もう直ぐ内覧会、早く敷地を歩き回りたいです。

    1. もう直ぐ内覧会、早く敷地を歩き回りたいで...
  34. 332 名無しさん

    B棟の方 今週あった内覧会の様子をお知らせ下さい。お願いします。

  35. 333 契約者さん6

    >>332 名無しさん
    自然豊かでエントランスからリゾートに来たような感じでした。共用部も意外よ広くて、駐車場シャッターから出るとと目の前イオンがあるのも良かったです。

  36. 334 契約者さん1

    本日12時頃から30分ほど、食品買いつつ、マンション見に行きました。
    イオン渋滞は一切無く少し驚きました。
    名古屋駅から多くの人が歩いてました。
    駐車場も混雑してなかったですが、フードコート及び飲食店エリアはピーク時間帯という事も有りかなり混雑してました。
    食品売り場は各レジに3組ずつほどレジ待ちしてましたが、自分のスマホでレジゴーで会計したので、並ばず10秒で会計終わりました。
    イオン出入口から連絡通路でマンション入り口手前まで歩きましたが、約1分ほどでした。
    天気も良かったので、マンションも綺麗に見えました。

    1. 本日12時頃から30分ほど、食品買いつつ...
  37. 335 入居前さん

    エントランスの宅配ボックスがかなり高機能でびっくりしました。
    かなり便利そうです。
    共用部についてはゲストルームの3人部屋はHPのイラストそのままな感じで高級感があってよかったです。
    が、そのためなかなか予約が取れないんじゃないかと心配です。
    エレベータが1基しかなく心配でしたが、思いの外広く速度も速かったので案外ストレスないかもと思いましたが、実際に全員が住んでからでないと大丈夫かはわかりませんね。

    ただ、一番良いと思ったのはすぐ隣にお洒落で便利なイオンがある事と、自然豊かなノリタケの森があることでした。

  38. [PR] 周辺の物件
    MID WARD CITY
    リニアゲートタワー名古屋
  39. 336 契約済みさん

    >>335 入居前さん
    ありがとうございます!入居がますます楽しみになりました。
    (私はA棟なのでまだだいぶ先になりますが...)
    引渡し・ご入居後の感想も楽しみにしております!

  40. 337 匿名さん

    >>334 契約者さん1さん
    土曜日に渋滞が無かったというのは朗報です
    入居が待ち遠しいです
    ご報告ありがとうございました

  41. 338 契約者さん

    学区は栄生小で決定?
    もしくは南押切?

  42. 339 購入者

    内覧会へ行ってきました。
    検討掲示板にもエレベーターに関する書き込みがあり懸念していましたが、カゴも十分な大きさかつ、昇降スピードが速くて個人的には満足でした。

  43. 340 入居予定さん

    >>339 購入者さん

    ですね。高速エレベーターなので全く問題ないと思います。

  44. 341 契約者さん6

    >>338 契約者さん
    栄生です。人数把握するための連絡通知が内覧会案内冊子にこそっと入ってました。

  45. 342 名無しさん

    >>341 契約者さん6さん

    入居説明会の時にも 連絡通知書が入っており
    小・中学校に通う子供のいない場合は
    その場で パーテーションの前に出して返却しましたが……

  46. 343 契約者さん4

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  47. 344 契約者さん1

    21時頃の通路の様子ですが、充分な明るさでした。

    1. 21時頃の通路の様子ですが、充分な明るさ...
  48. 345 デベにお勤めさん

    >>332 名無しさん
    B棟に入居予定のものです。素人感想ですがよろしければ。

    ■いいなと思ったところ
    ・他の方もコメントされていましたが、ゲストルーム/スタディルームなどは共用部が良いい感じだなと思いました。
    ・(モデルルームと一緒ですが)収納などはほとんどがソフトクローズになっているのは良いなと思いました。ただキッチンボードも同じようにソフトクローズにすべきか悩んでいます。。。

    ■気になったところ
    ・線路が近いのでベランダに出ていたり、窓を開けていると電車の音は割と気になりました。ただ、窓を閉めていれば音は全く気になりませんでした。
    ・案内いただいた方もおっしゃっていましたが、自転車を出入りするルートとD棟のごみ捨て場所や共用EVにつながるルートが交差しているので、気を付けないといけないなと感じました。(お子さんのいらっしゃるご家庭も多いかと思いますので。)

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ千種
    MID WARD CITY
  50. 346 契約者さん6

    住宅ローン控除についてですが、bだとローン残高の1%に最大10年(+3年)が確定した理解ですが、令和4年改正に影響受ける物ですか?例えば実徴収は毎年の改正内容に従ってされるとか?

  51. 347 契約済みさん

    >>346 契約者さん6さん
    毎年の改正内容には影響されません。現時点で確定しているのはB棟契約者だけですね。

  52. 348 契約者さん6

    >>347 契約済みさん
    ありがとうございます♪

  53. 349 契約者さん8

    もうすぐ第4期販売も始まりますね!
    無事に全戸完売してくれると良いですね!

    ところでモデルルームにあったマンションのジオラマって捨てられてしまうんですかね?
    せっかくなら管理組合が立ち上がった時に引き取ってエントランスの隅にでも飾れば、
    エンターテイメントとして面白そうですけど、どうなんでしょうか。

  54. 350 匿名

    >>349 契約者さん8さん
    出入りのあるエントランス隅でしたら
    日常的に埃まみれにならない様に
    どなたかに管理してもらわなくちゃならない?







  55. 351 契約者さん

    モデルルームも模型も速攻壊します。残っていると、現物とここが違うとか、ここのグレードが落としてあるとか、色々因縁をつける人が、必ずいるからです。


  56. 352 匿名さん

    CDは住宅ローン控除適用外?

  57. 353 匿名さん

    >>352 匿名さん
    おそらく適用されるかとは思いますが、まだ発表されていないので何とも言えません。(急に制度がなくなるということは無い気がします)
    例年、次年度の住宅ローン減税の概要は12月に発表されるのでもう少し待ちましょう。

  58. 354 匿名さん

    >>353 匿名さん
    ご回答ありがとうございました。

  59. 355 こうにゅうしゃ

    内見時の感想を記載します。
    まだの方、参考までにご覧ください。

    ■ 総論
    想像以上に便利そう。
    内見時にテンションがあがる。
    特に1番の懸念だったエレベーター1台問題について、予想よりずっと速く安心した。
    (エレベーターの分速は45-105mが一般的だが、パークハウスのエレベーターは分速150mであり、通常の2-3倍の速さを実現。)



    ■良かった点
    <共用部分>
    ・エレベーターが想像以上に速いし広い
    ・ゲストルームがオシャレ
    →洗面台が住居仕様とは違うベッセルタイプを採用している
    ・パーティルームは広いしアイランドキッチンで楽しめそう
    ・エントランスの家具がオシャレ
    →おそらくカッシーナ製?
    ・オートロック付近に光る荷台がある
    ・d棟3階のイオン直結部分のカート置き場やイオン宅配専用BOXなどが想像以上に便利そう
    ・駐車場のシャッターがETC連動かつ開け閉めが早く不自由なさそう
    ・駐車場の1階部分も若干底上げしているので浸水リスクが軽減できている
    ・エントランスの電子サイネージでゲストルームなどの予約状況が確認できる
    ・宅配ボックスの数が50程度ある
    ・駐輪場の駐輪設備が可動式かつ1台1台の間隔が広く快適
    ・自転車の空気入れの据え置き自動機械?が設置されていた
    →イオンにも設置されていた機械と同じもの
    ・キッズルームはボーネルンド製のおもちゃを使用
    ・建物全体が車椅子やベビーカーでもスムーズな移動が可能なつくり
    ・来客駐車場が30分50円
    ・簡易的な読書ルーム?があった
    ・植栽についてエントランス付近はもちろんだが各棟への通路や駐輪場周りもホテルのような仕様でオシャレ
    ・植栽のネームプレートもあり愛着持てる



    <室内>
    ・廊下に面している側の部屋も風通しが良い
    ・廊下に面している窓の開閉の調整がしやすい
    ・トイレのクロス等など全体的に想像以上にオシャレ
    ・お風呂のシステムがアプリで繋がる
    ・将来的に見守りシステムを導入できるような工夫がされている
    ・リビングの窓が高くて開放的
    ・ベランダの手すりの土台に奥行きがあり、物を落としてしまう心配が減る
    ・エアコンの室外機が邪魔にならぬようベランダのスロップシンク上部に設置してある
    ・キッチン換気扇と室内換気扇がリンクしており便利
    ・洗面台下に体重計を入れるスペースがある



    ■気になる点
    <共用部分>
    ・駐輪場の駐輪上部に屋根はあるがマンション入るまでの動線に屋根がない
    ・スタディルームは気軽に使えそうだが机が少ない(9つ?)なのですぐ埋まりそう
    ・エレベーター待ちスペースが外に繋がっているので寒いor暑い
    ・駐車場エレベーターは若干速度が遅い

    <室内>
    ・隣の部屋としっかり太い柱で区切られている反面、避難はしごの設置が必須とのことで、ベランダの一部がフラットではない。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
    レ・ジェイド名古屋丸の内
  61. 356 契約者さん

    >>355 こうにゅうしゃさん
    エレベーターは速さはあんまり関係ないよ、一基だと朝が混んで各駅停車になるから待ち時間が長い。
    一度流すと時間も二基の2倍以上待つことになる。
    やはりD棟低層が一番快適ですね

  62. 357 入居予定さん

    >>355 こうにゅうしゃさん
    大変参考になりました。ありがとうございます!

    玄関に小物置場がないと思うのですが、みなさんカギ置場などはどこに作りますか。
    玄関ドアにマグネットタイプのもので見繕う方が多いのでしょうか?もしくはリビング?

  63. 358 契約者さん8

    >>357 入居予定さん

    B棟契約者ですが玄関収納内にカギ等置ける小物置き場ありました。

  64. 359 契約済みさん

    ・連絡通路の豊かな植生によりB棟1階住戸の玄関は素敵でした。
    ・B-C-D間移動は云われてるより全然気にならなかったです。
    ・通路角部に姿見鏡がついて良いです。
    ・イオンとマンションの連絡橋は現在人通り人目が少ないので静かなのは良いけど、ポイ捨て吸い殻や防犯上の懸念があります。住民やキンダーキッズ親御さんの通行、サブ玄関のカート置場とイオン宅配boxがある事で店員さんも定期的に通行してくれるので抑止力になるかな。
    ・外周の入居者専用アベニューは案内されなかったけど、A棟工事中だからかな。

  65. 360 住民板ユーザーさん5

    >>356 契約者さん
    貴方の今のマンションは全員が同じ生活リズムなんでしょうか?
    一基でも同じ時間にエレベーターに乗る人はせいぜい多くても3組くらいしかいないと思いますが。

  66. 361 契約者さん2

    >>358 契約者さん8さん
    本当ですか!ありがとうございます。
    モデルルームちゃんと見れていませんでした。

  67. 362 住民板ユーザーさん5

    >>355 こうにゅうしゃさん
    エレベーターに関して、昇降スピードは本当に早いです。
    ただ26人乗りであるため安全のためか無人になった際に扉が閉まるのが遅く感じました。

    エレベーターが上の階に行ってしまった際に、人が降りて無人となった時にエレベーターが閉まるまでが一番時間かかっている印象を受けました。(エレベーター内部のモニターが付いているので様子が分かる)

  68. 363 契約者さん6

    >>362 住民板ユーザーさん5さん
    今まで見てなかったところが見えてて気になっているだけかなとも思います。あのモニターがいいか良くないか判断し難いですね。

  69. 364 契約者さん1

    内覧会で確認を忘れたのですが、シーリングライトの取り付け用の配線器具って今回はどの形状でしょうか?ご存知の方教えて頂ければ幸いです。
    https://panasonic.jp/light/installation/ceiling.html

  70. 365 契約済みさん

    内覧会で撮影した写真にダイニングの部分の電球がちらっと写っていただけですが、おそらくフル引掛けローゼットかと(引っ掛け埋め込みローゼットも否定できない)。少なくとも引っ掛け金具は確認できます。
    ただ、これしか写真がないので、他の部屋がどう、とかまでのものはありません。

    1. 内覧会で撮影した写真にダイニングの部分の...
  71. 366 契約者さん1

    今日見たらフル引掛ローゼットでしたよ

  72. 367 契約者さん6

    >>366 契約者さん1さん
    引掛埋込ローゼットに見えました。

    1. 引掛埋込ローゼットに見えました。
  73. 368 契約済みさん

    電球外してみないとわからなかったりします...?

  74. 369 名無しさん

    ここで聞くより 担当の営業さんや 引っ越し窓口に 電話して聞いた方が良いですよ。
    他の部分で質問したら 折返し当日に返事がもらえました。

  75. 370 契約者さん1

    住宅ローン控除は0.7%ですか?
    22年1月入居です。

  76. 371 契約済みさん

    あまりにも無知すぎます
    人に聞く前に少しでも勉強した方がいいですよ

  77. 372 契約者さん6

    >>371 契約済みさん
    まだ確定ではないですが記事とかによると22年から3000万に対して0.7%、最大13年 マックス273万円であってると思いますがどこか違いますか?

  78. 373 契約済みさん

    >>372 契約者さん6さん
    指摘しなければならない点が多すぎて答える気になれません
    申し訳ない

  79. 374 契約済みさん

    >>371、373 契約済みさん
    結果として答えないのにわざわざ書き込むのはちょっと感じ悪いですよ。

    >>370 契約者さん1
    >>370 契約者さん6
    ほぼ本決まりとはいえ、まだ「与党案」の段階なので、現時点で、という条件がつく上で参考までに。
    まず契約時期。B棟2期については現時点での税制が適用されるので割愛します。B棟以外の1期、3期、4期、5期(まさかこれがあるとは、ね)の方には、この物件が断熱等性能等級4、一次エネルギー消費量等級4で省エネ基準該当(契約時にもらった青い冊子に記載あり)なので、適用のローン残高の上限はおそらく3000万円ではなく4000万円になるかと思います。ただし率についてはその0.7%で13年です。最大で364万円となります。
    当初国土交通省要望では15年、税調の議論では14年という案もあったのですが、財務省に押されたんでしょうね。あと、地味に年収要件が3000万円から2000万円になったので、年収多い方だと一気にゼロになっちゃった方もいるかも、です。

  80. 375 名無し

    嫌味なメダリストってホントに邪魔。ローン減税は皆さん関心ある話題だと思う。やり取りを断ち切るような邪魔しないでよ。

  81. 376 契約者さん5

    >>374 契約済みさん
    断熱等性能などの確認ありがとうございます!自身含めここの皆さんが4000万適用なのを願うばかりです。

  82. 377 住民板ユーザーさん5

    2022年度の税制改正の内容が実際に適用になるのは原則的に2022年4月1日からです。

  83. 378 匿名さん

    >>375 名無しさん
    契約時期を記載していないことに引っかからないあたり貴方も不勉強ですね
    今後の為にも自分のことくらいしっかりと勉強することをお勧めします

  84. 379 通りがかり

    また出た、メダル保持者の嫌味なリアクション。掲示板は情報を交換する場です。何も提供せず、切り捨てるような発言は無意味です。もし、一方的に知識をひけらかす自慢話をしたいなら、個人のブログでどうぞ。ここは、教え合う掲示板にしましょう。

  85. 380 契約者さん8

    ドラム式の洗濯機買おうと思っています。
    買う予定の方、買われた方、どのくらいのサイズの買われましたか?

  86. 381 匿名さん

    私も購入予定なのですが、普通の洗濯機よりも階下に響いたりしませんか?
    マンションが初めてなので気になってます

  87. 382 住民板ユーザーさん5

    >>381 匿名さん
    そんなに響く洗濯機はないかと思います。
    どちらかと言うとお子さんが床をドタドタ飛び跳ねたりすると、階下の家にはよく響きます。

  88. 383 契約者さん8

    廊下がそんなに広いわけではなさそうなので、サイズ選びに迷ってぃます。

  89. 384 デベにお勤めさん

    >>383 契約者さん8さん
    搬入可能かが分からなくて迷われている感じですか?
    間取りによっておそらく違うのと、自分は縦式(55cm×55cm程度)なので参考になるか分かりませんが。。。

    自分の部屋の洗濯機置き場のサイズより廊下の方が広かったのでそれほど気にしなくてよいのではないかと思われます。
    洗濯機置き場よりもかなり大きいサイズとかだと廊下や洗濯室のドアの幅など計測する必要あるかと思われますが。。。

    サイズがまちまちなソファーなどの家具の方が搬入経路は気を付ける必要がありそうですが。。。

  90. 385 匿名さん

    今時国産の洗濯乾燥機が入らないマンションなんてないてしょ。
    音が気になる深夜に使うならナイトモードにすればいいたけかと。

  91. 386 マンコミュファンさん

    今、分譲マンションに賃貸で住んでいるけど、滅多に他の部屋の音は聞こえません。就寝時に壁を伝ってテレビの音がする時があるくらいです。
    洗濯機の音なんてきこえたことないです。
    うちは幼児がいるのでよそに聴こえないか心配になりますけど、どうなんでしょう?
    前に築35年のマンションに住んでいたときは階下の音がすごくうるさかったです。下からも音が聴こえると思わなかったので驚きでした。

    新築マンションならば、洗濯機の大きさはほぼ関係ないのでは?今、Panasonicの洗濯乾燥機を使用していますが洗濯パンにも問題なく乗っています。
    パークハウスの方がいろいろと良さそうなのでたぶん大丈夫ですよ。

  92. 387 匿名さん

    分譲マンション初心者多い?

  93. 388 匿名さん

    400戸以上あったらそういう人も多いことは予想できるだろ

  94. 389 契約者さん8

    誰もが一度は分譲マンション初心者でしょうが

  95. 390 名無しさん

    >>386 マンコミュファンさん

    幼児がいるのなら ぜひ防音マットを敷いて下さい。

  96. 391 匿名さん

    >>390 名無しさん
    本当ですね
    こっちに迷惑掛かるようなら怒鳴り込みます

  97. 392 契約者さん5

    民度低いですね
    直接行くのはトラブルの元ですよ

  98. 395 匿名さん

    [NO.393~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  99. 396 契約者さん8

    2L購入ですが、幅65センチの冷蔵庫は冷蔵庫置き場に置けそうですが、LDKの入り口通れるか心配です。同じく同様のサイズを通す予定の方いますか?

  100. 397 匿名さん

    三菱、野村のマンションですぞ。初心者?

  101. 398 住民板ユーザーさん5

    >>396 契約者さん8さん
    幅65で心配する意味不明です。

  102. 399 契約者さん1

    冷蔵庫のこと心配される気持ちわかります。私も2LDKですがお部屋によってはLDKへの入り口の取っ手が邪魔になり65㎝の冷蔵庫が通らない場合もあります。その場合は取っ手を取り外ずせばギリギリ通ります。それでも無理な場合は戸当たりを外せば65㎝は十分通ります。ご安心を。ちなみに我が家も65㎝幅の冷蔵庫なので内覧会の時にしっかり確認しました。

  103. 400 契約者さん8

    >>399 契約者さん1さん
    ありがとうございました。
    同じく内覧会で確認しましたが不安になっていました。
    当たりそうであれば戸当たり外して搬入してもらいますね。


  • [スムラボ]こたろう「ザ・パークハウス名古屋」のレビューもチェック
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド名古屋丸の内
レ・ジェイド名古屋丸の内

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
タワー・ザ・ファースト栄三丁目
葵クロスタワー
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ローレルコート久屋大通公園
スポンサードリンク
葵クロスタワー

[PR] 周辺の物件

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

ファミリアーレ庄内緑地

愛知県名古屋市西区坂井戸町127番

3,500万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

54.86m²~68.29m²

総戸数 27戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

[PR] 愛知県の物件

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸