千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド浦安」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 北栄
  7. 浦安駅
  8. プラウド浦安
マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-03 08:05:00

プラウド浦安について語りましょう。


売主:野村不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
所在地:千葉県浦安市北栄一丁目1530番2他1筆(地番)
交通:東京メトロ東西線 「浦安」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2020-05-22 15:34:02

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド浦安口コミ掲示板・評判

  1. 281 マンション掲示板さん

    プラウド浦安が高級マンションなのはウェルカム。

    元町エリアは地主多いし、古いし、どんどん新しくなってほしい。

  2. 282 匿名さん

    低層階、7000万円でゴキブリ出たら、さあ大変

  3. 283 匿名さん

    売主もがっかりしてるだろうよ

  4. 284 マンション掲示板さん

    出して3LDK7,500万くらいかなと言ったら、営業が
    フリーズした意味がわかったわ。
    買う気満々だったけど、8,000万後半出すなら、もうちょい出して都内の学区のいいところにするわ。

  5. 285 マンション検討中さん

    この物件、購入対象はどのような方に設定しているのでしょう?3LDKということは、、、
    夫婦と子供1人ってのが最近のマンション傾向ですが、子供小学生以下なら浦安ではなく新浦安。
    この学区は、、、、
    新浦安とは違います。また、遠すぎる。新浦安の海近く各マンションでは10分歩くだけで複数の小学校があり、歩道もしっかりしています。詳しくは新浦安にお住まいの知り合いの方に聞いてください。
    その上、この広さなら一戸建ての方が安い。
    また、共働きなら、同じ値段を出して都内でしょう。
    東西線満員電車は皆さんが知ってるはずです。
    展望は皆さんの想像通り10階以上でないと、まわりの建物しか見えません。
    このサイトは関係者も見てるらしいのでこの辺で。。。

  6. 286 マンション検討中さん

    >>285
    浦安に永住するシニア向けとかですかね?きっと浦安駅近辺が大好きな人がターゲットですよね。
    あとは、がっつり生前贈与をもらった夫婦とか?駅ナンバーワンの物件だと思いますが、この価格だと含み損がすごいですよね。売らなきゃいい話ですが、、リセールのこと考えない人はいないですよね。

    私もターゲット層が謎で同じこと思ってました。

    8500万とか出すと、三軒茶屋の新築戸建とかも買えるし資産性は圧倒的に都心ですよね。中央区タワマンとかも視界に入ってくるし、、謎です。

  7. 287 匿名さん

    高いとは思うけど戸数が少ないから売れてしまうんでしょうね。

  8. 288 ご近所さん

    新浦安はたまに行くのは良いけど、新浦安に住んでいる人で元町の方が便利だから住みたい人って結構いますよ。
    新浦安では車必須だし、小回りがきかないんですよね。

  9. 289 マンション検討中さん

    8500はごく一部の戸数だけなので、東西線沿線に住む富裕層がターゲットだと思います。

    プラウド浦安のボリュームゾーンは6850~7600あたりです。
    周辺物件より高額ではありますが、都心アクセス良好、徒歩3分、周囲に競合マンションなしでプラウドブランドであれば私は妥当だと思いますよ。
    この価格帯であれば高所得者、大手企業共働きであれば払えるのでこの辺りがターゲットでしょう。

    本物件のリセールバリューは、厳しめにみて築10年で10%~15%ダウンだと思いますので、残債割れリスクは言うほど高くないと思いますよ。

    とはいえ割安のお買い得物件ではないことは間違いないです。
    収入不安感が強い人にはおすすめできませんが、それがないならおすすめです。

  10. 290 匿名さん

    >>289 マンション検討中さん
    でもその価格帯では眺望は期待できないので、それでも妥当と思うかですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西日暮里II・III
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  12. 291 マンション検討中さん

    先のことは分からないが、、、眺望無しの低層階60m2台 7000万円が10年後に6000万から6300万で売れると考えているとしたら、楽観的過ぎる試算だね。

  13. 292 匿名さん

    そうは言っても駅徒歩3分だから、多少はね。眺望って言ってもそこまで期待する眺望もないんだから。この辺は。10年後でも駅近利便優先で低層でも良いと思う人は多いんじゃないかね。

  14. 293 匿名さん

    この値段を出して東西線沿線を買いたい富裕層がいるのか見ものですね。

  15. 294 周辺住民さん


    新浦安駅遠バス便住民だけど、海沿いマンションなんて車がないと暮らせないし、雨なんか降った週末には駅まで買い物行くにも駐車場が大渋滞。
    ご近所さんとも話すけど「住み替えるなら駅近だね!」の声が多いよ。
    まあ人ぞれぞれだけど、高くても立地を選ぶ人は少なからずいると思う。

  16. 295 検討板ユーザーさん

    >>289 マンション検討中さん
    自分も同じような考えですね。
    このプラウド浦安が10年後に6000万円切るというのは悲観的すぎ。

    中古で6000万円で流通したら即買い案件ですよー!!

  17. 296 マンション検討中さん

    野村もスミフ並に乗っけて来たなーという印象です。
    今の相場だと10年後 66㎡ 駅徒歩3分で5,000万円行かないくらいみたいです。

    なぜプラウドなら6,000万円いくといえるんですかね・・・・

  18. 297 ご近所さん

    >>296 マンション検討中さん
    純粋な質問なのですが、これってどこの情報ですか?
    ずいぶん具体的な条件ですが

    >今の相場だと10年後 66㎡ 駅徒歩3分で5,000万円行かないくらいみたいです。

  19. 298 マンション検討中さん

    さすがに築10年でプラウド浦安が5000万円切るってのは飯吹ものww
    そんな時代になってほしいですねー(棒)

  20. 299 マンション検討中さん

    >>298
    東西線周辺の築5年程度以内、70m2以上のプラウドでも6000万なんていかねーよ。駅No. 1でも本気で言ってるとしたら、能天気過ぎる。

    プラウド葛西 5680万
    https://suumo.jp/sp/chukomansion/tokyo/sc_123/pj_93766121/?kbn=2

    プラウド西葛西 5780万
    https://suumo.jp/sp/chukomansion/tokyo/sc_123/pj_93690934/?kbn=2

  21. 300 通りがかりさん

    >>299 マンション検討中
    葛西、西葛西エリアは供給数がかなり多いので価格が抑えめなのを知らないの?
    いや、煽るつもりはないんですが。

    プラウド浦安が築10年で6000万円切るのかは私にはわかりませんがね。

  22. 301 匿名さん

    未来は誰にもわかりませんよ。
    こんなコロナ禍になるなんて誰も思ってなかったでしょ?

  23. 302 マンション検討中さん

    >>301 匿名さん

    もちろんその通りですが、それならなんでもありになりますよね。
    現状のままを考えれば、かなりの割高であるということは間違いないのではないでしょうか。

  24. 303 評判気になるさん

    >>299 マンション検討中さん
    キミ、比較対象の選定が正しくないね、なんかイキってるが。笑

    プラウド葛西は小規模で微妙、プラウド西葛西は駅から遠い(立地は個人的に好きだけど)し駅近に同レベルの分譲、大規模マンションがたくさんあるから価格もあがらないってこと。

  25. 304 匿名さん

    なんか、もう煽り合いが始まっちゃってるんですね 残念

  26. 305 マンション掲示板さん

    まあ所詮チバ県の物件なんだから、イキるなって笑

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    サンクレイドル津田沼II
  28. 306 マンション検討中さん

    まぁまぁみなさん、落ち着きましょう。
    ここは買いたい人が検討するための場所です。

  29. 307 評判気になるさん

    ここって子育て世帯だと世帯年収どのくらいの人が検討してるんだろ

  30. 308 匿名さん

    マンションマニアの記事笑いました。
    坪280万予想が… 坪350まんえん!

    要するに相場より1500万~2000万超は高いってことですね。ふむふむ
    こんな物件掴んじゃう人ってどんな情弱…

    https://manmani.net/?p=32406

  31. 309 マンション掲示板さん

    ツイッターでもネタにされてる

    1. ツイッターでもネタにされてる
  32. 310 検討板ユーザーさん

    >>308 匿名さん
    坪280万予想してるマンマニさんもかなり情弱だと思うぞ。ライターも所詮素人ってこと。

  33. 311 マンション検討中さん

    たとえ情弱でも買えないからといって嫉んで書き込みしている奴よりはマシじゃない?
    世の中には自分とは違う価値観を持つ人が大勢いるということを知らないほうが情弱だと思うけどね。

  34. 312 匿名さん

    年収1500万世帯は、総世帯の上位4.4%
    平均的な住宅購入額は約8000万円
    住宅ローンで借入する平均的な金額は約5000万円
    住宅購入の際に使用する自己資金の平均値は約3000万円

  35. 313 匿名さん

    マンマニさんの予想は周辺中古成約価格からの算出(駅徒歩などを補正して新築補正、プラウドのブランド料も加算)なので、本来の価値としてはかなり正確。
    彼はプラウドファンなんだけど、「やっちまったなあ、野村さん」と内心思ってるだろう(プラウドタワー東池袋の時はじめはそう思ったと書いてたからね)。

    しかし千葉で平均350、400以上もありってのは、所沢のスミフタワー以来の衝撃、かな(笑)

  36. 314 ご近所さん

    >>313 匿名さん
    所沢と浦安じゃ比較にならんだろが

  37. 315 匿名さん

    >>314
    なんかズレたレスだなあ。。。
    興味があったら「シティタワー所沢クラッシイ」で検索してみてね。結局大幅値下げしたけど。

    ちなみに、所沢駅と浦安駅の相場
    所沢 234.2万/坪
    浦安 245.8万/坪
    あまり変わらないよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    サンクレイドル西日暮里II・III
  39. 316 評判気になるさん

    所沢の例出してくるやついらねー。

    みなさん、そんなことより内覧会で聞いてきた情報共有等をしましょう。
    最近は買わない人のつまらないスレ汚し情報が多すぎ。


  40. 317 匿名さん

    怒っちゃったか(笑) すまんね。
    だが、価格について妥当かどうかの議論は「つまらないスレ汚し」のはずがない。まともなことを書いてもらいたいものだ。

  41. 318 ご近所さん

    買いたかったけど価格が高くて手が出せない層が、このマンション高すぎアピールを粘着してスレに張り付いている。

    と、みました。

  42. 319 通りがかりさん

    マンションマニアさん言ってましたよ。
    もしかしたら、野村さんKYな金額出してくるかもって。
    ある意味あたってましたよ。

  43. 320 通りがかりさん

    ここの土地の買収価格に55億かかったらしいから、単純に100で割ると土地代だけで5500万/戸。商業施設もあるので、当然そこまでいかないだろうが、コロナ前のピークでの高値掴みだったんだろうね。

  44. 321 マンション検討中さん

    これは迷わず購入見送り物件。分かりやすい残債割れ地獄の入り口に飛び込む勇者が98組もいるかね。売れ残って値下げまったなしでしょ。

  45. 322 匿名さん

    >>313 匿名さん
    やっちまってるなあ感が文章から滲み出てましたね笑

  46. 323 匿名さん

    >>308 匿名さん
    やっぱり相場から乖離して2000万近く価格高いですよね。
    営業さんは良いことしか言ってこないから、自分の感覚が間違ってないと確信できて良かった。

  47. 324 マンション検討中さん

    見苦しい書き込みが多いな。笑

    物件が高いのは事実だけど、本物件の需要はかなり高いのでもし70m2で6000なら申し込み殺到だろ。

    70m2で7000超で歩留まりが落ち着いてくるレンジなのでこの価格になるのは需給関係でまぁそうなるよねという感じ。

    そりゃ私も安ければ是非とも買いたいですよ。

  48. 325 マンション検討中さん

    >>324 マンション検討中さん
    歩留まりって何ですか?

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    ミオカステーロ南行徳
  50. 326 匿名さん

    70m2以上は、世帯年収1500万以上がターゲット。この層は上位4%から5%の世帯なので、浦安No1のマンションとしては、値付け妥当。

  51. 327 eマンションさん

    >>324 マンション検討中さん
    土地・建物原価を考えると、70㎡6000万くらいだけど、
    それじゃあ申込殺到しちゃうから、平均+1000万して利益を取ります。
    抽選倍率も下がるしwin-winだよね、貧乏人はだまっとけ。ってことですね

  52. 328 職人さん

    ここの書き込みみて、プラウドタワー亀戸とプラウドタワー金町の情報みたけど、あのへんと浦安って価格変わらないんですね。

    亀戸は駅徒歩2分ショッピングモール直結で価格はちょい高いくらい、金町は駅徒歩1分でここより安い。

    プラウド浦安がいかに、浦安じゃないといけない人向けの物件なのかなって思いました。

  53. 329 検討板ユーザーさん

    >>327 eマンションさん
    そう。
    モノの価格は需給が均衡する点に近くなることすら想像できない素人連中が多いよね、ここ。
    評論家気取りのやつが見ていて一番目障り。おっと、それは言い過ぎかな。

  54. 330 検討板ユーザーさん

    そうなんですよね。浦安の一部の人しか望まない条件なのにかなりお高い価格なので、リセールバリューとしてはほぼ死んでいるようなもの。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア小岩
リビオ亀有ステーションプレミア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト

[PR] 周辺の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸