千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド浦安」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 北栄
  7. 浦安駅
  8. プラウド浦安
マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-03 08:05:00

プラウド浦安について語りましょう。


売主:野村不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
所在地:千葉県浦安市北栄一丁目1530番2他1筆(地番)
交通:東京メトロ東西線 「浦安」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2020-05-22 15:34:02

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド浦安口コミ掲示板・評判

  1. 661 通りがかりさん

    コロナで景気が…といっても長期的な目線でいったら、なんやかんや浦安あたりは上がらずとも下がることはない気がします。今じゃないかもとずっと言って買うタイミングをズルズル伸ばしてしまった自分は、もう駅近は無理かなぁと実感してますんで。

  2. 662 周辺住民さん

    欲しい場所に、次はいつできるか分からないので、買えるなら買った方がいいのでは?
    家なんて思い切って買わないと買えないですよ。

  3. 663 通りがかりさん

    >>660 マンション検討中さん

    前もどなたかおっしゃってましたけど、坪単価見れば高値づかみなのは明らかです・・・
    立地的に大きくは下がらないでしょうけど、これからリモートワークも増えるなか、この面積・この価格で、中長期的に見て下がらないことはないと思います

  4. 664 匿名さん

    >>663 通りがかりさん

    高値掴みかどうかはこれからの市況次第ですから、現時点では判断できませんよ。
    過去と比べてであれば、20年くらい毎年高値掴みを続けてることになりますね。

  5. 665 匿名さん

    >>664 匿名さん

    そりゃリーマンショック以降、金融緩和して市中にある金が流れてるんだから、足元で不動産価格が上がっていたのは当然です
    その市況環境のなかで見ても、明らかに坪単価が高いこの物件が中長期的に見て下がらないとは思えないって話です

  6. 666 マンション検討中さん

    >>665 匿名さん

    私は【中長期的に見て下がらないことはない】というあなたの主張は否定してませんよ。
    梅雨は明けたが雨が降らないことはありませんしね。笑

  7. 667 マンション検討中さん

    >>663 通りがかりさん

    ちなみに私もこの物件は立地的に大きく下がることはないと思ってます。同意です。

  8. 668 マンション検討中さん

    見学会行ってきました
    うちは世帯年収1300万くらいなんですけど買える買える言われて掲示板と一緒だ?と思いました
    でもやっぱり高いなあと感じました
    家欲しい…

  9. 669 匿名さん

    >>666 マンション検討中さん
    うーん、もともとコメントいただいた内容と今のコメントが矛盾してると思いますが、スレを荒らすつもりはないので、別に何でもいいです笑
    スレ見てると売りたくてしょうがない業者の人も紛れてるようだし、高いのは承知したうえで立地踏まえて買いたい方もいるだろうし、当たり前の話ですが、最後は自分で決めることですから

  10. 670 名無しさん

    まだ外観イメージ図はないですか?
    モデルハウス行けばあるのでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  12. 671 マンション検討中さん

    >>670 名無しさん
    現地で見れます。ホームページまだ更新されてないんですね…

  13. 672 マンション検討中さん

    >>670 名無しさん
    もったいぶってますよね。モデルルームに行かないとそんなものも見せてくれないってこのコロナ渦において、時代遅れ甚だしい

  14. 673 匿名さん

    >過去と比べてであれば、20年くらい毎年高値掴みを続けてることになりますね。

    マンション相場は20年で上下してる。
    バブル崩壊後、相場は低下を続け、2005ぐらいが底値だったか。
    2006ぐらいから上昇し始め(いわゆるプチバブル)、2008のリーマンショックまで上昇、その後下落(直後は20%程度の値引きで買えた物件も多い)
    その後緩やかに下落し、2012ぐらいが底だったか。その後2014ぐらいからはっきり上昇し始め、今に至る。
    自分は2003,2009,2016に購入したが、まずまずのタイミングだったと思っている。かなり儲かった。

  15. 674 名無しさん

    モデル行けば見れるんですね。
    マンションは外観で目を惹きつけるものだと思ってるのでモデルハウス行く前に見たかったなぁ。

  16. 675 匿名さん

    >>673 匿名さん
    確かにいいタイミングですね。羨ましいです。

    私は、プラウド浦安の価格を聞くまでは前向きに検討してたんですが、
    金融緩和でジャブ着いた資金が不動産にも回り、土地の仕入れ値が高い、建築費も高い、だからマンションも高い。そのため、ある程度の価格は覚悟してましたが、この相場の中でも、プラウド浦安は周辺相場と比較しても異常に高い。
    と思い、見送りかなと思ってます。

  17. 676 匿名さん

    >>673 匿名さん

    売買契約年ですよね。
    私は2001,2004,2012,2018です。
    2018物件は来年入居ですが、何とか値上がりしそう。

  18. 677 匿名さん

    モデルルーム行ってきました。立地云々の前に仕様が良くないんでガッカリしました。浴槽の自動洗浄の前に天カセエアコン、全熱交換型の空調システムくらい取り入れてくれていないとは。

  19. 678 匿名さん

    天カセほしいですね。
    ブランドを語る前にベランダにスロップシンクぐらいつけてね。
    部屋の柱の出っ張りはいいかげんにやめてください。(イニシアはきれいだったな)
    リビングからお風呂入るとか昭和の団地ですか?
    自宅玄関にラクセスキーつけてほしい。(激安の幕張ベイパークについていたけどあまり見ないね)
    ちゃんとしたアルコープぐらいつけられない?
    浦安No.1が外廊下でいいのですか?

    自動洗浄とかいらない。ミストサウナも使ったことない。
    こういう機能が増えると故障のリスクが上がって修理とか面倒だしやめてほしい。

  20. 679 マンション検討中さん

    >>678 匿名さん

    評論家気取りで文句ばかりの素人だな。

  21. 680 名無しさん

    >>678 匿名さん
    バルコニーシンクとラクセスは同意
    天カセは天高が犠牲になるからいらん
    アルコーブも特に必要性がわからん、そもそも内廊下じゃない時点で減滅
    リビングから風呂は昭和ではない、湘南仕様だ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ガーラ・レジデンス松戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム小岩
サンクレイドル津田沼III
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレヴィア西葛西レジデンス
スポンサードリンク
リビオ亀有ステーションプレミア

[PR] 周辺の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸