マンション検討中さん
[更新日時] 2024-12-03 08:05:00
プラウド浦安について語りましょう。
売主:野村不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
所在地:千葉県浦安市北栄一丁目1530番2他1筆(地番)
交通:東京メトロ東西線 「浦安」駅 徒歩3分
[スレ作成日時]2020-05-22 15:34:02
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県浦安市北栄1丁目1530番2(地番) |
交通 |
東京メトロ東西線 「浦安」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
98戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年01月下旬予定 入居可能時期:2022年03月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
不二建設株式会社 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド浦安口コミ掲示板・評判
-
21
マンション検討中さん
坪200万円台とかいつの時代の話してんだろ。時代が違い過ぎる。
平均坪単価300は普通に超えるでしょ。野村が出すなら320~340ぐらいじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん
ほええ。
坪300超え??
浦安ってそんな街に変わってたん。マジで?
東京通勤民的には東京までの距離、アクセスでまず見ちゃうから
そんな価格なら手が出ないんだけど、ここは地元民とかからの
支持がアツいとかそんな感じの土地ですか?
浦安って聞いても舞浜のディズニーにしかイメージないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん
時代ね。まさに2019年のマンション価格はバブル。バブルはいつかはじける。
消費増税で販売低迷しているときにコロナ。坪200万もあり得るでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん
坪300超え出すのであれば、もっと東京に近い東陽町、木場、門仲あたりの築浅も候補に入ってくるし、駅近とはいえ街力が微妙な浦安にそこまでの魅力があるかね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
マンション検討中さん
坪300超で浦安に買うやついる?笑
魚市場跡地は駅までの道が狭くて歩きにくい。
車の交通量も多いし、子育て世代にはあまりいい立地ではないね。
ただやっぱり価格次第で、安ければ買いたい人は大勢いるのは間違いないとおもう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
意外と高いよ、浦安は
リーマンショック以降、資金力がある大手デベが幅を効かせてることもあり、afterコロナでも大きく価格は変わらないのでは?と個人的には思っています。
浦安の北栄1丁目アドレスですが、利便性と地盤が良いので、地縁のある人には人気のあるエリアです。
「70平米6000万以上なら都内に」という意見は多いですが、東西線沿線だと葛西や西葛西より利便性が良かったり(これは好みの問題もありますが)、東陽町で同じ駅距離なら2~3千万は高くなる、中野側は手が出ない…
沿線やエリアを変えれば6000万あれば都内物件も買えますが、地盤や利便性に劣る物件が多いのが最近の状況かな~と思ってます。
23区信者には売れないのでしょうが、地味にお金持ちも多いエリアですし、浦安駅周辺は大規模物件は希少なので、よそから見たらビックリな価格になるかも知れませんね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
匿名さん
大手デベは、マンション以外にもオフィス、商業施設も手掛けていて今回は大きくダメージ受けるからね。損切せずにどこまで頑張れるか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
匿名さん
野村は身売り話も出てるくらい。どこまで頑張れるか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
たしかに野村のプラウドもなくなって、JPレジデンスとかになっちゃうかもなぁ。いやだけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名さん
4000平米を超える敷地でたった90戸しかないんですよね?物凄い値付けをしてくると思いますよ。でもって、新町のエアレジやクオンを超えるクオリティで価格に相応しいものを。そうでないと、駅近と言っても、東西線浦安駅一択で、今後、京葉線とりんかい線が繋がり羽田空港まで乗り換えなしで30分(?)で行ける新浦安駅を使えない、この物件を選ぶ価値を見出すことが、なかなか難しいですから。余程、土地勘がある人でないと、有明や晴海あたりと競合しそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
31
マンコミュファンさん
>>30
スーパーとかの商業施設が土地全体の1F 2Fに入って、居住棟は土地面積の半分くらい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
匿名さん
江東区や江戸川区に住むくらいなら浦安がいい。
財政もしっかりしてるしイメージがいい。
うちは新浦安エリアからこちらへ買い換えを考えてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん
浦安ってそんな土地になったんだなぁ。
まぁ土地の価値が上がるのは良いことだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
坪単価比較中さん
千葉なら市川が政治家さんも沢山住んでるし、お屋敷も多いですよね。浦安市でも、この地域は、ご近所さんくらいしか注目していないので倍率低くなりそうですよね。嫌味じゃないです。私も浦安市民ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
買い替え検討中さん
うちも新浦安駅からバス便住まいです。
子供が小さかった頃は小さいながらも庭付きで、公園もたくさんある地区が魅力的に思えました。でも成長して大学生・高校生にもなると公園なんかより、塾帰りバイト帰りのことを考えると駅近が魅力ですね。
値段さえ合えば買い替えを検討したいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名さん
1階のスーパーには何が入るんだろう。オーケーだと嬉しいが、イオンとかかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
マンコミュファンさん
>>34
市川は地盤がよいし、値段も高いですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
マンション掲示板さん
>37
市川市って全般的にはそんな地盤良くないと思いますが。
浦安駅も北栄2丁目過ぎたら すぐに市川アドレスになりますが、市の魅力だけなら浦安市です。
市川市でも、総武線の市川駅(北側?)や妙典とかは地盤良い場所も多そうで 駅の魅力もありますね~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
マンコミュファンさん
>>38
もちろん市川駅です。
東西線沿線なら浦安よりは西葛西、東陽町、木場がいいです。
まさかとは思いますが、プラウド浦安はプラウド西葛西より高くならないですよね?
野村さんが爆死しないか心配です。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
マンション掲示板さん
>39
市川市で知名度があるのが市川駅、
浦安市で知名度があるのが新浦安エリア、
って感じでしょうか?
個人的には、東西線沿線なら葛西より浦安が好みです。
浦安の市政が良いのと、雨の日とかは葛西からだと通勤電車に入れなくなりますし。
東西線の混雑がマシになれば良いですが。
プラウド西葛西はノーマークですが、浦安駅は駅チカも大手物件もずっと出てなかったので、駅チカ×大手の値付けは未知数。
ちなみに浦安駅8分のイニシアは70平米6000万で ほとんど完成前に売れてた様子。南向き以外はもっと安かったみたいですが。
景気 落ちぎみなので分かりませんが、
まずは強気価格からの申込みの反応次第で調整するのかな~って思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件