あと残り14戸みたいですね。
引き渡しの29日までに満室は難しいかもしれませんが、これだけ入居者さんいると購入して良かったなって思えます。
このご時世で引き渡し時に90%以上も埋まってるのはある程度人気だったってことですかね。
入居が待ち遠しいところです。
皆さんよろしくお願い致します。
初歩的と言うか間抜けな質問で申し訳ないです
カーテンレールって、ベランダ側、廊下側共に2本でしたよね?
レースカーテンと普通のカーテンをセットで付けられる、という意味です
サイズは計ったんですが、いまになって、あれ?となっております・・・
あと1週間ですね!
私は6月くらいに購入した者ですが、あっという間でした。
来週の鍵渡し楽しみです。
ご挨拶は上下左右に行こうかと思ってたんですが、どの辺りまで挨拶に行くのが普通なんでしょうかね?斜め上下左右行かれる方とかもいるのかな
オプション会で購入したオプションは内覧会のあとに工事だからその時に傷をつけられてしまうことなんて普通にあると思うのですがどうなんですかね。
引越し後の挨拶、タイミングをいつにするか悩んでいます。
先に引っ越しているお宅にはもちろん伺う予定ですが、後から入居された方にもこちらから早めに行った方がいいのか、荷解きなどが落ち着く頃でいいのか…
玄関からのインターホンだと、マンション関係の方だと思って出てしまいますよね…
きちんとオートロックからインターホン鳴らすべきだし、誰かにオートロック開けてもらってから別の部屋にも続けて行っているならまともな業者じゃありませんね。
>>121 住民板ユーザーさん5&8さん
こんにちは。うちは入居日のお部屋に着いた瞬間にやられました。てっきりインテックさんかと思って換気扇の説明があり、その後なぜか壁クロスコーティングの話になり、ついつい乗っかってしまうとこだったんですが、両親が怪しい業者ということに気がついて難を逃れたんですが、冷静に考えて社名もお名前も名乗ってくれませんでしたし見積もとらずに始めそうな口ぶり。マンション内にいるってことは、まともな業者さんかと思って話聞いてしまいました。知り合いの工事のついでなのかも知れませんが迷惑でしたしセキュリティー大丈夫かな?皆様もお気をつけください。
先日、引越し前の掃除のために部屋に行ってきたのですが、確認会の時にはなかった傷や破損が数カ所見つかりました…。
アフターサービスへ連絡したところ、確認のために来てくれるとのことでした。
皆様もお引越しの際には家具の搬入前にもう一度チェックされた方が良いかもしれません。
ゴミ置き場はたしかに酷いですね。
引っ越しすぐでゴミが大量にでるから乱雑になってるんでしょうね。
挨拶してくれる方は結構多い印象でした、、、
こちらも上下左右部屋にご挨拶できました。
皆さんご挨拶の品は用意されてました。
用意されてない方もいらっしゃるんですね。
私のところは皆さん友好的だったんで運が良かったです。
あれホスクリーン用じゃなかったのか…
うちも白い棒状のモノが部屋に初めからあったのでそれ使ってました。特段問題ないのでいいかなーと思います。
ディスポーザーの音が他の部屋から聞こえてくることってありますか?
リビングには結構響くので遅い時間は使用を躊躇してしまうのですが、出来れば23時くらいまでは使いたいなという気持ちもあります。
うちには他の部屋からのディスポーザーを使用してる様な音は聞こえてこないので実際響いて無いのか、それともうちと隣接のお部屋がたまたま夜の使用をしてないのか…
みなさんどうされてますか?
私のところは他の部屋のディスポーザーの音は聞こえないです。
私自身ディスポーザー使っても10秒?20秒くらいで、23時以降でも使うこともあります。
音に関しては引き戸のガラガラ音や収納扉の開け閉めの音が若干聞こえるかなって感じです。
エアコン取付について質問です。
取付業者の方は車で来られるかと思うのですが、既にエアコン取付を済ませている方は来客用駐車場の予約はされましたか?
業者さんの車をマンション前に置きっぱなしにしておくのが良いのか悪いのか分からず…
引越しを済ませたばかりで長時間マンション前に車を止めている姿も見たことがないので分かる方がいれば教えていただきたいです。
最近引っ越してきました
主人も私も戸建て育ちなのでマンションの騒音がどれほど下の階に響くのかわからず、ご迷惑をおかけしていないか心配です。
小さい子供がいますが、平日の日中は家族みんないないのですが18時過ぎごろは在宅しているので少し心配です
上の階の騒音が響くという方いらっしゃいますでしょうか。
[ファインシティ新越谷]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE