横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「セントガーデン海老名ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 海老名市
  6. 海老名駅
  7. セントガーデン海老名ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-06-18 23:25:11

セントガーデン海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
   相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/

[スレ作成日時]2020-05-03 19:55:22

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

1000 DREAM PROJECT口コミ掲示板・評判

  1. 9301 検討板ユーザーさん

    >>9300 eマンションさん

    わざわざ渋滞してると知ってて車で出掛けたりしませんからね笑 どこかに出掛けててもその時間帯ずらせば良いし。要はめちゃくちゃ渋滞するほど大人気のLaLaportに、歩いて買い物行って帰ってこれるのが優越感あるよね。

  2. 9302 マンション検討中さん

    >>9301 検討板ユーザーさん
    そう思います。
    海老名のららぽーと土日は特に混んでるイメージですが、他のららぽーともこんな感じなんですかね?

  3. 9303 契約者さん1

    朝マックして、その足でららぽやビナウォークに行けるのはいいですね。散歩がてらにパーチも良いかも。

  4. 9304 マンション検討中さん

    こちらのマンションの宅配ボックスってどのくらい寸法になってるでしょうか

  5. 9305 マンコミュファンさん

    >>9304 マンション検討中さん
    一律ではなく色々ありますが…

  6. 9306 eマンションさん

    >>9288 マンション検討中さん
    西口にマクドナルドはないですよね?
    東口と勘違い!?

  7. 9307 マンション検討中さん

    >>9302 マンション検討中さん

    https://tcg-jpn.com/archives/23419456.html

    このランキングを見ると海老名LaLaportの入場者数はBランクとのこと

  8. 9308 マンション比較中さん

    >>9305 マンコミュファンさん
    横からですが、部屋によって割り当てられる宅配ボックスってサイズ違うってことですか?

  9. 9309 匿名さん

    >>9308 マンション比較中さん 
    宅配ボックスは配送業者が荷物の大きさによって適したボックスを選んでくれますよ。
    部屋によってサイズが違うわけないじゃないwそんなマンション聞いたことないです。
    ちなみに普通のポストは皆同じ大きさのものです、参考まで。

  10. 9310 マンション比較中さん

    >>9309 匿名さん
    あ、そうなんですね
    今住んでるところがそんなに大きくない宅配ボックスが決め打ちで1部屋ずつに割り当てられる住居だったのでそういうものなんだと勘違いしてました

  11. 9311 マンション検討中さん

    >>9306 eマンションさん

    私も初めは間違えかと思いましたが、良く考えたらありました。西口と言うには少々距離がありますけどね。ららぽーとの北西方向です。

  12. 9312 マンコミュファンさん

    ららぽ近くの西村整形外科が閉院し、工事が始まりましたね。どうなるのか興味あります。

  13. 9313 周辺住民さん

    市長が6回目の当選をしたことで今後の開発に影響ってあるのかな

  14. 9314 通りがかりさん

    >>9312 マンコミュファンさん

    アスベストの有無が気になります。

  15. 9315 匿名さん

    >>9310 さん

    >>9310 マンション比較中さん
    すごいですね、宅配ボックスが全戸分あるということですか?
    エントランスに共通の宅配ボックスがあり、各戸の玄関前にトランクルームと兼用の個人用宅配ボックスがある、高級物件なら見たことありますが。
    今のマンションは、配達先が不在の場合は宅配業者はエントランス中に入れないので、宅配ボックスには外からアクセスして、住人は内側からアクセスするので、そのような構造の宅配ボックスを全戸分設けるのはスペース的に難しいと思います。
    無駄なので、ほとんどマンションが全戸で共用の宅配ボックスを使う形だと思います。
    宅配ボックスじゃなくて、郵便受けというオチではないですよね。


  16. 9316 評判気になるさん
  17. 9317 マンション比較中さん

    >>9315 匿名さん
    スマホで応対してエントランスのカギを開けられるマンションもありますよ

  18. 9318 名無しさん

    >>9317 マンション比較中さん
    そうみたいですね。
    不在の時にスマホで対応して、鍵を開けるのは面倒なので、普通の宅配ボックスで良いかなと思います。
    エントランスに共用の物と、特定の業者は家の玄関前の宅配ボックスに入れてくれるのは便利で良いと思いますが。
    まあ、宅配ボックスもリースとかなので、全戸分あるのは管理費にも影響するから不要かなと思います。

  19. 9319 検討板ユーザーさん

    ライオンズマンションや三菱のマンションは最近だと専用の宅配ボックスついてることが多いですよ。何度か内覧もしました。
    まあ少しお高めのマンションに多いけど、中古マンションでも後付けでつけることもあるので別に普通ですね。

  20. 9320 マンション比較中さん

    >>9312 マンコミュファンさん
    東口パチンコガイアの隣の三菱UFJもビナガーデンズオフィスに移転して空いてますね。築40年なのでこちらも建て替えされるかもしれませんね。

  21. 9321 名無しさん

    >>9319 検討板ユーザーさん
    そうなのですね。
    全戸分は要らないというか、逆に兼用の方が複数の荷物を入れられて良い気がしますけどね。


  22. 9322 ご近所さん

    海老名駅前にバーガーキングできないかなぁ

  23. 9323 通りがかりさん

    >>9322 ご近所さん
    本厚木にもうすぐ出来るので川渡って行ってください

  24. 9324 eマンションさん

    パティのスモーキーさはないけどバーガーの雰囲気は似ている。イオンフードコートのウェンディズで我慢しよう。

  25. 9325 ご近所さん

    価格差でマックで妥協もしてきましたが、こうもマックが値上げになると…
    バーガー系はコスパも含めバーガーキングが断トツで好きです
    ウェンディーズ行ってみます

  26. 9326 評判気になるさん

    >>9325 ご近所さん

    クア・アイナを忘れないで!

  27. 9327 マンション検討中さん

    初めてのマイホームとして検討をしています。セントガーデンは値引き販売をしているのでしょうか?また、部屋選びに注意した方がいいことやおすすめオプションはありますか?

  28. 9328 マンション比較中さん

    >>9327 マンション検討中さん
    むしろ値上げしてるし、選べるほど部屋も残ってません。
    今からだとだいぶ出遅れてますので、他のマンションを検討された方がいいかと思いますよ、

  29. 9329 購入経験者さん

    新築物件は資産価値の点からも売れ残って1年以上とかなら経年分で値引きってあるだろうが普通は無いでしょ
    それにココはそもそも当初より値上げしてるくらいだし
    黙ってても売れていくのに値下げするはずもない
    しかし駅前の物件は強気だね~

  30. 9330 検討板ユーザーさん

    >>9327 マンション検討中さん
    少し先の竣工になってしまいますがC街区はいかがでしょうか?デベも施工業者もいっしょですし、憶測になってしまいますが仕様が少し良いかもしれません。

  31. 9331 マンション住民さん

    >>9322 ご近所さん
    市役所周辺再開発で出来ることに期待しよう

  32. 9332 購入検討中

    高層階(9~12F)の購入を検討中なのですが、通勤ラッシュ帯(7~8時)のエレベーターの混雑具合はいかがでしょうか。乗ることができずに見送ることも多いでしょうか。

  33. 9333 ご近所さん

    海老名のどこがいいのか・・・

  34. 9334 名無しさん

    >>9333 ご近所さん

    アンチが出現するほど話題になってることです

  35. 9335 匿名さん

    港、千代田に住むのがステータス
    超都心なんて住みずらい世田谷か目黒辺りがいい
    都内は高すぎて武蔵小杉で十分
    都心はゴミゴミしてて横浜が最高
    大和?藤沢?辻堂?海老名?平塚?小田原?はたまた船橋?大宮?
    もうどこでもいいわ~www
    どこに住むのが良いのかなんて個人によるところがほとんどで不毛の議論にもほどがある
    …と釣りに真面目に回答してみるw

  36. 9336 匿名さん

    >>9332 購入検討中さん
    毎朝7階に出発していますが、同乗者がいることのほうが少ないです。もう少し遅い時間だと多少人が増えるのかもしれませんが、問題視されるほど混むことは無いと思われます。妻が8時頃出発してますがなんにも言ってないので。

  37. 9337 購入検討中

    >>9336 匿名さん
    大規模マンションに住んだ経験がないため、100戸あたり1基はどうなのだろうと思い心配していましたが、安心しました。ありがとうございます!

  38. 9338 坪単価比較中さん

    フルリモートの時代なんだから、どこに住もうがかまわんだろ。

  39. 9339 通りがかりさん

    本日の様子ですが、2街区も竣工間近ですね。
    いつ見てもエントランス(1枚目)は圧巻です。

    1. 本日の様子ですが、2街区も竣工間近ですね...
  40. 9342 管理担当

    [NO.9340~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  41. 9343 買い替え検討中さん

    かなり敷地が広いので住戸によっては小田急、相鉄線海老名駅は徒歩9分では着かないのかな

  42. 9344 マンション検討中さん

    >>9343 買い替え検討中さん
    その表記は1番駅に近いエントランスから小田急までの時間です。相鉄線まではさらに+1分です。

  43. 9345 匿名さん

    エントランス位置、信号、駅階段orエスカレーター、諸々考慮した場合どのルートが一番早いのでしょう?

  44. 9346 匿名さん

    階層とか各住戸で基準変わる部分を考慮しだしたらキリがなくなりますが、各棟の中心付近/1階を基準にして駅までの移動に掛かる時間を早い順で出すと
    C棟(サブエントランス使用)>F棟(サブエントランス使用)>A棟>D棟>B棟>E棟
    だったはずです。
    とはいっても変わるのはせいぜい+2分程度の差ですし、高層階になってくるとエレベーター待ち時間なども入ってくるので単なる棟レベルでの比較は意味ないとも思うのであくまで参考程度の理論値として。

  45. 9347 匿名さん

    B棟の3階宅から階段~サブエントランスで大人早歩き10分前に出て小田急線ギリ乗れました
    小走りすれば7~8分でしょうか

  46. 9348 名無しさん

    >>9345 匿名さん

    雨が降ってる時は ららぽーと側一択!
    閉まっていても殆ど雨に当たりませんし少し行けば動く歩道になります。

  47. 9349 名無しさん

    >>9346 匿名さん
    BとDは順番逆かも?


    1. BとDは順番逆かも?
  48. 9350 eマンションさん

    最短ルートという話であれば、
    D棟からは緑ルート、F棟からは赤ルート
    E棟は部屋の位置により変わりそうですけど、大部分は赤ルートの方が近そうですね

  49. 9351 匿名さん

    >>9349 名無しさん
    マップ上で距離測定したら赤ルートと緑ルートの距離が同じになるポイントはD棟の端っこでしたよ。
    ということは1番遠いのはD棟ということに?
    まぁ測り方によって多少誤差はあると思いますけど気になる方はやってみては?

  50. 9352 名無しさん

    >>9346 匿名さん

    長谷工の説明ではこの順番になっていました、
    多少遠くてもメインエントランスを使用したいですがね。

  51. 9353 匿名さん

    緑ルートは信号1or2回で最後はエスカレーターですかね

    赤ルートの方が距離は短そうな気はするものの、信号2回でデッキを階段で上ることになりますかね
    エスカレーターが西村整形外科側に向いてるのが残念、反対側の方が人通りありそうな気がするのですが(気の所為ですかね

    そしてやはりエビーロードの方が歩いていてちょっと楽しそう

  52. 9354 住民さん7

    C棟B寄り住民ですが、雨が強い日はエビーロード経由でメインエントランスから帰宅するようにしています。そらかぜ通り入口交差点付近はしょっちゅう冠水するので靴がとんでもないことになります…

  53. 9355 契約者さん7

    赤ルートの利点は近い事、朝日を感じながら歩ける事

  54. 9356 マンション掲示板さん

    入居手続きのお知らせってそろそろ来ました?

  55. 9357 マンション検討中さん

    >>9356 マンション掲示板さん
    入居手続会、内覧会のお知らせ、駐輪場、引越し日の抽選についてetc まとめて来ましたね。鍵引渡日と住所も分かり、いよいよだなって感じですね。

  56. 9358 マンション検討中さん

    >>9357 マンション検討中さん

    新住所、「1-◯◯◯◯(部屋番号)」になってましたが、2街区は「2-◯◯◯◯」ではないか疑問に思いました。長谷工に問い合わせようと思っていますが、既に問い合わせた方がいらっしゃれば教えて頂きたいです。

  57. 9359 eマンションさん

    一街区が
    泉二丁目3番1-◯◯◯◯号室

    二街区が
    泉二丁目4番1-◯◯◯◯号室

    だと思われます。

  58. 9360 マンション掲示板さん

    I街区とII街区で住所が似ていて紛らわしい。郵便などの誤配が多発しそうで怖い。

  59. 9361 eマンションさん

    >>9357 マンション検討中さん

    当方はなかなか届きませんm(._.)m
    内覧会の日時、鍵引き渡し日はいつでしたでしょうか。また、引越日の抽選はどのような形で行われるのでしょうかm(._.)m

  60. 9362 匿名さん

    >>9361 eマンションさん
    少なくとも12月までには届くと思うので、焦らず待ちましょう。
    内覧会日時や鍵引き渡し日は各戸で異なりますし抽選方法なども不特定多数が見れる掲示板で書くのは好ましくないでしょう。

  61. 9363 匿名さん

    もう売出し物件も残りわずかですし、ここまで契約者しか関係の無い内容が列挙されていますので、できれば住民板にて議論していただけると嬉しいです。

  62. 9364 マンション比較中さん

    >>9349 名無しさん
    相鉄で横浜乗換の人の場合、横浜駅での乗換も考えると、並木橋経由で相鉄線北口が最短ルートであったりする。坂道あるけど…

  63. 9365 口コミ知りたいさん

    >>9364 マンション比較中さん

    運悪く、相模線の踏切に引っかかったら時間ロスになってしまいますね。

  64. 9366 マンション検討中さん

    >>9360 マンション掲示板さん
    同じく郵便の誤送を心配しています。

  65. 9367 検討板ユーザーさん

    >>9363 匿名さん
    まぁいいんじゃない?住民板は主にI街区の人が使ってるようだし…

  66. 9368 マンション住民さん

    1階の住人ですが、11階の荷物が届いたことがありますね。1111号室宛のが1-111号に届いた感じ。
    このあたりのこともちゃんと考えて住所設定してほしかったよ、海老名市さん。

  67. 9369 マンション比較中さん

    >>9365 口コミ知りたいさん
    それはどうでもいい

  68. 9370 eマンションさん

    >>9368 マンション住民さん
    例で書いているとは思いますが、
    どうせなら存在しない部屋番号で説明すればよかったですね。

    1190号室の荷物が190号室とか…

  69. 9371 eマンションさん

    >>9360 マンション掲示板さん

    マンション名入れた方がよさそうかな
    泉2-4-1 セントガーデン2(街区)○○○○号室
    みたいな

  70. 9372 マンション掲示板さん

    >>9371 eマンションさん

    ナイスアイディア!

  71. 9373 匿名さん

    1街区の中古が出てきたけど坪単価275万
    ちょっと上見るともうタワマンの300万超えしかない(先週まで1億超えもあったけど売れたのかな・・・)

    2街区早くに抑えられた人は正解だと思う

  72. 9374 匿名さん

    住所問題はホントにそうですね…
    1街区が2-3-1なのに対して
    2街区は2-3-2なら少しはマシだったのに…

    1街区の中古この値段で売れるのかな

  73. 9375 マンション検討中さん

    1街区の2階中古がチャレンジ価格で出してるけど眺望ないだろうしウゴクロだから下げないと売れないと思う。
    まあでも築10年以内のここら辺の中古マンションは海老名ザレジデンスを除いて坪250万円以上の価格感にはなりつつあるね。

  74. 9376 匿名さん

    このタイプの部屋ってリビングに面した部屋はエアコンつけられないんでしたっけ

  75. 9377 マンコミュファンさん

    >>9376 匿名さん
    エアコンつけられません!

  76. 9378 匿名さん

    ウゴロク部屋のエアコン問題で別の間取りの部屋にしました
    面白い?造りですよねぇ
    ウゴロク自体、使用用途が見出せず…

  77. 9379 住民さん1

    ホームズの写真、駐車場はどこのマンションの写真だよ!ってなってますね(笑)

  78. 9381 マンション検討中さん

    こちらほぼ売り切れで、付近に2棟とリーフィアタワーが3棟目が建つらしく、見合った価格がある事を期待してます。

  79. 9382 評判気になるさん

    どれも高そう

  80. 9383 匿名さん

    ネットを有線接続する場合ルーターから各部屋へLANケーブルを伸ばすようになりますか?
    各部屋にLANポートは無いですか?

  81. 9384 eマンションさん

    >>9383 匿名さん
    リビングだけポートがある感じですね…

  82. 9385 匿名さん

    リビングだけですか~残念…
    オンラインゲームやるので有線が良いのですが自分の部屋までケーブル這わすかリビングでやるしかなさそうですね…
    ありがとうございました

  83. 9386 通りがかりさん

    最近、市役所横の敷地に温浴施設の
    建設予定の開発事業計画標識が立ちましたね。
    あそこなら歩いて行ける範囲ですから
    気軽に行けそうで楽しみです。

  84. 9387 名無しさん

    >>9386 通りがかりさん
    三井不動産による敷地面積8000㎡越え、三階建てということで、相当巨大な施設になりそうですよね!

    完成予定が令和8年11月ということで、3年後が今から待ち遠しいですね

  85. 9388 購入経験者さん

    海老名って温泉とか銭湯ないから助かるね

  86. 9389 住民さん1

    >>9388 購入経験者さん

    海老名近辺のお風呂は、オユギワ、東名厚木健康センター、それからインター近くに新しく出来たところ、それとかしわ台にお風呂の王様…全部、車無いと行けない不便なところにあるんよね。そんななかで駅から徒歩圏内の大きなお風呂ってことで、サウナ好きの私はめちゃくちゃ期待してます!

  87. 9390 eマンションさん

    最高

  88. 9391 マンコミュファンさん

    >>9386 通りがかりさん

    どこ情報でしょうか?
    教えていただけるとありがたいです。

  89. 9392 評判気になるさん

    現場の工事予定看板では?

  90. 9393 評判気になるさん

    >>9391 マンコミュファンさん

    これですよね?
    公衆浴場とあります

      1. これですよね?公衆浴場とあります12
    1. 9394 評判気になるさん

      >>9393 評判気になるさん
      ありがとうございます!
      アンケート笑

    2. 9395 匿名さん

      >>9393 評判気になるさん

      ありがとございます!

    3. 9396 評判気になるさん

      12月5日18時30分から説明会ですね!
      明日行った人、情報求む

    4. 9397 マンション掲示板さん

      何の説明会ですか?
      供給済みになっていたお部屋に金額が入ってる気がするけど、それ関連とか?

    5. 9398 マンション掲示板さん

      >>9397 マンション掲示板さん

      公衆浴場のことではないでしょうか?

    6. 9399 口コミ知りたいさん

      >>9398 マンション掲示板さん

      あ、なるほど笑
      ありがとうございました

      供給済みになっていた1階が売りになってますね
      2LDKみたいだけど
      前に欲しがっていた方、気づいてるかな

    7. 9400 温泉大好き

      >>9396 評判気になるさん
      昨日の説明会行ってきました!
      (1街区住民なのですが「海老名駅周辺に温泉」は本スレでも熱いだろうと思い……笑)

      ▼運営はコロナワールド
        ⇒ 参考:コロナの湯を全国9か所で展開: 
          https://www.korona.co.jp/Onsen/index.asp

      ▼建築面積:2500㎡、延べ床面積7200㎡
        1階:ピロティ式駐車場
        2階:岩盤浴、飲食 (館内着で男女一緒にくつろげるっぽい)
        3階:浴場

      ▼温泉の井戸は1本、千メートル掘る予定。
        ⇒どんな泉質、湯量かは掘ってみないとわからない

      ▼営業時間は未定。
        ⇒系列店舗に23時間営業の店が1つあるが、そうはならない。かも?

      ▼駐車場は240台
        ⇒車来場が多くなるようならシャトルバスも? という発言はあり

      結論:3年後が超楽しみ。良い温泉掘り当てて欲しいものですね!
        (ららぽ近辺から発着するシャトルバスが来てくれたら最高なので、
         繁盛して欲しい、、w)

    スムラボの物件レビュー「セントガーデン海老名」もあわせてチェック

    スポンサードリンク

    レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
    ヴェレーナシティ鎌倉深沢

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

    3900万円台~4900万円台

    2LDK+S~3LDK

    65.01㎡~73.49㎡

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,858万円~7,298万円

    3LDK

    73.16平米~75.64平米

    総戸数 74戸

    レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

    神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

    未定

    1DK~4LDK

    45.00㎡~112.95㎡

    総戸数 156戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

    未定

    2LDK+S~4LDK

    72.45㎡~103.50㎡

    総戸数 23戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5丁目

    5968万円~6898万円

    2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    61.60平米~75.83平米

    総戸数 32戸

    ヴェレーナシティ鎌倉深沢

    神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

    5198万円~5548万円

    3LDK

    70.20平米~71.27平米

    総戸数 158戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台三丁目

    5648万円~6298万円

    3LDK

    73.84平米~83.90平米

    総戸数 215戸

    アージョ逗子

    神奈川県逗子市新宿一丁目

    6,580万円・7,450万円

    2LDK~3LDK

    61.83平米~88.43平米

    総戸数 17戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

    神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

    6598万円・7378万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.1m2・71.67m2

    総戸数 39戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    5698万円〜7468万円

    3LDK

    65.43m2〜75.69m2

    総戸数 2517戸

    レ・ジェイド新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

    3590万円~1億4990万円

    1LDK~4LDK

    30.1m2~117.17m2

    総戸数 190戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    4900万円台~7200万円台

    3LDK~4LDK

    68.44m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    4900万円台~7200万円台

    3LDK・4LDK

    60.25m2~77.68m2

    総戸数 26戸

    セルアージュ横浜フィエルテ

    神奈川県横浜市西区楠町15-4

    5490万円

    2LDK

    47.08m2

    総戸数 22戸

    ミオカステーロ大倉山

    神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

    6298万円・6498万円

    3LDK

    58.21m2・62.08m2

    総戸数 31戸