物件概要 |
所在地 |
神奈川県海老名市泉二丁目953-4(I街区)、953-8(II街区)(地番) |
交通 |
相模線 「海老名」駅 徒歩5分 (I街区) 7分(II街区) 小田急小田原線 「海老名」駅 徒歩8分 (I街区) 9分(II街区) 相模鉄道本線 「海老名」駅 徒歩8分 (I街区) 9分(II街区)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,000戸(500戸(I街区)、500戸(II街区)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建(I街区、II街区) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]日鉄興和不動産株式会社 [売主]JR西日本不動産開発株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [売主]小田急不動産株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
1000 DREAM PROJECT口コミ掲示板・評判
-
201
匿名さん
>199
マンコミュファンを名乗る割に不勉強だね。
-
202
匿名さん
長谷工施工物件で厄介なのは内覧会やアフターサービスの定期点検の対応に売主ではなく長谷工が出てきて、問題を指摘してものらりくらり交わして対応しない。本来責任を持つ売主が出てきて自社の品質基準に従って対応すべきなんだけどね。
-
203
通りがかりさん
プラウドやパークは自社ブランド名マンションだから同じ長谷工施工でも少し違う気がする、、、リビオマンションだったらなぁー。シントシティって評判どうなんでしょう?
-
204
マンション検討中さん
ジョイントベンチャーとは他社の持つ経営資産を利用する、若しくは自社の経営資産を他社に利用させることで、 ジョイントベンチャー当事者双方の事業上の発展を狙う戦略的提携を指す。(Wikipediaより引用)このマンションの場合、長谷工が売主として名を連ねる大手企業を利用しているということ。
長谷工はリスクを取らない戦略 施工で儲ける、土地持ち込みだから。長谷工が決めた規格、冒険や面白味のないつまらないマンションが出来上がる、大量生産モデルだし。
-
205
匿名さん
>203
持ち込みだとデベブランドでも長谷工仕様。大手デベで最初に長谷工使い始めたのは野村だけど、長谷工プラウドなんて言われてた。その後、ブランド維持できないと判断したのか野村の長谷工施工物件はオハナなんて別ブランド立ち上げる始末。まあ、それもぽしゃったけど。
-
206
匿名さん
>204
デベのJVだと、管理の強いところと設計にオリジナリティがあるところが組んでうまく役割分担すると最強だったりするんだけどね。持ち込みだと名義貸しみたいなものだから期待できない。
-
207
匿名さん
JVといっても普段はライバル同士のデベが組むわけだからうまく行くとは限らない。以前見に行った物件で価格を聞いたときに思わず高いと漏らしたら、担当の営業は実は我々もそう主張したんだけど○○社が引かないんですよと相手のせいにする始末。自分たちで決めた価格なのにね。結局そこは売れ残ってたけど。
-
208
通りがかりさん
プラウド、パーク、シティテラス、ゆずってリビオ等のブランド(このご時世なので施工は長谷工だとしても)マンションなら1000戸と聞いて、あー海老名の再開発にデベも本気だなーって感じますが、、、セントガーデンって、これが海老名のポテンシャルですかね。正直この1000戸マンションが良くも悪くも今後の海老名全体の評価にも繋がりそう。
-
209
匿名さん
相鉄線のJR乗り入れで大崎、恵比寿、渋谷に乗り換えなしで行けるようになったからね。二俣川なんてもっと前にマンション開発が進んでる。その辺が海老名のポテンシャルか。
-
210
マンション検討中さん
-
-
211
匿名さん
コロナで終わったろ…
駅から遠いし、横浜直通の相鉄減ったし。
海老名‐横浜間の急行は、昔の方が良かった。
-
212
マンション検討中さん
>>211 匿名さん
海老名から横浜行くの不便になりましたよね、乗り換え多いし。
海老名から新宿なんて小田急で十分なんだから、JR直通は西谷始発にしてほしいです。
-
213
匿名さん
これから大地震や大噴火が起こるよね。
そしたら海老名のマンションとか、厳しいんじゃないかね?
-
214
マンション検討中さん
-
215
名無しさん
-
216
匿名さん
海老名ってららぽできる前はまだ田舎っ子って感じの学生さんが多くて治安も良かったですが最近は学生服で平気で道路横の地べたに座り、騒いで中にはタバコを吸う学生さんが多くなりました。。特にららぽ周辺。
横に子供がいるのに連絡先を聞いてくる学生さんには流石に注意しましたが、人口が増えてくると治安が悪くなってると明らかに実感できています。
-
217
匿名さん
-
218
匿名さん
>>213 匿名さん
どうして海老名なのでしょうか?
-
219
匿名さん
このマンションが海老名だからでしょう。
ハザードマップや富士山の噴火想定とか見ると確かに被害が甚大なエリア。
-
220
通りがかりさん
富士山噴火みこすなら、北関東もしくは埼玉あたりを選んだ方がいい。東京南西部も含め選択対象外だね。
-
221
匿名さん
ファミリーで済む場合は片方が専業主婦かつ車持ちだと住めるかなという感じかな。
このエリアの保育園、待機児童多すぎ&幼稚園遠いというところで子供をそもそも育てるのが大変な環境になりますね
-
222
名無しさん
流石になんちゃって学生か、>>216の軽く自慢?を入れた妄想かw いずれにせよ相手にしないほうが良い人であることは確か。
-
223
名無しさん
>>221さん そもそも駐車場をこれだけキープしている大規模マンションなのだから、そもそも車がいらないってファミリーは選択しないのではないでしょうか。
-
224
匿名さん
>>223 名無しさん
そもそもアフターコロナで車が重要だと分かったでしょ。そもそも車も住宅もシェアより所有する時代になっていく。
そもそも集合住宅や公共交通とか嫌なんだよ。
-
225
匿名さん
確かに改めて車はいいな~と実感。
住宅もそうなのかも。
-
-
226
評判気になるさん
賃貸より分譲! 固定資産税と都市創生税は払うことになるが
-
227
匿名さん
-
228
評判気になるさん
シェアカーやシェアバイクを用意している大規模マンションもあるけど、急に方向転換を求められるかもね。気になる人は気になるし。
-
229
匿名さん
マンションだと住宅をシェアしてるようなもんだから、無意味なのにね(笑)
-
230
マンション検討中さん
マンションに住む人ならシェアカーなりは許容でしょ。
人の使ったものが怖いならエレベーターも宅配ボックスも使えませんよ。
-
231
匿名さん
エレベーター、スマホリモコンとか出てこないかな。
帰宅時はすぐ手を洗えばいいけど、外出の時は気になるんだよね。
-
232
匿名さん
コロナが怖くてマンションに住めるか!
嫌なら戸建てにしろ。
-
233
匿名さん
通勤通学時間のエレベータ…なんであんなに混むんだろ。1世帯ごとに専用のエレベータ付けて欲しいぐらい。
エレベータが少ないと地獄。
-
234
匿名さん
>233
2戸1エレベータだと、ごくたまにあるから出てくるの待ったら。
-
235
評判気になるさん
-
-
236
匿名さん
-
237
匿名さん
2戸1って最近見なくなりましたね。
共用廊下がないから両面バルコニーで風通しもプライバシー性もいいのですが。
当然管理費と修繕積立金は高くなります。
エリアは違いますが都内中野区の「グランドメゾン江古田の杜」は3戸1でした。
総戸数514戸に対してエレベーター14基。
オーバースペック気味で売れ行き不振でしたが、コロナ流行で見直されてあっという間に完売しました。
-
238
匿名さん
>修繕積立金は高く
エレベーターの交換は販売時に作成する修繕積立の期間以降。計画以上の値上げは必至。機械式駐車場も同じく。
-
239
匿名さん
エレベータぐらい余裕をもって設置して欲しいもんだ。
どうせ修繕費の安いうちに引越しするんだから後は知らん。
-
240
評判気になるさん
そんなにいらんよ。50戸?100戸に1機で構わん。それよりも修繕積立金のオーバーフローの方が怖いわ。あのビナマークスも100戸に1機やで。
-
241
評判気になるさん
贅沢を言ったらきりがない、設備や仕様も同様。自分の譲れないものに優先順位をつけるべき!
その分資金をつぎ込めるのならば別ですが。人間使わないようなものもついていなければ許せなくなる。ミストサウナなんて使わないと思うし、1回使ったら終わりだからついてなくても良い。私の優先順位1位2位は手頃な価格の駐車場と布団収納。
-
242
匿名さん
>>241 評判気になるさん
イニシャルよりもランニング!
-
243
名無しさん
>>241 評判気になるさん
それならエビミラの中古でいいんじゃない?
-
244
匿名さん
>240
タワマンだとエレベーターホールに複数エレベーターが集まっていて協調動作するから100戸に一基が目安なのでビナマークスは妥当な数。板マンだと50戸に一基が目安。
-
245
通りがかりさん
確かにミストサウナいらない笑
価値観だと思うけど、個人的には何でミストサウナついてるマンション多いのかよく分からない。
-
-
246
匿名さん
ミストサウナがある前提みたいだけど最近ないほうが多いと思うけど。効果が実感できないからか、最初にコストダウンされる。体感とかやればいいのに。
-
247
匿名さん
全戸リビングアウトポールって説明、アウトポールとだけ説明すると共用廊下側はと突っ込まれる対策かな。
-
248
通りがかりさん
-
249
匿名さん
エレベータが少ないマンションは資産価値も低い。
50戸に1機は最低ライン。
-
250
匿名さん
多くのデベは50戸に9人乗りEV1機の割合で展開。
新型コロナの影響もあって、余裕をもったエレベータ数が求められています。
停電や地震などを考えると、大規模マンションの高層階とか考えもの。
一戸建てのような感覚では、通勤時間や老後の生活をおくるのは難しい。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件