広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「住みやすい学校区を教えてください。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 住みやすい学校区を教えてください。

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2025-02-10 23:25:38
【地域スレ】広島市の小学校・中学校| 全画像 関連スレ まとめ RSS

広島市にマンションを検討中です。
現在遠方に住んでおり、友人・知人等からの情報も無くエリアが漠然としております。
子供がいるのですが、小学校・中学校区もわかりません。
転校になるのですが、子連れで住みやすく、環境の良い学校区というとどこになりますか。
また、ここはやめておいたほうが良いというのもありますか。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2010-02-08 09:36:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住みやすい学校区を教えてください。

  1. 939 周辺住民さん

    通り魔や学校に乱入して殺傷事件を起こす生徒ってヤンチャな子より普段は真面目で大人しい子が多い印象
    ある日突然暴発してやっちゃうのかな

  2. 940 周辺住民さん

    「子ども会」口座から10万円着服 女を逮捕 広島
    子ども会の口座から現金10万円を着服したなどとして当時通帳の管理などを担当していた女が逮捕されました。

    南区の飲食店店員の容疑者の女は(31)はおととし3月、当時居住していた地域の子ども会の口座から現金10万円を着服し横領した疑いがもたれています。

    去年、子ども会の関係者から会計を担当していた容疑者と「連絡がとれない」などと相談があり発覚しました。

    警察の調べに対し容疑者の女は「お金をおろしたことは間違いないが、自分のためにはおろしていない」などと話しているということです。

    このほかにも容疑者の女が2回にわたり口座から現金をおろした形跡があるということで、警察が動機や余罪などについて調べをすすめています。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/21618558ab980d926c257db0b102f478c783...

  3. 941 マンション検討中さん

    結局のところ、どこのエリアが、交通利便性、子供の教育環境、生活(買物、公園)環境、自然環境、売却の容易さといった観点で総合的に上位にランクされそうなのでしょうか???

  4. 942 名無しさん

    >>941 マンション検討中さん

    くっそ狭い広島に良いも悪いもないよ。
    目くそと鼻くそどっちがいいか問うてるようなものよ。

  5. 943 口コミ知りたいさん

    >>941 マンション検討中さん

    総合的なことならスーモの住みたい街ランキングや住んで良かったランキングなどの特集記事でも漁ってみたらいいと思う。

  6. 944 周辺住民さん

    >>941 マンション検討中さん
    何所がいいかは人によって違うよ
    だからその手のランキングはあまり意味はないかと

  7. 945 通りがかりさん

    >>942 名無しさん

    広島は無駄に広いと思うがな(笑)

  8. 946 マンション検討中さん

    >>943 口コミ知りたいさん
    ありがとうございます。
    スーモを拝見しました。回答数、分布にちょっと違和感あり、鵜呑みにはできませんが、一般的にな嗜好の傾向は理解いたしました。売却する際は広電電車沿線がどうも一つの利点になりそうですね。

  9. 947 匿名さん

    >>945 通りがかりさん

    広島が広いとは初めて聞きました。

  10. 948 マンション検討中さん

    >>946 マンション検討中さん

    そうそう、広電の電車停留所の中では舟入が人気でしたよね。
    野村不動産(=プラウド)はあの記事を鵜呑みにしてしまったんじゃないかと思いました。

  11. 949 周辺住民さん

    >>947 匿名さん
    安佐南区や安佐北区の端のほうまで入れたら面積だけは広いじゃん

  12. 950 周辺住民さん

    >>946 マンション検討中さん
    雑誌は出版社やスポンサー、広島の有力組織への忖度があるから鵜呑みにしてはダメだよ。
    広電の軌道・鉄道沿線が有利ってJRを含めた軌道系アクセスが有利ということだから広島特有のことじゃないよ。

  13. 951 検討板ユーザーさん

    >>949 周辺住民さん
    確かに広島市と札幌市は面積が大きいので、人口密度がかなり低いですね。

  14. 952 評判気になるさん

    調べればわかるんだがな~
    情弱過ぎんぞ

    https://uub.jp/rnk/sei_j.html#are

  15. 953 周辺住民さん

    何所が住みやすいかって人それぞれだからねぇ

  16. 954 マンション検討中さん

    >>952 評判気になるさん

    わざわざ貼らなくても面積が広いのは知ってる。

    ハザードマップが黄色だらけで、家を建てるのに相応しい場所が狭いと言いたかった。
    言葉足らずで申し訳ないです。

  17. 955 周辺住民さん

    広島は平地が少ないからねぇ。
    その平地も台風や津波で浸水するリスクが高いけど。

  18. 956 通りがかりさん

    >>954 マンション検討中さん

    ハザードマップの話も出てない中でそれは誰も分からんやろ

  19. 957 マンション検討中さん

    >>956 通りがかりさん
    いや、三角州を避ければ良いだけの話です。昔から地盤(+標高3m以上)がしっかりしており、都心に近く(紙屋町、八丁堀から概ね30分以内)、駅近(JR、広電)エリアだと良いのではないですか???

  20. 958 マンション検討中さん

    >>956 通りがかりさん

    だよね。だから謝りました。

  21. 960 周辺住民さん

    >>959 マンション検討中さん
    古江だと水没するんじゃないか?

  22. 961 口コミ知りたいさん

    >>959 マンション検討中さん
    ???

  23. 962 通りがかりさん

    >>957 マンション検討中さん

    そういう話の事ではない

  24. 963 マンコミュファンさん

    >>958 マンション検討中さん

    了解

  25. 964 マンション掲示板さん

    >>957 マンション検討中さん

    八丁堀から30分?
    車だと条件良ければ可部まで行けんぞ

  26. 966 周辺住民さん

    >>964 マンション掲示板さん
    高速4号を使って伴地区も入れてくれ

  27. 967 口コミ知りたいさん

    >>966 周辺住民さん

    一応平地の話っぽいので高速4号の先の山奥はNGって事で
    可部も平地と言えるか微妙?NGか(笑)

    八丁堀から広電で30分ならノロノロで西広島は越えて古江辺りってことにしよう

  28. 968 マンコミュファンさん

    >>967 さん

    だったら西広島のがいいやん

  29. 969 周辺住民さん

    >>967 口コミ知りたいさん
    古江辺りなら自転車でも30分かからない

  30. 970 検討板ユーザーさん

    >>969 周辺住民さん

    自転車30分て相当だぞ・・
    自ら古江は遠いと言ってるようなもんだ

  31. 971 通りがかりさん

    >>970 検討板ユーザーさん

    自転車の平均時速を15km程度としたら八丁堀から古江なら30分程度だ

  32. 972 検討板ユーザーさん

    でしょ
    だから自ら遠いと言ってるようなもんだと書いたんだ。

  33. 973 マンコミュファンさん

    ネットリテラシーの低い959さんのせいで古江の批評板になってしまった感がありますね。ぜひ959さんの思惑を尊重してしつこくしないようにしましょう。

  34. 974 マンション検討中さん

    >>973 マンコミュファンさん

    図星だったんだね。
    ずっと気にしてたん?

  35. 975 周辺住民さん

    >>970 検討板ユーザーさん
    いい運動になるじゃん。
    雨の日はワークマンで買ったレインコートを着てw

  36. 976 匿名さん

    >>975 周辺住民さん

    めっちゃポジティブ!
    毎日いい運動したい人は、古江に住んで自転車通勤もいいかもね。

  37. 977 評判気になるさん

    >>976 匿名さん

    歩きが一番やな
    30分歩きで往復なら5km位って健康にええで

  38. 978 周辺住民さん

    広島の市街地へのアクセス、古江辺りまでだと渋滞に巻き込まれるくらいなら自転車のほうが早いよ。
    これからの季節、30分くらいの歩きってちょうどいい運動かもしれない。

  39. 979 マンコミュファンさん

    自転車30分で八丁堀だっけ?
    徒歩30分だとどの辺りまで辿り着くんだろ?

  40. 980 eマンションさん

    >>979 マンコミュファンさん

    不動産の場合は徒歩は80m/min位なんで2.4kmほど
    八丁堀からなら天満とか御幸橋辺りかな

  41. 981 マンコミュファンさん

    >>980 eマンションさん

    ありがとう
    毎日の通勤を徒歩でちょうどいい運動にしようと思ったらそれくらいのとこまでなのな

  42. 982 周辺住民さん

    徒歩ってストレス発散にもなっていいよ。
    ただ、考え事しながら歩くのは危険だから気をつけてねw

  43. 983 マンション掲示板さん

    >>981 マンコミュファンさん

    信号考えると2.0kmぐらいかな?

  44. 984 選択してください

    少し前から思っていたけど
    「住みやすい学校区」と
    「学力高い学校区」は
    別物じゃないの?って思う。
    学力高くても住みにくいところはある。早稲田や大塚みたいなところは高台すぎて人によっては基町舟入ガンガンでも住みにくいでしょう。
    逆に学力高くなくても荒れてなくて、環境良くて利便性の高いところもある。

    基町舟入、もちろんそれ以上も含めて学力をメインに語るなら他にスレッドがあった気がしますが…

    まあ、総合点で最強なのは牛田の平地なんでしょうが。
    あと、国泰寺も今は昔ほど荒れていないし、利便性ではずば抜けているし、学力も比較的上の方ではないかと。

  45. 985 マンション掲示板さん

    >>984 選択してくださいさん

    確かに牛田早稲田はいいね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

中国・四国の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】広島市の小学校・中学校
アルファステイツ高知駅前III

高知県高知市北本町一丁目

3,780万円

2LDK

68.83平米

総戸数 52戸

ロイヤルガーデン太田駅西II

香川県高松市太田上町字上免496番1、寺ノ元555番1

3,730万円

4LDK+WIC+SIC

93.48平米

総戸数 59戸

ブランシエラ道後樋又

愛媛県松山市道後樋又1192番9

2,980万円~4,720万円

2LDK~4LDK

64.11平米~87.49平米

総戸数 149戸

アルファステイツ庚午中

広島県広島市西区庚午中1丁目

未定

2LDK、3LDK

59.83平米~75.64平米

総戸数 48戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

4,328万円~6,278万円

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

総戸数 48戸

ソシオ三篠北町

広島県広島市西区三篠北町3番3

4,270万円~5,970万円

2LDK~3LDK

57.84平米~75.18平米

総戸数 74戸

ソシオ西風新都 COMFILL EDITION

広島県広島市佐伯区石内北一丁目

2,890万円~3,980万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.13平米~78.41平米

総戸数 184戸

ジオ高松常磐町 J.CRESTタワー

香川県高松市常磐町1丁目

2,840万円~9,200万円

2LDK~3LDK+N ※Nは納戸です。

62.72平米~130.23平米

総戸数 98戸

MATSUE THE TOWER

島根県松江市殿町105-1

2,900万円台予定~1億5,900万円台予定

2LDK・3LDK

54.40平米~165.43平米

総戸数 106戸

ザ・パークハウス 上幟縮景園

広島県広島市中区上幟町1番3

1億円

3LDK

80.19平米

総戸数 45戸

オーヴィジョン下関ザ・プライム

山口県下関市竹崎町四丁目

3,470万円~4,900万円

3LDK・4LDK

73.74平米~93.18平米

総戸数 117戸

ヴェルディ・ザ・タワー宇品

広島県広島市南区宇品西五丁目

4,238万円~5,128万円

3LDK・4LDK

70.86平米~80.15平米

総戸数 93戸

エールヴィータ矢賀新町

広島県広島市東区矢賀新町一丁目

4,330万円~5,370万円

3LDK

63.48平米~72.09平米

総戸数 55戸

アルファスマート新居浜駅II

愛媛県新居浜市庄内町6丁目

3,300万円

3LDK

77.35平米

総戸数 59戸

ラルステージ段原 THE MiD

広島県広島市南区段原2丁目

3,790万円~1億7,000万円

1LDK・2LDK・2LDK+S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.07平米~134.70平米

総戸数 56戸

ロイヤルガーデン今パークサイド

岡山県岡山市北区今四丁目

3,260万円~4,910万円

3LDK+WIC~4LDK+WIC+SIC

70.02平米~89.28平米

総戸数 56戸

グラディス西広島駅前ザ・タワー

広島県広島市西区己斐本町一丁目

3,190万円~6,600万円

1LDK、3LDK

39.05平米~68.20平米

総戸数 65戸

プレミスト岡山ザ・レジデンス

岡山県岡山市北区昭和町145-17

4,388万円~6,368万円

2LDK~4LDK

67.83平米~90.86平米

総戸数 293戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

総戸数 145戸

ザ・広島フロント

広島県広島市南区大須賀町139-4

5,070万円~8,000万円

2LDK・3LDK

53.13平米~71.83平米

総戸数 122戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸