広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「住みやすい学校区を教えてください。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 住みやすい学校区を教えてください。

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2025-02-10 23:25:38
【地域スレ】広島市の小学校・中学校| 全画像 関連スレ まとめ RSS

広島市にマンションを検討中です。
現在遠方に住んでおり、友人・知人等からの情報も無くエリアが漠然としております。
子供がいるのですが、小学校・中学校区もわかりません。
転校になるのですが、子連れで住みやすく、環境の良い学校区というとどこになりますか。
また、ここはやめておいたほうが良いというのもありますか。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2010-02-08 09:36:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住みやすい学校区を教えてください。

  1. 788 名無しさん

    妄想乙w荒神は元々1学年10人程度しかいないので荒れようが無いのね。

  2. 789 匿名さん

    >>788 名無しさん
    ほら最悪じゃん笑

  3. 790 匿名さん

    >>788 名無しさん
    子供を住ませる場所ではないということ。

  4. 791 名無しさん

    良く考えてみよう。タワーが二棟も建ったのに生徒さんが増えないということは、子供は何処に通学してるのか?
    子供なんて駅前にいないんだ!千田が最高なんだ!そう信じるならご自由に。

  5. 792 匿名さん

    >>791 名無しさん
    当たり前ですが広島駅近は住みやすい学区ではないということですね
    千田小は広島市内最高峰の優良小学校です
    加えて周辺環境も素晴らしいのでいい学区だと思います

  6. 793 匿名さん

    >>791 名無しさん
    駅前タワーは、中層階の共用スペースで子供がたむろしてるよな。外で遊べないから。子持ちじゃない住民は苦情だしてギスギスしてる。

  7. 794 名無しさん

    >>792
    そうそう。千田は最高なんだよね。良かったね。
    >>793
    ごめん。見たこと無いわwそれ何処の駅前タワー?(笑)

  8. 795 匿名さん

    >>794 名無しさん
    お前に関係ないじゃん笑

  9. 796 名無しさん

    >>795
    そうだね、見たこと無い事を妄想で書いてるんだもんな?(笑)
    そうあって欲しいんだよな?(笑)

  10. 797 匿名さん

    >>796 名無しさん
    自己紹介おつ笑

  11. 798 匿名さん

    子供や孫とボール遊びすらできない立地てどうなんかね

  12. 799 名無しさん

    最後に教えてあげよう♪共用スペースは中層階ではなく低層階フロアにあるの(笑)。残念?(笑)

  13. 800 匿名さん

    >>799 名無しさん
    いや、だから笑
    妄想君笑

  14. 801 通りがかり

    >>792 匿名さん

    千田小はいつ頃から最高峰になったのですか?
    あなたは確か子育ての知識がなく、子供さんはおられない方かと。
    なんで小学校の情報にだけ詳しいんですか?

  15. 802 通りがかりさん

    >>801 通りがかりさん
    前から優良校でしたが、トップになったのは最近ですよ。

  16. 803

    >>802 通りがかりさん

    トップとは信じ難い

  17. 804 匿名さん

    >>802 通りがかりさん

    学力以外の具体的な学校の様子を教えていただけませんか?
    いじめの問題とか、行事などの際の保護者の様子、学童保育の状況など。
    参考にさせてください。

  18. 805 選択してください

    国泰寺中、とは書けない人がいますからね。

  19. 806 評判気になるさん

    >>802
    千田が優良校だとかトップだとか一度も聞いた事ないなあ。

  20. 807 匿名さん

    >>806 評判気になるさん
    情報に疎いですね

  21. 808 名無しさん

    東大の赤門か千田小学校というのは、ヒトト関係者の間では有名な話ですよ?マンション購入者は何と!無試験であの千田小学校に入学出来る権利が得られるんですよ。だからヒトト買いましょう。

  22. 815 匿名さん

    [No.809と本レスは、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  23. 816 選択してください

    嘘も100回つけば本当に…
    ここではそれがしやすいですからね。

  24. 817 匿名さん

    知ってる範囲でまじめに話をすると広島市内中心部は小学校では幟町・袋町などのほとんどの生徒が受験するのでほぼ私立に進学する。といっても進学する私立はピンきりなのでとりわけ優秀な学校ってわけではなく生活水準の高い家庭が多いって感じ。
    ここでよく出てる千田小学校だけど昔は文武両道みたいな小学校の感じだったけど最近は明らかに質が落ちている。昔ほどじゃない。しかしこの小学校の進学先の国泰寺中(千田・竹屋・袋・本川小)の中ではやはりバランスの優れた生徒が一番多いし入学人数が多い。最小の袋小からの進学者は毎年五人前後だったと思う。優秀な中学校なんだけど一つの基準が基町高校への進学実績ではないかと思う。いまや基町は修道高校に匹敵し広大附属高校に合格した際には天秤にかけられるほどの難しさになってるから。
    よく覚えてないんだけど翠町・大塚・東雲中(国立なので優秀なのは当たり前)辺りは最近毎年10人以上合格してた。国泰寺中は2人ぐらいだったと思う。
    悪いほうは止めておきます。またこれは結構個人的意見なので。

  25. 818 口コミ知りたいさん

    西区だと古田がいいんですかね
    観音はよくないと聞きましたが中広はどうでしょうか?

  26. 819 マンション掲示板さん

    >>818 口コミ知りたいさん

    古田台とか住みたいと思わないけどな
    西区だったら中広が良さそう


  27. 820 口コミ知りたいさん

    コメントありがとうございます
    古田台、利便性は微妙ですよね。他に学区良さそうな井口も街からは離れてるし。最近は中広もよくなってきてるんですかね?

  28. 821 eマンションさん

    >>820 口コミ知りたいさん

    西区市内中心部に近いエリアだと良い方だと思いますが
    小学校は広瀬で川超えるのが面倒ですけど

    天満とかはデカいマンションができて人も増えている様ですが、微妙なエリアからの子供で未だ微妙な学校かと

  29. 822 マンション検討中さん

    >>819 マンション掲示板さん
    中広どうなのでしょうか?中学受験させるか中広に行かせるか迷っています。

  30. 823 名無しさん

    >>822 マンション検討中さん
    中広は、歩いて基町高校に行けるし、舟入高校も電車で乗り換えなしで行けるので、広大で良いと思っているなら、中学受験は不要でしょう。
    変な集団は見ないですよ。
    広大よりも上の大学を目指すなら、中学受験した方が有利。
    逆のパターンで、勉強が苦手なら、中学受験して高校受験を回避するのも良いと思う。

  31. 824 香奈子

    東区牛田本町オススメです。
    小学校も広島ナンバーワンですし、新牛田公園もありますし、医者なども多い地域ですので。

  32. 825 匿名さん

    牛田小学校がオススメです。
    牛田早稲田小学校は人はそれなりに良いところの方が多いですが山の方で、牛田新町小学校は、公営住宅の方も校区に含まれてしまうのと山の方にあります。
    牛田小学校は校区に公営住宅の方が一切おられないのと、比較的お金に困ってない家系の方が多いと思います。

  33. 826 マンション検討中さん

    >>171 匿名さん

    古田台すんでます!
    小学校とか、環境、景色めっちゃイイヨ!!!!!!

  34. 827 匿名さん

    >>826 マンション検討中さん

    台ってことは坂の上なんですか?

  35. 828 マンコミュファンさん

    >>824 香奈子さん
    バス便で意外に不便な僻地に分類されるエリアなので10年後とかはやばいかも?

  36. 829 広島人

    >>827 匿名さん

    坂の上ですね
    ノートルダムとかゾーナとか景色が売りです

    結構高級住宅地っぽく売られていた様に思いますが、住みたいとは思えないですね

  37. 830 ご近所さん

    広島かぁ。やめたほうがいい地域っていうのは、正直あるが、ここに載せて名誉毀損になるのも面倒なので載せない。絶対行っちゃダメな学区はあるよ。最悪な小学校生活・中学校生活を送らせてもいいならどこでもいいけど、地価や歴史・家賃から、その辺はある程度わかります。これ以上いうとやばいので伏せておきます。

  38. 831 選択してください

    今は15年前くらいなら敬遠してた校区もおとなしい子が多いですよ。今の中学生は見た目ほとんど変わらなくて、気力があるかないかの違いなだけ。
    身の丈にあったところに住んでた方が幸せになれます。
    学力に格差は確かにありますが、安古市や国泰寺高や井口高辺りからあわよくば広大、くらいでいいなら
    塾に任せておけばそんなおかしなことにはならないです。井口や観音辺りでいいなら家庭がしっかりしていれば塾なしでもどうにかなる。

    ごく一部の本当にヤバいところさえ避ければあとは各ご家庭の水の合うところで大丈夫です。

    何が何でも旧帝早慶、というのであればある程度選ぶ必要もありますが広島は物価が安いので一度都会に出てもいいけど、広島に戻ってもQOL的にもそこそこのところ出て広島に戻ってきてもそれなりに暮らしやすいです。

  39. 832 広島人

    >>831 選択してくださいさん

    広大は結構レベル低い扱いなんでしょうか?
    はるかにレベル低い大学を出て就職で広島に来た身からすると意外です

    地元も田舎、大学も田舎、20数年前に就職で広島に来た時は大都会に感じました(笑)
    広島は都会過ぎず田舎過ぎず住みやすいですね

  40. 833 口コミ知りたいさん

    >>832 広島人さん

    私は広島しか経験ないんですが今のとこ不自由なく暮らせてます。
    広島は平野が狭い故に都市機能が密集してて住みやすいみたいですね。その分、地価も割高ですが。

    広島大学と空港が地理的にアレなのがもったいない。
    双方ともを市内から近い位置に留め置くことができてたら、早々と転出超過に転じることもなかったろうに。

  41. 834 広島人

    >>833 口コミ知りたいさん

    向こうに色々と出来たのは少なからず静香ちゃんの影響があったのでしょう
    大学は一部市内回帰らしいですね

  42. 835 マンション検討中さん

    他の候補が五日市と可部だっけ
    田舎に移転したのは全共闘の影響も大きかったとか

    >>832
    十分高学歴の部類
    進学校には医学部以外微妙な扱いされてたりするけど、他にろくな大学ないし

  43. 836 名無しさん

    確かに家庭と塾で今の中学生はおとなしくなってしまって大半の校区はどうにでもなる。

    でもまだ、2.3校くらいは「基町舟入目指して塾漬け」してるだけでいじめのターゲットにされる校区があるので注意。
    そこさえ避けてれば…

  44. 837 広島人

    >>835 マンション検討中さん
    ですよね
    自分など当時50あるか無いかの国立大でした
    同期で広大卒居ますがレベル高いと感じましたが
    こっちが低過ぎだったという事もありますね

    >>836 名無しさん
    塾漬けはないにしろ塾行ってるだけでイジメとかは
    嫌ですね

  45. 838 匿名さん

    >>834 広島人さん
    広島大学が西条に移転したのは、60年安保闘争の学生運動が過激になり手に負えなくなったため。でもその後、急激に学生運動が沈静化したのは皮肉だけど。
    当時の中核派の拠点大学としては、東の法政・横浜国大、西の広島大学だった。先日逃亡生活の長かった中核派の活動家だった大坂さんが逮捕されたのも広島だったよね。
    千田町には過激派学生のアジトがいっぱいあった。大学紛争を契機に始まった改革論議で西条への総合移転が決まった。

  46. 839 広島人

    >>838 匿名さん

    仁義なき戦い以外にそんな歴史があったんですね

  47. 840 マンコミュファンさん

    大義名分付けてるけど、空港移転も大学移転&県立市立乱立も、単にハコモノ作りたかったからだけなんだよな

  48. 841 周辺住民さん

    >>830 ご近所さん
    確かに。
    広島は何かとヤバイ地区が多い。
    広島の転出超過が多いのもその原因の一つだよ。

  49. 842 周辺住民さん

    >>822 マンション検討中さん
    本気でそんなこと思ってるの?
    中学受験させるような家は平均的な世帯より年収が高く、家柄もそこそこ良い家庭の子がすることだから、中広のような広島市最大級の火葬場があったようなアレな地区に住んでたら子供が学校で虐められるよ。

  50. 845 選択してください

    どうしても昔話に持っていきたい老○さんがやはり一定数いるようですね。

    コロナ禍を経て中学生世代は今転換期なんですよ。
    昔と違って発散できる場所を取り上げられてますから。
    だから、見た目が変わらず気力があるかないかの違いだけになってきてます。
    大きな問題を起こして注目されたくても出来ないのがコロナ禍以下の世代の中高生。
    あとは各ご家庭で携帯の使い方さえちゃんとしっかりしていれば(発散する場所がないからスシローTikTokみたいなのが出てくる)
    荒れて巻き込まれるみたいなことは今の中高生世代以下ではほぼ起こり得ません。
    極端な話、使い方が悪かったり生活態度悪かったりしたら取り上げればいいだけの話。

    10年前なら底辺校と言われていた高校と、進学校の子、今ではほぼほぼ見分けがつきません。
    制服もきちんとみんな着ています。むしろきちんと着た方がかっこいいとみんな思っているので。

    ちなみに中広ですが女子に関して言えば吹奏楽有名校でかなりの比率の子が吹奏楽部に入るので
    最低でも比治山辺りがセレクションで拾ってくれます。(本当に成績悪いと翔洋のセレクションになりますが…)
    最近は男子部員も増えてきていて、男子だと成績よければ数少ない修道の高入推薦のチャンスもあります。
    もちろん他の部活の子もコロナ禍以下中高生同様、成績問わず見た目クローンみたいに大人しいです。

  51. 848 匿名さん

    >>845 選択してくださいさん

    あらら、
    辛い人生歩んできたんだね。

    悪いこと言わんから早いとこ家族や友人に相談した方がいいよ。
    今ならギリ間に合う。かも。

  52. 851 選択してください

    うわ…めっちゃ老○…

    それか、どっか特定の物件邪魔したい人か?

  53. 852 周辺住民さん

    >>851 選択してくださいさん
    物件じゃなく地区な
    広島に住んでる連中ならわざわざこんなスレの書き込みを見なくてもみんなとっくに知ってるよw

  54. 853 周辺住民さん

    高校生までの子供がいるなら郊外の落ち着いた地区のほうがいいだろうね
    広島の旧市内の市街地は特別便利なわけじゃないしゴミゴミしてるから落ち着いた環境のほうが子育てにはいいと思うよ

  55. 854 検討板ユーザーさん

    >>853 周辺住民さん

    例えば?

  56. 855 周辺住民さん

    >>854 検討板ユーザーさん
    ありきたりだけど、牛田、古江、高須、井口辺りじゃね?
    職場がどこか、どこに通学・進学希望かによってかなり変わってくると思うけど。
    その人の条件や価値観によってかなり変わってくると思うよ、だからズバリここだって言い難いが、治安の悪い地区は今のご時勢、何が起こるかどんな事件に巻き込まれるか分からないし怖いしリスクが高いから避けるべきだと思うよ。
    広島も物騒な事件が増えてきたしね。

  57. 856 周辺住民さん

    >>851 選択してくださいさん
    どんなに立派なマンションでも曰くつきの地区や評判の悪い地区、治安の悪い地区なんかに住んだらトラブルに巻き込まれるリスクが高くて安心して生活できないだろ。
    今は強盗傷害事件とか増えてるし、ある日突然不幸のどん底に落とされたり人生を強制終了させられたらどうするの?
    どっかのスレで見たけど、物件のことは一切触れてなく地区のことについて触れてたから物件邪魔なんかじゃないでしょ、ある意味ありがたい忠告だよ。
    マンションを買う前にそんなことを調べずに買うなんてありえないと思うけど。

  58. 857 匿名さん

    >>856 周辺住民さん

    火葬場マニアさん
    こんばんは!

  59. 858 匿名さん

    >>857 匿名さん

    あいつ馬鹿だから放っておいてやれ

  60. 859 周辺住民さん

    >>857 匿名さん
    火葬場オタクさん
    こんにちは!

  61. 860 周辺住民さん

    >>859 周辺住民さん
    あいつ馬鹿だから放っておいてやれ

  62. 861 マンション掲示板さん

    ここまで来ると火葬場マニアは憐れでしかないな

  63. 862 マンション掲示板さん

    >>861 マンション掲示板さん

    お前こそ憐れな火葬場マンだよ

  64. 863 周辺住民さん

    >>861 マンション掲示板さん
    これか
    chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.jstage.jst.go.jp/article/jares1985/15/3/15_3_69/_pdf/-char...

    1. これかchrome-extension:...
  65. 864 周辺住民さん

    >>863 周辺住民さん
    こんなのもあった

    1. こんなのもあった
  66. 865 評判気になるさん

    色んなサイトで見たが、中広町1丁目は火葬場より大声で威嚇したり暴力振るう当たり屋とか用心棒って言われてる何年も定職に就かず一般人に因縁つけて脅したりしてる50前後で無職のオッサンのほうが気になる。

  67. 866 周辺住民さん

    転勤族じゃないなら子育てするなら戸建てにしたほうがいい

  68. 871 検討板ユーザーさん

    時代に着いていけないばかりか何とかして逆行させようと足掻いてる。
    しかも人の気持ちもわからんとかね。。
    火葬場がどうのこうのより、このオッサンの存在こそ広島の恥。

    広島が昔から変われず垢抜けないのは、底辺にこういうのが巣食ってるからだろな。

  69. 875 口コミ知りたいさん

    >>871 検討板ユーザーさん
    広島はお前みたいなクズがいるから廃れる一方
    「中広町1丁目」「火葬場」という言葉に激しく反応する極めて左翼色の強い野蛮なのがいたら廃れるわ
    中広町なんて都町や福島町と並んで昔から柄の土地として有名であそこの住民と関わるなって広島じゃ暗黙の了解だったし、火葬場があったような場所の出身とか在住って広島じゃなくても絶対に関わってはいけないし、人間扱いしたらダメなレベルじゃん。

  70. 876 周辺住民さん

    >>871 検討板ユーザーさん
    広島を変えたいという強い意志があるなら4月9日に広島市長選挙があるから立候補したら?

  71. 880 匿名さん

    こんなのが推してるエリアが牛田、古江、高須、井口なんだよな、、、

    周辺の人、気を付けた方がいいよ。
    通院勧めたけど聞いてくれないの。どうしようもない。

  72. 887 管理担当

    [No.867~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・削除されたレスへの返信

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

中国・四国の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】広島市の小学校・中学校
アルファスマート松島東公園

香川県高松市木太町字洲端道下2314-1

2,680万円~2,980万円

2LDK、3LDK

69.20平米~70.68平米

総戸数 54戸

ポレスター岡山運動公園

岡山県岡山市北区絵図町365-2

3,249万円~1億1,999万円

2LDK、3LDK、4LDK

52.50平米~122.85平米

総戸数 130戸

ソシオ三篠北町

広島県広島市西区三篠北町3番3

4,270万円~5,970万円

2LDK~3LDK

57.84平米~75.18平米

総戸数 74戸

クレアホームズ鷹匠公園ザ・タワー

高知県高知市本町5丁目

2,990万円~1億980万円

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.55平米~123.59平米

総戸数 54戸

ラルステージ久米駅前

愛媛県松山市南久米225番4他

3,270万円~3,890万円

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.60平米~73.59平米

総戸数 52戸

Belles戸坂パークアヴェニュー

広島県広島市東区戸坂千足二丁目

3,240万円~3,840万円

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルームです。

68.21平米~76.02平米

総戸数 43戸

アルファスマート新居浜駅II

愛媛県新居浜市庄内町6丁目

3,300万円

3LDK

77.35平米

総戸数 59戸

グラディス高松ザ・タワー

香川県高松市中央町11-16、11-17、11-20

6,720万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.00平米

総戸数 90戸

グランドパレス米屋町プライムマークス

山口県山口市米屋町1番

2,540万円~4,000万円

2LDK・3LDK・4LDK

59.61平米~86.41平米

総戸数 69戸

グランフォーレ長府侍町

山口県下関市長府侍町二丁目

3,350万円~3,890万円

3LDK、4LDK

68.31平米~82.10平米

総戸数 40戸

ヴェルディ東福山駅北

広島県福山市南蔵王町六丁目

2,988万円~4,028万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.22平米~80.50平米

総戸数 43戸

ソシオ戸坂

広島県広島市東区戸坂千足一丁目

3,590万円~4,060万円

2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.59平米~76.81平米

総戸数 42戸

アルファスマート松前公園

愛媛県伊予郡松前町大字筒井字上又984番、955番5

2,780万円~3,440万円

2LDK、3LDK

68.50平米~74.33平米

総戸数 62戸

アルファステイツ高知駅前III

高知県高知市北本町一丁目

3,780万円

2LDK

68.83平米

総戸数 52戸

Brillia(ブリリア) 岡山中山下

岡山県岡山市北区中山下1丁目

3,878万円~8,998万円

2LDK~4LDK

60.36平米~92.91平米

総戸数 194戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

総戸数 44戸

サーパス庚午中ザ・レジデンス

広島県広島市西区庚午中二丁目

4,798万円・6,298万円

3LDK

68.28平米・81.01平米

総戸数 44戸

ヴェルディ・コーストテラス[円一町]

広島県三原市円一町5丁目

2,598万円~3,298万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.34平米~75.16平米

総戸数 114戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

4,328万円~6,278万円

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

総戸数 48戸

グランドパレス防府タワー

山口県防府市中央町185番1

2,880万円~5,630万円

2LDK、3LDK、4LDK

63.00平米~89.77平米

総戸数 74戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸