- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
広島市にマンションを検討中です。
現在遠方に住んでおり、友人・知人等からの情報も無くエリアが漠然としております。
子供がいるのですが、小学校・中学校区もわかりません。
転校になるのですが、子連れで住みやすく、環境の良い学校区というとどこになりますか。
また、ここはやめておいたほうが良いというのもありますか。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2010-02-08 09:36:43
広島市にマンションを検討中です。
現在遠方に住んでおり、友人・知人等からの情報も無くエリアが漠然としております。
子供がいるのですが、小学校・中学校区もわかりません。
転校になるのですが、子連れで住みやすく、環境の良い学校区というとどこになりますか。
また、ここはやめておいたほうが良いというのもありますか。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2010-02-08 09:36:43
>市内6校総合選抜時代は県立(井口・観音・国泰寺・皆実)>市立(基町・舟入)だったが、
そもそも総合選抜は、各学校の生徒の学力を平均化させるためのものだった。生徒にくじ引きをさせて振り分けていた。
だから6校とも入学時はどの学校も同じ偏差値のはずだよ。
従って、県立(井口・観音・国泰寺・皆実) = 市立(基町・舟入)が正しい。