大阪の新築分譲マンション掲示板「シャルマンフジ堺シティフロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 堺市
  6. 堺区
  7. 田出井町
  8. 堺市駅
  9. シャルマンフジ堺シティフロントってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-02-14 21:41:22

シャルマンフジ堺シティフロントについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府堺市堺区田出井町698番60(地番)
交通:JR阪和線「堺市」駅 徒歩4分
間取:未定
面積:60.41平米~82.57平米
売主:フジ住宅株式会社
施工会社:株式会社福田組
管理会社:フジ・アメニティサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-04-27 13:26:09

[PR] 周辺の物件
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
ブランズ住吉長居公園通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シャルマンフジ堺シティフロント口コミ掲示板・評判

  1. 321 マンション検討中さん

    子供たちがのびのび勉強できるなら別に校区変わっても良いと思うけど...

  2. 322 口コミ知りたいさん

    刑務所が近いと脱走があったときに心配という話がありましたけど、
    もし本当に脱走したとしたら刑務所の近くに留まっている可能性の方が低いんじゃないでしょうか。
    普通に考えて、出来るだけ遠くに逃げようとするでしょう。
    実際、河内長野の警察署から脱走した犯人は自転車で山口県まで走ってましたし。

  3. 323 マンション検討中さん

    >>322 口コミ知りたいさん
    そもそもそのような不安を感じている人はほぼゼロでしょうし、いただいている類のレスは既にございます。

    >>227(刑務所が嫌煙されるのって、もし脱走したら、のリスクがあるからですかね?)
    に対しての、
    >>230(脱走の場合は、むしろこんな近くに留まらない気がします)
    ですね。

    不安を払拭しようとしていただきありがとうございました。

  4. 324 マンション掲示板さん

    ちなみにですが、堺市動物指導センターや鑑別所なんかも近いです。これらの施設も気になる人は気になるでしょうし、気にならない人は気にならないと思います。

  5. 325 マンション検討中さん

    駅近のマンションはたくさんあるのに敢えてこちらのマンションを購入した方の理由が知りたいです。

  6. 326 マンション検討中さん

    >>325 マンション検討中さん
    竣工まで1年以上残した時点で4割以上販売実績があるマンションにおいて、「あえて」との評価をされる理解力しか獲得できなかった理由を知りたいです。

  7. 327 口コミ知りたいさん

    >>325 マンション検討中さん

    サンメゾン、リビオ、シャルマン3軒のみで検討した者です。(そもそも他の駅近の物件を見ようとは思ってませんでした)
    サンメゾンは車がなかもず方面にしか出れず帰りも回り道でしか戻れないのが嫌(実家が市内方面)。ときはま沿いの時点で土日は道路が混む。の懸念からやめました。
    リビオは駅から微妙に遠い、夜道が住宅街で暗いから子供が歩くのに少し不安。買い物行くのに1番近いところでも歩きで荷物持てばちょっと遠い。の理由からやめました。

    シャルマンは私の生活環境からベストでした。
    敢えて選んだのではなく、気に入って購入しましたよ。
    参考になれば…

  8. 328 マンション検討中さん

    >>324 マンション掲示板さん
    「気になる人は気になるし、気にならない人は気にならない」←的確ですね。

  9. 329 購入経験者さん

    >>325 マンション検討中さん
    電車・車の両方の利用のしやすさ(駅までの距離、マンション前の道路事情)、商業施設までの距離、周辺環境の静かさといった環境面、マンション設備の充実さといったインフラ面、ギャラリーの子どもスペースの充実や営業マンの親切さといったソフト面(管理会社はフジの子会社ですから)を総合的に勘案した場合、ここより優れているマンションには巡り合えませんでした。

  10. 330 マンション検討中さん

    >>326 マンション検討中さん

    購入者さんでしょうか?
    確かに敢えてという表現は気になりますが、「そんな理解力しか獲得できなかった」という言い方で反論するのはちょっと...正直どっちもどっちに見えます。
    住民性が問われますので、癪に触るコメントは反論せずスルーしましょうね。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  12. 331 通りがかりさん

    煽りや、煽りへの煽り返しや、煽りへの煽り返しへのたしなめがいらっしゃいますね笑

    それはよしとして、住宅ローン減税特例が2年間延長の方向で与党内の議論がさらに進んでいます。
    詳しくは以下のURLからどうぞ。
    日経電子版がもっとも詳しそうです。有料版なので紹介しませんが、IDお持ちの方はそこが一番お薦めです。
    https://www.47news.jp/5513499.html

  13. 332 マンション検討中さん

    >>325 マンション検討中さん

    我が家はリビオとこちらしか検討しませんでしたが、
    ここは天王寺まですぐの快速停車駅の駅近にも関わらず静かで、
    (かと言って夜も人気が全くないわけではない)
    目の前のベルマージュで一通り揃う便利さ、
    評判がいい小学校も遠くない上通学路も危なくない、
    すぐ近くにボール遊びできる広さの公園がある
    (幼児が遊ぶエリアと小学生以上が遊ぶエリアで何となく住み分けできている)、
    機械式駐車場が外れたり使い勝手に不満があれば
    目の前のベルマージュの自走式駐車場も空きがあるので使える といったところでしょうか。
    機械式駐車場はネックではあったので、
    自走式も選べるというのは大きかったです。
    あとは、間取りなど我が家の希望にあっていました。

  14. 333 マンション検討中さん

    刑務所や斎場の件はネガティブポイントとして事実ですのでここに書き込まれることはあまり気にしていませんでしたが、
    購入者と思われる方の反論、言い回しの方がマンションのマイナスイメージにつながりそうで不安です。

  15. 334 マンション検討中さん

    >>332 マンション検討中さん

    このマンションからベルマージュの駐車場への導線ってどんな感じか分かりますか??私もできれば自走式希望なんですがリビオは予算的に厳しくて...
    あえてベルマージュの駐車場使うという発想はなかったので知りたいです。

  16. 335 マンション検討中さん

    購入者になりすますことが煽りになると分かるとそのような行動を取る人が出てくる可能性があります。(今回のも購入者なのか煽りの被せなのか分かりません)

    当然悪気があっての行動ではないと分かっていますが、このような指摘も含めて何も触れないのが最善手です。(私の今回の指摘自体も褒められたものではありませんが、指摘する行為が目立つものなのでつい)


    もっとも信じたくないシナリオとしては、ろくでもない購入者がいると思わせるこの333自体が煽りというものです。

    結局なにが本当なのか分かりませんので、すべてスルーしましょうよ。

  17. 336 マンション検討中さん

    >>334 マンション検討中さん

    目の前です。道路の向こう側が出入り口です。
    7階まであり、エレベーターもあります。
    リビオで自室から遠い駐車場になった場合、
    こちらのマンションからベルマージュの駐車場の方が近い可能性もあるレベルです。
    ただ、一番安い屋上と7階は埋まっているようで、
    シャルマンフジの機械式より月額は高くなります。
    6階以下は、シャルマンの平面より高く、
    一番高い一階だと2万半ばだったような…

  18. 337 マンション検討中さん

    >>335 マンション検討中さん

    333が購入者→入居後もやりにくいかも?
    333が煽り→どの立場の人?

  19. 338 匿名さん

    >>336 マンション検討中さん
    ベルマージュ駐車場の料金表、恐らくですがこれです。

    https://chumap.jp/search/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C/%E5%A0%BA%E5%B8%8...

  20. 339 匿名さん

    >>338 匿名さん
    あれ??上手くはれてない。
    「ベルマージュ 月極」で出ます。

  21. 340 マンション検討中さん

    >>338 匿名さん

    ありがとうございます。
    やっぱり高いですね...階段でも行ける方が良いので最悪4階がいいですが、にしても高いですね。
    せっかくマンションがお安いのに駐車場代高くなったら意味ないですね。5階以上まで行くなら距離的にも流石にリビオより近いとも言えないし...
    自走式と機械式選べるのメリットだなと思いましたが、家計に余裕がある方の発想ということを痛感しました。笑
    諦めて機械式に期待かなぁ...

  22. 341 検討板ユーザーさん

    ベルマージュの駐車場を使うとなると道路を渡らないといけなくなりますが、そうなったとしても横断歩道のない道路を渡ることはやめてほしいですね。

  23. 342 マンション検討中さん

    >>341 検討板ユーザーさん
    そうですね、すみません。
    子供の手を引いて横断歩道のないところを渡る気はさらさらないですが、
    車通り少ない道なので大人1人のときくらいという気持ちがあったのは否定できません。
    真ん前に渡れるという案内はすべきではなかったですね。
    横断歩道近いのはマンション横のパーキング側です。
    我が家も最初から積極的にベルマージュを使う気はなく、
    一番はマンション駐車場をそこまでストレスなく使えることですが、
    初めての機械式なので未知数です。。。

  24. 343 マンション検討中さん

    >>341 検討板ユーザーさん
    わざと車の邪魔をするとかはアウトですが、ここを横断すること自体は法的には問題ない行為ですよ。
    子どもを連れているかとか車の多い時間帯かとかで横断方法を考えればいいと思います。

    逆にここの横断が多いとなれば行政側で横断歩道設置が検討されるかもしれませんね。
    デジタル庁の目安箱みたいなイメージですが、行政への陳情の仕組みってあるのでしょうか?あるなら管理組合での対応を検討してもよい気がします。

  25. 344 マンション検討中さん

    法的に問題ないから何してもいいわけじゃない笑
    周辺住民や、目の前の道路を車でよく通る人からしたら、使いにくくなるのが嫌なんです。
    新しい住民が増えたことによって今までの生活がしにくくなる。でも法的に問題ないからといった考え方で頻繁に堂々と渡られたら、心穏やかじゃないです。笑

  26. 345 検討板ユーザーさん

    >>343 マンション検討中さん
    法的に問題ないという考え=横断する。
    こういう人がこのマンションに住むんだなということ自体に住民性が問われますよね。

  27. [PR] 周辺の物件
    プラネスーペリア泉北原山公園
    シエリアタワー大阪堀江
  28. 346 マンション検討中さん

    HPで新しくAタイプの間取りが360度で見れるようになってますね。
    モデルルームでも増設されたのですか?

  29. 347 マンション検討中さん

    >>345 検討板ユーザーさん


    過去のコメントでも、マイナスコメントに対して「しばらく居ていいよ」「白黒はっきりつけないと腹の虫が収まらない」」「北摂買えなくてすみませんね」といった返信が多いのが気になります。

  30. 348 マンション検討中さん

    駐車場については1台くらいカーシェアがあってもいいのかな、と思ったんですがコスパ的に割に合わないんでしょうかね…近くのコインパーキングでカーシェアしているところがあれば、車を手放すという選択肢も視野に入れたいのですが…。休みの日くらいしか車を使わない場合は維持費も勿体ないですし?
    知り合いの住んでいるマンションが同じような駅近物件で、2台ほどカーシェアがあると聞き、なるほどなあと思った次第です。

  31. 349 名無しさん

    >>348 マンション検討中さん

    駅前の方にタイムズのカーシェアと、マンションの前にもオリックスのカーシェアがあったような気がします。

    わたしたちも、車を維持するかカーシェアに乗り換えるか迷っているところです。

    あと、思った以上にマンションの駐輪場代も高いし毎日利用するわけでもないので自転車も一台手放そうかな。と思っています。最近マンションの前を歩いていたのですが、近くに自転車シェアも出来ていました。

  32. 350 マンション検討中さん

    カーシェアやベルマージュの駐車場の方が便利だからと言ってマンションの駐車場の利用率が100%を下回ると維持管理費を徴収できなくなるので、あまり代替案をオススメしない方が良い場合もある笑

  33. 351 マンション検討中さん

    >>348 マンション検討中さん
    カーシェアリングはチャイルドシートの脱着と部屋との持ち運びが手間だったりもします。うちは子どもが大きくなってからかなー。

    利便性だけなら間違いなくマイカーなんですよねー。

  34. 352 匿名さん

    >>346 マンション検討中さん
    3LDKのVRは実際にカメラを置いて撮影した感じですが、新たに公開された4LDKのVRはCG作成っぽいですね。

    折角なら壁紙色とかを選べるようにしてくれたらオプションの選択に使えるんですけどね笑

  35. 353 マンション検討中さん

    保育園に入れる予定の共働き世帯の方いますか?

  36. 354 マンション検討中さん

    保育園入園希望の共働き家庭、いますいます!!!

    子供が二人もいるので本当に保育園に入れるのか?心配です。

    調べたり聞いたりした限り、
    この辺りはかなり激戦だそうなので…

  37. 355 口コミ知りたいさん

    >>353 マンション検討中さん
    うちは違いますけど倍率スゴいってリビオで盛り上がってますね!
    一気に人数増えますもんね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    プラネスーペリア泉北原山公園
  39. 356 eマンションさん

    近くの動物指導センターの中も高層からだと見えてしまうのでしょうか。このセンターは何をしているところなのでしょうか。hp見ても少し分かりにくいです。

  40. 357 マンション検討中さん

    >>356 eマンションさん
    気にもとめてなかった施設でしたので調べてみました。

    確かに市のサイトは分かりづらいですね。
    市のサイト以外で事業内容に触れられているものではこんなのがありました。
    市長の考えも綴られています。
    https://www.furusato-tax.jp/gcf/1022

    なお、見える可能性があるのは西棟の一番奥の間取りと南棟ですが、北側にバルコニーがある部屋はないので、たとえ動物愛護にご興味がある方でも居室から活動を見守ることは難しそうです。

  41. 358 マンション検討中さん

    堺区、北区の幼稚園について口コミ等教えて頂けると助かります。

  42. 359 マンション検討中さん

    私も知りたいです。
    途中入園可能なのかも知りたいです。
    ご存知の方情報よろしくお願いします。

  43. 360 マンション検討中さん

    わたしは保育園、こども園の口コミ知りたいです。よろしくお願いします。

  44. 361 匿名さん

    目の前の駐車場なくなるようですね。

    https://www.city.sakai.lg.jp/shisei/toshi/toshiseibi/R21120sakaishieki...

  45. 362 eマンションさん

    >>361 匿名さん
    ここからの方がわかりやすいかと。
    https://www.city.sakai.lg.jp/shisei/toshi/toshiseibi/R21120sakaishieki...
    なくなることが確定というより、市としての活用案を民間の力を借りて検討する、ということで合ってます?
    民間に土地を売り渡すという話ではないですよね。
    そんなにハコモノつくるお金あるんでしょうか。

  46. 363 マンション検討中さん

    ↑駐車場の件、読みましたが難しくて理解できませんでした。

    駐車出来るスペースは少しは残るのでしょうか??

  47. 364 名無しさん

    >>363 マンション検討中さん
    中身読むと130台分は残るようですよ。
    場所から考えて、スーパーとか教育関係はなさそうなので、葬儀場とかですかね。

  48. 365 通りがかりさん

    >>364 名無しさん
    最後のページの駐車スペース数を数えると200~210くらいなので、1/3くらいは残すってことですかね?

  49. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    リビオ上町台 パークレジデンス
  50. 366 マンション検討中さん

    >>364 名無しさん

    葬儀場はベルマージュの向こう側にあるので近場で2つ目は考えにくいのでは?

  51. 367 マンション検討中さん

    >>364 名無しさん

    新しい保育園ですかね?
    刑務所と斎場横は考えにくいとはいえ、来年度はかなりの待機児童が出そうですし。
    実際、斎場の奥に一つこども園ありますしね。

  52. 368 マンション検討中さん

    >>365 通りがかりさん
    打ち間違いされただけでしょうけど、200くらいのうち130残す(70使う)のであれば2/3くらい残す(1/3使う)が正当ですね。


    あと、市が公募するのであれば、もっと公共性の高い内容になるのではないでしょうか?既に民間業者が多く行っている業種ではないと思います。
    中身は検討もつきませんが。

  53. 369 マンション検討中さん

    >>367 マンション検討中さん
    368です。

    昨今の不足している状況・今後のマンション増加による展望を考えると、あり得る選択肢だと思いました。公立保育園なら実績もありますしね。
    さすがです!

  54. 370 マンション検討中さん

    >>358 マンション検討中さん

    254さんが書いてくださってますが(幼稚園で検索するとすぐ出ます)
    私立園は新金岡寄りに人気園があります。
    中には夜中から申し込みのために並ぶとか…
    公立園は最寄りが三国丘小学校となりにあります。
    来年から3年保育、延長も始まるみたいです。
    のびのび色々体験させる方針っぽいです。
    どこも空きさえあれば途中入園可能だと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
リビオ御堂筋あびこ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ワコーレ堺東レジデンス
プラネスーペリア泉北原山公園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条

[PR] 周辺の物件

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

[PR] 大阪府の物件

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸