マンション検討中さん
[更新日時] 2022-02-14 21:41:22
シャルマンフジ堺シティフロントについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府堺市堺区田出井町698番60(地番)
交通:JR阪和線「堺市」駅 徒歩4分
間取:未定
面積:60.41平米~82.57平米
売主:フジ住宅株式会社
施工会社:株式会社福田組
管理会社:フジ・アメニティサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-04-27 13:26:09
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府堺市堺区田出井町698番60(地番) |
交通 |
阪和線 「堺市」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
147戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年12月下旬予定 入居可能時期:2022年02月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]フジ住宅株式会社
|
施工会社 |
株式会社福田組 大阪支店 |
管理会社 |
フジ・アメニティサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シャルマンフジ堺シティフロント口コミ掲示板・評判
-
181
マンション検討中さん
>>180 マンション検討中さん
170~179の食べログ評価に流されてそうな人達に対して的確でワロた
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
マンション検討中さん
>>182 マンション検討中さん
ですよね!
真偽不明な情報を鵜呑みにしてそうな方々と違って、「参考にしてる」っていう言い回しに知性を感じます!
あなたのようにありたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
マンション検討中さん
契約者です。
そりゃあ、噂なんで真偽が不明な部分も多いですが、高い買い物なので悪い噂は気になりますし、ここで意見を聞きたくなるのだと思います。失敗してやり直す程の経済力がある人ばかりではありませんし。私も不安でしたしかなり悩み抜いてここに決めました。
一生の中で最も高額な買い物で不安を抱いている人たちを小バカにしたり上から目線で評価したりするような人が、この掲示板にいる(=シャルマン検討中または購入者の可能性がある)のは、
フジ住宅の悪き噂よりも印象が悪いです。
ただの通りすがりの方であることを願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
マンション掲示板さん
>>184 マンション検討中さん
真当な意見だと思います。
わたしもこのマンションを契約しました。
口コミをみて不安もありましたが184さんみたいな方が居ることに安心しました。
常識のある方が沢山いらっしゃると嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
マンション検討中さん
おはようございます。
購入された方の決め手はどこだったのでしょうか?
公式サイトにはないPRポイント教えてください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
マンション検討中さん
>>186 マンション検討中さん
西隣は市営駐車場なので大きな建物が建つ確率が低いのは利点かもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
マンション検討中さん
営業の方は親身な印象でしたよ。
できる方にはクレバーさを見せてくるスタイルの方もいますが、ここの方は低姿勢で人懐っこい感じの大阪のあきんどといった印象でした。好みが別れるかもしれませんけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
マンション検討中さん
>>186 マンション検討中さん
リビオシティより安かったからです。我が家はリビオは予算ギリギリで。
リビオに手の届かない家庭がこちらを選んだという事例は複数あるようです。
どちらのマンションも予算内だったら、それぞれの家庭の価値観で比較し決めていると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
>>189 マンション検討中さん
リビオとの値段差はどれくらいあったのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
191
マンション検討中さん
>>190 匿名さん
階にもよるけど70㎡くらいでリビオは4500万フジは3500万ってイメージ。
価格差の要因は、主に「三国ヶ丘中心地からの距離」「刑務所、斎場までの距離」といった立地の問題。
フジのアドバンテージである「駅からの距離」とリビオのアドバンテージである「自走式駐車場」は生活スタイルとか好みの問題なので優劣なし。
リビオの意識としては、共有施設の充実も挙げたいだろうけど、ここは一長一短。(使わなければ管理費の無駄だけど、全員使うには足らない。)フジは共有施設は見立つものはないがその分費用もかからない。
あと地味にフジは部屋の玄関までもがキーレス。バルコニーに水道がある。一方、リビオはクローゼットが充実。その辺も好みの問題で、優位な差はなし。
リビオは、フジの機械式駐車場は金食い虫と攻めるが、逆にリビオは24時間ごみ捨ての圧縮施設に維持費がかかる。
この辺りもトータル優劣なし。
結局はどちらもビジネスとして、収益の最大化を目指しているはずなので、高すぎて売れない金額は付けないし、安すぎて利益が少なくなる金額は付けない。費用対効果は同程度と思っておけばよく、自身の生活スタイルとか好みに合わせて選べばよい。
価格差の要因は冒頭に挙げた立地なので、強いて言うなら、評判を重視するならリビオ、評判なんて絵空事と思うならフジとの判断か?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
マンション検討中さん
>>190 匿名さん
我が家が比較検討した間取りだと400万程でした。
部屋の向きや階数が違うので同条件での比較ではないですが。
リビオは結構埋まってしまっていて選択肢は少なかったのですが、第一期一次同士での比較だと価格差はまた違ったのかもしれないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
マンション検討中さん
このマンション気になっていて今度モデルルーム行こうとしてました。三国ヶ丘校区で3500万でマンション購入できるとはかなりお値打ちですね。
かなり相場よりお安い気がします。刑務所や斎場ってそんなに地価に影響するんですね...
しかし、いろんな事情があるでしょうが予算が3000万代の家庭って世帯年収も1000万以下の可能性が高いのかな?この地域だと浮きそう...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
マンション検討中さん
>>193 マンション検討中さん
世帯年収1000万円以内だと浮きそうというのはなぜでしょうか?ここの価格帯だとなんなら世帯年収500万くらいでも買えると思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
評判気になるさん
>>194 マンション検討中さん
失礼な書き方しますが気を悪くされないでいただきたいです。
浮きそうとは見劣りするかもといいたいのだと思います。
三国ヶ丘は収入水準が高い方が多くいらっしゃるので、1000万にも満たないようであれば見劣りするというロジックでしょう。
さすがに考え過ぎだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
マンション検討中さん
年収500万でマイホームかぁ...頭金貯めてたのかな?フルローンならカツカツですよね。
500万世帯が入居していると知って見下す世帯多そうw
それか、この物件はどの世帯も年収そんなもんなのか?一部の間取り除いて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
検討板ユーザーさん
詳細は12月に税制大綱が出てからですが、2022年2月にマンション引渡しであるシャルマンにも住宅ローン控除が適用される見通しです。(詳細は以下のURL参照。ニュースですので時間が経てば消える可能性ありです。)
制度設計や借入額に依りますが、ここの購入者であれば概ね300~400万円変わってくる大きな話です。
https://www.fnn.jp/articles/-/101289
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
購入経験者さん
以前に行ってきたので所感を書きます。ちなみに購入者です。
いい方にバイアスがかかっていると思いますので、その分を差し引いて読んで欲しいと思います。
立地
成人男性ですが、マンション建設予定地の前の歩道から駅改札前まで歩くと5分22秒でした。どうやら不動産でいう「徒歩〇分」は、建物の一番近いところ間の距離を分速80m(時速にすると4.8キロ)で歩いた時間で計算するらしいです。それに合わせて途中に1つだけある信号待ちの時間と、階段上って改札までの時間を除くと3分42秒でしたのでまさにHPに書いてあるとおり徒歩4分でした。
正直、何分かかるかは信号待ちの運次第で歩く速さの違いによる差は距離が近いのでほとんどつかないと思います。また、公園や公共施設の横だけあって、レンガを敷き詰めたタイプのきれいな歩道で幅も広いので歩きやすい環境でした。また、試してはないのですが、歩道から見上げた感じでは雨の日はベルマージュを抜けれるというコメがあったとおりだと思います。次行くときにこっちも通ってみようと思っています。
堺市駅前は快速で天王寺まで1駅といった雰囲気は感じませんでした。もっとベッドタウンのようなイメージだったのですが。閑静とも言えますが、駅前はもっと活気があってほしいというのが感想です。ただし、駅周辺はスーパー、コンビニ、病院、飲食店が一通り揃っていて生活に困らない環境だと思いました。
刑務所・斎場を気にするコメがありますので、騒音を確かめるために刑務所の前まで行きましたが、何の音もしていませんでした。体操の時間とかあるのでしょうか?タイミングの問題かもしれません。私の行ったタイミングでは道路を走る車の方がうるさいくらいでした。マンションまで離れて、しかも窓を閉めた状態であれば絶対に声は聞こえないと思いますし、角度的にもバルコニーに出てわざわざ覗かないと中が見えないと思います。
斎場は、隣の部屋を覗くような不審者のような見方をしないと見えないと思います。しかも煙突があるわけでもないので斎場と言われないと分からないと思います。後で調べたことですが、最近の斎場は温度管理や酸素量管理の技術や、ススの再燃焼室の整備などの革新の結果として、無煙・無臭で焼けるみたいですね。
刑務所も斎場も個人的には全く気にならない要素でしたけど、縁起とかイメージとか評判に関するものであって、判断する人の信条の問題なので、気になる人にとってはどうしようもない大きな問題であることも分かります。
あと、ベルマージュによる日当たりの影響は営業担当者が説明してくれました。一番太陽が低い冬至の場合で、図面に線を引きながら影になる部屋(主に南寄りの低層階)と影にならない部屋を区別してくれました。影となる部屋も場所によって時間が異なるようです。(詳細は忘れてしまいましたが、多分、ベルマージュに近い部屋や低い階の方が影の時間が長いと思います)結果的に日当たりの望める部屋を選ぶことにしました。
マンション建屋
完成まで1年以上あるのでオプションが豊富に選べるのがメリットだと思います。マンションによっては、完成間近で販売開始してオプションが選べないパターンもありますから。
オプションで選択できない設備や内装は、何件か見学してきた中では第一集団だと思いました。つまりはちゃんとしているマンションの中の1つという印象です。簡素すぎると価格は抑えられるのでしょうがチープな印象となりますし、使わない室内設備や共用施設が過剰ですと建築費はマンションの販売価格に転嫁され、その後も維持費を払い続けることとなります。その意味では、あって欲しいものが割と備わっていて、要らないものはなかったという印象です。
セキュリティ、耐震性、静粛性、エネルギー効率あたりがアピールポイントであるのは、私のツボを抑えていました。逆に、共有施設を充実させていないのも好印象です。
ただし、一般的な感覚からすると収納部分は少ないと思います。(そのかわり部屋は広くとってあります)個人的には、ウォークインクローゼットはウォークイン部分がデッドスペースとなるので収納効率が悪いと思っており、家具を置く方がスペースを有効利用できると思っているため気になりませんでした。家具を置く必要があるため、すっきり見せたい人には不向きだと思います。
価格
3000~5000万円くらいなので、サラリーマンの平均所得くらいから単独ローンが組め、、共働き世帯であればほとんどすべての世帯で購入可能だと思います。立地の利便性やマンション建屋の水準からすると間違いなく安い買い物です。
リセールバリューの観点では、近隣に類似の中古マンションはあまりなさそうなので何とも言えませんが、ベルマージュの中古価格は下がっていません。ベルマージュは商業施設直結、実質駅直結、高層なので比較する対象ではない気もしますのでご参考程度に留めていただきたいですが。
駅近の利点も今後の働き方改革や現政権で積極的に進めている電子化次第で下がってしまうかもしれないですね。
ただし、地価が下がれば、固定資産税の支払いが減るというメリットもあると思います。
営業マン
親戚のおっちゃんという雰囲気で、「うちのマンションいいでしょ?」というプッシュ型の営業ではなく、「ふさわしいマンションを一緒に考えましょう」というプル型の営業でした。こちらのニーズを聞いて他のマンションも選択肢として勧めてくれたくらいです。
過去のレスで、他社の価格表が提示されたという声がありましたが、私の印象からすると、他社を蹴落として自社の優位性をアピールするような使い方ではなく、来訪者の検討の一助となればとの考えで提示したのではないかと思います。法的なところは知りませんが、悪気があっての行為ではないと思います。
あと、ほぼ余談ですが商談の際にパンが出てきます。
総論
最大の問題である「周辺環境」を割り切れる人にはかなりいい物件であり、割り切れない人にはクソのような物件という両極端な評価になるのだと思います。ある意味では、否定的な見方をしてくれる人のおかげで市場価値が下がり、買いたい人は割安で手に入るとも言えると思います。個人的には、上述の通り刑務所・斎場は一切気になりませんし、実害は一部の部屋に対する日当たりだけだと思っていますので、かなりのお得感がありました。
(この立地に否定的な方からは否定的な目で見られるのでしょうが)コストを浮かせられた分、家具や自動車に凝ることもできますし、旅行などを楽しむこともできますし、子どもの教育にお金をかけることもできます。購入後の生活に様々な選択肢を準備できそうな予感がしています。
最後に、営業の方にいいイメージがないのであれば購入は見送る選択肢を取った方がいいのではないかと思います。マンションの管理会社はフジの子会社ですから、肌に合わない状況が長期間続く可能性があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
マンション検討中
>>199 購入経験者さん
丁寧でわかりやすい説明です。ありがとうございます。
私も周辺歩きましたが、ちょうど刑務所の外での活動?の時間に当たってしまったのか、犯罪者たちの賑やかな声が聞こえました。時間によるんですかね。
まとめると
刑務所と斎場さえ気にしなければ、三国ヶ丘校区にしてはかなり安く、一般のサラリーマンでも購入でき、さらに所得の低い層でも無理すれば手が届く。その割にマンションのグレードは良い。ただしフジ住宅に不信感のある人は辞めておいた方が無難。
ですかね。
ちなみに、ここより入居が1年早いリビオ、堺東のタワマンの影響で幼稚園や保育園がかなり激戦になるようです。
ここに入居する場合、上記マンションより1年遅く入園する訳ですが、既に上記マンションの世帯やその影響で溢れた他の世帯が待機児童として待機する可能性もあり、その場合、このマンションと同時期に再度保活をする訳ですが、点数で不利になるのでこちらのマンションは4月入園でもより厳しくなるでしょうね。
このマンションも共働き世帯が多いでしょうから、保活は早めにしないとですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
検討板ユーザーさん
>>195 評判気になるさん
校区で検討されてますか。
年収1000万以上で教育熱心なご家庭であれば、私立に通われるのでは。
私立に通うのであれば、駅チカはメリットでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
検討板ユーザーさん
>>200 マンション検討中さん
こちらのマンションが完成する年に、新設される保育園の予定ってまだ決定されてないですよね。
堺市は保育園が少ないようですね。
シャルマンの隣にある保育園に入れるのであれば、ここに決めたいですが、そんなに甘くなさそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
マンション検討中
>>201 検討板ユーザーさん
私立を考えているのであれば夕陽ヶ丘エリアの方が学校の選択肢も広がるのでは?北摂まで行くと勤務地が南の人は通勤が大変な人もいるが、夕陽ヶ丘エリアなら学校も通勤もちょうどいい塩梅になりそうですが。
まあ、このマンションで予算ギリギリの人は私立は考えてないのかもですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
マンション検討中
>>202 検討板ユーザーさん
フルタイム共働きの人が新設園に応募しても落選するレベルですからね。シャルマンの隣にある保育園は教育面が微妙なので人気園よりは倍率は低いですよ。それでも落ちる人いますが。来年度の倍率はそろそろ市のHPで発表になるので参考になるかと思います。
ペアローン世帯は、保育園入れなかったときのことも考えた方が良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
マンション検討中さん
当方こちらのマンションの購入を検討しているものです。ここに書いてあるいくつかの内容を見て、購入するか少し迷っています。
1.刑務所の騒音(話し声?)は何時頃に確認できますか?自宅が遠方のため頻繁に確認に行けないので、教えていただけると助かります。
2.修繕積立計画がないと書いてありますが本当でしょうか?また、修繕積立金が上がることはないと言っていたと書かれているため、非常に気になっております。最近のマンションでは修繕積立計画がないのは一般的なのでしょうか?
3.電車の遅延はどのくらいの頻度で起きますか?
購入の判断材料にしたいので、教えていただけるとありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
206
購入経験者さん
>>205 マンション検討中さん
ここの購入者です。
ご不明点解消の手助けとなりましたら幸いです。
1.刑務所の騒音時間
個人的には堺市(最寄駅が堺市駅の北区)に30年以上住んでおりますが、騒音を聞いたこともなければ、問題視されたという話も知りません。また、先ほどネット検索しましたが特に記事は引っかかりませんでした。
実際騒音があるようでしたら具体的な時間に関する書き込みがあるでしょうから、その時間に合わせて足をお運びください。遠方にお住まいとのことでご負担でしょうがご自身で確認されるしかないと思います。(過去の投稿から「刑務所」で検索すると、130さん、135さん、200さんが実体験として書かれていらっしゃいます)
2.修繕積立計画
契約すれば修繕計画書の冊子を貰えます。また、検討段階では、貰えはしませんがギャラリーで見せてもらえます。
私が聞いた説明は「20年間は上げなくても大丈夫な試算となっている。21年目以降については上げる必要があると考えているが、修繕技術は日進月歩で向上しているため上げ幅をどの程度にするのがよいのかは現時点での予測は困難。」でした。将来上がることのないという説明を聞いたというのは、20年間は上がらないというのを勘違いされたのではないかと思います。
修繕積立の仕組みは一般的な分譲マンションと同じで、新築入居時の一時金(修繕一時金という名称)と毎月の積立金(修繕積立金という名称)があり、部屋の面積に応じて額が変わります。
詳細な金額を書くのははばかられますので概要だけ書きますが、一番小さな部屋であれば修繕一時金が40万円台、修繕積立金が4000円台であり、一番大きな部屋であれば修繕一時金が60万円台、修繕積立金が5000円台です。
金額水準は2021年に入居の他の近隣新築マンションと同水準でした。
修繕計画書には30年間の修繕計画(毎年の修繕予定箇所と必要額試算)が載っておりますので、20年間は積立額を上げなくても大丈夫であり、21年目以降は上げないと不足してしまうということが渡された資料からも確認できます。
3.阪和線の遅延頻度
このスレ内でも過去に様々な議論がありますが、主観的なものが大半であり、データに基づく回答は155さんのみだと思います。155さんの書き込みには外部リンクが貼られており、路線別の遅延頻度の表が確認できます。その表によれば阪和線は「やや多い(1週間に3日以上4日未満)」に区分されています。(平日の遅延証明書の発行数に基づくランキングであるとのこと)
なお、天王寺以南を通る路線では、御堂筋線が阪和線より遅延頻度が高いランクに設定されており、南海高野線が阪和線と同じランクに設定されています。また、近鉄南大阪線や南海本線は阪和線より遅延が少ないランクに設定されています。
追加でご不明点等ございましたら書き込みください。
可能な限り協力させていただきます。
いいお住まい見つかればいいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
検討板ユーザーさん
>>204 マンション検討中さん
保育園に教育面が充実してる園ってあります??
大抵のところは、読み書きも学習せずというイメージですが。
こども園だとピアノや英会話を別途習えたりするところがあるので、そのようなところですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
検討板ユーザーさん
>>205 マンション検討中さん
以前阪和線沿線に住んでましたが、遅延は日常茶飯事でした。5分程度の遅延ならまだしも、15分、30分、1時間の遅延も結構な頻度であるので、会社の始業時間に間に合わないこともしばしば。
今は改善されてるかもしれませんが、こちらに住むのを決めるのであれば、遅延は覚悟の上購入します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
マンション検討中
斎場の件ですが、霊感ある、そういった話が苦手なら辞めておいた方が良いと思います。特に子供は感じやすい、寄ってきやすいらしいですし、そういった体験談もありますので。そういった類いのものを信じない方は良いと思いますが。
阪和線の遅延に関しては、もし利用してみてストレスに感じるのであれば家を少し早めに出たり、家を出る前に運転状況確認して堺東を利用したりするなど対策はありますし、あまり懸念されなくても良い問題かと。
ただ、立地は変えられませんので、住んでみてやっぱり斎場が気になる、子供がそういうものを感じてしまった場合、対策が難しいですよね。お祓いお願いするくらいですかね?
また、刑務所についてはベランダから中が見えますが、どんな景色なのかは住んでみないと分からないですし、
建物だけでなく受刑者の姿がどのくらいの頻度で見えるかも住んでみないと分からない。
もし住んでみて刑務所がストレスに感じたら、ベランダを閉め切れば見なくて済みますので対策が無い訳ではないですがね。
この物件のデメリットは多々ありますが、住んでみて改善または対策できる点を気にして迷っているなら買い。
自分じゃどうしようもならない、対策しようがない点が気になるなら後悔する可能性もあるので辞めた方が無難。ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
マンション検討中
>>207 検討板ユーザーさん
この辺は保育所は少なくこども園が多いですが、こども園でもかなり格差があります。逆に保育園でも私立の小学校に合格者を出している園もあります。
この近くだと、名前は出せませんが、ここから徒歩数分のこども園とその系列園、自転車で10分くらいの浅香山近くの保育園、自転車で20分くらいの南海本線近くのこども園、が教育面充実してます。
後ろ2つの園は遠くても三国ヶ丘校区から通ってる園児も多いそうですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
マンション検討中さん
>>205 マンション検討中さん
ご質問の①についてですが、先に立っているシティエントからの景色を見れば刑務所の見え方のイメージが掴めそうですね。
幸いバルコニー側でなく廊下側ですので、入居者に着いてメインエントランスを通過できれば後は何とかできるのでは?(すみません。責任は負えません。)
ご質問である刑務所からの音漏れについては全く分かりません…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
マンション検討中さん
堺市外からの引っ越しで、検討しているものです!
保育園フルでも入れないぐらい厳しいのですね!!少しでも近所の園の情報が何かあれば、宜しくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
マンション検討中さん
>>212 マンション検討中さん
どういった教育方針を希望しているかによりますね。
とにかく保育園決めて絶対働きたいのであれば、空きがあるところもなくは無いです。激戦区で空きが出るということは少々アレですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
マンション検討中さん
>>214 マンション検討中さん
確か、F1タイプの洋室3を取っ払って洋室1と繋げたやつだと思います。
ほぼオプション(外部)とおっしゃっていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
216
マンション検討中さん
>>215さん
教えて下さってありがとうございます。
ステキな部屋ですよねー憧れます!
かなり室内歩き回っちゃいました。
オプションだらけですか。
実現はお金のハードル高そうなので、目の保養だけにしておきます(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
マンション検討中さん
>>216 マンション検討中さん
いえいえ。モデルルーム素敵ですよね!私も憧れたので担当さんに聞いた口です笑
子供が独立したらモデルルームのようにな部屋に住めたらなぁ…と夢見てます笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
隣接の刑務所はどのレベルの犯罪者の刑務所なんでしょうか?
軽犯罪なら気分的にマシなんですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん
>>218 匿名さん
それ気になりますよね。犯罪者であることには変わらないですけどね笑
強盗とか強姦、殺人未遂レベルの犯罪者だったらちょっとねぇ...
このマンションの値段を考えるとあり得る話ですが、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
マンション検討中さん
>>218 匿名さん
質問の意図がわかりません。
購入しようか悩んでいるが犯罪者が気になる。という意味合いで質問されているのであれば『軽犯罪者ならマシ』と言うフレーズは出ないかと。
マシレベルで一生住む物件を購入するべきではないと思います。
ちなみに、この刑務所は西日本最大の刑務所なので、それなりの方が入られてるかと思いますが…。(詳細は知りませんが)
購入される方はそれを考慮した上で間取りや価格などで判断されているのだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
検討板ユーザーさん
>>220 マンション検討中さん
西日本最大の刑務所なんですね。それは知りませんでした。
情報ありがとうございます。地図で見てかなり大きいなーとは思ってましたが。
刑務所が横にあるだけでこんなに価格が安いなんて変だなと思ってましたが、大きさも関係してるんですかねー?もっと小さい刑務所なら価格は上がったのでしょうかね?
刑務所が横にあるのは気にならないというコメントもありますが、西日本最大という情報を知らずに購入した人も中には居そうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
名無しさん
購入者です。
西日本最大の刑務所とは知りませんでしたが、事件等起きてる訳ではないようなので、気になりませんでした。
それだけの理由でこんなに駅近の物件を安く?手に入れれたのだと思うと購入してよかったです。
受け入れられない人には論外でしょうが...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
たとえば今まで津波が起こっていないから海の近くに安い新築を買うかどうか。
事件が起こっていないから刑務所のそばに買うのか、リスクと判断して見送るのか。
立地の良さ(駅近、商業施設)、設備を考慮するとかなりお買い得なんですけど、刑務所の存在が強いですね。だから安いんですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
口コミ知りたいさん
こちらのマンション西向きメインですが、西向きのお家に住まれたことのある方いらっしゃいますか?夏はやはり暑いですよね。
西日のことが気がかりです。
また最近のこちらの売れ行きはいかがですか。フジ住宅さんから連絡があり、値上げを検討してるとのことですが。早く購入させるための口実でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
マンション検討中さん
>>224 口コミ知りたいさん
ご想像の通りで、何も対策しなければ西日はやはりきついです。
一方で最近では対策もすすんでおり、例えば、機能性繊維を用いたカーテンが発達していて遮熱機能や反射機能であったり、UVカット機能が持たせてある製品が出ています。レースカーテンでの製品もあるくらいですよ。
もちろん、ブラインドや遮光カーテンといった昔ながらの製品での対策も可能ですが、可視光まで遮られますので室内が暗くなるというデメリットがついてきます。機能性カーテンであれば可視光は通すので私としてはお勧めです。
また、オプションで遮光フィルムが取り付け可能ですよ。詳細はモデルルールでお伺いするのが間違いないと思います。
いいお部屋見つかるといいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
226
マンション検討中さん
>>224 口コミ知りたいさん
225ですが別質問への回答なので、レスを分けました。
こちらの売れ行きはモデルルームに聞くしか正しい情報は手に入らないでしょう。
売れ行きが分かったとしたらの考え方の目安ですが、現在、販売開始から3~4ヶ月経っており、竣工までは1年以上残っています。単純計算で1/3以上売れているようなら、販売好調なので値上げの可能性はあるのではないでしょうか?(約150室なので、50室売れているかどうか位が目安だと思います)
当然、企業の販売戦略は分かりませんので参考程度にお考えください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
マンション検討中さん
>>223 匿名さん
刑務所が嫌煙されるのって、もし脱走したら、のリスクがあるからですかね?
個人的には、365日24時間、犯罪者が自室の目と鼻の先に存在していることの方が嫌がられてるのかと思ってました。
刑務所のことを抜きにしても、安過ぎますよね。他に何か理由あるんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
名無しさん
>>224 口コミ知りたいさん
値上げ検討されてるんですね!
上がるとしたらいつ頃なんでしょう…?それが本当であれば売れ行きは好調なんでしょうね。
西向きは夏場の暑さや、床や家具の日焼け等の心配もありますが、225さんがおっしゃってるようにオプションでフィルムを取り付けると日焼けも防げるそうです。色々と対策はありそうですよね。
話は変わりますが、私的には縦長リビングが好みなのですが、最近の流行りは横長リビング。選択できる部屋が少ないので横長リビングにしようか悩み中です。
光を沢山取り入れれるので明るいリビングになるのは間違いないですよねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件