福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR熊本ザ・タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 熊本県
  5. 熊本市
  6. 西区
  7. 春日
  8. 熊本駅
  9. MJR熊本ザ・タワーってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-07-02 10:21:16

MJR熊本ザ・タワーについての情報を希望しています。
熊本駅から徒歩5分で総戸数230戸のマンションが建つそうです。
便利そうなので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:熊本県熊本市西区春日三丁目527番11(地番)
交通:JR「熊本」駅徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:48.16平米~173.02平米
売主:九州旅客鉄道株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:未定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-04-24 12:26:51

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MJR熊本ザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 301 通りがかりさん

    物を購入するだけならどこに住もうとオンライン注文で全て事足りるのだが。今は生鮮食品すら持ってきてくれますね。

  2. 302 匿名さん

    >>299 通りがかりさん

    いやいや、そうだと思いますよ 笑
    ほんとに悪いマンションは相手にされないから、わざわざ掲示板にこんな類のこと書かれませんよ。

    親切?そんな暇な人います? 笑
    ここにいるのってマンション探してる人なんじゃないんですか?普通自分が気になってるマンションの掲示板にいくでしょう。
    わざわざ他の人への親切のために、自分が悪いと思ってるマンションの掲示板にいってネガティブなこと書きます?
    めちゃんこ暇か、めちゃんこ性格悪いか、どっちかですよ。異論あります? 笑

  3. 303 検討者さん

    思った事を暇つぶしにただ書いているだけでしょ。

  4. 304 購入経験者さん

    >>302
    おっしゃるとおりですね。
    嫉妬君は相手にしても無駄だと思いますよ。
    久しぶりにきたらまだいるんですか(笑)

    マンションを検討していて、このマンションが気に入らないなら、何もいわずに他所へいくか、せいぜい一言書いて去るでしょうに、ずっと居ついてるのは嫉妬以外ないですよ。

    ちなみに最近、都心立地のサンパーク桜町南と水道町ロゼアの広告が新聞に入ってましたが、どっちも駐車場は全戸分はないですよ。即日完売の鹿児島の駅チカマンションもそうで、都心マンションに全戸駐車場はないのは常識なのに、嫉妬君が必死にそこに食いつくのは、可哀そうになりますね。

  5. 305 通りがかりさん

    駐車場はないほうがいいの?

  6. 306 名無しさん

    あった方がいいー!

  7. 307 評判気になるさん

    サンパーク 52戸 駐車場52区画
    ロゼア 123戸 駐車場100区画
    ザタワー 230戸 駐車場145区画・・・

    MJRがダントツで足りないんですよね?
    304さんは、誤情報+本質が分かってないで書いてるから、哀れや
    良く見せようと必死で引くわ 笑

  8. 308 マンション検討中さん

    ネガキャンばかりの変な人もいるみたいですが、ネガへの反論は多くても、このタワマンの純粋に良い所が掲示板を通してあまり見えてこないのが物足りない気がします。

    都心マンションには全戸駐車場ないのが常識とありますが、熊本では正に都心にある水道町ロゼアでさえも駐車場は8割以上ありますし、サンパーク桜町南は都心かと言うと?なうえ苦戦していると聞いてます。
    熊本駅周辺はまだまだ都心とは言えない立地にも関わらずこの駐車場数は戦略ミスと言わざるをえないでしょう。駐車場割当のある上層階を買う顧客層には関係ないでしょうが、中層階以下を狙う顧客層にとっては価格以外にも手を出しにくくなる大きなデメリットかと。結論としては「駐車場はあるに越したことはない」です。

    ちなみに鹿児島の駅近マンションについては、昔からの都心だった天文館という所(熊本でいう上通り下通り)から鹿児島中央駅に都心が移ったということと、マンション自体が三菱地所のパークハウスという比較するとMJRが気の毒になるブランドだったことが熊本とは大きく状況が異なります。

    長文失礼しました。

  9. 309 匿名さん

    自分で選んで快適に暮らしていけるなら、それで良いのではないですか?
    世の中、全て何でもそうでしょう。
    第三者が、親切心だろうが悪意だろうがコメントする事は勝手だが、参考になる事などはほぼ無い。

  10. 310 検討版ユーザーさん

    >>309 匿名さん

    多分みんな気づいたうえでスルーするんだろうけど、あえて突っ込ませてもらいます!

    貴方の言う通り、自分で選んで快適に暮らしていくために、この掲示板で良いことも悪いことも参考にして情報を取捨選択するのでは?
    参考になる事がほぼないのなら、なぜ貴方はここにいるの???

  11. 314 通りがかりさん

    [NO.311~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  12. 315 匿名さん

    まぁ実際ここの掲示板に、経済的にこのマンション買える人はそんなにいないですよね。
    悪意まではないと思いますが、ちょっとした嫉妬心から目につく点を書き込んで自己代償しているのでしょう。それは気持ちわかります。

    だから、ここのマンション検討者の人も、そういう気持ちをもうちょっと理解して、広い心でその指摘部分を話半分にピックアップして検討材料にしたらいいんじゃないですか?
    駐車場の件はややネックなことは間違いないんだし、完全にその意見を否定するのもどうかと思います。お互い過剰に反応しすぎですよ。
    大人なんだから、自分に都合の良い風に言動するのがいいですよ。
    それでみんなハッピーじゃないですか?たぶん。

  13. 316 通りがかりさん

    下の方ならたかだか700_800万の世帯年収でもあればローンはとおるので、熊本の世帯年収の割合みても買える人達はたくさんいますよ。新築マンションを検討しているここの掲示板の人ならなおさら。

  14. 317 通りがかりさん

    実需としては下から2つのフロアがボリュームゾーンになるとして、そこを買うとして個人的に嫌なところ

    タワマン‥ここ数年で印象が悪くなった
    駐車場‥熊本で敷地内に駐車場とれないのはきつい。
    ヒエラルキー‥フロアに名前つけてたりとか、階層でエレベーターが違うので劣等感を感じそう

    立地や間取りはいいとおもう。

  15. 318 匿名さん

    タワマンを買う理由はその地域では交通の便が良くて商業地で土地が高すぎて建物を上に上げるしか無い場合

    一等地じゃない場所や今後、周りに中層マンション建てられる場所のタワマンは意味ないんじゃないかな

  16. 319 周辺住民さん

    フロア間マウントはかなり酷そうですよね。
    ここで擁護してる人が二言目には貧乏人だのいってくるんだもんw
    しかも最上階しか買わないと激怒してたおじさんまでいる可能性アリ。

  17. 320 マンション検討中さん

    ここに住むなら、次に建てる、熊本駅新幹線口の新しくできるMJRの方がいいかも。JR九州の社宅跡地に建てる普通のマンションみたいだし、戸数少ないみたいだし。
    駅から少し遠くなるけど、変な人少なくてまだマシかも。値段もここよりはマシでしょうし。

  18. 321 周辺住民さん

    >>320
    レーベンNEXISの向かい側ですよね。
    熊本タワー売るために発表を控えているというウワサの。
    自分もこっちかな。子供がいる人はこっちが幸せそう。

  19. 322 検討板ユーザーさん

    てか、最近の熊本駅周辺物件では、完売してるレーベンNEXISがなにげに良かったんじゃないか説!
    価格は高めだが設備は良かったらしく、平置駐車場100%で修繕積立金も優しい。掲示板見てきたけど変な人がヤリ合ってる様子もなし。
    (まぁ掲示板が全てじゃないから実際は変な人もいるだろうが)

    ウワサの小規模MJRもそんな感じだと良いなー
    でも今年中に販売開始したとしても住めるのは2-3年後か…

  20. 323 通りがかりさん

    普通になっているが、数年後に入居開始の家に無利子で数百万の手付金を支払うっていうのも酷い話だよな

  21. 324 マンション検討中さん

    完売するんだろうからいいんじゃない?

  22. 325 購入経験者さん

    どー考えても熊本トップのマンションでしょうね。立地、デザイン全て見ても申し分ない。資産価値も十分。

  23. 326 マンション検討中さん

    デザインwあのイメージ立面?
    黄色いモヤが臭そうに見えるヤツ?

  24. 327 匿名さん

    >>325 購入経験者さん

    あの価格で熊本トップじゃなきゃ誰も買わないでしょ。
    JRの土地だから建てれただけで、財閥系のトップブランドが熊本に進出しないのは資産価値が見合わないからとも取れるけど。知らんけど。

  25. 328 マンション検討中さん

    文句言うやつはほんといるんだなw
    財閥系ってさ 言いたいだけなん?
    進出とかたらればはもう良いよ。
    ここすら買えないやつは買えんでしょーがw

  26. 329 匿名さん

    >>328 マンション検討中さん

    初めて聞いた言葉だからって絡むな絡むなw
    文字読めれば分かると思うけどタラもレバも言ってないけどね。進出してないって事実を述べただけ。

    このタワマンが現時点では熊本トップだろうな、ってことも否定はしてないんだけど。

  27. 330 通りがかりさん

    この独特な若葉さん
    この前から変な言動しかできない
    大丈夫か?

  28. 331 購入経験者さん

    >>308
    戦略ミスとかいうのは現実にこのマンションが売れない場合に言う言葉でしょ?それはそういう結果が出てから言うべきで勝手な憶測は止めるべきでしょうね。

    そもそも都心マンションで100%駐車場がないマンションが多い理由を考えるべきでしょう。「駐車場はあるに越したことはない」が結論って、周辺状況によりマンション会社がそうは考えてない現実を認めたらどうでしょうか?車がなくてもいい人たちもいるニーズがあるということですよ。

    このマンションも63%の駐車場率はありますし、なんと言っても駅ビル直結駐車場を借りる方が利便性が高い人や、必要ならその駐車場を借りればいいと臨機応変に考えてるひとも多いでしょう。

    あと鹿児島のマンションは下が商業施設だからできれば避けたいマンションですね・・・残念ながら。

  29. 332 購入経験者さん

    >>329
    その財閥系の鹿児島のマンションは外廊下仕様に下層は商業施設だけどね。

  30. 333 ご近所さん

    やはり下層が商業施設だとマイナスになりますか?

  31. 334 評判気になるさん

    住んだことないけど、下が商業施設って楽しそうだけどね。

  32. 335 検討板ユーザーさん

    >>332 購入経験者さん
    外廊下だめなん?

  33. 336 マンション掲示板さん

    >>335 検討板ユーザーさん

    鹿児島は灰が降るから掃除しやすいよう、敢えて外廊下らしいですよ。

  34. 337 マンション検討中さん

    >>336 マンション掲示板さん

    ん?内廊下なら灰も入らず掃除不要なのでは?と思いましたが、どういうこと?

  35. 338 マンション検討中さん

    >>331 購入経験者さん
    駐車場63%って、熊本だとかなり稀に見る少なさですよ。
    URBAN FLOORの半分くらいの人には駐車場が行き渡らない。

  36. 339 匿名さん

    >>331 購入経験者さん
    熊本駅って、都心じゃないよね、、

  37. 340 マンション検討中さん

    >>331 購入経験者さん

    ここは都心マンションじゃないですよ、熊本中心地はずれの駅近マンション。そもそもそこがズレてます。よほど西区を都心だと思いたいんでしょうね。
    鹿児島パークハウスの粗探しして来られたようですが(お疲れ様です)、それでも完売してます・・・残念ながら。
    所詮田舎の車社会の熊本で、車がなくてもいい人、敷地内駐車場より駅ビル直結駐車場の方が利便性がいい人なんて少数派だと思いますけど。まぁ、ニーズがあるといいですね!

    140/230販売済らしいですが、どの層のどの部屋が多く残っているか最近の情報ご存知の方はいませんか?

  38. 341 口コミ知りたいさん

    熊本駅近の初タワマンだし、本来は抽選販売くらいは狙ってたのかもね

  39. 342 周辺住民さん

    ザ・熊本タワー...

  40. 343 匿名さん

    140戸完売って言ってるけど、
    どの部屋が欲しいか聞いて、その指名された部屋を売って、結果売れた戸数が140戸で、第1期完売です!て言ってるだけですからね。

    ここらからが売れるかどうかの勝負所ですね、、

  41. 344 マンション検討中さん

    そういうことなんですね。

  42. 345 検討板ユーザーさん

    >>337 マンション検討中さん
    外から帰ってきたら服に灰がついてて払ったりしたら下に落ちるってことじゃない?

  43. 346 匿名さん

    最近やたらと新聞折込チラシとテレビCMやってますね。苦戦してるのかなぁ。

    ここディスポーザーあるんですかね?
    HPだけだと占有部分の設備がどんなものか分かんないし。

  44. 347 マンション検討中さん

    >>346 匿名さん
    正直、苦戦中だと関係者は話していました。
    2023年の完成までには売り切りたいと話していますが、時間はかかるとの事です。

    ディスポーザー付いていますよ!
    ただ、その他の室内の設備は、県内の他のマンションと特に変わりません!
    モデルルームに騙されないようにしたいところです。

  45. 348 周辺住民さん

    >>343
    「ここは2期分だから後日またきてください」
    なんてするわけないですもんね。
    だから〇期分完売とかやるのは苦戦してんなー。
    って印象しかない。
    しかもキャンセルが続いて第1期5次販売とかわけのわからない
    ことになってましたね。

  46. 349 匿名さん

    >>337 マンション検討中さん
    既投のとおり、服に加え靴やカサ・ベビーカート・キャリーバッグ・幼児自転車等に付着した灰、
    そして、空気中に浮遊する塵・灰までもEV等を通加して内廊下に漂い、着床・着壁します。
    鹿児島に限った話では無く、内廊下仕様は換気面でも少し不安がありますね。

  47. 350 名無しさん

    >>348 周辺住民さん
    1期完売と銘打つのは業界の決まりごとなだけであって、
    第1期5次とは1期で見に来てた方々が次々に申込&契約して
    いるってことでしょう。
    JR九州も鉄道で大打撃なので、第2期からは多分値上げして
    くるんじゃないでしょうか。全国的に新築分譲マンションの
    値上がりブームは止まってませんから。


  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
MJR熊本ゲートタワー

熊本県熊本市西区春日3丁目

未定

2LDK~3LDK

58.65平米~112.16平米

総戸数 236戸

レーベン熊本駅レクシア

熊本県熊本市西区春日2丁目

2,798万円~5,868万円

1LDK~3LDK

42.69平米~80.22平米

総戸数 167戸

アトラス熊本呉服町

熊本県熊本市中央区西阿弥陀寺町1番1、古桶屋町44番2、56番

3,020万円~4,290万円

2LDK・3LDK

54.90平米~71.75平米

総戸数 78戸

レーベン熊本練兵町

熊本県熊本市中央区練兵町97-1

3,300万円台予定~5,900万円台予定

3LDK

65.19平米~80.03平米

総戸数 51戸

サンパーク桜町レジデンス

熊本県熊本市中央区桜町2番3

未定

1LDK~3LDK

39.34平米~128.57平米

総戸数 50戸

ザ サンズ熊本城公園

熊本県熊本市中央区新町一丁目

2,940万円~4,210万円

2LDK・3LDK

60.27平米~76.54平米

総戸数 168戸

グランドオーク九品寺

熊本県熊本市中央区九品寺一丁目

2,830万円~5,560万円

1LDK~4LDK

50.34平米~93.17平米

総戸数 110戸

グランドオーク九品寺ルクス

熊本県熊本市中央区九品寺1丁目

3,500万円~6,030万円

2LDK・3LDK・4LDK

62.06平米~86.38平米

総戸数 60戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

総戸数 65戸

レ・ジェイド上通

熊本県熊本市中央区南坪井町10番5

3,800万円台予定~4,900万円台予定

3LDK・4LDK

72.30平米~90.01平米

総戸数 138戸

ポレスター大江プレミア

熊本県熊本市中央区大江本町1-25

3,630万円~4,780万円

2LDK、3LDK

56.72平米~70.35平米

総戸数 56戸

サンパーク新大江グラッセ

熊本県熊本市中央区新大江1丁目

3,980万円~5,820万円

3LDK・4LDK

63.07平米~80.34平米

総戸数 52戸

サンパーク大江東グラッセ

熊本県熊本市中央区渡鹿1丁目

未定

3LDK・4LDK

65.33平米~80.34平米

総戸数 52戸

グランドオーク帯山

熊本県熊本市中央区帯山四丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

63.22平米~86.34平米

総戸数 72戸

クレアネクスト尾ノ上レジデンス

熊本県熊本市東区尾ノ上4丁目

3,300万円~4,120万円

3LDK

65.54平米~75.59平米

総戸数 79戸

レ・ジェイド熊本日赤通り

熊本県熊本市東区月出八丁目

3,290万円

3LDK

67.58平米

総戸数 92戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸