大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ新町レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 西区
  7. 新町
  8. 西長堀駅
  9. ジオ新町レジデンスってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-03-30 23:40:19

ジオ新町レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市西区新町3丁目22‐2(地番)
交通:Osaka Metro長堀鶴見緑地線「西長堀」駅 徒歩2分
   Osaka Metro千日前線「西長堀」駅 徒歩2分
   Osaka Metro四つ橋線「四ツ橋」駅 徒歩9分
   Osaka Metro御堂筋線「心斎橋」駅 徒歩13分
間取:1LDK~3LDK+N ※Nは納戸です。
面積:47.98平米~76.69平米
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社合田工務店
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[公式URLを修正しました。2022/3/31 管理担当]

[スレ作成日時]2020-04-16 13:51:27

[PR] 周辺の物件
プレイズ尼崎
ブランズ都島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ新町レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    マンションの近くにタワマンができるんですか?
    タワマンって確か20階以上はタワマンと定義して良いと聞いた覚えがあります。
    どのくらいの高さになるかは分かりませんが、日照に影響されない裏手でも何か不利益が出ると思いますか?

  2. 52 マンション掲示板さん

    >>51 匿名さん
    こちらの物件は北向にはベランダないですからね。
    そんなに影響はなさそうですね。

  3. 53 匿名さん

    実際にファミリー世帯向けに利用できるタイプはCタイプのみになってくると思います。
    その他のタイプを見ると2LDKや1LDKが中心となりますから、
    ファミリー中心といううよりは、DINKSや単身世帯が中心になってくるということになるのかなと

    そうなると生活音等を考えた場合、小さいお子さんや小学校世代の子供がいると住みにくい環境なのかな
    お子さんがいるといっても、多少大きくなっているのなら、駅から近く住みやすそうです。

  4. 54 マンション掲示板さん

    >>53 匿名さん
    このあたりは小学生の子どもだらけですよ。
    マンションにたくさんいるので意外と気は楽です。
    小学校も近いので便利なところではありますね。
    スーパーをはじめ、区役所、図書館、救急病院など
    徒歩圏内にありますしかなり住みやすいかと思います

  5. 55 匿名さん

    こちらのマンションには子供さんを持つ家庭が多く入っているんですか?
    …と思えばまだ販売も始まっていないマンションでしたね。
    この周辺のマンションにはたくさんの小学生がいるという意味でしょうか。

  6. 56 マンション掲示板さん

    >>55 匿名さん

    すみません、このあたりのマンションという意味です!

  7. 57 匿名さん

    駅に近くて電車通勤もしやすそうですが
    近くはお子さんのいらっしゃる家庭が多いということであれば
    ファミリー世帯にかなり人気の物件となりそうですね。
    ただジオマンションなので、価格は高くなりそうかな~。

  8. 58 通りがかりさん

    価格、意外と安かったですよ。
    3丁目でも構わない方、隣のビルや大通り沿いでも気にならない方なら、良い物件だと思います。
    私はもう少しリビング広めが良かったですが。

  9. 59 マンション掲示板さん

    >>58 通りがかりさん

    価格安いとはどれくらいでした?

  10. 60 匿名さん

    76㎡、3LDKの間取りを見てみるとリビングは13畳で確かに少し手狭かもしれません。
    部屋数を作ろうとして各居室の面積が小さくなっているのかもしれませんが
    収納やパウダールームを広くとっているからもあるんでしょうか。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  12. 61 検討板ユーザーさん

    数年前まで近くに住んでいました。
    大通り沿いですが車道も歩道も広いので人が多くて歩くのに気を遣うとまで感じる事は少ないです。
    車通りは心斎橋駅周囲ほど多くはありません。
    スーパーはたくさんあるしパン、スイーツ、飲食店など美味しいお店は多いし四ツ橋駅までいけば梅田にも一本(このマンションだと少し遠いですが)、高速の入り口も近い、とても便利な所です。
    町自体は単身車やDINKS向けかなと思いますが有名な公立小学校があるので家族連れや子供の姿をたくさん見かけます。保育園は激戦ですが四ツ橋駅側より西長堀駅側の方が数が多いので通わせやすいです。

  13. 62 マンション掲示板さん

    こちらの図面見たのですが、駐輪場の出入口が長堀通に面してますね。
    この辺りは少し下り坂になっていて通勤時間帯などは自転車が爆走しています。
    駐輪場から出る際に事故起こりそうだなと思いました。

  14. 63 匿名さん

    >>駐輪場の出入口が長堀通
    車じゃなくて自転車ですか・・・
    事故、怖いですよね。

    質問なんですが、小学校が近いように見えます。でも、横断歩道はどのあたりにあるでしょう?
    小学校によっては歩道橋厳守だと思うんですが、歩道橋ってこのあたりありましたっけ?
    車通り激しいところですよね、このあたりって
    1LDKからあるので子育て世帯は対象じゃないのかもしれませんが…3LDKもあるのでファミリーも対象なのかなと思って…

  15. 64 マンション掲示板さん

    >>63 匿名さん

    小学校かなり近いです。
    歩道橋はなく、東側の信号を渡るのだと思います

  16. 65 匿名さん

    ここって単身者向けなのかなと公式サイトを見てて思ったんですが、3LDKがあって小学校も近くてだと確かにファミリーにとっても悪くないというふうに言うことはできますね。
    車通りが激しくても、信号があれば
    とりあえず特に問題もないように思いますよ。
    信号は、子供はルールは理解している子供多いですし。

  17. 66 匿名さん

    価格帯が気になるのですが、ここも1㎡100万円程度でしょうか??

  18. 67 口コミ知りたいさん

    物件概要が更新されていますね。
    3LDKの購入を考えていますが、想定より値段が高いなあ。

    価格 3,780万円~7,750万円
    最多価格帯 4,900万円台(3戸)・5,500万円台(3戸)
    間取り 1LDK~3LDK
    専有面積 47.98m2~76.69m2
    管理費(月額) 11,190円~17,880円
    修繕積立金(月額) 4,800円~7,670円
    管理一時金(一括) 20,000円
    修繕積立基金(一括) 240,000円~384,000円
    インターネット使用料(月額) 1,650円

  19. 68 匿名さん

    >>67 口コミ知りたいさん

    ジオタワー南森町より高くないですか…?
    そんな人気エリアなんですかね

  20. 69 マンション検討中さん

    わたしも3LDKで検討していましたが予想より大幅に高かったです。上町台のグランドメゾンより高くビックリしました。予算オーバーです…

  21. 70 口コミ知りたいさん

    >>68 匿名さん

    ここまで高いとジオタワー南森町の方を選びますね。梅田も近いですし。

    数年前に賃貸でこのマンション近くに住んでいましたが、
    治安も比較的良く、心斎橋まで徒歩圏内ですし、堀江、新町辺りはランチを楽しめるお店が多いので、住みやすかったです。

    堀江小学校も近いですし、ファミリー層にとっては人気のエリアだと思います。

    ただ、このマンションすぐ傍のプレミスト新町が、9年前は3LDK72平米で3600万円~4000万程度だったのと比較すると、かなり高いと思います。

  22. 71 匿名さん

    >>70
    >>このマンションすぐ傍のプレミスト新町が、
    >>9年前は3LDK72平米で3600万円~4000万程度だったのと比較すると、かなり高いと思います。

    プレミストとジオの価格は差があっても当然でしょうね。
    ジオはここに限らず、相場よりも価格がとても上乗せされています。
    ただブランドマンションはどこでも仕方ないのかなと思います。
    安心を買うと考え方ですかね。

  23. 72 マンション検討中さん

    >>71 匿名さん

    大した設備もないのにここは高すぎだと思います。

  24. 73 マンション検討中さん

    >>71 匿名さん
    安心を買うってなんですか?
    新築なのに安心じゃないとか、そもそも論外でしょ。

  25. 74 匿名さん

    最近近所で購入した身としては、エリアとしての価値維持のためにも、頑張って値下げせず売り切ってほしいものです

  26. 75 口コミ知りたいさん

    価格は高いが、人気エリアで、駅近、ライフも徒歩3分程度で立地が良く竣工前に完売しそう。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    リビオ御堂筋あびこ
  28. 76 匿名さん

    西区は市内の人気の区のなかでも、災害リスク(水害、高潮、液状化等)高いと思いますが、皆さん受容されてるのでしょうか。

  29. 77 匿名さん

    駅に近く、複線利用できるのと
    当然ながらいろいろ店が多くて便利な立地だと思います。
    住みたいなと思っている人は多いと思いますが
    ちょっと価格が高過ぎるかなって感じました。
    もう少し設備のグレードが良いとか、何かほしいですね

  30. 78 職人さん

    HPがアップロードされないからどんな設備があるかよくわからんな。
    価格は高すぎやわ。管理費も結構高いな。

  31. 79 マンション比較中さん

    3LDK 75 8000万円って ふざけた 高価格です。

    設備がいいのかな? キッチントーヨーキッチンだったりするでしょうか


    販売戸数 15戸
    価格 3,780万円~7,680万円
    最多価格帯 4,900万円台(2戸)
    間取り 1LDK~3LDK
    専有面積 47.98m2~76.69m2
    バルコニー面積 10.50m2~12.80m2
    サービススペース面積 4.12m2・5.44m2
    アルコーブ面積 1.47m2~6.43m2
    管理費(月額) 11,190円~17,880円
    修繕積立金(月額) 4,800円~7,670円
    管理一時金(一括) 20,000円
    修繕積立基金(一括) 240,000円~384,000円
    インターネット使用料(月額) 1,650円


  32. 80 匿名さん

    契約者さんの声もちらほら出ていて、ここまで販売が進んでいるのに公式HPでは設備仕様が公開されていないんですね。
    せめてモデルルームの写真だけでもギャラリーとして公開していただきたいです。

  33. 81 マンコミュファンさん

    ジオ新町がかなり安く販売されてたのを
    知っているだけに、同じクオリティーに
    この価格はありえないと思う。
    3LDKも76平米あとはDINKS向け仕様なので
    ファミリー向けよりは投資向けマンションなんだろうな。

  34. 82 匿名さん

    間取りページを見ました。

    Aタイプも基本タイプのほか、メニュープランがありました。
    2LDKだけじゃなくて1LDKにすると相当広くなります。
    1LDK、LDK合わせると20帖以上あります。洗面がLDKの中に入っているのは好き嫌いありそうですが、お風呂の後に寒くならないからいいですね。
    収納も広いし、DINKSも暮らせそうだと思っています。

    価格が高いのは仕様が高めとか理由があるんでしょうか。

  35. 83 販売関係者さん

    設備仕様なんて他の新築マンションと大差ないでしょう。
    地価が上がってること、建築資材の価格も上がってることが大きな理由でしょ。
    このマンション近辺の新築マンションの値段もかなり高いし。

  36. 84 マンション検討中さん

    このマンション、住まいのサーフィンで儲かる確率が高いのですが、やはり立地が良いのでしょうか?

  37. 85 匿名さん

    設備がよくないのに価格が高いという意見と
    価格が高いので設備も良いという意見があるようです。
    実際に見学された方のご意見をうかがいますが、
    どちらが正しい見解でしょう?

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    プレディア平野 ザ・レジデンス
  39. 86 買い替え検討中さん

    設備がよくないなんて意見は掲示板にないと思うんやけど。
    HPのクオリティ更新されてますね。
    ディスポーザーは付いてるんですね。

  40. 87 ご近所さん

    駅近ですし、LIFE、区役所、図書館も近いので、立地は良いと思います。
    交通量の多い長堀通り沿いというのが少し残念ですが。

  41. 88 匿名さん

    >駅近ですし、LIFE、区役所、図書館も近いので、立地は良いと思います。
    >交通量の多い長堀通り沿いというのが少し残念ですが。

    確かにそうですね。
    立地が良いということは便利ですし、必然的に交通量が多くなるかと…
    何を優先にマンションを選ぶのか本当に迷います。
    子育て優先に考えて自然の多いところを選ぶとアクセスが悪いですし。
    大きな買い物なだけに悩みますね。

  42. 89 マンション検討中さん

    88さん
    同感です。
    コロナ禍で先行き見えない中ホントに買って大丈夫かなーとか不安になります。

  43. 90 匿名さん

    金利が安い今ローンを組むのは良いときだとは思うけれど、コロナを考えると食指が鈍る。
    検討するなら1LDKだけど、ネット、プロバイダー選べないんだね。
    仕事でPC使うからここは気になるな。
    駅から近いのがいいよね。

  44. 91 匿名さん

    プロバイダー選べないのはなぁ。
    多分、今まで使っているプロバイダーにするにしても、管理費からネット料金自体は
    引き落とされてしまう形になってしまうんだろうか?
    ネット環境に関しては
    正直どのマンションも今どきはフレキシブルさはないよねぇと思ってしまいます。

  45. 92 マンション掲示板さん

    長堀通り沿いの南向き新築物件なんてなかなかこの先出ないのでは?
    低層階でも日当たり確保されますからね。
    後は一番高い時に買ってるかと思います。
    伊太木曽神社の分社がありましたので、木材会館がなくなるなんて思ってもいなかったのですが、よっぽど高い値段で買ってもらったんですよね!きっと。

  46. 93 マンション検討中さん

    けど、思ったよりは高くなかったです。
    塚口のプラウド見に行ったけど、こことほとんど同じ値段だったので。
    コロナが収束した後はそれはそれで値段上がりそうな気もするし。場所は、ホント申し分ないですよね。

  47. 94 マンション検討中さん

    東向きと南向きの部屋どちらにしようか迷ってます。
    東向きはマンションの向かいだけど少し価格下がる。売る時のこと考えたらやはり南?

  48. 95 マンション検討中さん

    長堀通の遮ることない日当たりは、南向きでないと味わえないのでは?
    東向きの買いやすさは、それはそれで魅力ですが。

  49. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    プレディア平野 ザ・レジデンス
  50. 96 マンション検討中さん

    シティタワー大阪本町とこことで迷ってます。
    値段は2LDKで少しシティタワーの方が高いくらい。
    管理費ここ高いし、最終なにで判断したらいいのか。
    ここリセールも望めますかね?

  51. 97 匿名さん

    >>96 マンション検討中さん

    投資用ならここよりメガグラメとかでは?

  52. 98 マンション検討中さん

    >>97 匿名さん
    見に行ったんですけど窓が小さいし天井高低いし魅力を感じませんでした。

  53. 99 匿名さん

    >>98 マンション検討中さん

    まぁあの辺は住みやすい場所でもないですしね笑 乗せられやすい方が変われているのだと思います。
    良いご判断と思います

  54. 100 匿名さん

    公式HPでニューノーマル対応施策について読ませていただきましたが、ニューノーマルとはコロナ禍における新しい生活様式に対応した設備がついていると言う意味なのですね。用語がわからなかったものでネットで調べてしまいました。
    こちらのマンションでは専用宅配ボックスとネット環境、共用ワークスペースが該当するようなので主にリモートワーク用でしょうか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン尼崎駅前
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前
クレアホームズ フラン天王寺駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス平野
スポンサードリンク
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸