大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ新町レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 西区
  7. 新町
  8. 西長堀駅
  9. ジオ新町レジデンスってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-03-30 23:40:19

ジオ新町レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市西区新町3丁目22‐2(地番)
交通:Osaka Metro長堀鶴見緑地線「西長堀」駅 徒歩2分
   Osaka Metro千日前線「西長堀」駅 徒歩2分
   Osaka Metro四つ橋線「四ツ橋」駅 徒歩9分
   Osaka Metro御堂筋線「心斎橋」駅 徒歩13分
間取:1LDK~3LDK+N ※Nは納戸です。
面積:47.98平米~76.69平米
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社合田工務店
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[公式URLを修正しました。2022/3/31 管理担当]

[スレ作成日時]2020-04-16 13:51:27

[PR] 周辺の物件
カサーレ上新庄ブライトマークス
ウエリス平野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ新町レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 181 評判気になるさん

    周辺のタワマンの敷地と比べてみると、
    あそこに36階も建てるってのはどうなんでしょうね。
    貧弱な建物のわりに値段だけは凄いみたいなことになりそうな。。。

    低層階はお求め安い値段になりそうですが。

  2. 182 匿名

    >>180 匿名さん

    ジオのタワーですよ。
    南側にこのレジデンスが15階まである建物、タワーはどんな向きで建てるのでしょう。北向き??
    レジデンス以外にも周りは15階程度のマンションが密集していますし、どうなるのか想像つきません。

  3. 183 匿名

    >>182 匿名さん
    高層階じゃないと眺望イマイチですね。

  4. 184 匿名

    >>183 匿名さん

    仮に南向きの部屋が存在しても15階以下はマンションしか見えませんね。
    レジデンスとタワーの間は少し間があるようなお話でしたが、あの土地からするとほんのわずかな間だと思うのであまり期待できませんかね。
    私はタワーを買う財力はないので、レジデンスをかいましたがそれでよかったと思っています。今のところ。

  5. 185 匿名さん

    >>184 匿名さん

    このレジデンスはタワマンより坪単価高いですけどね…

  6. 186 匿名

    >>185 匿名さん

    かなり高くてかなり迷いました。
    でもジオタワーはもっと高くなると思うし、この場所とジオであることで選びました!がんばります!

  7. 187 匿名

    ここは南側は道路に面していますか?
    南側の眺望はいいですか?

  8. 188 匿名

    >>187 匿名さん
    南側は道路(長堀通り)です。
    どのような眺望をお求めかはわかりませんが、大きな道路があるので目の前に建物はありません。
    長堀通りを越えた向かい側はマンションがたくさんありますが、長堀通り自体は片側3車線くらいの道路で、間に遊歩道もあるので眺望は悪くは無いと思います。

  9. 189 検討板ユーザーさん

    価格重視ならばレジデンス東側
    日当たり重視、でも眺望そこそこで良ければレジデンス南側
    共用施設重視で眺望どうでもよければタワー低層階
    金が有り余ってればタワー高層階

    みたいな感じになりそうですね。

  10. 190 匿名

    >>188 匿名さん
    ありがとうございます。南側が道路なら陽当たりが悪くなる心配がないですね!

  11. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    ジオタワー大阪十三
  12. 191 マンション検討中さん

    最近MR行かれた方いませんか?
    売れ行きどうか、経過を知りたいです。

  13. 192 口コミ知りたいさん

    >>191 マンション検討中さん
    昨日40以上契約済みって聞いてます。

  14. 193 マンション検討中さん

    >>192 口コミ知りたいさん

    ありがとうございます。すごい売れてますね。

  15. 194 評判気になるさん

    ジオ公式ホームページでは、A.B共に値段が出ていないのですが、この二タイプは完売になったのでしょうか?緊急事態明けの4月にMR行く予定でしたが不安になりました。ご存知の方おられましたら教えていただけないでしょうか

  16. 195 口コミ知りたいさん

    >>194 評判気になるさん
    先週土曜日に聞いた話では、Bタイプは完売、Aタイプは半分くらい契約済みとの事です。
    どのタイプも上層階が契約済みの様です。

  17. 196 評判気になるさん

    >>195 口コミ知りたいさん
    Bタイプは売切れとここでも情報あり、諦めていましたがAタイプはまだ残りがあるんですね。良かった。ありがとうございます。

  18. 197 マンション検討中さん

    Dタイプはローン減税を利用できるのでしょうか?

  19. 198 マンション検討中さん

    >>197 マンション検討中さん

    住宅ローン減税が40平米以上に変更になる案が出ていて、いつ可決されるのかはわかりませんが、このような案がこれまで否決されたことはないそうです。
    Dタイプは47平米だったと記憶していますが、これは壁芯面積で、実際は内法面積での測定が40平米以上ということなので47平米から多く見積もって10%減らしても40平米以上になります。
    なのでこの法案が可決されたら住宅ローン減税の対象になるはずです。

  20. 199 匿名さん

    とりあえず今の段階でDタイプは住宅ローン減税の対象ではないんですね。
    マンション価格が高いとなおさら住宅ローン減税非対象が不公平だと感じてしまいますが、
    のんびりと可決の時期を待つわけにもいきませんよね。

  21. 200 マンション検討中さん

    可決されると一気に購入が進むでしょう。
    減税なしとして販売されてる物件は、減税がある物件より割安に設定されてますから。
    可決されてから同じような広さの物件を新規販売する時は値段はその分上乗せされますよね、きっと。

  22. 201 マンション検討中

    >>200 マンション検討中さん
    もう可決されてるみたいですね。このタイプは今回の制度が無かったとしても進みそうな気がしますが。

  23. 202 マンション検討中さん

    以下某サイトより引用
    床面積要件が「50㎡以上」から「40㎡以上」に緩和されるのは、あくまでも、令和3年度税制改正による拡充措置が適用となる場合のみであり、恒久措置として「40㎡以上」になったわけではありませんのでご注意ください。なお、「40㎡以上」の緩和が適用されるのは、年間所得が1,000万円以下の場合に限られます。

    ということですので、所得制限があるのと期間限定の措置なようです。

  24. 203 マンション検討中

    Aタイプはまだ残ってますか??

  25. 204 買い替え検討中さん

    Eタイプの購入を検討していますが、日当たりと向かいにマンションがあることが気になっています。
    最近のマンションの価格を考えると、この条件でこの値段は妥当なところなんでしょうか?5000万以下で利便性をとると、ここくらいしか選択肢がない気がします。

  26. 205 評判気になるさん

    >>204 買い替え検討中さん
    利便性は確かにいいですよ。
    日当たりは微妙かもしれません。
    昼間家にあまりいない方なら妥協できるのでは?

  27. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    ザ・ライオンズ西九条
  28. 206 通りがかりさん

    Eタイプは向いのマンションとコンニチハになるので、気になる人はやめたほうが良いかも、確か陽当りもない、この立地とジオブランドに2LDKで4600万から5000万出していいなら問題ないですが、どうだろか。

  29. 207 マンション検討中さん

    日当たりは日影図をMRで見せてもらえますよ。
    Eタイプでも階と季節によって違いますので、見せてもらうと良いと思います。

  30. 208 マンション検討中

    将来広い部屋に住み替える前提なら、Eタイプはちょうどいいかもしれませんね。総額を抑えられるので、残債割れする可能性が南向き住戸より圧倒的に低そうです。実際このタイプも完売間近みたいですし。

  31. 209 買い替え検討中さん

    204です。
    Eタイプ結構人気なんですね。
    DINKSで子供は未定なので、朝だけ日が入れば良いかなと思いますが向かいのマンションとお見合い状態にならないか気になっています。
    完売間近とのことなので、まずはモデルルームへ行ってみます。
    あとは現地もしっかり見て、中古も見つつ考えてみます。
    ありがとうございました。ー

  32. 210 匿名さん

    確かに不在がちな家なら朝の時間帯のリビングが明るければ良さそうですね。
    ただ、洗濯物は乾いて欲しいので外干ししてもカラッと乾くかどうか、
    休みの日に布団を干せるかどうかが知りたいですね。

  33. 211 買い替え検討中さん

    週末見学に行ってきましたが結構売れてますね。
    Aタイプの上階なんてかなり高いのに売れていました。
    管理費と修繕積立金が結構高いのが少し気になりましたが、今時はこんなものなんでしょうか。

  34. 212 マンション検討中さん

    今度モデルルームにお邪魔しようと思うのですが、Cタイプの部屋も既に結構売れているのでしょうか?ご存知の方いらしたら教えて下さい。

  35. 213 評判気になるさん

    駅に置いてある無料のスーモ雑誌によると、Cタイプ残り3でした!

  36. 214 評判気になるさん

    >>212 マンション検討中さん
    手元に価格表がありますが、Cタイプは11階より上は契約済みで販売中が3部屋、残りは次期以降の分譲となっています。
    商談中と申込のマークを除外すると残り18部屋です。1番高いCは残ってる方です。

  37. 215 212

    >>213さん、>>214さん
    教えていただき、ありがとうございます!

  38. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    シエリア梅田豊崎
  39. 216 マンション掲示板さん

    >>214 評判気になるさん
    Dタイプの残りはどの程度でしょうか?わかれば教えて頂きたいです。

  40. 217 通りすがりの人

    今朝10時半の東側の日当たりです。
    現在12?13階あたりを建築中かなぁとおもいますが、
    中層階以上はばっちり日が当たってそうです。

    1. 今朝10時半の東側の日当たりです。現在1...
  41. 218 匿名

    >>217 通りすがりの人さん
    真冬でも陽当たり大丈夫かな?

  42. 219 通りすがりの人

    >>218 匿名さん

    あとはMRにあるという日影図でご確認ください。
    上層階はまず問題ないかと思いますが…真冬はここまで建築も進んでなかったので確実なことはわかりません。

  43. 220 買い替え検討中さん

    >>216 マンション掲示板さん
    Dタイプは販売中が1、次期以降分譲が2、商談中が1です。

  44. 221 マンション掲示板

    >>220 買い替え検討中さん

    ありがとうございます。かなりこちらも進んでますね。

  45. 222 マンション検討中さん

    皆さん北側のタワー気になりませんか?

  46. 223 口コミ知りたいさん

    >>222 マンション検討中さん
    そちら側を向いてないので関係あるんでしょうか?あまり気にならないです。

  47. 224 マンション検討中

    >>222 マンション検討中さん

    レジデンス買う人はタワー買わない、タワー買う人はレジデンス買わないと思います。入居時期が3年以上も違いますし。タワーが建つことによって足元の印象は更に良くなるので、レジデンスにとってもメリットは大きいのではないでしょうか。

  48. 225 購入経験者さん

    でも気になりますね ^ ^;
    https://kansai-sanpo.com/geo-shinmachi-tower/

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    ジェイグラン尼崎駅前
  50. 226 匿名さん

    タワーに住み、ジオ新町レジデンスを契約しました。
    将来の修繕費、高層階のエレベーター待ちetc
    、タワーの良さもありますが、それより不安と不便を感じて住み替えます。
    タワー以外でずっと探して、やっと場所と間取りが気に入りました。
    価格はこの辺の中古よりちょっと高い位?
    ちなみに北側のタワーはかなり高価格になると聞いてます。

  51. 227 名無しさん

    購入された皆様、来月のインテリアオプション相談会は参加されますか?
    先程案内とパンフレットが届きました。
    オプションとして積極的に検討しているものはありませんが、どんなものか見に行きたいなぁと思っています。

  52. 228 匿名さん

    >>227 名無しさん
    インテリアオプション相談会に参加します。
    カーテンとミラーを考えてます!

  53. 229 名無しさん

    >>228 匿名さん
    お返事ありがとうございます。
    私もつけるとしたらミラーと換気扇のフィルターかなぁと思ってますが、換気扇のフィルターは自分で調べて買っても良いのかなぁと悩んでます。
    とりあえず相談会は行こうかなぁと思っています!

  54. 230 評判気になるさん

    >>229 名無しさん

    私も行きます!
    はじめてのマンション購入で、インテリアオプション相談会とは何ぞや?レベルです。笑
    色々ここで共有させて下さい。よろしくお願いします!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ上町台 パークレジデンス
ザ・ライオンズ西九条

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸