広告を掲載
物件概要 |
所在地 |
北海道札幌市中央区北3条東10丁目121(地番) |
交通 |
函館本線 「苗穂」駅 徒歩1分 (南口より) 千歳線 「苗穂」駅 徒歩1分 (南口より)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
203戸(203戸、別途管理事務室1戸、ゲストルーム2戸、ラウンジ1戸、集会室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上27階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年04月竣工済み 入居可能時期:2022年06月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部 [販売代理]株式会社ライズパートナーズ
|
施工会社 |
岩田地崎建設他共同企業体 |
管理会社 |
大和ライフネクスト株式会社 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレミストタワーズ札幌苗穂口コミ掲示板・評判
-
827
まだ居住まえ 2023/08/15 12:54:34
とても助かります。
安くてびっくりしました。有難うございます。
-
828
入居済みさん 2023/08/16 01:49:51
>>823 住民6さん
マンション来客用駐車場=>利用した日(または利用中)は次の予約ができないので、要注意です。たとえば、今日(16日)の朝9時から明日(17日)朝9時まで24時間=1000円ですが、明日(17日)は利用した日なので予約できません。
-
829
住民さん2 2023/08/16 13:23:31
ブライト3階の病院は、まだ工事してないですか?
いつなのか開業なのか気になってます。なかなかそちらに行かないので、分かるか方いましたら教えて下さい。
-
830
住民さん2 2023/08/17 03:32:57
>>821 住民さん8さん
私は全て手で掃除してます
片手にキッチンペーパーと霧吹きでやっていて、すごく大変ですが、すごく綺麗になります笑
傷もつかないし、日にちも気にしなくて良いですしね
ただ、腰は痛くなります笑
-
-
-
831
住民さん3 2023/08/17 03:40:13
>>830 住民さん2さん
バルコニーをピカピカにしてもすぐ汚れません?冬なんて雪吹き込みますし。みなさんサンダルじゃなく裸足で出るのですか?
-
832
住民の人に質問したいさん 2023/08/17 03:48:56
-
833
住民6 2023/08/17 05:22:49
>>830 住民さん2さん
めちゃめちゃすごい!!尊敬します。
-
834
住民さん2 2023/08/18 02:09:10
>>822 住民6さん そうなんですか!知りませんでした!
-
835
住民さん1 2023/08/18 12:27:25
ゲストルーム予約するサイト名がもしわかれば教えて欲しいです。
-
836
マンション住民さん 2023/08/19 03:49:09
>>835 住民さん1さん
この物件を契約した時の書類に施設利用予約やマンションのお知らせが見れるアプリの紹介がされてましたので、改めて書類を見返してみることをお勧めします。
近所の店のチラシやクーポンも確認できるので便利ですよ。
-
-
837
住民さん6 2023/08/20 11:30:51
-
838
住民さん8 2023/08/20 12:50:46
>>831 住民さん3さん
普段は裸足で外でないので、あまり気にしませんが、花火大会とかある日にはベランダに居座るので、その時には気合いを入れてやってますね笑
それでも、1ヶ月くらいはまあまあ綺麗ですかね
-
839
住民さん1 2023/08/21 03:47:11
>>830 住民さん2さん
素敵!!わたしも真似します!水流す日気にしなくていいのは助かりますね。腰痛くなるのはしんどいので、3日にわけて掃除するとかしようかな。すぐ汚れると思うけど年1回はきちんときれいにしておきたいですね。うちは、裸足でなんてとてもあるけず、スリッパ必須です
-
840
住民さん2 2023/08/21 14:05:41
>>839 住民さん1さん
なんか、そう言ってもらえると嬉しいもんですね笑
掃除は好きで得意な方なので、頑張れますね!
将来的にはハウスクリーニング事業はやりたい願望をもってます!その際は、みなさま、よろしくお願いします笑
格安で対応します笑
-
841
入居前さん 2023/08/23 00:27:45
B棟のとなり、骨董品屋(彩古堂)の横のプレハブ建物。撤去が始まっています。何か情報おありの方いらっしゃいませんか?
-
842
検討中さん 2023/08/23 03:02:45
賃貸入居検討しています。未だ新しいと思いますが、高級感はありますか?アリオとJR直結は便利ですか?2棟で違いはありますか?
-
843
住民さん4 2023/08/23 11:26:55
>>842 検討中さん
駅直結とっても便利ですよ。東棟のほうが駅に近いです。
高級感は人それぞれですがお風呂やクローゼット中身の建具等はビミョーかもです。
内装の色味は今っぽい色合い。プレミアムフロアはややギラギラしてるんでしょうかねーしたの普通階なので分かりません。
-
844
住民さん5 2023/09/01 13:17:20
新さっぽろプレミストタワーの板から来ました。
苗穂はゲストルームありますか?
新さっぽろはゲストルームのベッドメイクを使用者がするようなのですが、苗穂も同じなのでしょうか?
汚くて知人を宿泊させられないのですが…。
本当にそんなことありえるのでしょうか…。
-
845
住民さん1 2023/09/02 11:14:14
-
846
住民さん7 2023/09/02 11:45:39
>>844 住民さん5さん
宿泊後の掃除は業者がしますが、宿泊時にはクリーニング済みのシーツと枕カバー、布団カバーが置いてあるので、セルフで装着です。
-
847
マンション住民さん 2023/09/02 11:46:33
>>844 住民さん5さん
マンション ゲストルームで検索しても、マンションのゲストルームでは利用者側でベッドメイキングが必要な場合がほとんどとありましたね。
ただ、新さっぽろのほうを見させていただきましたが、これはベッドメイクというよりも使用されたリネンが回収されてないことから起こったことのように見えましたが違うのでしょうか?
-
848
マンション住民さん 2023/09/04 12:12:42
新さっぽろの掲示板見てみましたが、エントランスの水たまりやスケボー、車のたむろなど色々と大変そうですね。ベッドメイキングについてはたまたま起こった不幸なトラブルといったところでしょうか。
-
849
マンション住民さん 2023/09/05 12:34:22
どんなものかとゲストルームを借りてみましたが、一人暮らしの学生の部屋のような、合宿所のような感じで、ユニットバスも狭く、寝具も古めかしい感じです。
セルフのベッドメイキングについては値段が値段ですし何も気になりません、リネン類もきちんとクリーニングされたものが置かれていましたし、部屋自体のお掃除もきちんとされていました。
ただしベッド自体が既に一部壊れていましたし、ユニットバスは少しこもったにおいがして(結局においが気になって使えませんでした)、何より部屋のエアコンをつけるとくさかった....。これは大きなマイナス点です。
-
850
住民さん3 2023/09/08 00:09:17
ゲストルームのことやホールのアートフラワーの設置希望等…細部に渡ってダイワブランドというものにこだわりを見せて欲しい。実際,口コミはマンション購入の1つの判断材料
-
851
住民さん7 2023/09/08 08:48:24
アートフラワーは絶対必要!しょぼい観葉植物置かなくていいから、最初に置いてたみたいな豪華なやつをお願い!!
-
-
852
匿名さん 2023/09/09 00:08:16
>>851 住民さん7さん
特にAGの一階エントランスの観葉植物は置かない方がまだマシな気がする
-
853
マンション住民さん 2023/09/16 13:13:39
障がい者用駐車スペースや、有料来客駐車スペースに無断で停めているらしき特定の車が気になります 特に夜間
-
854
住民さん1 2023/09/17 04:43:52
総会で管理規約細則の変更議案が出てましたが、事前に何もお知らせなくいきなり採決とか乱暴すぎませんか。意見を言うチャンスを封じる何かの作戦なのでしょうか?
-
855
マンション住民さん 2023/09/17 05:13:36
>>854 住民さん1さん
総会で避けられないもの以外での管理規約の細則の変更がある場合は、まず住民側の意見提出があり、その結果の変更です。
変更しても問題ないかを総会で話し合い、問題ないようでしたら通すという形ですので、意見を言うチャンスは常にありますよ。
逆にその規約で不都合があるなどの意見を提出すれば、変更の取りやめだってできます。
一番いいのは役員に立候補することです。
他の住民たちの意見も聞けますし、マンション管理において出来ることと出来ないことの把握も出来ます。
-
856
住民さん7 2023/09/17 06:37:24
>>855 マンション住民さん
確かに総会に出席すれば意見は言えます。しかし今回のように初手が総会ではその意見は出席者しか知ることはできず、大部分の欠席者はその意見を聞かずに議決権を行使する形になります。これでは言ったもん勝ちでは無いですか?
議案にもよりますが可能な範囲で事前に掲示版等にのせて、その結果出てきた意見も載せる一往復は行って、様々な意見を見てみなさんが判断できるよう時間の余裕を見るべきではないでしょうか。その時間が足りないならば、次年度へ送るべきかと思います。
なお、マンション管理役員の経験はあります。
-
857
住民さん1 2023/09/17 06:49:40
そういえば二、三ヶ月前に今後は議事録を掲示すると掲示板に貼ってあった記憶がありますが、いまだに一度も掲示は無いでようですね。私が見逃したかな?議事録掲示があれば良かったんですけどね。
-
858
マンション住民さん 2023/09/18 09:32:55
>>856 住民さん7さん
マンションの役員の方なんですね。
ではその事前に一往復を挟むという意見を総会で提出は出来ないのでしょうか?
何事も住民全員の賛成というのは無理でしょうが、少なくともお知らせを挟む形にするなら住民1さんの希望もかなえられると思います。
-
859
住民さん3 2023/09/19 11:34:28
久々に苗穂駅界隈に来たが、明らかに人が増えていて、驚いた。ただ、手前の駐輪場が景観を壊していて気になった。
-
860
入居済みさん 2023/09/20 04:59:31
>>859 住民さん3さん
同感。臨時駐輪場とはいえ、もうちょっと面白いかたちにできなかったかなぁ…色をレンガ造りのようにしても良かったのになと思っちゃいます。
-
861
住民さん2 2023/09/21 13:06:54
ヒラクスの管理組合としてアインファーマさんが入るってことは関連病院入るのかなーってネットで調べてみたら、2週間前に社長?とかが入札妨害で逮捕されていてわらえな状況だったw
-
-
862
入居前さん 2023/10/06 02:01:19
北3条東8~12丁目、何か新しい建設や入店の情報ありませんか?
-
863
住民の人に質問したいさん 2023/10/13 09:33:02
テレビ塔が文化財の申請・・・ブライトからはビルで完全見えず、残念 笑
-
864
住民さん3 2023/10/14 04:31:18
去年まではいなかったのですが、今年バルコニーに数匹のカメムシを確認するようになったのですが、皆さんのところはどうですか?
-
865
契約者さん1 2023/10/15 04:10:16
>>864 住民さん3さん
去年もいましたよー
今年もいます
-
866
入居前さん 2023/10/15 09:31:44
>>863 住民の人に質問したいさん
テレビ塔?札幌の人って誇りにおもってますか?
-
867
匿名さん 2023/10/17 04:19:58
>>866 入居前さん
あまり思いません。名古屋のパクリですよね
-
868
住民さん1 2023/10/21 07:34:52
アリオの連絡通路にエレベーターできるみたいですね。
完成は来年春のようです。
-
869
住民さん3 2023/10/21 11:46:17
イトーヨーカドーは全国の複数の店舗を閉鎖することが決まっていて、アリオ札幌もその可能性が高いようで心配です。。
-
870
住民の人に質問したいさん 2023/10/21 13:40:41
道内で売り上げが最もある店舗なので、対象は他店舗では?
-
871
住民さん3 2023/10/21 23:46:50
まだ分からないですが、残るのは首都圏近辺だけかもしれないです。
-
-
872
住民さん1 2023/10/22 06:01:18
エレベーター設置に1000万円単位のお金がかかる事を考えると、閉鎖する予定のある店舗にそんな投資はしないんじゃないでしょうか。
-
873
住民さん888 2023/10/22 08:55:01
今、ブライトゲートの最上階ってどのくらいの価値あるんですかね?7000万くらい?
-
874
住民さん4 2023/10/22 11:40:04
>>873 住民さん888さん
スーモで72.44m2の最上階が7700万で出てますね。坪だと350万。向きがお見合いなので西向きならもうちょいいくのでは。
-
875
住民さん7 2023/10/22 12:54:42
>>874 住民さん4さん
将来性を考えると安い感じがしますが、どうでしょうかね?
-
876
入居前さん 2023/10/23 00:02:22
>>875 住民さん7さん
ブライトの西向き。。。展望最高です。手稲山の初冠雪はもちろん、藻岩山円山一帯の紅葉もリビングで楽しめます。将来性も含めてやはり西向き。
住民さん52024-01-21 19:03:20>>935 みなさんありがとうございます!さん
書かれているトラブル住戸の近くに住んでいるものですが、こちらは特に感じません。感じ方には個人差があるようですね。冬なので窓を閉めていますが、夏は開けておく方もいますし。
騒音や匂いなど感じる
35.3%
なにも感じない
64.7%
17票
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件