物件概要 |
所在地 |
神奈川県大和市つきみ野1丁目6-9、6-26(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「つきみ野」駅 徒歩13分 ~16分 東急田園都市線 「中央林間」駅 徒歩20分 ~23分 小田急江ノ島線 「中央林間」駅 徒歩20分 ~23分 小田急江ノ島線 「南林間」駅 徒歩17分 ~20分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
604戸(第1工区339戸 第2工区265戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年01月19日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]名鉄都市開発株式会社 分譲事業本部 首都圏事業部 [売主]近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部 [売主]京阪電鉄不動産株式会社 [売主]JR西日本プロパティーズ株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランアリーナレジデンス口コミ掲示板・評判
-
41
ゆず好き
>>39 住民板ユーザーさん5さん
行こうかどうか迷いましたが、参考程度でも見ると欲しくなってしまうので私は行かない予定です(^_^;)
ただ、パンフレットを見てて思ったのは、カップボード等一部商品がアイセルコで購入する時より限定価格で購入する場合の方が安くなっていたのが気になりました。
基本的にインテリア相談会の方がアイセルコより安いと思ってたので。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名
>>41 ゆず好きさん
カップボードの件ですが、アイセルコだと天板とソフトクローズ??が付いてての価格みたいです。
同じ仕様でインテリア相談会で購入すると10万弱高くなっちゃうみたいですよ。
ただ、どちらにせよ高額ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
住民板ユーザーさん1
アイセルコはオプションよりも安いですし、ローンに組めるのが良いですよね。ただどちらにせよ高い。あとあるあるですが、手頃なカップボードは結構マンション内で被るということですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
ゆず好き
>>42 匿名さん
そうなんですね!
回答ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名
我が家はアイセルコで食器棚頼みました。
インテリア相談会では価格は上がるが、仕様の選択肢は増えますよと説明受けました。
フロアコーティングってどうなんですかね?
かなり高額な上に賛否両論ありますね。
外注したい所ですが、第二工区出来上がるまで外注工事はできないんですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
車無し男
>>45 匿名さん
高額ですよね。。
私はデフォルトの床の出来に期待してます。
あと、冷蔵庫と仕事用デスクの床には硬いカバーを敷いて補強する予定です。
ちなみに担当の方に外注でホスクリーンを付けたいと伝えたところ、コンクリートに打ち込む必要があるかもと言われました。。
外注でいつになるかもわからず、天井裏の図面によって設置できるとこも限られるという状況です。。
お値段がまだわかってませんが、他にも調べてる方いましたら是非教えてください。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
匿名
>>46 車無し男さん
床材はシートフローリング ですよね?それに高額なお金をかけるべきなのか悩みどころです。
またフロアコーティングを外注すると、長谷工のアフターサービスが受けられない可能性もあるとのこと…
何を優先すべきかじっくり考えないとですね。
冷蔵庫等の下には確かに保護マット敷きたいですね!
ホスクリーン良い業者が見つかるといいですね…
我が家は共働きで必須なので、相場より高いですがアイセルコでお願いしてしまいました。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
住民板ユーザーさん1
ホスクリーンは、私もアイセルコです。現マンションでは要らないと思ってましたが意外とあると便利なことに気付き、DIYで付けようとしましたが、強度に不安を感じ、結果知り合いの業者に付けてもらいました。金額は正直あまり変わらなかったので今回は金で解決した次第です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
住民板ユーザーさん8
ホスクリーンやっぱりあった方が便利ですか?浴室乾燥もあるしなんならドラム式なんで洗濯機の乾燥で済まそうとしていたんですが、入居後つけようかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
車無し男
>>49 住民板ユーザーさん8さん
あった方が便利だと思います。
今住んでる賃貸にはあるのですが、外に干した後に取り込んですぐに畳まないことが多いのでフックがあるととても便利です。
正直もうホスクリーンのない暮らしは考えられないくらいです。
本当にこのタイミングで依頼できないことがただただ残念です。
私もドラム式にするつもりですが、乾燥できない衣類はやっぱり外に干すことになるのかなと。。
浴室でもいいのですが、それだとお風呂に入る前には必ず畳まなければいけないことになりますよね。。
ただ私が怠惰なだけなんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
51
匿名
足場も外され外観もよく見れるようになりましたね。
住宅ローンの説明会って何するんですかね??
みなさん行かれます?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
住民板ユーザーさん1
>>51 匿名さん私の購入した部屋も外観は出来ていて、来春が待ち遠しいです!
説明会は数社行きましたが、会社ごとの特徴を聞いた後、仮審査をお願いできる会でした。
約1時間で、終わった後はモデルルームに入ってゆっくり採寸図ってました。
ただ週末の説明会は予約が取りづらいのでだいぶ前から予約しました。
あといざ行くとブースが全て埋まってて人の多さにびっくりしました。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
初心者
オプション会が近付いてきましたね!
上の方で話が出ていましたが、アイセルコを利用できたのは
かなり早い段階で契約された方なのでしょうか?
うちはもう玄関の色なんかも選べない段階だったので
そういう説明もなかったのかな。
室内物干しを付ける気満々だったのに
オプションに入ってなくてがっくりきてます・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
入居予定さん
>>53 初心者さん
昨年の9月ごろに契約したものですが、アイセルコのオプション会は10月ごろにありました。結構短い期間の中で選ばねばならず、迷いました。(お値段も結構しますし)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名
コロナでしばらく現地訪問できていないのですが、どれぐらい完成しているのか気になります。写真とか撮ってらっしゃる方いらっしゃいますでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
住民板ユーザーさん8
>>55 匿名さん
7月初めに撮った写真です。
参考にどうぞ!
-
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名
>>56 住民板ユーザーさん8さん
早速載せてくださってありがとうございます!
外観は結構できてますねー。
楽しみです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
初心者
>>54 入居予定さん
レスありがとうございます!ちょうど一年前だったんですね。
うちは6月契約でいまだにオプションも悩みまくっているので、
一ヶ月で色々決めるのは無理だっただろうな・・・
>>55 匿名さん
8月中旬に担当者から聞いたところでは
グランドエントランスも完成し、
ほぼ全容が分かるようになったとの事でしたよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名
写真拝見する限りかなり出来上がってきてますね。
やはりDE棟は前方が開けていて、見晴らし良さそうですね!入居時期の関係で契約済みですが、それがなければDE棟が良かったなぁー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
住民板ユーザーさん1
>>59 匿名さん
景観を楽しみたいなら各棟の高層であればそれなりに楽しめると思いますよ。
DE棟はやはり気にはなりましたが、道路に面してるのがネックでしたので一長一短ありますよ。
購入した部屋を楽しみましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件