横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>リーフィアタワー海老名ブリスコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 海老名市
  6. めぐみ町
  7. 海老名駅
  8. <契約者専用>リーフィアタワー海老名ブリスコート
契約済み [更新日時] 2025-02-22 09:52:40

リーフィアタワー海老名ブリスコートの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645048/


所在地:神奈川県海老名市めぐみ町512番12(地番)
交通:小田急小田原線 「海老名」駅 徒歩4分
   相模鉄道本線 「海老名」駅 徒歩4分
   相模線 「海老名」駅 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.25平米~120.65平米
売主:小田急不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社小田急ハウジング(予定)

[スレ作成日時]2020-04-02 08:36:20

[PR] 周辺の物件
サンリヤン横浜二俣川
リーフィアタワー海老名クロノスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リーフィアタワー海老名ブリスコート口コミ掲示板・評判

  1. 937 住民さん3 2024/04/08 23:26:16

    >>936 住民さん5さん
    今までも期待しては裏切られ…。ロマンスカーのレストランが無くなってビナキッチンとかだったし、
    今回は、小さい整形外科クリニックができたりして…。
    もうクリニックと美容院はいらんて…

  2. 938 住民さん5 2024/04/09 01:38:06

    >>937 住民さん3さん
    たしかにがっかりありそうですね。
    クリニック、美容院はありますからね。
    もう少し特色ある施設ないとおもしろみがないですね。

  3. 939 住民さん6 2024/04/09 13:45:28

    >>938 住民さん5さん

    エビーロードに徒歩で行けるアンダーパスとかできたらいいなぁ。味ん味んに行きやすくなる笑

  4. 940 住民さん2 2024/04/10 08:55:01

    ペットショップ希望

  5. 941 住民 2024/04/10 11:06:02

    >>939 さん

    40年とか前には三宅胃腸科のすぐ隣に歩行者と自転車が渡れる踏切があったかと思います。JR海老名駅が出来たから潰れたんだっけな?
    エビーロードからこちら側に繋がったらとても便利ですねー

  6. 942 住民さん1 2024/04/11 06:06:27

    >>941 住民さん
    知りませんでした!そんな踏切があったんですね。
    徒歩と自転車だけでもいいのでアンダーパス欲しいです。

  7. 943 住民さん 2024/04/11 11:53:10

    現実的な話をするとパーチと三棟目をペデストリアンデッキでつなぎ、そこからJR線を跨いでエビーロードにつなぐ感じかな?

  8. 944 住民さん7 2024/04/11 13:33:48

    >>943 住民さん
    エビーロード側に着地できるスペースがない気がする…。シュリンプタワーとつなげてくれれば何とか…

  9. 945 住民さん4 2024/04/20 11:26:41

    >>924 住民さん1さん
    あの臭いが気にならないなんて、不思議です。

  10. 946 住民さん8 2024/04/21 11:28:14

    >>926 住民さん1さん
    人の話にいちいち言うのも、難癖かと。
    同類かと。

    自分の事は、正当化しているので、より・・・。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ヴェレーナブリエ港南中央
  12. 947 住民さん6 2024/04/23 13:22:37

    >>901 マンション住民さん
    ドッグランの結果が出たようですね。

  13. 948 住民さん8 2024/04/23 23:30:52

    >>947 住民さん6さん
    まぁ、当然っちゃ当然ですね…。

  14. 949 住民 2024/04/24 07:58:35

    ドッグラン、結局どうなったのでしょう?

  15. 950 住民 2024/04/24 08:41:33

    >>949 さん

    すみません
    議事録をいま確認しました
    当然ですね・・・

  16. 951 住民さん1 2024/04/24 18:12:44

    >>950 住民さん
    中止にしてほしいと思っていた人が、たくさんいたんですね。
    確か以前は、中止を言うのは難癖クレーマーとか書いる人がいましたが、これだけ中止にして欲しい人が多いとはクレーマーではなく、ほかとか違うと言う付加機能をつけた自己満足ですかね?

  17. 952 住民さん8 2024/04/25 12:05:04

    >>951 住民さん1さん
    立ち位置によりますね。ドッグランを売りにしようとしたディベロッパーから見れば、反対意見はクレーマーにも思えるでしょう。
    極論、マンションの建設自体に反対している人もいるかもしれません。その人はクレーマーでしょうか。

  18. 953 住民さん6 2024/04/25 12:30:31

    マンションの事では無いのですが、小学校の登校班の事で何かあったらしいのですが、ご存知の方いらっしゃいますか?
    今後、小学校に通う予定もありますので気になりました。事情を知っていそうな人と面識がないので、こちらで質問させていただきました。

  19. 954 住民さん6 2024/04/25 22:54:25

    >>926 住民さん1さん
    人からみれば、この投稿も難癖。
    自分の考えと違う意見には、難癖。

  20. 955 住民さん4 2024/04/25 22:55:55

    >>944 住民さん7さん

    シュリンプタワーって、どこのことですか?

  21. 956 住民さん3 2024/04/27 06:58:54

    >>955 住民さん4さん

    西村整形外科の跡地です!商業施設が下駄の10階建てができるようですよ。

  22. 957 住民さん7 2024/04/28 07:41:02

    >>956 住民さん3さん
    何でシュリンプターって言うんですか?

  23. 958 住民さん3 2024/04/28 10:18:42

    >>957 住民さん7さん

    シュリンプ=海老 だからですよ…。

  24. 959 住民さん7 2024/04/28 11:13:58

    >>958 住民さん3さん
    それはわかるんですが、海老名ならぜんぶそうなりますよね?


  25. 960 住民さん6 2024/04/28 11:49:41

    >>953 住民さん6さん
    何があったのですか?

  26. 961 住民さん7 2024/04/28 12:23:54

    >>960 住民さん6さん
    そんな事聞くなんて、あなた住民じゃないですよね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  28. 962 住民さん1 2024/04/28 23:25:36

    >>959 住民さん7さん
    その理論だと、このマンションは
    リーフィアタワーシュリンプブリスコートですけど
    そんなマンション名に住みたいですか?

  29. 963 住民さん1 2024/04/28 23:26:31

    >>961 住民さん7さん

    でも、あれは改悪だと思いますよ。
    反対意見出なかったんですかね。

  30. 964 住民さん2 2024/04/28 23:31:34

    >>961 住民さん7さん
    まだ、学校の入学前のため詳しくは知らないだけです。ちゃんと初期から住んでいる住民ですよ。
    登校で揉めたという噂くらいしか入ってこないし、来年からお世話になるので気になってます。

  31. 965 住民さん4 2024/04/28 23:54:32

    あなた、住民ではないのでは?

  32. 966 住民さん6 2024/04/29 00:25:30

    >>964 住民さん2さん
    住民に方には周知されていますよ。

  33. 967 住民さん8 2024/04/29 00:43:30

    >>966 住民さん6さん
    知りませんでした。
    どんな形で周知されていましたか?

    理事会の議事録の記載されている事は確認していますが、それ以外のことなんですが。

  34. 968 住民さん8 2024/05/02 00:37:05

    >>963 住民さん1さん
    改悪か改善かどのような意図で行ったかはわかりませんが。
    来年からは新一年生たちも一人ひとりで登校するようになるかもですね。
    小学校へ入学予定の方は、今のうちに手を打たないと登校班存続が怪しいです。

  35. 969 住民さん 2024/05/02 01:16:01

    駅南側の再開発が本格化したら駅周辺の人口爆増しそうだし、図書館から道路挟んで南か西かにもう1校ぐらい小学校を設置されてほしいですわ

  36. 970 住民さん7 2024/05/03 11:53:03

    >>969 住民さん
    来年度から抽選にすればいいのに。有鹿小学校に振り分けでいいんじゃないかな。めぐみ町の一部はもともと有鹿の学区もあるわけだし…

  37. 971 住民さん1 2024/05/04 16:16:02

    >>962 住民さん1さん
    他はそもそも名前ついてますよね?
    なので何でシュリンプタワーってわざわざいうのかと


  38. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    サンリヤン横浜二俣川
  39. 972 住民さん4 2024/05/05 03:39:32

    >>969 住民さん
    再開発しても、子どもの人口増加は一時的なもの。そのために受け皿の学校設立しても、数年後には廃校になるのが見えてます。今ある小学校でも教室に空きがあり小学生の受け入れ余力は残されています。

  40. 973 住民さん2 2024/05/06 22:05:43

    海老名に家を買う時は、保育園が足りないという状況を理解して買っているハズ。という市長の発言もある通り、小学校も不足していることを理解して買うのだと思いますよ。

  41. 974 住民さん6 2024/05/08 16:08:13

    3棟目のドッグランは計画中止になったみたいですね
    良かったです

  42. 975 内覧前さん 2024/05/12 10:48:42

    サ高住は、C棟の1年後ですかね。

  43. 976 住民さん8 2024/05/14 15:03:40

    >>975 内覧前さん
    そんな計画あるんですか?!サ高住より保育園でしょ!!海老名市

  44. 977 住民さん 2024/05/20 04:20:36

    海老名は周辺にあまり職場がなく子持ち共働きはなかなかイバラの道なので、多くのファミリー層は専業主婦世帯
    今後も保育園・幼稚園は後回しになり続けるんじゃないですかね?

  45. 978 住民さん7 2024/05/20 23:04:38

    >>977 住民さん

    人は家を買うとき色々調べますからね。海老名に家を買う時、保育園が足りてないことを了承して引っ越してくるのです。アメリカドリームでは無いですからね。

  46. 979 住民さん4 2024/05/22 08:02:33

    >>977 住民さん
    横浜、新宿まで出れば1時間ほどで通える沢山会社はあります。また業種を選ばなければ厚木エリアにも多数企業はあるはずです。

  47. 980 住民 2024/05/24 09:45:12

    旧マンションギャラリーの場所に工事の囲いが出来ました。C棟のマンションギャラリーが建つんでしょうけど?

  48. 981 住民さん8 2024/05/25 15:04:15

    >>980 住民さん
    そこに温泉掘るらしいですよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    クレアホームズ フラン横浜戸塚
  50. 982 住民 2024/05/26 04:27:35

    >>981 住民さん8さん
    ソースは?適当なこと言わないほうがええで

  51. 983 住民さん1 2024/05/26 12:31:18

    >>982 住民さん
    Xの小田急電鉄さんの公式アカウントが書いてるの自分も見ました。これですよ。

    1. Xの小田急電鉄さんの公式アカウントが書い...
  52. 984 契約者さん2 2024/05/27 04:20:22

    >>982 住民さん
    疑ったことを反省してください。

  53. 985 住民さん 2024/05/27 05:52:04

    >>979 住民さん4さん
    新宿まで1時間は無理や。電車だけで50分、ドアtoドアなら1時間30分ほどかかる。
    横浜にろくな企業はない。あそこは遊ぶ街で働く街ではない。
    タワマン買う層が厚木で働くのか?

    海老名のマンション群はパワーカップルやDINKSを念頭に置いていない。
    あくまで専業主婦過程がメインターゲット。
    今後も保育園・幼稚園が優先されることはない。

  54. 986 住民さん3 2024/05/27 07:55:38

    >>985 住民さん
    海老名からドアドアで1時間未満なら場所も限られてるだろうし希望されてる企業は残念ながら皆無かもしれませんね

    余談ですが、ここを購入する時営業の方が横浜やMM、県央エリアにお勤めの方も意外と多いとおっしゃってましたよ。

  55. 987 マンション住民さん 2024/05/28 03:22:18

    >>985 住民さん
    海老名市は人増えすぎで各種インフラ整備が追い付いてない状態だし短期的にはこの問題はどうしようもないよね
    私は専業主婦なので海老名にしましたがこどもを預けて共働きしたいなら流山とかにしといたほうが無難ですよね

  56. 988 住民さん1 2024/05/28 04:47:56

    流山もよいのですが、車や電車の利便性や魅力的な観光資源への良好なアクセスなど、海老名のほうが断然いい。
    これからも更に発展が続くし、地価も右肩上がりで資産性の不安もないでしょう。
    流山は所詮千葉なんだよね。

  57. 989 住民さん 2024/05/28 10:47:37

    千葉は幕張エリアも人気でしたよね。都心へのアクセスも良く駅周辺にも大型スーパーや大型ホームセンター、コストコ、IKEAなど何でも揃ってて住みたい街ランキング上位の常連ですよね。
    都心が近いから仕事も遊びも選択肢が多くてそう言う所は羨ましいですね。

  58. 990 住民さん5 2024/05/30 05:11:17

    あの場所に温泉ができてもタワマンがあるから露天風呂は無理だろうなぁ。露天風呂好きにはちょっと残念。温泉入って湯冷めしないうちに家に帰れるのは最高かも!

  59. 991 住民さん 2024/05/30 14:27:15

    フィットネスが出来たりしないかなぁ…パーチにルネが入ってるからあの場所には無理なのかな。

    リーフィアが出来る前にスパ付きフィットネスが出来るみたいな噂を耳にしたのですが、コロナで計画が延期になり知らぬ間に頓挫していたみたいなので。

    温泉と聞いてちょっと期待しちゃいました!

  60. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    ヴェレーナ湘南藤沢
  61. 992 住民さん 2024/05/31 01:38:12

    >>988 住民さん1さん
    電車の利便性は流山の方が圧倒的に優れているよ
    電車で最も重要なのは通勤・通学のしやすさ
    東京・大手町までのアクセスが悪い海老名は大して利便性は高くない

    地価も海老名より流山の方が上昇している
    流山は東京都心から移住してくる人も多いが、海老名は海老名以西から移住する人がメインで都心からの移住者は少ない

    東京への通勤を考えた場合、海老名はやはり少し遠い
    流山は東京のベッドタウン、海老名は残念ながら圏央道周辺の工場・物流施設への勤務者の住む町にすぎない

  62. 993 千葉県》埼玉県》越えられない壁》》神奈川県 2024/05/31 03:03:11

    >>992 住民さん
    所詮は千葉なんよ笑
    どの立場で書いているか知らないけど…
    まさか千葉県の物件を売りたいデベ関係者かな?

  63. 994 住民さん4 2024/05/31 03:29:06

    >>992 住民さん
    今日日そんなに毎日通勤するような人も少ないやろ。
    休みの日どうすんねん。海老名なら横浜も行けるし、渋谷も行けるし、都会、山、川、海、全部堪能できる

  64. 995 住民さん7 2024/05/31 05:57:27

    >>994 住民さん4さん
    海老名loverさんですね!
    ただ、自分の住んでる場所をディスる訳ではないですが、海老名って結構田舎扱いされるんですよね…田んぼしかない僻地とかタワマンなんてあるんだ、とか。

    都心や横浜の人からはそう言うイメージみたいです

  65. 996 住民さん1 2024/05/31 22:07:34

    流山推し凄いですね~
    こちらは毎日通勤だけど、行きも帰りもロマンスカーなので通勤苦を意識してないし、万一の迂回ルートも選択豊富で助かっている。
    新横へ行きやすくなったし、東京経由の新幹線乗り換えも新横
    からの新幹線が安くて早い。

    えび~にゃ&そうにゃん&もころん達が愛くるしくて、海老名はホッコリできる街でもある。

  66. 997 住民さん6 2024/06/01 11:04:57

    >>996 住民さん1さん

    この間、新宿で小田急が止まった時、相鉄線経由で帰りました~!時間はかかったけど、このあたりは本当に便利になりましたよね!

  67. 998 マンション住民さん 2024/06/06 07:28:14

    流山推しでも海老名アンチでもなく単に両都市の特性を記載しているだけでは?
    海老名に不利な部分が少しでも記載されていると過剰に反応する人が多いですが…

    一部の人の生活スタイルに適合するだけで、一般的には海老名の交通の便は良くないよ…

  68. 999 住民さん8 2024/06/07 09:35:59

    >>998 マンション住民さん

    それって貴方の感想ですよね?何かデータあるんですか?
    がぴったりなコメントw

  69. 1000 マンション住民さん 2024/06/07 12:31:58

    海老名好きだけど、賑わってるのは本当に駅前だけだよね
    市役所以南は郊外感すごいし

    自分は海老名に地縁がないから言えるけど、田んぼに愛着無いから東口も西口も市役所周りもガンガン開発してほしいなー
    ペデストリアンデッキのにぎわいを見ると安心するよ
    ほとんどがららぽーとに吸い込まれていくけどw

  70. 1001 住民さん5 2024/06/08 14:59:43

    裏の歩道のところでたむろして大声で喋ってる人達いますね...
    すごく響いてきます。

  71. 1002 入居済みさん 2024/06/09 04:44:01

    海老名はちょっと離れると田んぼが広がってて、この田舎な感じが好きなんだなー

  72. 1003 住民さん8 2024/06/11 13:31:22

    海老名ほどバランス取れた街は他に無いです。そしてリーフィアの立地も完璧。利便性は流山とは比べものにならないはず…そもそもTXの時点で…
    海老名の欠点あげるとすれば保育園、学童問題くらいです。ただ、これは大きな欠点。

  73. 1004 住民さん2 2024/06/12 12:01:54

    >>1003 さん

    他にない…までは言い過ぎにしろ、流山よりはいいと思いますね。
    リーフィアは長年ビナマークスがランドマークでしたが、完全にリーフィアが海老名のランドマークに変わった感がありますね。

  74. 1005 住民さん8 2024/06/14 07:21:42

    実家が柏の葉(おおたかの森の隣)ですが、自分が勤務地渋谷なので断然海老名の方が便利ですね。流山は東京方面出るのは楽ですが、新宿渋谷方面行くのに乗換2、3回、1時間以上かかるので疲れます。奥さんが休日表参道によく行くんですが、代々木上原の千代田線乗換がとても便利だと言ってました。
    「どこがいい」は人それぞれ。勤務場所、行動範囲によって全然変わりますよね。そもそも千葉と神奈川(80キロ以上離れた市)で比べるのもおかしな話だと思います。
    海老名は横浜、湘南、鎌倉、箱根も近いし、休日リフレッシュするのに最高な街だと思います。海老名に住んで本当によかった!

  75. 1006 マンション住民さん 2024/06/15 03:01:28

    秦野、伊勢原、小田原にいくのも楽しい。
    地元の野菜やタマゴが美味い
    圏央道のインターも近く、静岡、山梨などにいくのも便利
    大山に沈む夕日が美しく、心が満たされる
    散文ですみません

  76. 1007 匿名 2024/06/15 13:03:02

    電車の便もいいけど、高速道路も便利だよね
    東名はもちろんだけど、小田原厚木道路経由で伊豆箱根、圏央道経由で中央や関越も行きやすい

  77. 1008 住民です 2024/06/16 08:14:15

    C棟マンション予定地の駐車場は昨日で閉鎖されたようですが、リーフィア住民の方で月極めで止めていた方は他の周辺にある駐車場に移ったのでしょうかね?

  78. 1009 住民さん6 2024/06/16 23:17:01

    >>984 契約者さん2さん
    大変申し訳ございませんでした。
    今後、このようなことが無いよう充分気をつけますので、お気をお鎮めください。

    誠に申し訳ありませんでした。

  79. 1010 住民さん6 2024/06/18 13:59:19

    査定した。
    かなりアップ。

  80. 1011 住民 2024/06/20 06:34:42

    >>1006 マンション住民さん
    うーん、哀しいかなほとんどが現代人が求めていないものですね…

  81. 1012 住民さん6 2024/06/20 14:50:10

    >>1011 住民さん
    1006さんに同意。
    求めてないなら、なぜ海老名に?

  82. 1013 マンション住民さん 2024/06/21 02:09:19

    そりゃあ手の届く範囲で変える場所が海老名だったということでしょう。
    双方を煽っているのではなく、自分もそうだからです。

    海老名は便利ですが、やはり「都心の西端に住んでる」と感じることが私は多いです。
    小田急で下りに乗ることはほとんどなく、小田急上り・相鉄で東京or横浜側に向かうことが大半です。
    だからこそ駅周辺の開発に期待もしています。

  83. 1014 住民さん5 2024/06/22 12:28:53

    >>1013 マンション住民さん
    都心の西端w
    神奈川の中央って言い方よりいいですねw

  84. 1015 住民 2024/06/25 06:07:28

    >>1013 マンション住民さん
    それはあなたの「都心」の認識が間違っているからです
    海老名は「郊外」です
    どのような定義を用いても都心に分類されることはありません

    あなたが伝えたいことを正しい日本語で表現するなら「東京圏の西端」ですね
    ちなみ近年は東京圏が拡大しすぎて小田原まで東京圏に組み込まれてしまったのでもはや西端でもないのですが

  85. 1016 住民さん8 2024/06/29 13:44:25

    >>1015 住民さん
    東京圏か?
    首都圏か?

    そんなに、首都圏か東京圏にひっつかなくても、海老名は独自に良いところです。

  86. 1017 住民さん 2024/06/30 12:50:01

    >>1015 住民さん

    どなたかもおっしゃってますが海老名は海老名しかない良さがある良いところです

    地方都市なりの良さがあると信じてます

  87. 1018 住民さん3 2024/06/30 23:19:51

    査定がアップしたって書き込みを見て、買いそびれた人か、買えなかった人がギャーギャーいってるだけでしょう。気にしない気にしない

  88. 1019 住人さん 2024/07/10 21:50:29

    海老名の良さは、庶民の味方、格安スーパーがあること。エイビーにロピア。オーケーと大型の業務用スーパーが駅近に来てくれたら最高なんだけど。あと、市役所近くに公衆浴場もできるらしいと、厚らぼに記事が出ていたのも、ひそかにうれしい。ちょっと先らしいけど。

  89. 1020 住民さん4 2024/07/13 10:16:47

    >>1019 住人さん
    エイビィ、ロピアっていうほど安いかな?
    青果の日とかは安いと思うけど、通常営業でそこまで安いと感じたことが無い。

  90. 1021 マンション住民さん 2024/07/16 07:32:25

    激安とは思わないけど、駅チカ+商業施設内で釣り上げられた値段ではないから助かる>ロピア

  91. 1022 住人さん 2024/07/18 14:23:29

    がーん、激安と思っていました。すみません。。。

  92. 1023 マンション住民さん 2024/07/22 11:36:51

    ロピアはいつもレジ前混んでて辛い。
    海老名を東京圏だと思った事ないけど毎日通勤してるひともいる事はいるもんね。

  93. 1024 マンション住民さん 2024/07/23 06:40:44

    3棟目の名前シュリンプタワーなんですか

  94. 1025 住民さん1 2024/07/23 10:48:37

    >>1024 マンション住民さん

    それは別の商業施設と賃貸のマンションだよ。
    西村整形外科跡地。
    アクロス、ブリスだから3棟目は、カレントとか
    Cで始まるマンションになるはず。最新のタワーたからカレントが相応しいんじゃない。

  95. 1026 匿名さん 2024/07/24 00:12:03

    >>1025 住民さん1さん
    カレントおしゃれで良いですね。
    三棟目の値段が気になります。

  96. 1027 住民さん7 2024/07/24 13:17:32

    >>1026 匿名さん
    価格は釣り上がるでしょうね。
    我々の資産価値もあがるのでうれしい限りです

  97. 1028 匿名さん 2024/08/04 11:07:35

    みなさん、今年も鮎まつりは楽しめましたかー?

  98. 1029 住民さん 2024/08/19 23:10:17

    3棟目横の温泉掘削現場周辺に温浴施設建設予定。
    25年度末完成目指す。小田急発表。

  99. 1030 匿名さん 2024/08/20 03:45:41

    温泉が施設ができるってうれしいですね。あとは近くに高級老人ホームができてくれたらうれしいんだけど。

  100. 1031 住民さん6 2024/09/11 15:29:56

    先ほど、外からずっと金属を叩いているような音がずっと
    響いてきていました。今は止んだけど何だったんだろう。
    エアリーへの侵入者もいたりと少し心配です。

  101. 1032 住民 2024/10/27 05:14:49

    C棟と温泉掘っている間は、またコインパーキングなのですね。
    てっきりマンションギャラリーだと思ってました。
    なかなかC棟の案内が始まりませんね。

  102. 1033 住民さん1 2024/11/19 03:51:07

    リーフィアタワー海老名クロノスコート になったようですね。

  103. 1034 マンション検討中さん 2024/11/20 02:43:04

    プレミアム住戸は121㎡のやつかな?いったいいくらになるんだろう…

  104. 1035 住民さん1 2024/11/27 13:20:12

    今年もクリスマスツリーがお目見えしてロビーが華やかになりましたね?アクロスのツリーと入れ替え?たのか今年はカラーチェンジしてますね

  105. 1036 マンション検討中さん 2025/02/22 00:52:40

    ブリスコートお住いの人にお聞きします。
    1階のメールボックスは、ダイヤル錠ですか? それとも、タッチキーなどをかざすだけで自分のメールボックスだけが開錠しますか?
    宅配ロッカーはそうなっていると思いますが、メールボックスも同じ仕様なのか、あるいは、旧来のダイヤル錠なのか、教えて頂けたら幸いです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
(仮称)レ・ジェイド海老名

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV
クレストシティ鎌倉大船サウス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス栗平テラス
スポンサードリンク
ミオカステーロ鵠沼海岸

[PR] 周辺の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

(仮称)レ・ジェイド海老名

神奈川県海老名市中央二丁目

2LDK~4LDK

55.90㎡~134.18㎡

未定/総戸数 236戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4300万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ大和

神奈川県大和市深見西2-775-1他

未定

3LDK

66.85m2~78.15m2

総戸数 46戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

4,200万円台予定~5,500万円台予定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.70m²~70.99m²

総戸数 173戸

ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

未定

2LDK~4LDK

63.33m2~85.09m2

総戸数 41戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

5,118万円~5,368万円

3LDK

73.80m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレアホームズ フラン横浜戸塚

神奈川県横浜市戸塚区上倉田町字両山968-1ほか

未定

1LDK・2LDK

32.87m2・45.61m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

5498万円

3LDK

72.45m2

総戸数 23戸

サンリヤン横浜二俣川

2LDK~4LDK

57.46㎡~80.53㎡

未定/総戸数 188戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5948万円~6298万円

3LDK

67.37m2~72.62m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5788万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

リーフィアレジデンス栗平テラス

神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

4400万円台~6800万円台(予定)

3LDK・4LDK

61.7m2~80.94m2

総戸数 127戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7948万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

4898万円~6698万円

3LDK

72.66m2~76.58m2

総戸数 54戸

Brillia(ブリリア)新百合ヶ丘

神奈川県川崎市麻生区東百合丘4-17-2

4400万円台~5800万円台(予定)

3LDK

69.86m2~78.13m2

総戸数 79戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

4,098万円~4,768万円

1LDK

34.32m²・40.48m²

総戸数 37戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

6998万円~8698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.6m2~78.12m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

未定

2LDK・3LDK

54.2m2・62.6m2

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円・9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,378万円~8,848万円

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ日吉

神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

未定

2LDK~3LDK

55.62m2~80.32m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

3,800万円台予定~6,600万円台予定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.46m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,898万円・7,198万円

3LDK

70.75m²・75.02m²

総戸数 2517戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3700万円台~8500万円台(予定)

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4100万円台~5400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

60.9m2~76.75m2

総戸数 32戸