横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>リーフィアタワー海老名ブリスコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 海老名市
  6. めぐみ町
  7. 海老名駅
  8. <契約者専用>リーフィアタワー海老名ブリスコート
契約済み [更新日時] 2024-11-27 22:20:12

リーフィアタワー海老名ブリスコートの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645048/


所在地:神奈川県海老名市めぐみ町512番12(地番)
交通:小田急小田原線 「海老名」駅 徒歩4分
   相模鉄道本線 「海老名」駅 徒歩4分
   相模線 「海老名」駅 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.25平米~120.65平米
売主:小田急不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社小田急ハウジング(予定)

[スレ作成日時]2020-04-02 08:36:20

[PR] 周辺の物件
クレストフォルム湘南鵠沼
ヴェレーナ湘南藤沢

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リーフィアタワー海老名ブリスコート口コミ掲示板・評判

  1. 351 住民さん3

    ぶっちゃけ、一番近くにあると嬉しいお店は…

    1. 352 住民さん7

      投票とか荒れるだけなのでスルー推奨

    2. 353 入居済みさん

      >>350 住民さん2さん
      おっしゃる通りだと思います。私もロピアやエイビーでも買い物をしますが、明治屋の品揃えが安心できます。広告やイメージ戦略に負けて いるわけではないです。ロピアとはクオリティが違いますので、金額の違いは当然だと思っています。その違いがわかる人が納得してリピーターになっているのだと思います。

    3. 354 住民さん1

      一番近くにあると嬉しいお店はドラッグストアと相鉄ローゼンや小田急OXやイトーヨーカドーのようなクオリティスーパー、どこにだってあるのにどういうわけか海老名だけにないです。

    4. 355 住民さん8

      >>354 住民さん1さん
      同感です。夜、スーパーなどが早めに閉まってしまうのも
      不自由を感じてます。惣菜などを多く扱ってくれれば主婦も楽できるんですけどね笑

    5. 356 住民さん4

      >>352 住民さん7さん

      タワマン民は高級店を選ぶとかいっちゃったのが
      めくれそうで必死だなw

    6. 357 住民さん6

      >>354 住民さん1さん
      確かにですね。とにかく帰りにふらっと寄れるドラッグがあればどれほど便利だったことか。クリスピークリームなんてウェルネスから程遠いものが入るくらいコンセプトがブレてるのもちょっと…です。

    7. 358 住民さん3

      ルネサンスに通ってる方いますかー?無料期間で行ってみたんですが、プールは平日、土日ともに日中の時間帯はジュニア専用で一般の人が利用できず。
      ドライヤーも風力弱くて、貸しタオルもなんか臭い…。本会員になる前に辞めてしまいました…。
      ちゃんとしたジム作って欲しいなぁ。

    8. 359 住民さん8

      >>358 住民さん3さん
      施設内は暖房が効きすぎて辛いです。

    9. 360 住民さん7

      >>359 住民さん8さん
      おお!まだ通われてますか?グーグルのカキコミも見たら私と同じよう事、書かれてますね。
      返信としては、店舗スタッフにフィードバックしますってテンプレ回答しかなかったですね。
      書かれてる内容は店舗スタッフでどうにもならない問題なのに…

    10. [PR] 周辺の物件
      サンクレイドル小田急相模原
      サンクレイドル小田急相模原
    11. 361 住民さん3

      >>360 住民さん7さん
      通っており色々とスタッフへ指摘しましたが、まったく聞く耳をもたないですね。近々解約しようと思います。

    12. 362 住民さん5

      >>361 住民さん3さん
      わかります!!スタッフに言っても仕方ないけど、本部の人が見ている、口コミ書いても、現場にフィードバックするって…。
      どないしたいねん笑

    13. 363 住民さん8

      >>331 住民さん8さん

      そろそろアンケートが終わりそうなんで
      こちらのレスをピックアップしておきます。

    14. 364 住民さん3

      パーチは高級思考で行くならそれでいいけど
      それ以外の再開発エリアに大衆的な店を入れてほしいなぁ。王将は随分遠いところに作られるよね。
      使いにくそうだ

    15. 365 住民さん1

      >>362 住民さん5さん
      一昨日、昨日と利用してますが、現在の室内は21℃で調整されてますね。

    16. 366 住民さん5

      >>365 住民さん1さん
      電話で温度下げるようにお願いしました。

    17. 367 住民さん5

      >>365 住民さん1さん
      温度下げるように複数の方がスタッフにお願いしていました。

    18. 368 住民さん4

      プールの時間なんとかならんのかなぁ。
      まじで入れる時間少ないから人大杉。

    19. 369 住民さん8

      >>368 住民さん4さん
      振替とれないですからね。

    20. 370 住民さん2

      パーチ行ってきました!
      なんというか、微妙な店舗ラインナップで…。
      他にやりようがあっただろ…。って感じですw

    21. 371 住民さん6

      いよいよ来年は理事総入れ替えですね。

    22. 372 住民さん8

      >>371 住民さん6さん
      総入れ替えだと、これまでの経緯が分かりにくくなるとの事で、今年は一部の理事の方が残りました。来年も今年理事になられた方が、一部残るのではないでしょうか。

    23. 373 住民さん5

      >>372 住民さん8さん
      総会議事録を見ると管理会社から2年で交代と記載してますね。

    24. 374 住民さん3

      駐車場入口のど真中に置いてありましたカラーコーンさすがに違和感に気付いたのか隅に寄せられてましたね。

    25. 375 住民さん3

      >>374 住民さん3さん
      誰かがいたずらで真ん中に置いてたのではないですか?
      プロの管理会社がわざわざ置くことは考えられません。

    26. [PR] 周辺の物件
      ヴェレーナ玉川学園前
      ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    27. 376 名無しさん

      最上階の1億2900万、まだ売れてないみたいですね。すぐ売れるかと思ってました…

    28. 377 住民さん8

      >>376 名無しさん
      駐車場付きなら購入したいですね。
      買えないけど。

    29. 378 契約者さん1

      >>377 住民さん8さん

      一期のときは9200万くらいじゃなかった?
      数年で3000万以上プレミアついたのかなぁ?

    30. 379 住民さん8

      >>378 契約者さん1さん
      そんなに安かったのですか?
      新築時と同等価格で売りに出てると思ってました。
      9200万なら即売れますね。

    31. 380 住民さん1

      >>379 住民さん8さん

      駅間という立地とこのクオリティなら即売れでしょうね。
      他に比較になるマンションもないですから、唯一無二です。

    32. 381 住民さん1

      結局3本目やパーチ前の土地はどうなっていくのでしょう…25年完成、間に合うのかな??

    33. 382 住民さん5

      >>381 住民さん1さん
      ここだって売れ行き良くなかったし、最上階のプレミアム住戸も中々売れなかったから計画頓挫したんじゃない?
      今まで通り、広場として開放してればいいよ

    34. 383 住民さん4

      >>382 住民さん5さん
      最上階のプレミアム住戸は新築時即売れました。
      中古での販売時は新築以上の価格及び駐車場優先権無しなので、すぐ売れなくて当然です。
      ビナガーデンの完成時期が2025年から遅れておりますが、計画はありますよ。地元の不動産会社より

    35. 384 住民さん8

      >>382 住民さん5さん
      レインズでリーフィアタワーの成約金額を見ると、新築購入組は相当な含み益になってますね。

    36. 385 住民さん7

      >>384 住民さん8さん
      レインズ見れるんですね!
      いくらくらいで取引されてますかー?

    37. [PR] 周辺の物件
      ミオカステーロ鵠沼海岸
      リビオ宮崎台レジデンス
    38. 386 住民さん5

      >>385 住民さん7さん
      不動産仲介会社に勤めてるので。広さによりますが、分譲時に割安であった東向きに関しては分譲価格から+700万円程度での成約です。南向きはほぼ変わらないですね。

    39. 387 住民さん7

      >>386 住民さん5さん

      不動産に務めている方も購入したマンションに住んてるのは心強いです!リーフィア選んでよかった…。
      しかし、方角で騰落率そんなに変わるんですね…。

    40. 388 住民さん7

      >>387 住民さん7さん
      東向きと西向きが分譲時は安すぎました。
      現在売りに出ている東向き2LDK住戸も分譲時から1000万円上乗せしていますが、現在の市況からすると売れるでしょうね。
      特にリーフィアの立地は希少ですので。

    41. 389 南向き住人

      そんな値上がりしてるのであれば、今の南向きの部屋と悩んだ東向きの部屋にしとけば、良かったです。。未来のことは、分からないと諦めます。

    42. 390 住民さん1

      >>389 南向き住人さん
      南向きは永住目的な方が多いと思うので、ほとんど売りに出ない分希少だと思います。

    43. 391 床鳴りについて

      もうすぐ2年点検がありますが、入居時よりリビングでの床鳴りに困っております。素人であるため1年点検時に指摘をしたら、新築時は良くある事と言われ補修をしてもらいました。その後も鳴り止まないのですが、皆さんのお部屋は床鳴りしていますでしょうか。
      床を踏むたびにミシミシ鳴ります。

    44. 392 住人

      私も一点だけ。梅雨の湿気の多い時期にトイレの入口のみ少しミシミシ音がしますが、梅雨が終われば、音がしなくなります。それ以外は問題ありません。

    45. 393 住民さん1

      うちは廊下がミシミシなります。

    46. 394 住民さん7

      うちはキッチンがミシミシしますが、キッチンカーペット引くので、まったく気になりません!
      気にしないようにしてます

    47. 395 住民さん6

      >>383 住民さん4さん
      有難う御座います。そろそろ発表されるとみて良さそうですかね??
      地元の不動産会社さんということでお詳しいのでしたら是非教えて頂きたいのですがイオンとショッパーズプラザの一帯開発、なんならダサめのビナウォーク含めた一大再開発なんてありえないものでしょうか?小田急・イオン・デベJVなんかあると夢ありますよね~(*´?`*)ブリスコート至近だと図書館隣にも土地はまだまだあるし開発余地ありすぎて先々も楽しみな街です。
      (ついでに駅前のパチンコ屋は全部潰れて欲しいですが…)

    48. [PR] 周辺の物件
      ヴェレーナ湘南藤沢
      ヴェレーナ横浜鴨居
    49. 396 住民さん2

      >>395 住民さん6さん

      全部ってガイアしかないやん?
      昔は、海老名プラザ、海老名センターとかいっぱいあったな。スロット4号機全盛期!
      スマスロをきっかけにまた出店してもらいたいです。

    50. 397 住民さん3

      >>391 床鳴りについてさん
      床鳴り、食洗機のヌメリ残り、ベランダの防水塗装の剥がれ、床暖房の流水音(使用中にパシャパシャと音がする)、サッシの開閉が重い、クロスの浮きがありますので、今度手直ししてもらいます。

    51. 398 住民さん4

      >>397 住民さん3さん
      床鳴り、ベランダ防水塗装はうちもあります。
      床鳴りは三井住友建設に何度か伝えましたが、相手にされません。

    52. 399 住民さん6

      >>398 住民さん4さん
      今回、管理組合からも床の音鳴りは回覧が有ったように多数発生しているようです。諦めず交渉するしかないかもしれません。音鳴りで手直ししている家もあるようですので。

    53. 400 住民さん3

      >>399 住民さん6さん
      今回の点検が、最後の無料点検です。
      この機会を逃すと自費になります。
      よくチェックしないと行けません。

    54. 401 住民さん6

      >>391 床鳴りについてさん
      指摘して補修してもらいましょう。新築時と言っても、もう2年も経過してます。

    55. 402 住民さん7

      >>401 住民さん6さん
      小田急に伝えたら床鳴りは良くある事と言われ、対応してくれないですよ。知識がないので良くある事と言われたらそれまでです。理事会として小田急に働きかけしてくれないのかな。

    56. 403 住民さん1

      もう新築じゃないんだし、床鳴りくらいするでしょうよ…。

    57. 404 住民さん8

      >>403 住民さん1さん
      えっ?通常竣工1年から2年で音が鳴らなくなるとゼネコンさんが言っていましたが。

    58. 405 住民さん6

      >>402 住民さん7さん
      一階のコンシェルジュさんの所に有る用紙に意見を書いたらいいですよ。

    59. [PR] 周辺の物件
      ユニハイム町田
      ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    60. 406 住民さん3

      >>402 住民さん7さん

      よくあること。と言われて納得されれば良いですが。
      納得できなけれぼ、納得できませんと言えば良いと思います。了承のサインは拒否ですね。点検し、補修すれば業者に支払いが発生するので、費用の発生を抑えたいだけではないのですかね?

    61. 407 住民さん6

      >>406 住民さん3さん
      アフター対応で来る女性の方に以前に指摘箇所を伝えたら、上から目線で良くある事です。と怒られました。
      床なりに関してはサイン拒否がいいですね。

    62. 408 住民さん2

      >>404 住民さん8さん
      このサイトを見るだけでも、新築だから、床の音鳴りがするといったり、年数が経過すると音がすると行ったり、説明も矛盾してますよね。その場しのぎの回答されているのでしょうか?

    63. 409 住民さん3

      >>408 住民さん2さん

      新しくても、古くても床鳴りは仕様です。とも読み取れる

    64. 410 住民さん3

      >>409 住民さん3さん
      どちらにしても二年点検で直してもらいましょう。

    65. 411 住民さん6

      >>410 住民さん3さん
      一年目や2年目の点検で、床音鳴りで以外にこんなところに不具合があったよ。っていう人いませんか?

    66. 412 住民さん2

      >>411 住民さん6さん
      住民の方には既に情報共有されていますよ。

    67. 413 住民さん2

      >>411 住民さん6さん
      ベランダの防水層ですね。
      最後の点検なんで細かいところまで指摘しましょう!

    68. 414 住民さん2

      以前記載があったと思ったのですが、見つかりませんでしたので、かぶっていてらすいません。
      最近、BSの受信電波強度が悪く、映像が見ずらいです。



    69. 415 住民さん3

      >>414 住民さん2さん
      ケーブルを見直すといいよ。引っ越す前から同じケーブルつかってないか?4K対応のケーブル買っときゃ問題ない

    70. 416 住民さん3

      >>414 住民さん2さん
      たぶんjcomの端末不調じゃないかな?

    71. 417 住民さん4

      >>415 住民さん3さん

      ありがとうございます。

    72. 418 住民さん1

      3棟目が待ち遠しいです。というか、ビナガーデンズの完成が待ち遠しいですね。3本揃うこと自体が楽しみですが、通りの植栽も変わり風景大きく変わりそうです。

    73. 419 住民さん2

      >>418 住民さん1さん
      3棟目がたつと、リーフィアタワーの資産価値が上がりますか?

    74. 420 住民さん3

      >>419 住民さん2さん
      トリプルタワーだと目立ちそうですね。

    75. 421 住民さん8


      3棟目がたつと、リーフィアタワーの資産価値が上がるかもしれませんね。

    76. 422 住民さん4

      >>418 住民さん1さん
      3棟目は、賃貸ですか?
      それともサ高住ですか?

    77. 423 住民さん8

      電気代が高くなってきましたが、エントランスやスカイラウンジの電気も節電が必要ですよね?
      マンションに入って、エントランスが多少寒くても、我慢です。家はすぐですから。

    78. 424 住民さん8

      小田急電鉄が、海老名に本社移転すると経済効果はありますか?

    79. 425 住民さん7

      >>424 住民さん8さん
      本社を新宿と海老名のふたつにわけるだけだから
      そんなに変わらないでしょう。
      下のコンビニはお昼時に儲かるだろうけど…。

    80. 426 住民さん3

      最上階角部屋がとんでもない価格で売りに出ましたね。住所地名がさつき町になってたり、マンション名がブリーズコートになってたり散々ですが。。

    81. 427 契約者さん5

      >>426 住民さん3さん
      やはり最上階は仕様や作りがぜんぜん違いますね。

    82. 428 住民さん8

      >>427 契約者さん5さん
      買えるなら買いたいですけど、庶民には無理です。

    83. 429 住民さん5

      >>418 住民さん1さん
      三棟目検討してるみたいです。
      日経記事にもでてました
      ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC233EN0T20C23A1000000/?n_cid=DSPRM1489

    84. 430 住民さん1

      3棟目を検討してるなら、スーパーとドラッグストアをなんとか入れて欲し思います。900 世帯もあればそれだけでビジネスが成立すると思います。

    85. 431 住民さん4

      3棟目や他も建てるとして、裏手の駐車場契約者はどこに停めるのだろうか
      台数が多いから自走式の立駐を建てるとか救済措置がないと、スーパーどころではなさそうだが、、

    86. 432 住民さん4

      >>431 住民さん4さん
      ほんと駐車場がなくなると困ります。
      月極どこも空いてません。

    87. 433 住民さん6

      >>432 住民さん4さん
      駐車場の順番待ち抽選があったそうですが、どうでしたか?

    88. 434 住民さん1

      浴槽のフチの所のフロフタを置くところは、キズがついたしてませんか?


    89. 435 住民さん2

      >>434 住民さん1さん

      当然、蓋が当たれば傷がつくと思うのですが…。

    90. 436 住民さん1

      >>435 住民さん2さん
      ということは、キズがついているのですね?

    91. 437 住民さん1

      >>436 住民さん1さん

      うちも付いてます。傷何とかしてほしいです。

    92. 438 住民さん5

      >>433 住民さん6さん
      15年~20年後に回ってきます。

    93. 439 住民さん6

      >>438 住民さん5さん

      そのころになったら、車を手放しているかもです。

    94. 440 住民さん1

      駐車場問題、東口なら結構月極がありますね。とは言え駅向こうなので10分ほどは歩きますが。
      通勤等で毎日使う方は不便かと思いますが、休日しか乗らない人なら10分圏内で安く借りられるならまずまずなのかな、と。
      我が家は越して来る前に探し回って一台を契約しました。駅前マンションで普段運動不足なので考えようによってはいい運動になっています。知らんけど。

    95. 441 住民さん5

      >>435 住民さん2さん
      当たれば傷は付くものと。ここにしか置けない仕様で、キズがつくとは置き場所の設定ミスと思います。他社の風呂蓋は浴槽から浮かして立て掛けます。

    96. 442 住民さん8

      >>440 住民さん1さん
      外れたのを知った時はショックでしたか?
      私は当たると思っていたのでショックでした。

    97. 443 住民さん1

      >>414 住民さん2さん
      ウチもBSが以前は全部映ってたのに数ヶ月前くらいから一部、とゆうか多くのチャンネルが受信レベルが弱いとかで見れなくなってます。
      他の部屋で試したり、アンテナケーブルを買い替えたりしてみましたが症状変わらずです。
      マンション共同アンテナの不調でしょうか。他にも同様の方いらっしゃいますか?

    98. 444 住民さん2

      >>443 住民さん1さん
      共同アンテナでは無いみたいです。J-COM を呼んで、室内の分配器のチェックが必要らしいです。
      うちも映らなくなったので、J:COMに電話しました。

    99. 445 住民さん2

      >>444 住民さん2さん
      受信レベルは
      地デジが80
      BS が30位

    100. 446 口コミ知りたいさん

      実際に3棟目が建ったら、お見合いになってしまう部屋が出るし、キャンプ座間の花火も見れなくなっちゃう部屋が出ちゃいますよね。
      3棟目は我々にとってプラスなのか、マイナスなのか…

    101. 447 住民さん5

      >>446 口コミ知りたいさん
      お見合いになるのは、北側。
      花火が見れなくなるのは、北側と東側。
      購入前からわかっていたこと。
      でも、建たないほうがいいですよね。
      建てずに、駐車場へ。

    102. 448 住民さん4

      >>434 住民さん1さん

      アクロスの方では、浴槽を交換したらしい、、、。

    103. 449 住民さん1

      年内スタートらしいですね。
      残念です。

    104. 450 住民さん5

      >>449 住民さん1さん

      ソースどこですか?検索しても引っ掛かりません。
      海老名西口マンション過多ですよね。。


    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ヴェレーナ湘南藤沢

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    クレストフォルム湘南鵠沼
    スポンサードリンク
    ブランシエラ横浜瀬谷

    [PR] 周辺の物件

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,900万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    6698万円・7198万円

    3LDK

    70.01m2・72.86m2

    総戸数 65戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~8098万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2~80.5m2

    総戸数 23戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,898万円

    3LDK

    70.93m²~75.05m²

    総戸数 54戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    [PR] 神奈川県の物件

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6598万円

    3LDK

    60.25m2~71.11m2

    総戸数 26戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸