中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>エイリックタウン二日市湯町の杜」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 福岡県
  5. 筑紫野市
  6. 二日市駅
  7. <契約者専用>エイリックタウン二日市湯町の杜
契約済み [更新日時] 2023-11-23 18:48:23

エイリックタウン二日市湯町の杜の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/641504/


所在地 福岡県筑紫野市湯町2丁目779-1外
住居表示 福岡県筑紫野市湯町2丁目2番1号
交 通 JR鹿児島本線「二日市」駅 徒歩7分(約560m)
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上14階建て
総戸数 178戸
竣工予定 2020年12月下旬
入居予定 2021年2月下旬
設計・監理 株式会社明水設計
施工会社 九州総合建設株式会社
管理会社 アライアンスサービス株式会社
設計図書閲覧場所 株式会社アライアンス・Alic Styleマンションギャラリー
売主・事業主 株式会社アライアンス

[スレ作成日時]2020-04-02 08:34:09

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エイリックタウン二日市 湯町の杜口コミ掲示板・評判

  1. 21 住民板ユーザーさん5

    こんにちは。
    皆さん住宅ローンはどちらを検討されていますか?
    営業の方には福銀とイオンを勧められた記憶があるのですが、支払総額次第では他社も検討しようと思っています。(指定の金融機関でないと難しいという趣旨のことを言われた記憶もありますが…。)
    下世話な話ではありますが、参考までに教えて頂ければ幸いです。

  2. 22 住民板ユーザーさん8

    >>20 住民板ユーザーさん2さん

    そうですよね、やはり高くなりますよね。。
    持ち込みでされる方は多いですか??

  3. 23 住民板ユーザーさん3

    >>21 住民板ユーザーさん5さん

    自分は、西銀とイオンをすすめられました。福銀は一回も勧められず。ネット銀行以外の地方銀行や都市銀行は検討可能ですよ。ただし、指定以外だと自分で手続きすることになります。

  4. 24 住民板ユーザーさん5

    >>23 住民板ユーザーさん3さん
    ご回答ありがとうございます。
    地銀や都市銀は選択可でしたか。
    打合せが結構前だったので、忘れていました。
    金利の低さとマックスバリュが近いことから、
    イオンで組もうかと考えています。

  5. 25 住民板ユーザーさん1

    私は、契約の時は三菱UFJと西銀の話が出ました。が、この掲示板を見てイオンを検討しています。ローンの組み方や払い方も人それぞれだと思いながらも、私もみなさんどこにされたか気になります!

  6. 26 住民板ユーザーさん8

    うちは西銀と福銀提案され、ネット銀行はかなり渋い顔されました。
    結果西銀0.7%で着です。

  7. 27 住民板ユーザーさん7

    JR二日市駅西口乗降口設置に伴う、筑紫野市の令和2年度予算は3590万円で、内容は設計委託料、土地購入費等のようです。

  8. 28 住民板ユーザーさん8

    >>27 住民板ユーザーさん7さん

    どこ情報ですか??
    筑紫野ホームページですか?

  9. 29 住民板ユーザーさん7

    >>28 住民板ユーザーさん8さん
    https://www.city.chikushino.fukuoka.jp/data/open/cnt/3/9577/1/siryou1....
    筑紫野市ホームページです。

  10. 30 住民板ユーザーさん7

    >>29 住民板ユーザーさん7さん

    補足)№39に記載があります。

  11. 31 住民板ユーザーさん8

    >>30 住民板ユーザーさん7さん
    ありがとうございます!


  12. 32 住民板ユーザーさん3

    基本設計が終わって実施設計に移っている段階でしょうか。まだ土地を買わないといけなかったんですね。

  13. 33 住民板ユーザーさん6

    >>32 住民板ユーザーさん3さん

    ですが、ここまで来たら西口できそうですね。

    流石に

  14. 34 住民板ユーザーさん7

    >>32 住民板ユーザーさん3さん

    でしょうね。基本設計の成果品など情報開示してもらうとありがたいですね。気になりますよね。

  15. 35 住民板ユーザーさん6

    >>34 住民板ユーザーさん7さん

    二日市温泉が日本文化遺産に登録された事って関係あるんですかね。

  16. 36 住民板ユーザーさん7

    >>35 住民板ユーザーさん6さん
    予算決定はそれより前なので、それ以前に決まっていたと思います。
    筑紫野市議の方、見てれば成果品の情報開示請求をお願いします。

  17. 37 住民板ユーザーさん7

    >>36 住民板ユーザーさん7さん
    とはいえ、日本遺産認定が太宰府市等含め、広域的な認定となったのは大きい。観光経済をうまく回すために二日市温泉は欠かせないので、市単独の構想というより福岡県が動いているような気がします。

  18. 38 住民板ユーザーさん6

    >>37 住民板ユーザーさん7さん

    確かにそうかもしれないですね。
    二日市西口願います。

  19. 39 住民板ユーザーさん7

    マンション雨大丈夫でしょうか?

  20. 40 地元住民

    >>39 住民板ユーザーさん7さん
    このくらいの雨は大丈夫です。近隣住民です。現地から少し踏切側に行った所、ウオッシュハウス横に小さな用水路がありますが、そこは大雨であふれて出たことありますが、現地近くまでは影響ありませんよ

  21. 41 住民板ユーザーさん7

    >>40 地元住民さん
    情報ありがとうございます。

  22. 43 住民板ユーザーさん6

    [No.42と本レスを、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  23. 44 住民板ユーザーさん8

    駐車場はいつ場所の抽選があるのでしょうか?

  24. 45 住民板ユーザーさん3

    >>44 住民板ユーザーさん8さん
    先着順では無かったでしたっけ。

  25. 46 住民板ユーザーさん4

    >>44 住民板ユーザーさん8さん
    おそらく先着順だと思います。
    私はもう決めました。

  26. 47 住民板ユーザーさん4

    >>25 住民板ユーザーさん1さん
    イオンだと日々の買物が5%オフみたいです。年間上限額はあるみたいですが…。

  27. 48 住民板ユーザーさん5

    最近マンションの前に行けてないです。
    よかったら写真撮った方いらっしゃったら投稿していただけると嬉しいです。
    もう最上階までできたかな?

  28. 49 田中

    >>48 住民板ユーザーさん5さん
    ホームページに施行段階の写真載ってますよ

  29. 50 住民板ユーザーさん7

    待ち遠しいですね。
    残りあと9部屋ですね。

  30. 51 住民板ユーザーさん7

    HPに写真アップされてます。
    全景インパクトあります!
    しかし現場作業員さんは暑い中大変ですね。
    お疲れさまです。

  31. 52 住民板ユーザーさん7

    筑紫野市旧上下水道庁舎跡地について、市HPにアップされてました。
    https://www.city.chikushino.fukuoka.jp/soumubu/kanzai/kyuzyougesuidout...

  32. 53 住民板ユーザーさん1

    筑紫野市の市議会議員のTwitterで、JR二日市駅西口の進捗をつぶやいていました
    ・基礎調査が終わり、工事が可能との回答がJRからあった。
    ・今年度内に、詳細設計ができる予定
    ・西口にも改札を作り、乗降口を作る予定
    ・駅前広場などについては詳細設計と同時並行で検討を進める

  33. 54 住民板ユーザーさん6

    >>53 住民板ユーザーさん1さん
    進んでるんですね。嬉しいです。
    情報ありがとうございます。
    西口出来て、コンビニとかお店が増えると嬉しいですね!

  34. 55 購入者

    西口は嬉しい報告ですね。^ ^
    私は家族が増え、初めての購入でしたので不安もありましたが、既に楽しみな気持ちでいっぱいです。
    住民の皆様もよろしくお願いしますね(^_^)

  35. 56 住民板ユーザーさん1

    インテリア相談会いきますかー?
    高そうですけど。

  36. 57 住民板ユーザーさん1

    >>56 住民板ユーザーさん1さん
    高そうですけど、興味あるので行きます。

  37. 58 住民板ユーザーさん1

    今日、近くを通ったので現地見てみたら、足場とシートを外している最中でした。
    外観がパンフレット通りで素敵でした。

  38. 59 住民板ユーザーさん4

    >>58 住民板ユーザーさん1さん
    嬉しい情報ありがとうございます。
    見に行きたいですね。

  39. 60 住民板ユーザーさん3

    よかったら写真あげていただけませんでしょうか?

  40. 61 住民板ユーザーさん1

    残り2戸
    内1個仮契約
    実質 2LDK 1戸のみ

  41. 62 住民板ユーザーさん4

    >>60 住民板ユーザーさん3さん
    本日撮影しました。どうぞ。

    1. 本日撮影しました。どうぞ。
  42. 63 住民板ユーザーさん3

    ありがとうございます。
    なかなか見に行けないので、嬉しいです♪

  43. 64 入居前さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  44. 65 住民板ユーザーさん6

    角部屋いいかんじですね。
    光がたくさんはいりそう、、、

    角部屋にすればよかった

  45. 66 住民板ユーザーさん1

    >>65 住民板ユーザーさん6さん
    めちゃくちゃわかります。笑

  46. 67 住民板ユーザーさん8

    対面だけでなく、周りにもマンションありますね。イメージと違ったな。陽が当たらん。

  47. 68 匿名

    マンションの目の前には南側意外に高い建物は無いですよ

    1. マンションの目の前には南側意外に高い建物...
  48. 69 マンション検討中さん

    画像有難う御座いました。
    撮られたのは時間的に午後からですね。
    南西は西日が気になりますが、開口部とベランダの幅があるので
    長時間の日差しはそこまではないかもしれませんね。
    東側は冬の日中は寒そうですね。
    どちらにしても一長一短はあると思います。
    外観はシャープで近未来的なデザインで非常にセンスがいいと思いますよ。
    将来ここもそうなるんでしょうけど、周りのマンションが時代を感じさせます。

  49. 70 住民板ユーザーさん6

    写真ありがとうございます。
    インテリアは中々お高そうで断念致しました笑

  50. 71 住民板ユーザーさん4

    写真を撮影したのは15時頃です。
    たまたま東側から写真を撮りましたが、
    西側は日がよく当たっていて良い感じでした。

  51. 72 匿名

    立体感をつけるとこんな感じです

    1. 立体感をつけるとこんな感じです
  52. 73 住民板ユーザーさん6

    とうとう、完売《商談中2つ》しましたね^_^

  53. 74 住民板ユーザーさん

    足場取れてきましたね。ワクワク感も増してきました。外観私的にはもっとグレーが強いかと思ってたら黄みかがったベージュでしたね。
    角部屋の窓が素敵ですね。
    インテリア相談会私は行けず、行ける方いいですね。
    来年春には元太陽家具のところが東京インテリアになるのでカーテンはそこにお願いしようかなと思ってます。
    楽しみですね。

    1. 足場取れてきましたね。ワクワク感も増して...
  54. 75 住民板ユーザーさん7

    住宅ローン減税13年の対象になってほしい

  55. 76 住民板ユーザーさん8

    完売しましたか(? ??`?)
    イオンの本審査がちょっとめんどくさいらしいので、スムーズに行けば良いですが。

    金利が安いと言っても、これから経済上がりそうにない中で固定にするのもなぁ。

    固定と変動半々で組むという手もありますが。

  56. 77 住民板ユーザーさん4

    >>75 住民板ユーザーさん7さん
    本当にそれですね。対象期間を延長して欲しいものです。

  57. 78 住民板ユーザーさん6

    13年は無理そうですかね?

  58. 79 住民板ユーザーさん3

    全部の足場取れましたよ(>人<;)

  59. 80 住民板ユーザーさん10

    ほんとですかぁ!

    見に行きたいけど行けない、、、、。
    どなたか、写真撮っていただけないでしょうか?

  60. 81 住民板ユーザー

    16日の朝、(さっき)撮ったんですが入り口側はまだ外し途中でしたよ。
    また、全部外れたら載せますね。

    1. 16日の朝、(さっき)撮ったんですが入り...
  61. 82 マンション検討中さん

    立派ですな。

  62. 83 住民板ユーザーさん8

    こんばんは。
    もう、マンション購入代金払った方いらっしゃいますか?

  63. 84 住民板ユーザーさん1

    まだ我が家は内金とオプション代のみです。ローンの審査は終わってますよ。

    カーテンの候補を探し始めようと思っているのですが、細かいサイズは内見会で図りますが、リビングの4面の窓の高さだいたい何センチか分かる方いらっしゃいますか?
    あと、カーテンは防災カーテンではないといけないのでしょうか?
    もし分かるかたいらっしゃったら教えてほしいです。

  64. 85 住民板ユーザーさん2

    >>84
    インテリア販売会で購入するなら防炎じゃないとダメだと言われましたが、入居後につけるのなら大丈夫でしょう。
    私もリビング窓の高さ知りたいです!

  65. 86 住民板ユーザー

    こんばんは、入居後に子供を保育所に預けたいと思っているのですが、筑紫野市は待機児童が今でも多いのでしょうか?二日市保育園に年度途中から入園というのは難しいでしょうか?他市から引越し予定なので、もしお近くでご存知の方がいましたら教えていただけませんでしょうか?

  66. 87 住民板ユーザーさん7

    筑紫野市に確認しましたが、令和2年度実績ではどこも、どの年齢も埋まっているようです。年度途中からだと、退園が出てかつ優先順位が上の待機児童から入園なので、可能性はかなり低くなりますね。

  67. 88 住民板ユーザー

    >>87 住民板ユーザーさん7さん

    お返事ありがとうございます。
    そうですよね、、、引越しが落ち着いてから(3月末入居開始?と聞いていたので4月頭からは難しいかと思いまして)入園させたいと思っていたのですが、やはり難しいですよね。
    二日市保育所は受け入れ人数が多少多いときいていたので、もしかしたらと思いましたが。昨年今年と大きなマンションが増えたので更に入園は難しくなるかもしれませんね。

  68. 89 住民板ユーザーさん7

    >>88 住民板ユーザーさん

    入所申込期限がもうすぐなので、私も困っています。市役所新しくするぐらいだったら、待機児童どうにかしてほしいですね。転入する側としては、本当に困ります。とりあえず幼稚園に空きがあるか聞いてみようと思います。

  69. 90 住民でない人さん

    少子化なのに待機児童は増えてるって・・。
    行政は将来を見据えてまともに仕事してんのかね?

  70. 91 その他

    2025年くらいから筑紫野市の人口は減ることになってますからね?

  71. 92 マンション検討中さん

    https://news.yahoo.co.jp/articles/bb70a4ad74df845d7a2e8524bd30bb299967...

    住宅ローン減税 13年間の特例措置
    原則2020年末までの入居でしたが、2年延長の方向で調整中との事です。

  72. 93 住民板ユーザーさん1

    筑紫野市の友人も、まだ保育園入れていないです。とにかく待機児童が多いと聞いています。
    近くにマンションも多いので、学校のことも不安ですが、子育て世代がそれだけ沢山いるのも心強いです。
    内見会などの日にちは、まだまだ決まらないですかね?

  73. 94 住民板ユーザーさん

    >>93 住民板ユーザーさん1さん
    内見は2月20日頃からで、1週間以内には、予定表送って貰えると連絡ありました。
    住宅ローンも延期対象内ですかね?住宅ポイントと別に住まい給付金も対象だそうで、良い時にお家買ったかな。

  74. 95 マンション検討中さん

    ほとんどの人が住宅ローン減税延長の条件に入らないんじゃ..。大綱には、令和2年10月の契約からってなってるけど。どなたか営業の方に確認されたかたいます?

  75. 96 住民板ユーザーさん5

    >>95 マンション検討中さん
    おっしゃるとおりだと思います。
    13年適用は次の3パターンと考えます。
    ①消費税10%措置、②コロナ特例措置、③改正大綱

    ①令和2年12月末までに入居

    ②令和3年12月末までに入居
    ◎契約は令和2年9月末まで
    ※コロナ影響で令和2年12月末に入居できないこと を証明する申告

    ③令和4年12月末までに入居
    ※契約は令和2年10月以降

  76. 97 マンション検討中さん

    二日市駅西側にまた他の分譲と賃貸マンションが2棟建つみたいですね。保育園とか、どうみても容量オーバー。

  77. 98 住民板ユーザーさん2

    引越し業者どうしました?

  78. 99 マンション検討中さん

    指定のところにしました。他と相見積もりとっても余り変わらなかったです。

  79. 100 住民板ユーザーさん8

    皆さん、いつ頃引っ越しされますか?

    私は3月末予定です。

  80. 101 住民板ユーザーさん3

    私も指定にしました。
    アフター考えたらいいかと。

    天井高っていくつでしたっけ?

  81. 102 住民板ユーザーさん

    引っ越し見積やられてる方多いンですね!

    いつ頃引っ越そうか迷ってます。
    期限もうすぐですが、、

  82. 103 住民板ユーザーさん5

    私は4月中旬ですかね、
    金額が違いすぎるので。

  83. 104 住民板ユーザーさん1

    どうやら引越し業界全体で幹事業者優先の暗黙の了解がありますね
    幹事業者より大幅に下回る業者はまずいないです。幹事業者より値段下げて、ライバル業者のテリトリーで肩身狭く仕事する事が、後々自分の首をしめるからでしょう。
    下回ってくれるとしたら、新参者の小さな会社くらいです。

  84. 105 住民

    私も4月中旬?下旬予定です。
    子供居ないし、今の家もゆっくり片付ける予定なので。早くすみたい気持ちもありますが
    178世帯一気に動くので業者さんが荒ぶってはあけないと思い、優先順位下でいいですとお伝えしてます。
    気持ちはもぅ住んでます!笑
    ご挨拶遅くなりますがよろしくお願いします。

  85. 106 住民板ユーザーさん5

    よろしくお願い致します。

    内覧会の予定早くわからないかなぁ、
    それからバタバタ買い物になるんでw

  86. 107 住民板ユーザーさん2

    引越し見積もり皆さん参考までに教えてください

  87. 108 住民板ユーザー

    >>107 住民板ユーザーさん2さん
    3月末と4月頭、4月中旬では
    どのくらい金額変わってきますかね?
    他業者の見積もりで4月頭13万くらいと言われました。

  88. 109 住民板ユーザーさん2

    >>107 住民板ユーザーさん2さん
    グッドラックの場合
    2tショート(細かいものは自分で運ぶ)
    3月末16万(エアコン2台込)
    4月初旬11万
    4/12?88,000円
    幹事会社がいちばん高い
    中旬はどこも値段頑張ってくれる
    荷造りは別途35,000円(2名派遣)

  89. 110 住民板ユーザー

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  90. 111 住民板ユーザー

    >>109 住民板ユーザーさん2さん
    グッドラックというのは、ハイグッドのことでしょうか??
    ショート2tで16はかなり高いですね

  91. 112 住民板ユーザーさん2

    話変わりますが、
    フロアの詳細な寸法書いた図面とかいただけるんでしようか?

    物を買いたいのがありますが、寸法分からず断念してます

  92. 113 住民

    >>112 住民板ユーザーさん2さん
    前に同じ事聞いたことあって、どこの寸法が知りたいのか、聞いたら教えてくれるそうですよ。

    全部書いたやつ欲しいですよね。
    内覧会の時メジャー持っていって隅々まで測ろうと思ってます。

  93. 114 住民板ユーザーさん2

    >>111 住民板ユーザーさん
    ハイグッドです(;A;)

  94. 115 住民板ユーザーさん3

    エアコンはブルーウォッシュさんなら、預かって、分解掃除してくれます。
    その後新しい住所へ移設取付までしてくれるので、掃除+移設取付込で17500円(お掃除ロボ製品)だそうです。
    ただ、室外機掃除はやってくれないので、室外機だけおそうじ本舗とかにお願いしないといけませんが。。

  95. 116 住民板ユーザーさん7

    退去費、30万近くとか言われたんだが、
    ぼったくりすぎる、、、

  96. 117 マンション検討中さん

    >>116 住民板ユーザーさん7さん
    普通に生活していたら1円も払う必要ないと思われます。

  97. 118 住民板ユーザーさん1

    >>109 住民板ユーザーさん2さん
    高すぎるような気がします…
    他社さんも見積もり取っても損ではないかと思います。

    幹事業者にとらわれず、時間があれば色んなところに料金聞いてみたいですね。

  98. 119 住民板ユーザーさん2

    スタイルかニコニコが安いです
    大手はこの時期、大型マンションの幹事会社をやっているので、相手にしてくれません
    サカイはドーム横のマンション
    アリさんは照葉の大型マンション
    アート、日通は法人の遠距離専門
    これらを受け持っているので、個人に対しては強気の価格で出してきます。
    ようは大手マンションや法人で忙しいので、値切られてまでとる仕事じゃないという思考です。

    この時期は小さな会社でやるのが1番安く収まります。大手は強気の値段しか出しません。

    ちなみにハイグッドもかなり高いと思います。

  99. 120 住民

    エントランスが出来てきましたね。

    1. エントランスが出来てきましたね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸