管理組合・管理会社・理事会「管理組合口座で自治会費を徴収しようとする管理会社」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理組合口座で自治会費を徴収しようとする管理会社
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
物件比較中さん [更新日時] 2013-04-24 03:23:45
【一般スレ】マンション管理組合| 全画像 関連スレ まとめ RSS

どこが、ありますか?





[スレ作成日時]2010-02-07 16:12:50

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理組合口座で自治会費を徴収しようとする管理会社

  1. 1546 匿名

    管理会社が管理業務として行うことは、個別委託があってもしてはならないことです

    >>1541

  2. 1547 匿名

    管理業務と関係ない集金や支払いを代行することは銀行に対する挑戦か?

    管理会社が金融業を行うのはいかがなものか?

  3. 1548 匿名さん

    >1544

    >委託されて、個別名簿つき(支払ったのは誰か)で代理徴収、自治会口座へ一括納入すればいいの
    >委託を受けた引き落とし

    だから、委託契約など存在せずに管理規約で自治会加入が規定され、管理費から自治会費を頭数分の自治会費が支払われている問題を、問題にしてるの。

    付け加えて、原始管理規約で自治会など無い段階からデべが自治会加入をすすめてる例がごまんとあるのだよ。

    現実を知り謙虚さを持つとともに、レスの流れを読んで発言しようね。

  4. 1549 匿名

    原始は、裁判で敗訴してからデベロ重要には記載し販売できないよ
    裁判前の物件ならあるかもしれないが
    デベはセールス時にも個人の判断で拒否可能と言ってるはずです。
    問題は金融業でない管理会社が
    管理業務でない金融業務を行うことでしょう
    そもそも管理会社がデベ系列であることがいけないのでは?

    財産を守るための管理組合の代行を、リフォームなど修理費で稼ぐ目的の会社が行うのです

    数百万から億の管理費修繕費を金融業でない会社に任せるところに無理がある

  5. 1550 匿名さん

    > だから、委託契約など存在せずに管理規約で自治会加入が規定され、管理費から自治会費を頭数分の自治会費が支払われている問題を、問題にしてるの。

    1. 管理規約で自治会加入を強制する。
    2. 管理費で自治会費を支払う。
    3. 自治会加入は任意で、希望者は、管理費と同一口座で自治会を徴収して、自治会口座に振り分ける。(会計処理も別として扱う)

    1,2と3を混合するから話が拗れると思います。
    1、2は、駄目なのは、みんなわかっている。3ができるかどうかの話である。

    > 問題は金融業でない管理会社が管理業務でない金融業務を行うことでしょう

    ただの振込み作業なので、金融業務にはなりません。
    ただの事務業務です。金融業務とは、預かったお金を運用することです。

  6. 1551 匿名

    管理費として自治会費を集金し代行納入する行為は詐欺行為にあたりますよね、管理業務と見せかけ金融業務をおこなっているわけです
    だから、行政指導で管理費で自治会費を扱わないよう
    管理会社は自治会費を集金しないように指導されてるのですよね

  7. 1552 匿名

    自治会費を振込みにしたいのならば、自治会口座に直接すべきことです

  8. 1553 匿名さん

    自治会員が管理費口座に自治会費を入金 → 自治会費を管理会社が引き出す→ 管理会社が自治会に自治会費を納める

    言われてみれば、う~ん 不自然ですね。

    コミュニケーションで成り立つ自治会で会費を振り込みにするのも不自然ですよね。
    振り込み可能にしている自治会なんてあるんですかね?

  9. 1554 匿名さん

    >コミュニケーションで成り立つ自治会で会費を振り込みにするのも不自然

    確かにそうなんだよな。

    自治会費を振り込み(自動引き落とし)で払う自治会の構成員、
    自治会費を振り込み(自動引き落とし)で受け取る自治会

    どっちも不自然で、コミュニケーションはない。
    便宜性とコミュニケーションは相反するところがあるのに、便宜性を優先して隣の自治会の班長に対して振り込み(自動引き落とし)で自治会費を払うって、
    マンションだけ。
    なんじゃこれは?

    コミュニケーションの機会を拒絶して結びつく自治会とは、一体それは自治会なのか?

  10. 1555 匿名さん

    > コミュニケーションの機会を拒絶して結びつく自治会とは、一体それは自治会なのか?

    自治会費の集金を、重要なコミュニケーションの機会と主張する方は、自治会活動をまともにしたことない人でしょうね。

    自治会活動をしていれば、コミュニケーションの機会など無数にあります。自治会としては、集金は、コミュニケーションの機会ではなく、ただの事務処理だと思っています。

    毎月のように集まりはありますし、回覧板やイベントなどなどあります。

    集金を現金で集めると、集金者が大金を持ち歩くことになるため、最近は、振込みにしている自治会は多数ありますよ。

  11. 1556 匿名さん

    >1555
    >自治会費の集金を、重要なコミュニケーションの機会と主張する方は、自治会活動をまともにしたことない
    >集金は、コミュニケーションの機会ではなく、ただの事務処理

    そうだよ。
    自治会の加入を管理規約で定められて強制的に自治会費を払わされているから、自治会活動なんて集金という事務処理以外は何にもない。

    >毎月のように集まりはありますし、回覧板やイベントなどなどあります

    マンションから事務処理で振り込みで自治会を集めて、おまえらだけで飲み食いしてるから、毎月それができるということを忘れるな。

  12. 1557 匿名

    自治会費を管理業務の一環と主張してやめない管理会社を財務省と国土交通省に訴えてみてはいかがでしょうか?
    自分は退会の意思を表明しているのに、又は現金支払いを希望しているのに勝手に代行と表し、
    管理費口座から管理会社により搾取されています。
    やめさせるにはどうしたらいいですか?

  13. 1558 新人フロント

    管理組合の意向はどうなのでしょうか?

    管理組合またはそれを代表する理事会の依頼を受けて管理会社が自治会費の徴収をしているのであれば、1557さんが不満を言うべき相手は管理組合です。

    マンションの総意として自治会費の徴収に反対しているのに、徴収し続けているのであれば、管理会社を変更すべきだと思います。

    一般的に考えれば、自治会費は徴収した金額と同額を自治会に支払うだけなので、管理会社には何のメリットもありません。

    何か不正が疑われることがあるのでしょうか?

  14. 1559 匿名

    一般的に考えて、行政で管理業務として自治会費を扱わないように指導を受けていながら
    管理組合に自治会費代行集金をセールスするのは異常です。

  15. 1560 匿名

    >>1158
    原始規約に自治会費の記載があり、管理組合発足前(当然マンション自治会発足前)より、自治会費の引き落としがされていますが、
    これでも管理組合や理事会の意向なんでしょうか?

  16. 1561 新人フロント

    >>1160さん

    原始規約に記載があり、変更がされていないのであれば、管理会社としては規約通りの仕事をしているということになると思います。

    逆に規約に記載があるのに引き落としをしなければ、管理会社が責任を問われます。

    もし区分所有者の皆さんの大半が自治会費の引き落としによる徴収に反対であれば、理事会の議題にしてもらい臨時総会を招集し規約改正の手続きをとる必要があると思います。

    管理会社からしてみれば、自社の収益には何の影響も無い部分なので、議案書の作成、配布、総会の準備等手続きしてくれると思います。

    但し、この議案だけで臨時総会を行うのはあまり効率がよくないので、通常総会まで待つか、他の懸案事項と組み合わせて開催するのがいいと思います。

    それと、これは質問ですが、そちらはお住まいのマンションだけで一つの自治会を形成しているのでしょうか?
    かなり大規模なんですかね。

  17. 1562 匿名

    悪徳管理会社は影響があるから、新米理事を騙くらかして自治会費扱うのだな

  18. 1563 匿名さん

    >1561
    1560の質問の意味理解してる?

    原始管理規約に、自治会設立前の自治会費引き落としの規定があって、その規定とおり管理会社が自治会費を引き落としてていたのは、なぜなのか、という質問だよ。

    (その1)
    管理会社は、自治会の設立前の自治会費をいかなる権限で集められるのか?
    (その2)
    管理組合は、集めた自治会費を自治会に支払う契約について、自治会との間で締結しているのか?
    (念のために言っておくが、自治会設立目なので、契約の相手方たる自治会はまだ存在していない。)

  19. 1564 1560

    >>1561 >>1562

    1562さんが書かれている通りの質問です。

    ちなみに臨時総会と1561さんが書いていますが、
    既に数年経過してますので、通常総会も何回も開かれています。
    そして、未だに自治会はありません。

    ちなみに大規模で、マンションで独立した自治会を作るように区分されています。

  20. 1565 1560

    1564 で1562さんと書きましたが1563さんの間違いです。失礼しました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ジェイグラン船堀
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸