- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
管理組合口座で自治会費を徴収しようとする管理会社
-
81
匿名さん 2010/02/09 03:46:15
>>78
うちの自治会費は毎月500円の積みたてになってるのでね、毎月徴収は大変だよ。
人と人の繫がりが会費集めではありません。何か勘違いしてるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名さん 2010/02/09 03:47:11
79さんはマンション住民ではないのではないですか?
マンションオーナーとしての常識がなさすぎる。
それとも、故意にス主旨を変えようとしているのか?
マンション区分所有管理法を自分で調べなさい。あまりに非常識だ!
マンション住民に課せられた法律を利用し語る資格なし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名さん 2010/02/09 03:48:45
No.64 by 匿名さん 2010-02-09 11:11
>合理化のためには、自治会費と管理は別にするのが真実です。
団体が違うのですから、別にするべきです。
管理費の管理は管理組合の理事長の印があって初めて管理会社が引き出せます。
通帳の印鑑は理事長が、通帳は管理会社が保管して不正が行われないようにされています。
>ごっちゃにされていると、大変手間がかかります。
自治会で経費が必要になる→ マンション管理組合にで口座から引き出すか理事会を開催する
→ 理事長が銀行口座引き出し書にサインと捺印をする→ 管理会社の担当が引き出しに行く
これだけの手間と暇が必要になります。管理組合とは全く違う団体にもかかわらず
管理会社件数にカウントされます。
自治会員でないものにとっては不利益な事項ですし管理組合にとっても理不尽な事項です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん 2010/02/09 03:56:29
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん 2010/02/09 04:00:56
スレ主ですが、もういい加減にしてもらえませんか?
私は自治会活動を今も積極的にしています。
主に自警団活動をしています。
これからも自治会に参加するつもりですが、それもよ自治会費を自治会に参加しない住民から強制的に徴収するマンションを購入したくないのです。
本来の目的から外れた自治会に加入したくないからマンションを選びたい。それだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名さん 2010/02/09 04:44:49
>自治会と会費徴収代行協定を結び
自治会と誰が上記協定を結ぶの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん 2010/02/09 04:49:37
86さん、気持ちはわかりますが別スレを立ててはいかがでしょうか?
スレ主さんが、気の毒です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん 2010/02/09 04:52:23
管理会社と契約を結び委託費を払うんじゃないの。
月に10万位でどうだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん 2010/02/09 04:59:12
誰も強制で取られているとは思っていないんじゃないの。
自治会活動はその組合によっていろいろですからね。
参加しないと困ることもあるだろうし。
スレ主はこれから購入を検討するんではなかったんですか?
それだったら自治会費の口座引き落としのないところを買えばいいだけのことじゃないの。
現在入居してて自治会費が強制的に引き落としになっているんだったら、変更すればいいだけのことだしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん 2010/02/09 05:04:19
スレ主さん
自治会費を管理費と同じ口座から徴収していても、別に強制とは限りませんよ
希望者だけから徴収されて、自治会に払われますよ
駐輪場や駐車場と同じように適宜、金額が変わるだけですよ
このスレでは、いろんな話がごっちゃまざになっていますが
・自治会費の徴収方法
・自治会の強制加入
・自治会費の運用方法
それぞれ違うと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
91
匿名さん 2010/02/09 05:09:20
>自治会費を管理費と同じ口座から徴収していても、別に強制とは限りませんよ 希望者だけから徴収されて、自治会に払われますよ
自治会費を誰が徴収して、誰が自治会に払うの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名さん 2010/02/09 05:17:55
すれ主さんとしては、”来の目的から外れた自治会に加入したくない”ってだけでしょ
別に自治会費の徴収方法は、関係ないのじゃないのかな
住民が全員自治会に積極的に参加されているマンションの場合、管理費と一緒に徴収されていても問題ないでしょうし
別途徴収されてていても、目的から外れた活動をしている自治体もあるでしょう
強制かどうかは、重要事項や規約を確認して、実施の自治会の活動内容を調べることが重要ではないのですか
なんで徴収方法にこだわるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん 2010/02/09 05:19:45
>なんで徴収方法にこだわるの?
何で誰が自治会費を徴収してるのか言えないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名さん 2010/02/09 05:20:09
>>91
徴収は組合の許可を受けて管理会社が口座引きで徴収します。
そして、管理会社が理事長と自治会長の印をもらい自治会口座に振り替えます。それだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名さん 2010/02/09 05:25:42
>何で誰が自治会費を徴収してるのか言えないの?
質問の意図がよくわからないですけど
自治会が徴収しているのではないのですか?
管理費と同じ口座で徴収している場合、自治会が管理組合に頼んで徴収してもらっているのでは
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
匿名さん 2010/02/09 05:28:37
>徴収は組合の許可を受けて管理会社が口座引きで徴収します
ほー。
そうすると、管理組合が自治会と徴収契約を結んでるんですね?
それでは、
管理組合は自治会費の徴収に関する何らかの権限があるんですね?
それは何?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
匿名さん 2010/02/09 05:30:49
>徴収は組合の許可・・・
>自治会が徴収しているのではないのですか?
自治会費を徴収してるのは
どっちですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名さん 2010/02/09 05:35:49
>そうすると、管理組合が自治会と徴収契約を結んでるんですね?
>管理組合は自治会費の徴収に関する何らかの権限があるんですね?
自治会からのただのお願いでしょ
管理組合は、普通に拒否できるでしょ
なんで、権限がいるの?
ただ住民からのお願いをかなえているだけでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名さん 2010/02/09 05:37:30
>なんで、権限がいるの?
権限がないのに金銭を徴収できるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名さん 2010/02/09 05:37:56
>97
だから自治会が管理組合にお願いして、徴収している
そのため、自治会費は、管理組合の口座に一度入金されるため、管理組合の許可を得て、自治会の口座に移される
そんなに難しいことですか?
そのため自治会費を徴収している大元は、自治会です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件