管理組合・管理会社・理事会「管理組合口座で自治会費を徴収しようとする管理会社」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理組合口座で自治会費を徴収しようとする管理会社
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
物件比較中さん [更新日時] 2013-04-24 03:23:45
【一般スレ】マンション管理組合| 全画像 関連スレ まとめ RSS

どこが、ありますか?





[スレ作成日時]2010-02-07 16:12:50

最近見た物件
ワイズエステムコート新都心天久
所在地:沖縄県那覇市天久2丁目18番3、18番4、18番5、18番6(地番)
交通:「第一天久」バス停 徒歩2分(約100m
価格:5,240万円~6,940万円
間取:2LDK・3LDK・4LDK
専有面積:63.65m2~80.75m2
販売戸数/総戸数: 11戸 / 50戸
[PR] 周辺の物件
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理組合口座で自治会費を徴収しようとする管理会社

  1. 806 802 2010/04/27 06:30:33

    801さん、ありがとうございます。
    私は自治会加入意志を表明してませんし、手続きもしてません。
    私の立場から言うと勝手に自治会に加入させられました。
    自治会には加入するつもりでしたから、それでいいのですが
    活動がありません。
    自治会長がいるのか?
    管理会社に聞いても答て貰えません

  2. 807 匿名さん 2010/04/27 08:23:24

    管理会社、理事長、自治会関係者らの共謀ですね。

    彼らに利益が無いなら、スグ取りやめるはずですよ。

  3. 808 匿名さん 2010/04/27 08:29:58

    > 非住民が加入しても良いかもしれないけど、別に非住民が本来入らなくても良い団体であること
    > 認識して欲しいです。「受益者負担であることが望ましい」と言い換えても良いかもしれません。

    そうですか?
    不動産を持っているということは自治会の利益を受けていますよ
    自治会に活動によって、その地域の清潔、治安、活気につながりますので、不動産価格に影響しますよ

    論点もずれていないと思います
    そもそも住民でなくても、入れるということは、不動産を持っていれば、住んでいなくても影響を受けるということが認識されている結果だと思いますが、なぜ住まないと利益を得ないのですか?

  4. 809 匿名さん 2010/04/27 08:36:07

    >不動産を持っているということは自治会の利益を受けていますよ
    >自治会に活動によって、その地域の清潔、治安、活気につながりますので、不動産価格に影響しますよ

    それは決めつけだな。

    どういう自治会によるかで、その内容抜きに、「利益」かどうかはわからいよ。

    どうしようもない自治会(たとえば地域紛争中)で、
    そこにそういう自治会がある地域にいるということだけで「不利益」になることもあるよ。

    また、
    自治会の内容で、「利益」があったとしても、そういう自治会の加入退会は任意ですよね。

  5. 810 匿名さん 2010/04/27 09:11:31

    管理会社の名前、公表しましょう。

    「公表できない。」何か理由がありますか?

    面倒に巻き込まれたくない。 不安だ。
    その弱気が相手をつけ上がらせるので、解決が困難になる。
    恥知らず者は、ほくそえんでますよ。

  6. 811 匿名さん 2010/04/27 09:22:30

    >管理会社の名前、公表しましょう。

    私が経験上知っているのは、

    大京アステージとユニオンシティサービスです。

  7. 812 匿名さん 2010/04/27 12:58:25

    >>808
    住民でないと入れない自治会もあるよ。

  8. 813 匿名さん 2010/04/27 22:04:08

    >>811
    大京アステージのスレに横領事件があったよ

  9. 814 匿名さん 2010/04/27 22:21:03

    >>811
    ユニオンシティサービスは独立だよ、管理費口座で自治会費徴収はないだろう?
    スレを見る限り横領事件もないよう
    ただ情報問題はおこしている

  10. 815 匿名さん 2010/04/28 00:33:13

    >ユニオンシティサービスは独立だよ、管理費口座で自治会費徴収はないだろう?

    事実です。

    独立系だから、管理費口座で自治会費徴収できない、という根拠はありません。

    たぶん、デべ系の管理会社のときから引き継いでそのままになってると思われます。

  11. 816 匿名さん 2010/04/28 03:01:18

    >不動産を持っているということは自治会の利益を受けていますよ
    >自治会に活動によって、その地域の清潔、治安、活気につながりますので、不動産価格に影響しますよ

    前のレスで自治会活動のほとんどが、遊びであることは周知の通り。
    自治会活動によって地域の治安が守られているという根拠不明な言い訳は、
    役人が、事業仕分けで仕分けられそうになり、良く使う言い訳と一緒だな。

    >なぜ住まないと利益を得ないのですか?

    そもそも、利益なんかまったくないよ。既得権益を守りたい、たかりの集団か?

  12. 817 匿名さん 2010/04/28 03:47:06

    > 前のレスで自治会活動のほとんどが、遊びであることは周知の通り。

    いつこれが周知になったの?
    極少数の自治会のことでしょ

    > 利益なんかまったくないよ。既得権益を守りたい、たかりの集団か

    当たり前のようにある周りの環境にたいして、なぜそれがあるのかを疑問に思わない人なんでしょうね

    そもそも、自治会に既得権益なんかありませんよ
    ボランティア集団ですから、何の報酬もありません

  13. 818 匿名さん 2010/04/28 03:51:43

    ボランティアのような感じですが、自分の住む環境をよりよくするために自治会はあります。
    ご近所と親しくなりたくない方には無理です

  14. 819 匿名さん 2010/04/28 04:26:28

    >極少数の自治会
    >そもそも、自治会に既得権益なんかありませんよ
    >ボランティア集団ですから、何の報酬もありません

    これも決めつけ。

    >ボランティアのような感じですが、自分の住む環境をよりよくするために自治会はあります。
    >ご近所と親しくなりたくない方には無理です

    決めつけです。
    「自分の住む環境をよりよくするために」管理組合を通じて事実上強制的に入会させ、退会させないことも、「よりよくするため」なんですか?違うでしょ。
    なにが「よりよくする」かは、それぞれ決めるんですよ。
    少なくとも入退会の自由がない自治会は、「よりよくする」ために存在しているのではない、ということはわかりますよね。

    だから、無前提に、自治会は「よいもの」と決めつけるべきではないと思います。



  15. 820 匿名さん 2010/04/28 08:08:09

    大京アステージのの名前が出たけど、

    HPみたら、管理世帯数が全部で34万世帯だと自分で言ってる。

    これが全部、自治会費を管理費に含めてとして徴収してるとしたら、
    たとえば、月200円の自治会費とすれば、34万世帯で、ひと月、6800万円も入ってくることになる。

    この全額を自治会に支払っているとしても、
    徴収から支払いまでタイムラグがあるから、金利分だけで相当額の利益が出ている。

    管理費といっしょに自治会費を徴収するメリットは莫大なものがある、と管理会社が考えているとしたら、おそろしい。

  16. 821 匿名さん 2010/04/28 09:47:40

    >>817
    自分の所属する自治会が、さも住んでもいない区分所有者にもメリットがある
    なおかつ、不動産価格まで上昇させてしますような大そうな活動を行っている書きようですね。

    それで、どのような活動をしているのでしょうか?具体的に教えて下さい。

  17. 822 匿名さん 2010/04/28 11:44:30

    >>820
    820さんの管理費は、管理会社の口座に集金されるの?
    普通、管理組合口座だと思うけど。
    管理会社へ振り込むのは、賃貸物件じゃないかな。

  18. 823 マンション住民さん 2010/04/28 12:12:43

    管理会社口座に管理費が自動振込みになるマンションで、
    自治会強制加入と退会拒否があり、自治会費も管理会社口座に自動振込みさせられるということですね

    からくりが見えてきましたね。

  19. 824 匿名さん 2010/04/29 02:05:30

    >>822
    担当に確認したけど引き落とし分は管理会社の口座を経由せずに組合の口座に入るって

    管理はそこの会社だけど組合では自治会費は徴収してない
    知らないだけかもしれないけど自治会や町内会の活動はやってないと思うよ

  20. 825 匿名さん 2010/04/29 02:18:59

    824さんHpの決算報告見ましたか?

最近見た物件
ワイズエステムコート新都心天久
所在地:沖縄県那覇市天久2丁目18番3、18番4、18番5、18番6(地番)
交通:「第一天久」バス停 徒歩2分(約100m
価格:5,240万円~6,940万円
間取:2LDK・3LDK・4LDK
専有面積:63.65m2~80.75m2
販売戸数/総戸数: 11戸 / 50戸
[PR] 周辺の物件
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

沖縄県那覇市壺屋1丁目

3700万円台~6100万円台(予定)

1LDK・2LDK

42.4m2~60.38m2

総戸数 47戸