管理組合・管理会社・理事会「管理組合口座で自治会費を徴収しようとする管理会社」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理組合口座で自治会費を徴収しようとする管理会社
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
物件比較中さん [更新日時] 2013-04-24 03:23:45
【一般スレ】マンション管理組合| 全画像 関連スレ まとめ RSS

どこが、ありますか?





[スレ作成日時]2010-02-07 16:12:50

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理組合口座で自治会費を徴収しようとする管理会社

  1. 546 匿名さん 2010/04/17 09:59:12

    >>541
    内容によっては売主の虚偽説明になるよ。
    自治会については、近隣協議事項として自治会について記載していることが多い。

    実際は自治体から「是非自治会を作って下さい」程度の内容を、さも「自治会に入会しないとこのマンションは買えない、マンションに住めない」といった風に記載しているのなら問題だよ。

  2. 547 マンコミュファンさん 2010/04/17 22:00:38

    自治会って?
    町内会の事なら、加入する、しないは自由です。
    マンションを購入すれば、管理費は当然掛かるよ。

  3. 548 匿名さん 2010/04/18 01:01:46

    この話は、サラ金の過払い請求と一緒だね。

  4. 549 匿名さん 2010/04/18 01:08:07

    547さん、自治会=町内会です。
    547さんは不思議に思われるでしょうが、
    デベ系管理会社の既得権のために
    マンション管理組合に、自治会全加入を義務付けるように、初代理事会を操作する管理会社があるんです。

    全員加入を強制し、管理費と一緒に徴収はしても
    マンション住民に、自治会の回覧も配布も掲示すらせず
    希望者のみ自治会のお知らせを閲覧する仕組みにし
    マンション住民が、自治会に興味を抱き活動しないようにしています

    微々たる金に口出しするなです。

  5. 550 マンコミュファンさん 2010/04/18 02:41:32

    547です。
    549さん、早速ありがとうございます。
    ひどい話ですね。 たとえ管理規約に盛り込まれていても世の常識に合いませんね。警察に相談したほうがよさそうです。
    549さんのマンションでは、多分ほかにも不正が行われているとおもいます。
    管理会社が発行する書類など、証拠になるかもしれないものを集まることです。

  6. 551 匿名さん 2010/04/18 06:41:55

    平成21年管理業務主任者試験問題より
    【問31】管理組合の業務に関する次の記述のうち、マンション標準管理規約の定め
    によれば、最も不適切なものはどれか。
    1 町内会の防災対策についての情報収集のため町内会の会合に出席すること。
    2 組合員向けに広報誌を発行すること。
    3 マンション敷地内の樹木を伐採すること。
    4 組合員から自治会費を徴収し、自治会に支払うこと。

    答え 4

    問題 http://www.kanrikyo.or.jp/kanri/siken_h21/download.html
    回答 http://www.kanrikyo.or.jp/kanri/siken_h21/goukaku_seikai.html

  7. 552 匿:名さん 2010/04/18 07:09:39

    >>551
    「マンション標準管理規約の定めによれば、」との条件付ですから、
    当然、正解は「4」となるでしょうね。

  8. 553 匿名さん 2010/04/18 07:35:15

    管理会社が自治会費を一緒にするのは問題だと言うこと、それをあえて管理組合に提案し理事会決議で認証とする管理会社はどこでしょうか?

  9. 554 匿名さん 2010/04/18 07:35:18

    管理会社が自治会費を一緒にするのは問題だと言うこと、それをあえて管理組合に提案し理事会決議で認証とする管理会社はどこでしょうか?

  10. 555 匿名さん 2010/04/18 07:36:32

    一緒に
    請求する
    がぬけてました

  11. 556 匿名さん 2010/04/18 15:33:06

    私のマンションも町会費を毎月250円ほど管理費と一緒に引き落とされてます。
    でも町内会ができていないので、毎年修繕積立金に入れています。
    これを総会でおかしいという人がいたのですが、管理会社の人が答えたように重要事項説明にも支払うことが書かれているし、たかだか月々250円程度のことで問題ないと思っています。

  12. 557 匿名さん 2010/04/18 16:45:44

    556
    釣りはやめましょう。
    重要事項説明云々だの町内会がないのに引き落としだの、貴方の程度が分かりますね。

  13. 558 匿名さん 2010/04/18 23:07:24

    釣りじゃないと思います。
    大規模マンションなら、マンション内自治会の設立を念頭に、重要事項説明で自治会費を書くこともありえます。
    自治会費は徴収してるけどまだ自治会が立ち上がっていないこともあるでしょう。

  14. 559 匿名さん 2010/04/18 23:47:50

    558、全国の自治会の敵だな
    自治会を冒涜している。
    どこだよ、それ
    総務省と国土交通省から指導があるべき事例だよ

  15. 560 購入検討中さん 2010/04/19 00:09:24

    >重要事項説明では自治会入会にならないよ。

    加入にはならないけど、加入が前提にはできますよ
    自治体が強制しているわけではないし、マンション自体を売ることを強制しているわけではないので、違法ですらない

    >重要事項説明では「その説明を聞きました」ということを確認しているだけ。

    そのとおりです
    自治会加入が前提という説明を聞いたうえで、確認の書名をしているので、つまり加入に賛同したということになります
    あとは加入の手続き上のことを別途すればいいだけでしょ

    > >自治会については、区分所有法外の事項で管理規約で定めても無効になる。
    重要事項説明と管理規約は、関係ないよ
    管理規約は無効でも、重要事項説明は無効ではない

  16. 561 匿名さん 2010/04/19 00:21:07

    管理組合で、一括して自治会費を払ってくれるメリットも手間削減以外もありますよ

    私の自治会は、自治会費は300円で年一括か、半年払いを選べます
    支払い方法としては、手で持っていくか振込みがありますが、やはり一般的には振込みになります(時間が合わないので…)

    その場合、振込み手数料は、払う人払いになりますが、マンション一括で払ってもらえると振り込み手数料が人数割りになりかなり格安になります

    私のマンションは、自治会加入は強制されていませんが(入居時に希望者の確認がされました)、加入者は管理費口座で引き落としされます
    ただ私の知っている限りは、ほとんど全員が加入していると思います

  17. 562 匿名さん 2010/04/19 00:54:15

    私のマンションも管理費等と一緒に口座引き落としになっています。月300円です。
    強制ではありませんが、350戸の住民が全員入会してるというか会費を支払っています。
    結構活動はしているみたいです。参加したことはありませんが。
    月300円の会費で余計な口出しすることでもありませんしね。
    せっかく地域の活動が行われて活性化されてるのに、法律上はとか建前論ばかりをいう訳にはいかないでしょう。
    自治会活動に参加したことも自治会の役員もしたことがないんですから。

  18. 563 匿名さん 2010/04/19 00:56:50

    自治会なのに、振込みとはなぜ?
    手間暇惜しくて自治会は成り立たない
    人と人とが、接する時間や手間が繋がりを生み育てる。
    間に管理会社が入ることは自治会の存在意味の否定です

  19. 564 匿名さん 2010/04/19 01:14:12

    隣に住む人が誰なのかわからない状態を望む自治会なんて、自治会ではない
    隣人と友人になるのが自治会

  20. 565 匿名さん 2010/04/19 01:31:33

    >>563
    戸建でも隣りに住む者が誰か分からないのは同じこと。
    戸建は勿論アパートも誰が住んでいるか近隣住民は知らない。
    集金することが自治会の目的ではないでしょう。
    ムダを省くことの方が大事。
    こんな問題でこのスレが成り立つのが不思議だな、暇人と変人の集まりかな?

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6890万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3890万円~9290万円

1DK~3LDK

28.41m2~57.45m2

総戸数 29戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8348万円~9998万円

3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5948万円

3LDK

72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸