管理組合・管理会社・理事会「管理組合口座で自治会費を徴収しようとする管理会社」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理組合口座で自治会費を徴収しようとする管理会社
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
物件比較中さん [更新日時] 2013-04-24 03:23:45
【一般スレ】マンション管理組合| 全画像 関連スレ まとめ RSS

どこが、ありますか?





[スレ作成日時]2010-02-07 16:12:50

[PR] 周辺の物件
サンリヤン柏 レジデンス
シュロスガーデン千葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理組合口座で自治会費を徴収しようとする管理会社

  1. 443 匿名 2010/04/01 13:33:49

    自治会費をウザイと言ってる人は滞納者に陥るんじゃないか、

  2. 444 匿名さん 2010/04/01 14:14:03

    >自治会費くらいのことで大げさな・・・
    >そんなにお金がないんですか?
    >同じ住民が騒ぐと、貧乏だと思われてはずかしい
    >自治会費をウザイと言ってる人は滞納者に陥る

    これらは、みかじめ料を要求する口調と似ていますね。

  3. 446 匿名さん 2010/04/01 14:54:08

    うん。言っている意味がわかんない。
    自治会費くらい気持ちよくすっきり払おうよ。何の疑問も持たずにさ。
    街角で募金したときに、本当に恵まれていない人のところに渡っているかなんて裏取りしないでしょ。
    そんな感じでいいんじゃない。きっと地域に役立っているんだ。って思っとけば。

    それと444さんへ一言。似ていません。以上

  4. 447 匿名 2010/04/01 15:00:18

    払わない尽くしの性格ではなくNHKもちゃんと払いな!

  5. 448 匿名さん 2010/04/01 15:17:49

    景気悪いといろんなこと言う人が出てくるね。
    きっとみんな大変なんだね。
    世知辛くて嫌だねー
    こう、地域や土地の習慣・風習に対してどうこう言う人って本当に増えたね。
    法律や条令以前に優先されるべきは、そっちだと思うけどね。
    波風たてず、黙って支払う。役が回ってきたら気持ちよく引き受ける。
    そういう人だけが住んでいるマンションがあったら買いたい。
    どうだろうか。出身大学や勤務先。家族構成や貯金額、性格や人柄で合格しないと買えないマンション。
    そういうとこに住みたい。俺が不合格かもしれんが・・・

  6. 449 匿名さん 2010/04/01 22:45:41

    三井で煽りレスしてる他社のフロントさん、ここでもご活躍ですね。

  7. 450 匿名さん 2010/04/01 23:22:35

    >管理会社であろうが自主管理であろうが、どこのマンションでも管理費+修繕費+自治会費を住民は支払ってるってば!

    教育の欠陥と遺伝だろうね。

  8. 451 匿名さん 2010/04/02 00:46:53

    大規模マンションでマンション=ひとつの自治会の範囲の場合、自治会自体必要ないと思うんだけど、自治会の活動は、その自治会範囲を住みやすい地域にすることだから、マンションの場合、管理組合がそれをやっているはずで、他自治会との交流は、マンションの地域交流の名目ですればいいだけ

    活動内容が一緒なので、自治会の発足自体が必要ない
    つまり何かをするのであれば、管理組合ですればいいと思うのですが、この場合、自治会費に相当する金額が管理組費に上乗せされる(決して自治会費ではないですよ)

    問題ありますか?

  9. 452 匿名 2010/04/02 01:41:38

    小規模マンションと大規模マンションでは自治会費の対応や徴収方法は違うのか?

  10. 453 匿名さん 2010/04/02 01:41:57

    >地域や土地の習慣・風習
    >法律や条令以前に優先されるべきは、そっちだと思う

    確かに、●●●の「みかじめ料」よりも、隣組や町内会のみかじめ料の方が先行してるんだろうね。
    だから自治会のそれも、やめることができないぐらい根が深い。
    ●●●のそれは、それを模倣してるんだろう。

    国家や社会で認められたならば戦争でも違法性が阻却される場合があるが、
    そうではない私戦は違法性が問われることと同じ。

    法社会学のテーマになるね。

  11. 455 匿名さん 2010/04/02 03:09:09

    ↑あんたの管理費会社として困るだけだや

  12. 456 匿名さん 2010/04/02 04:50:39

    > ↑あんたの管理費会社として困るだけだや

    自治会費を肯定すると、すぐに管理会社の人間扱いするのはどうかと思いますよ

    さらに自治会費の徴収をやめても管理会社はこまらないよ。こまるのは、自治会活動を普通にやっている住民の手間が増えるだけ

    自治会費は、そのまま自治会に流れるだけ
    また同一自治会内で、同一のデベがマンション建てることなんて、めったにないでしょうから、マンション完成後に管理会社が自治会に嫌われたって、別にこまらないでしょうし

  13. 457 匿名さん 2010/04/02 05:34:21

    >同一自治会内で、同一のデベがマンション建てることなんて、めったにないでしょう

    それはいかがなもんでしょうかねえ。

    けっこうデべ系のはそうしてますけど、用地取得の点からいって、同じデべ系が多い地域があります。

  14. 458 匿名さん 2010/04/02 06:03:21

    >自治会活動を普通にやっている住民の手間が増える

    確かにそうでしょう。
    でも、入会意思の確認や会費の徴収は、ご自分たちでやっていただきたいと思います。
    それが「手間」だから、というのはどうでしょうか?

  15. 459 匿名さん 2010/04/02 06:23:56

    > 入会意思の確認
    これは、やっているはずですよ。入居説明会か重要事項説明会のときに。かなりサラッと流されているかもしれませんが

    > 「手間」だから、というのはどうでしょうか?
    これは、別に「手間」が理由で管理組合が、会費を徴収していても問題ないと思いますよ
    例えば、クリーニングの依頼や宅配便の依頼、タクシー手配の依頼、新聞の部屋への配達などを管理人の業務にいれているマンションもあると思いますが、それと同じでしょう

    一部の利用する人の手間を削減しているだけです
    利用しない人も多々いますが、管理費で運用されています
    自治会費の徴収は、管理費を使っているわけではなく、ただ集める手間を減らすだけなので、別に何の問題もないと思います

  16. 460 匿名さん 2010/04/02 06:35:24

    >管理組合が、会費を徴収していても問題ないと思いますよ

    何年か前に、これと同じ設問がマン管士試験に出たということを聞いたことがあります。

    正解はどっちだったか聞き忘れました。
    あなた調べてみたらいかがですか?

  17. 461 匿名さん 2010/04/02 07:17:17

    自治会費の徴収と宅配便の依頼が同じわけありません。

  18. 462 匿名さん 2010/04/02 07:22:23

    例えば、インターネット接続料を管理費と一緒に徴収しているマンションもあります
    でもこれは、任意加入のサービスです
    またコンシェルジュなども、住民の手間などを削減するサービスです

    自治会費の徴収と何が違うの?
    判例などもみたのですが
    ①自治会の加入を強制してはいけない
    ②自治会費を管理費の名目で徴収してはいけない
    だと認識しています
    そのため、自治会の加入をあくまで任意にして、自治会費の徴収を徴収する口座は一緒にするがきちんと名目をわけてあれば、違法にならないと思うのですが

  19. 463 匿名さん 2010/04/02 07:35:28

    >自治会の加入をあくまで任意

    そう。
    ここがポイントだと思いますよ。
    その上で、
    >自治会費の徴収を徴収する口座は一緒
    にするかどうかも、その意思確認ないし同意を求めるべきで、それが存在しない乃至は限りなく意思不明確なことが問題なのです。
    >自治会費の徴収を徴収する口座
    をいっしょにすることが、自治会費を管理費名目で徴収することになると判断されたら、それはやめるべきでしょう。
    それがなければ、管理規約が無効とされ、
    その無効の状態のまま徴収すれば問題が起きるということだと思います。

  20. 464 匿名 2010/04/02 08:29:15

    200円~300円に何ガタガタミミッチイこと言ってんの、人間がちっぽけだ!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
グランドパレス船橋ミッドガーデン

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

4,790万円~6,950万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

4,568万円

3LDK

63.80m²

総戸数 70戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,858万円~7,498万円

1LDK~3LDK

42.60m²~64.96m²

総戸数 112戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3498万円~4498万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

3998万円

2LDK

58.65m2

総戸数 209戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンリヤン柏 レジデンス

千葉県柏市富里2-812-3他

3400万円台~7500万円台(予定)

3LDK~4LDK

66.58m2~81.89m2

総戸数 56戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸