福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「サンパーク大分中央グラッセってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 大分県
  5. 大分市
  6. 新町
  7. 新町
  8. サンパーク大分中央グラッセってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-07-08 23:04:23

サンパーク大分中央グラッセについての情報を希望しています。
時短の生活ができるような工夫を取り入れたマンションのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大分県大分市新町64番、65番、70番
交通:大分交通「春日町」バス停徒歩4分、「広末町」バス停徒歩5分
間取: 3LDK ~ 4LDK
面積:65.07㎡~78.02㎡
売主:大英産業株式会社
施工会社:株式会社利根建設
管理会社:株式会社リビングサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-03-31 12:16:10

[PR] 周辺の物件
リビオタワー大分
リビオタワー大分

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンパーク大分中央グラッセ口コミ掲示板・評判

  1. 1 検討板ユーザーさん

    見学された方いたら、教えて下さい。

    モデルルームで4LDKタイプの4条の部屋見学できました?
    子供部屋として使える広さでしたか?
    75㎡4LDKの間取り、どうなのかしら?

  2. 2 マンション検討中さん

    ワイドマートもマンションになるみたいだし、新町はマンションだらけで殺伐したイメージしかないです。

  3. 3 評判気になるさん

    新町のmjrなど掲示板賑わってますが、ココが人気ないようで気になります。
    竣工後も空き残り出ちゃうんですかね?
    サーパスも完売御礼が大きく出てたんですが。。。

  4. 4 評判気になるさん

    南向きがとても気に入ってます。
    他は東向きが多くて。人それぞれですが
    明るいリビングが良いので。

  5. 5 マンション検討中さん

    南向きが良いですね。
    目の前の空き地は気になりますが、狭いのでマンションは厳しそうです。
    あと近くにMJRも建設中ですが、デカ過ぎ。
    共用部は豪華そうですが実際住んでみるとあまり使用しないし、このくらいの規模が丁度良い感じがします。

  6. 6 マンション検討中さん

    サーパス新町も入居がはじまりましたね。MJRは共用施設があるのは豪華かもしれません、使い方でクレームなどがここのサイトで上がってる見ると良し悪しの判断は人それぞれですね。

  7. 7 評判気になるさん

    >>5 マンション検討中さん

    同意見です(^^)
    現地で見たら、前の空き地は狭いし、所有者複数と聞いたので、多分建たないと思います。ベランダ側からの景色も良い感じですね。暮らしやすいのが一番ですね。
    あとは市が道を整理してくれないかなぁと思います。人口増えて事故増えたら困りますよね。電柱埋めてくれないかしら。

  8. 8 評判気になるさん

    売れ残りはどれくらいでしょうか?

  9. 9 匿名さん

    4畳2部屋の4LDKはちょっと狭い。
    せめて5畳は欲しい

  10. 10 名無しさん

    あと残り何戸かわかる方いませんか
    去年の12月に行った時はちょうど残り半分くらいで、A B Cともほぼ均等にありました

  11. 11 マンション検討中さん

    >>10 名無しさん
    担当の方に聞いたら、売れてますという返事でしたが、どれくらい残ってるかは教えてくれませんでした。
    日当たりが良いし、町が近くて静かさもあるので、住むにはとても良い物件だと思います。

  12. 12 マンション検討中さん

    養生取れて外観見えてますね。
    小規模ながら高級感ある感じで1フロアー3邸だから良さそう。

  13. 13 マンション掲示板さん

    想像以上に素敵な外観でとても満足しています。この辺では一番外観がいい気がします。
    閑静でとても暮らしやすいと思います。

  14. 15 マンション検討中さん

    床のコーティングは最低30万円は考えておいた方が良いですね。ビアンコート等ご自身でされれば5万円位で済みます。ワックスを塗る感覚ですので誰でも出来ます。バルコニータイルも同様で自身で行った方が良いです。

  15. 16 検討板ユーザーさん

    内覧会行ってきました。
    コンパクトではあるけど、景色も部屋もとても良いです。丁寧な作りをしています。
    暮らしやすいだろうなぁとワクワクします。

  16. 17 匿名さん

    で契約されたのですか?
    サンパークはあちこち販売業者自身による投稿が疑われています。文章をよく読み解きましょう。

  17. 18 評判気になるさん

    >>16 他の物件と比べてどうでしたか?是非参考にさせていただきたいです。マンション購入に向けてとても気になるところです。

  18. 19 名無しさん

    >>17 匿名さん
    どこかのデベの方でしょうか?
    どのデベもサクラくらいやってるでしょう。
    結局は自分の目で見て自分の判断で買うことですね。
    ちなみに内覧会に行けるのは購入者のみです。

  19. 20 名無しさん

    デベってなんですか?業界用語分かりませぬ(汗)

  20. 21 匿名さん

    購入者でないと部屋見れないのですか?

  21. 22 匿名さん

    >>21 匿名さん
    見学者は、モデルルームしか見れません。
    販売者(デベ)の担当者と言えども、区分所有物の中には原則入れません。
    内覧会は、購入者が、ご自身の契約した部屋に施工業者と入ります。
    完成物件には、デベがご自身管理の完成部屋をモデルルームとして登録し見せてる場合もあります。

  22. 23 匿名さん

    すみません、竣工後の未契約の部屋、つまり販売中の部屋も見せてもらえないのかという質問です。実物の部屋を見せてもらった方がわかりやすいと思いますが、モデルルームしか見られない理由は何ですか?

  23. 24 匿名さん

    >>23 匿名さん
    普通に考えても、高価な新築の自分の家に他人が勝手に入ると嫌じゃないですか?
    また、自分のものなので、内覧会じゃ、線キズ程度でもチェックし指摘すれば、当然に補修してくれます。
    そのくらい、新築物件の価値を大事にします。
    おっしゃることは分かりますが、無理です。
    理由は、人を入れると、価値が下がるからです。

    残り数件の売れ残りでモデルルームを維持するのが負担の場合、売れ残りの部屋(保存登記はデベ)を開放してる場合は、実部屋見れますよ。
    その部屋なら多分値引きもしてくれますよ。
    当然、「中古」にはなりますが。

  24. 25 匿名さん

    >>23 匿名さん
    モデルルームの間取りは、普通1パターンなのでご希望の間取りと違うのはどうしようもないですが、仕様や設備他、実物件と全く同じにしてますので、相違があれば、そこも指摘できるくらい、モデルルームにも責任を負わせてますので、それで決めさせてるようです。実物みたいなら、中古物件しかないですよ。

  25. 26 匿名さん

    23です。24,25さん ご説明ありがとうございました。

  26. 27 検討板ユーザーさん

    購入した者です。続々と入居されてきて嬉しいです。奥まった場所で道路幅は狭いですが、日当たりも良く、閑静でとても居心地良いです。設備も他社さんではオプションになる物も標準で付いてます。近くのマンションも一向に視界の邪魔にならず、逆に騒音や道路埃をシャットアウトしてくれている気がする程です。気になるのはただ一点。管理人さんの部屋が独立してて、コミュニケーション取れないため、管理人としての役を果たせるのか心配です。

  27. 28 マンション検討中さん

    >>27 検討板ユーザーさん
    マンションの管理人は掃除や建物管理などやることのタイムスケジュールが決まってて、殆ど部屋には居ないはずですよ。

  28. 29 検討板ユーザーさん

    >>28 マンション検討中さん

    自分が居たマンションは対面式で子供たちも顔を覚えててくれたんで安心感がありました。急なトラブルも直ぐに連絡でき対処出来てたのでマンションの住民の架け橋みたいな存在でした。単なる作業だけでは会わなくてもいいんでしょうね。管理人の立ち位置もマンション毎のカラーで違うんですね。

  29. 30 検討板ユーザーさん

    >>18 評判気になるさん

    16です。
    久しぶりですみません。4畳の部屋は使い物にならないだろうとたかを括っていたのですが、小さい子の遊び部屋やちょっとした部屋にもってこいでした。置かれる家具によって変わるとは思いますが。とても使いやすい作りになってます。今のマンションはどこも淘汰され考え抜かれた物になってるんでしょうね。無駄がない。18さんにとって良いマンションに出会える事を願ってます。

  30. 31 マンション検討中さん

    後どの位残ってるんだろう?
    値引きできなくても特典しだいではいいかも。

  31. 32 評判気になるさん

    >>31 マンション検討中さん

    どのくらい残ってるんでしょうね?
    宣伝も垂れ幕だけですね。価格といい、このご時世といい、なかなか新築を買う余裕がなくなってきてるんですね。
    とても住みやすいだけに残念です。良いマンションですね。

  32. 33 マンション検討中さん

    ここって値下げないんですか?
    あるって聞いたけど実際なかったです。年齢的に買う気ないと思われたのかもしれませんが。

  33. 34 マンション検討中さん

    値下げは竣工後1年経ってないし難しいのでは、あって何万か分の家電やオプションでしょうね。

  34. 35 匿名さん

    まだ、4戸も残ってるんですね。
    65㎡は狭いですが、最上階で3100万円て他のマンションと比較しても安いように思えますが、売れにくい原因が何かあるのですか?
    MJRと比べると、ずいぶんお安いと思うけどなあ、、。何故?

  35. 36 マンション検討中さん

    MJRも竣工前完売は難しいでしょう。戸数多くて売れてるとは思わないけどね。
    ブランド力と共用施設が充実してるので買われてるのかもね。いずれにしろ供給過多と思う

  36. 37 匿名さん

    >>35 匿名さん
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3413/
    これじゃね?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー大分
リビオタワー大分

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー大分

大分県大分市末広町1丁目

3190万円~6430万円

1LDK~4LDK

43.29m2~92.89m2

総戸数 188戸