千葉の新築分譲マンション掲示板「メイツ西白井ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 白井市
  6. 清水口
  7. 西白井駅
  8. メイツ西白井ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-09 00:25:36

メイツ西白井についての情報を希望しています。
西白井駅徒歩3分で270戸のマンションのようです。
駅近で生活しやすようなので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:千葉県白井市清水口二丁目1691番1(地番)
交通:北総線「西白井」駅より徒歩3分
間取: 2LDK~4LDK
面積:60.00m2~100.17m
売主;名鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-03-31 11:15:09

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

メイツ西白井口コミ掲示板・評判

  1. 804 評判気になるさん

    >>803 マンション検討中さん
    あの、バカのフリしてわけ分からないこと言うのやめていただけません?笑

  2. 805 eマンションさん

    >>804 評判気になるさん

    落武者 笑
    白井かよ

  3. 806 検討板ユーザーさん

    何やら穏やかじゃないですね(;´Д`)

  4. 807 評判気になるさん

    ここはラクセスキーを住戸にも使えるようにするようなオプションはあったのでしょうか?

  5. 808 評判気になるさん

    >>807 評判気になるさん
    今さらそんなこと聞いてどうすんの?

  6. 809 匿名さん

    駅から3分の100㎡っていくらくらいしたんでしょう?なんとなく気になりました。都内の狭いマンションを買うより安かったんだろうなと思ったりして。
    駐車場も安いし、住む場所によってずいぶん違いがあるものなんだなと思います。何を重視するかをよく考えるといいのかななんて思いました。
    先着順は7戸、3,568万円~3,848万円、3LDK、専有面積はいずれも73.80㎡ですが、一応4タイプあるみたいです。ほぼ同じような間取りには見えますが。

  7. 810 マンション検討中さん

    >>809 匿名さん
    たしか1番安い4LDKで4500万くらいからだった気がします。手が出ずに3LDKになりましたが。

  8. 811 匿名さん

    駐車場の契約ですが、2台目の契約も可能だが他の住人が1台目を申し込んだ際は返さなければならないのは本当ですか?
    本当だとすれば結構衝撃的ですがマンション駐車場契約のルールとしてはごく一般的なんでしょうか。

  9. 812 eマンションさん

    >>811 匿名さん
    一般的です。しかし、実際にそのとおりに2台目を返還するよう求めても、その方が拒んでトラブルになるケースが他のマンションで続出しています。返還を拒む方は、他に借りる場所が見つからないので返したくても返せないというのが言い分です。
    入居時には完売してなくて駐車場も余ってたり、あるいは入居時には車がなくても、何年かして子供さんができたので車を買って駐車場を利用したいという方が出てくることもあるんですよね。

  10. 813 検討板ユーザーさん

    一般的で、一つ目は同じ場所を使い続けられるならまだ良心的な方です。
    ここみたいに月額900円から利用できる駐車場を一戸が複数占有したら、共用部の公平性にかけますしね。
    一般的な分譲マンションは1人の区分所有者が一つの駐車場を利用することを前提に、余った部分を一時的に希望者が複数利用できるものです。
    場所によっては公平性を追求して、一定期間で駐車場を再抽選して場所も変えるというマンションもあるそうです。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  12. 814 名無しさん

    新しい駐車場が見つからないからで曲がり通るのでしょうか…。
    そういう契約なのだから車売却や遠くの月極探してまで退去するべきだと思いますが。

  13. 815 マンション検討中さん

    近隣の駐車場は割と空きがあると、近所に長年住んでいる人に聞きました。
    恐らくそれを加味して1ヶ月退去なのではないでしょうか。
    都心だと3ヶ月など猶予があるようです。

  14. 816 匿名さん

    1番安い4LDKで4500万、これは他の場所で考えるととてもお買い得な価格に思えます。
    一般的な2LDKとか3LDKくらいのお値段ではないでしょうか。それも東京近郊とかの60㎡台と50㎡台とか。
    千葉県白井市あたりの相場的には高い感じなのかな。
    台数に制限があるとしても駐車場は安いし、経済面と広めの部屋でゆったりとした暮らしを考えた場合は住む場所を選ぶとうまくいくのかもしれませんね。

  15. 817 匿名さん

    北総線なので高い交通費が正直ネックなところはありますが、
    それでも駅に近くてこの価格は、お得感は確かにあると思います。

    この辺りだと、敷地内に車を停められなくても、この辺りだったら月極の駐車場はどこかしらありそうな…
    現地に行った時
    月極の駐車場の存在も意識して見ていってもいいかもしれませんね。

  16. 818 匿名さん

    北総線は通学定期券が値下げになったようですよね?
    子供が電車に乗って通学するようになっても、そこは安心!
    通勤定期に関しては
    会社が出してくれますからあまり気にならないでしょうけれど…。

  17. 819 匿名さん

    駐車場、2台目借りたとき返還の請求があり得ることをこちらで知ってよかったです。
    そして近隣の駐車場も比較的余裕があることもわかり安心しています。
    車…夫婦ふたりとも乗っているっていうのは、この辺りだと結構あるあるかと思います。
    とりあえず、敷地内に停められなくなっても
    他に道がある点はいいですね。

  18. 820 匿名さん

    250戸分譲済みとあったので、本当にあと少しの段階まで来ていると思います。
    この周辺は買い物便利だし、
    クリニックはあるしで子育てしながら暮らしやすいのが大きなポイントなんでしょうね。
    ここからだと都内への通勤もできのも大きい。

  19. 821 匿名さん

    2か月前から250戸分譲済みでしたので、最後の販売がなかなか進まないですね。竣工から1年になりますが、一通り需要を刈り取ってしまったのか。今は鎌ケ谷のソライエが注目されているのでしょうか。

  20. 822 マンション検討中さん

    広域検討の結果、こちらにお住まいの方はいますか?
    決め手が知りたいです。

  21. 823 匿名

    >>822 マンション検討中さん
    広域検討でこちらの物件にしました。
    北総線は高いですが日本橋方面に一本で行けるのは便利だなと思います。
    また、駐車場も全台平置きのためストレスなく入出庫できます。
    駅から近いですが、窓を閉めると音に悩まされることもなく穏やかな生活が送れると思いこちらに決めました。

  22. 824 マンション掲示板さん

    >>822 マンション検討中さん
    広域で検討してました。子育てがしやすそうなことと、駅近が決めてでした。千葉ニュータウンなど近所付き合いが混雑していない点も我が家は魅力でした。

  23. 825 eマンションさん

    >>822 マンション検討中さん

    広域検討していました。地盤が固く災害に強いエリア、駅近新築で価格がリーズナブルだったので決めました。新鎌ヶ谷やアリオ柏へもよく行くのでショッピングも困らないです。

  24. 826 マンション検討中さん

    皆さんご回答ありがとうございました。
    やはり駅近は魅力ですよね。北総線も運行本数を増やしたり、値下げをするなど徐々に良くなっていきそうですし。新鎌ありきになってしまいますが、電車移動も意外と不便なさそうですよね。
    少しマイナー駅なので元から地元の方ばかりだと肩身が狭いかなぁと思っていましたが、そういうこともなさそうで安心です。

  25. 827 名無しさん

    260戸供給御礼で次が最終期?のようです。

  26. 828 匿名さん

    早ければ年内、遅くとも年度内完売でしょうか。郊外でこのペースですから、人気マンションと言って良いと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  28. 829 アンパンマン

    >>828 匿名さん
    もうすぐなんですね。嬉しいです!

  29. 830 契約者さん1

    周辺の環境が良いですからね。
    個人的には新鎌ヶ谷より、西白井のほうが千葉ニュータウン方面(イオン、コストコ、ジョイフル本田、カインズほか飲食店いろいろ)に車でいくのに便利なので、こちらにしてよかったなと思ってます。柏の大型アリオにいくにも、16号に出てすぐで近いですし。

    その代わり西白井駅周辺は何もなくて、遊びや買い物の充実さを求めるなら車ありきな気はしますが、やはり駅近なのは魅力ですね。

  30. 831 評判気になるさん

    なるほど!通勤通学は電車、プライベートは車という感じでしょうか?

  31. 832 匿名さん

    うちは休日も電車けっこう使います。
    本数少ないので時間は気にしないといけないですが、車内が混雑していないので都内に楽に行けるところが気に入っています。

  32. 833 周辺住民さん

    最近、北総の矢切駅の出口すぐにスーパー銭湯があることを知り、評判も良さそうなので、今度行ってみようと思いました。西白井や千葉ニューにもあるのですが、車だと風呂上りのビールが飲めないので・・・
    832さんじゃないですが、車内も混雑してませんしね。

  33. 834 匿名さん

    少し離れはしますが、電車で直通の都内にもいくつか遊べる街がありますよね。
    服や手土産系のお店が近隣のショッピングセンターとはあまり重ならず、子供が喜ぶお店もある押上は意外と便利でした。
    大人にはせんべろで有名な立石もありますね。
    蔵前はおしゃれなカフェや雑貨屋がたくさんできていて街歩きが楽しいです。
    言わずもがなの浅草もありますし、新柴又はよく整備された河川敷や(少し歩きますが)帝釈天があって夏には花火大会がありますし、電車でお出かけの選択肢も多くてなかなかいい路線だなと思いました。

  34. 835 匿名さん

    新柴又は駅近に美味しいケーキ屋さんがあるので、帝釈天帰りに買って帰るのがおすすめです!
    まだ行ったことはないですが、北国分も博物館、ワイン食堂、カフェなどがあって散策楽しそうだなぁ~と思っています。
    あとは新鎌乗り換えで船橋柏松戸津田沼に行けるのも便利ですね。新鎌と西白井の雰囲気を比較して西白井にしたのですが、隣に新鎌があるお陰で県内移動がしやすいのはありがたいな~と思ってます笑

  35. 836 ご近所さん

    >>833 周辺住民さん
    笑顔の湯に行かれたら、是非冷たい
    お蕎麦を食べてください。
    10割蕎麦はお勧めです。

  36. 837 匿名さん

    周辺情報、楽しく拝見させていただきました。なんかいいですね、周辺に行きたい場所がたくさんあると。お蕎麦、文章を読んだだけで美味しそうだなと思っちゃいました。歩きで行けると確かにお酒も飲めていいですね。
    駅から3分で自宅に着くので、電車で出かけても楽だろうなと思います。駅近くのお風呂に入って電車で帰ってきても湯冷めしてないかも?酔ってても安心だろうと思います。

  37. 838 住民

    お隣の白井駅前で、市が駅周辺に関するパネルアンケートをしているようです。
    白井市は駅前の活性化しようとしているので、もしかしたら西白井駅前も変わるかもしれませんね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    ユニハイム小岩
  39. 839 匿名さん

    笑顔の湯、つい調べちゃいました。
    平和な掲示板、楽しいです。

    お食事処、鴨せいろそばもおいしそうです。
    まずは十割せいろそばから食べないとですね。かなり本格的な十割。
    天ぷらせいろもあると書いてあって、食事メニューも豊富みたい。思わずメニュー表見て時間が過ぎました。おいしそう。

  40. 840 住民

    ご近所の方からの情報もあるのが嬉しいですね。
    ついつい覗きにきてしまいます。

  41. 841 匿名さん

    ものすごく生活情報が充実しているスレッドですね。
    いろいろと参考になります。
    現地見に行った帰りによっていきたい場所が多すぎます^^

    西白井自体は若干地味かもしれないですが
    でも暮らしやすさはあるなぁと見ていて思いました。
    周辺も含めていろいろと充実しているのならば、暮らしていても楽しいだろうなぁ。

  42. 842 マンコミュファンさん

    >>841 匿名さん
    充実してないから問題なんですよ。
    ほんと、大昔から全然変わらない。

  43. 843 住民

    確かに、地図アプリでチェーン店を検索すると北総線の辺りだけ空白のことが多いので、お店が充実してると思って越してくると期待はずれになってしまいますね。
    今はオンラインショッピングもできますし、昔ほど不便を感じることはないかと思いますが…

  44. 844 匿名さん

    アマゾンがあるから問題ないですよ

  45. 845 マンション住民さん

    >>842 マンコミュファンさん
    自宅周辺に関しては、変わらない良さってのもあるんですよ~

    北総線や道路や周辺の他のエリアは少しずつ良くなって、生活利便性は街開き時とは雲泥の差になってます。

  46. 846 住人

    北総線や白井市も頑張っていますよね。

    北総線は今月まで謎解きイベントを行っているので参加してみると楽しいかと思います。

    市のイベントはしろいまっちでチェックできて、良さそうなものがあれば参加しています。
    先日はジョージア大使の講演会に行ってきたのですが面白かったですよ。白井市では毎年各国の大使を招いて講演会をしているらしいので、来年も楽しみです。

  47. 847 匿名さん

    いつの間にか最終期で残り2戸になってますね。
    そろそろ完売かしら。

  48. 848 マンコミュファンさん

    色々見て考えたけど、不動産は結局は価格が全てなんだと悟りました。ここの環境気に入っても、仮に5000万だったら買う人はほぼいないでしょうし。逆に1000万円だった購入希望殺到しすぎて買えないでしょうし。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    ルネ柏ディアパーク
  50. 849 評判気になるさん

    >>847 匿名さん
    あと何部屋あるのでしょうね。
    事務所もまだ売り出してないのかな?

  51. 850 匿名さん

    スーモを見たらそちらでも二戸しか出てなかったですのでこれが売れたら終わりですかね。
    モデルルームもあるそうなのでこれから出てきたりもするんでしょうか?
    スーモのは四階と三階の中部屋で、眺望とか階数とかに拘りがなければ30万安い三階を買っても良さそうだなあと思いました。
    部屋の面積数は同じですし間取りもほぼ一緒ですしね。

  52. 851 マンション購入さん

    >>849 評判気になるさん
    この前、聞いたらすでに事務所も売れたみたいです!!
    他の部屋も売れていてあとはキャンセルが出ない限り完売みたいです。

  53. 852 評判気になるさん

    おぉー。年の瀬に朗報ですね!
    検討スレののんびりした雰囲気が好きでしたが、間も無くお別れですかね。

  54. 853 アンパンマン

    灯りのついた部屋がかなり増えてきたと思ってましたが、完売間近なんですね!住民としては嬉しいですね~

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
リビオ亀有ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ亀有ステーションプレミア
スポンサードリンク
ジェイグラン船堀

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸