マンション検討中さん
[更新日時] 2024-05-09 00:25:36
メイツ西白井についての情報を希望しています。
西白井駅徒歩3分で270戸のマンションのようです。
駅近で生活しやすようなので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県白井市清水口二丁目1691番1(地番)
交通:北総線「西白井」駅より徒歩3分
間取: 2LDK~4LDK
面積:60.00m2~100.17m
売主;名鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-03-31 11:15:09
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県白井市清水口二丁目1691番1(地番) |
交通 |
北総鉄道北総線 「西白井」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
270戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年11月24日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]名鉄都市開発株式会社 分譲事業本部 首都圏事業部 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
メイツ西白井口コミ掲示板・評判
-
584
名無しさん
>>581 マンコミュファンさん
子育て世代のママ友含めて、大型マンションが並ぶ栄えている街は遠慮してましたところ、付かず離れずのエリアを見つけたのが決め手です。加えて子育て環境によく、駅近、価格含めて印象が良かったです。車があれば尚いいと思います。リセールはそこまで望んではいませんが、長く住むとして賃貸よりは良いかと思ったのも要因です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
マンコミュファンさん
582様、538様、584様
ご回答頂きありがとうございました。感謝致します。
とても説得力があり前向きに購入を検討したいと思います。現在住んでいる所が周りに何でも揃っている環境ではありますが、毎日利用する訳でもないですし土日に車で近隣モールに行くなどすれば生活も不自由なく過ごせそうですね。
欲を言えばリセールバリューも期待したいところですが元がお安いのでそこは妥協店のひとつですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
名無しさん
>>585 マンコミュファンさん
我が家も同じように都内からの引越ですので近所には何不自由なく足りていました。環境がガラッと変わりましたが、住めば都と感じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
マンション掲示板さん
住人です!
決め手は駅近い!駅前明るいから、帰り道こわくない!これ、大きい一番大きい理由!
マルエツ、ウェルシア、目の前。近くにマツキヨ、セブンイレブン!
通勤は都内ですが、特急で問題なし!体感早め。
あと、やっぱこの値段で買えるなら良し!
駅前広々として、マンションからの景色よい!
(都会みたいにきつきつしてない)
地盤がよい!
今のところ変な住人はいなさそう!
難点は運賃・近くの娯楽施設が少ない。
ただ、この問題は何年かしたらもっと良くなるのではないかと期待してここにしました。
★10月に運賃下がる(近々北総線運賃を、考える会議も行われる)
★最近、役所の人が町を活性化するためにキッチンカーイベントやアンケートを実施してました!
個人的にはコメダコーヒーができてほしい。
将来に期待の町ですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
マンコミュファンさん
前回の書き込みでは誤字脱字失礼致しました。
この場所だと人混みで疲れる様な事もないだろうと思いますしポジティブな意見が聞けて購買意欲が湧いている状態です。
今年10月北総線の値下がり学生定期以外は大幅値下げではなさそうですが更に会議で一般も全て大幅値下げされる事になると駅前など発展に期待出来ますし、そうなるとマンションの価値も上がりますね。
大幅値下げ、実現されると喜ばしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
名無しさん
>>587 マンション掲示板さん
200戸完売と記載ありますが、実際に住んでいるのはどれくらいなんでしょうかね?気になっているところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
匿名さん
うちも都内からの引越し組です。
飲食店が少なくて宅食系の選択肢もあまりないのがネガティブポイントです。
ただ「今日はUberでいいよね」がなくなって出費が減ったので、ある意味よかったのかもしれません。
スーパーが近いので日々の買い物も苦じゃなくなったし、何より駅チカだし、子供が走り回れる公園もあるし、最近地震増えてますが地盤固くて安心感があるし(以前住んでいた地域はハザードマップが真っ赤でした)。
駅前なのに電車の音もほぼしません。
引越し前は「本当にここでよかったんだろうか」「千葉NTのほうがよかったんじゃないか」とうじうじ考えてしまってましたが、引越してからはここにしてよかったな、と思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
匿名さん
駅に近く生活に必要な買い物が便利な点はかなりポイントが高いと思います。
特にマルエツは駅からの動線上にあるので共働き世帯にも便利ですよね。
マンションが建てられ人口も増えますし、今後駅周辺に飲食店が増える事を期待します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
マンション検討中さん
白井市に住むなら、まだ鎌ヶ谷がいいな。ソライエ新鎌ヶ谷も出るし。ここは検討中止。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
匿名
>>592 マンション検討中さん
独り言はわざわざ書き込まなくても良いですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
594
名無しさん
>>593 匿名さん
ちょっと栄えてるところに住んでいるとこういうこと言いたがる人多そうなので、嫌なんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
検討板ユーザーさん
あと何戸残っているんでしょうか。
実際ソライエ新鎌ヶ谷が発表になって売れ行きが鈍りそうではありますね。ソライエの価格とMRがオープンになって、高くて買えないとか新鎌の雰囲気がハマらないという方がメイツに来て、結果完売となればいいなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
名無しさん
>>595 検討板ユーザーさん
十分あり得ると思います。新築を視野に入れるなら、どちらが本命かは別として、新鎌ヶ谷と西白井は両方検討するでしょうから。
新鎌ヶ谷は乗り換えが便利という点や商業施設充実でとても良いですが、その分価格に反映されるでしょうし、今の市況的にも普通に考えて高くなりそうですからね。
ただ、ソライエは流山おおたかの森駅前物件で安く出しすぎて竣工前早々に完売したことがありますから、新鎌ヶ谷でも同じようなミスプライスを期待してしまいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
マンション検討中さん
新鎌の方は線路道路に包囲されてて中々過酷な立地な気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
マンション検討中さん
>>598 マンション検討中さん
商業地域のマンションなので、南側や東側がどうなるか不明なところも微妙です。利便性は高そうですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
職人さん
>>589 名無しさん
ホームページでは210戸供給御礼となっています。
販売センターは何度か行っていて、数日前も行ってきました。
確かに現在は60戸くらいが残っている感じです。
西側は完売、南側は1階と15階は完売、中央付近の中層階が残っている感じです。
南側は上層階、かつ東側(ロータリー側)から徐々に埋まってきている印象です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
601
名無しさん
>>600 職人さん
情報ありがとうございます。1階と最上階は既に完売なのですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
匿名さん
徐々に売れていっている感がありますね。
ファミリーマンションは1階が人気、という話を聞いたことがあるのですが
ここもそういうことなのだなァ。
階下への足音を気にするなら、ということなのでしょう。
長く暮らすならば、という選択肢。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
周辺住民さん
ファミリーマンション、新築、中古に限らず、ここのように周囲に空間が確保されている物件の1階は結構早くに売れてしまいます。
足音を上階に比べて気にしなくてよいのもありますが、エレベーターに乗らずに生活できるメリットが実は大きくて、2次取得や戸建てからの住み替え層に人気があります。
最近のマンションはバリアフリー等も考慮されているので、万一の際も安心な本当にフラットな生活が実現できるんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
マンション検討中さん
ご購入した方の意見を聞かせて頂きたく。
資産価値は望めないとして、使用価値はありますか?
踏ん切りが付かないので背中を押して欲しいというところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
職人さん
ここ1~2年、周辺中古相場がかなり上がってきています。
まだ建設前、メイツの価格を見た時は、やっぱり新築は高いなぁという印象でしたが、中古相場が上がってきたので、今ではそこまで割高感は感じなくなりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
マンション検討中さん
ここの物件に都内から移住組み結構多いんですね。ポイントはやはり災害?地盤とかコロナの密を避けてでしょうか(勿論安いのもいいと思いますが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
通りがかりさん
>>604 マンション検討中さん
北総線とはいえ、駅前というのは本当に良いと思います。駅とマンションの間にスーパーがあり、日々の生活には全く困ってないです。交通費を全額支給してくれる会社にお勤めでしたらオススメです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
609
周辺住民さん
西白井駅に関しては白井駅のように歩道橋部分まで屋根を付けてほしいとは思いますが、北総線の駅舎はそんなにしょぼいと思いません。むしろ利用するたびに、掘割式の線路と464号線を見て、ぜいたくやな~と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
匿名さん
私も最初に来たときはなんだか寂しい駅だな…と思いました。
でもいざ暮らして日々利用してみると、ホームには十分な広さがあって、待合室はきれいだし、春は桜がよく見えるし、何より609さんのおっしゃるとおり掘割式なので駅前なのに電車騒音に関する悩みは全くありません。
ぜいたくだなあと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
匿名さん
なんか、穏やかなご意見、良いなと思いました。
住んでみてわかること、ぜいたくというお言葉、素敵です。
駅舎に関しては巨大になってしまうと不便を感じることもありますし。
着いてからホームに行くまで時間がかかってしまうとか。
ほどほどの大きさというか、小さいほど自分的にはありがたいですけど。
駅から徒歩3分の立地なのも、とても便利なのに、その間にスーパーもあるなんて。
ストレスフリーですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
匿名さん
こちらのマンション、値上げされると聞いたのですが本当でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
匿名さん
値上げ、本当ですか?
今、先着順3LDK3088万円~、3298万円~とあります。第1期、第2期で値段が変わるのは聞いたことがあります。
次期は前期より高いということでしょうか?
駅から近くて、スーパーもあって便利そうな場所なので、値上げも仕方ないんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
通りがかりさん
>>612 匿名さん
どこからの情報なのでしょうか?
トータルを見てもとても安い物件だと思うので、値上げされても違和感はないです。
既に価格見直しなどされているマンションもありますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
匿名さん
別のマンションと検討する旨を長谷工さん側に伝えて保留にしていたところにお電話頂き、値上げしますとの事でした。
竣工から少し経っている上、当然ですが眺望も良い部屋から埋まっている状態での値上げ、強気だなと思いました。
確か各部屋100万くらいと言われていました。
セールストークの嘘などではない事を願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
匿名さん
値上げするぞで購入の決断をさせようという意味もあるかもしれませんが、販売途中での値上げは都心では当たり前、郊外でも珍しくなくなってきている、そんな感じですね。
相場が上がっていることもそうですが、販売初期と違ってすぐに入居でき、入居までの賃料もかからない(家賃8万円×12か月でも100万弱)と考えれば、100万円くらいなら許容範囲ではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
匿名さん
値上げが事実なら、周辺の新築物件や中古マンションの成約状況等を踏まえて、当初価格から多少値上げしても販売可能と判断したのでしょう。
もちろん検討中の方の背中を押す効果もあるでしょうが、検討中の方だけ値上げするわけではないので、値上げを実施するなら当然今後販売する住戸すべてが値上がると思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
匿名さん
昨今のマンション価格高騰の中で当マンションは格安ですので100万円程の値上げでしたら確かに許容範囲ではありますが『一度内覧されている方には値上げ前の価格で』との事でした。
公の価格には変更が見受けられなかった為、実際はどうなのかと思い質問させて頂きました。
一度だけしか現地に行けていないので、周辺の車の混雑状況や商業施設へのアクセスなど不明点ばかりで決められずにいるのが現状です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
619
購入者
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
匿名さん
ホームページのトップ画面を見ただけでいくつもの魅力を見つけることができました。駐車場が900円から、駅徒歩3分、スーパー徒歩2分、あと価格。それだけそろっていればかなり魅力的に思えてきそうです。
210戸供給御礼と出ていますから、売れ行きは好調と言って良いのかな。竣工済みではあるけれど、新規の販売予定もありますね。あと60戸、年内には完売するかな?
値上げの情報で盛り上がっていますが、北総線の運賃値下げという情報もWebサイトにありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
621
匿名さん
ホームページにある価格表記がなくなりました?
前まで価格帯が出てたような・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
622
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
検討中
皆さん通勤時間どれくらいかかっていますか?
押上乗り換えで都心に通っている方いらっしゃいますか?
検討してるのですが、通勤時間が長いので躊躇しています。
あと近所のクリーニング屋さんの評判はどうですか?
ワイシャツ出したいのでいいクリーニング屋さんがあるといいなと思いまして。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
匿名さん
>>623 検討中さん
私は勤務先は上野です。
あなた様はどの辺りですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
マンション検討中さん
>>623 検討中さん
23区西側はちょっと遠いですよね。家族が都心まで通勤予定です(浅草線内で乗換1回)。
会社も駅近ですが、乗車時間だけで1時間あり、テレワークの予定もないので正直少し心配です。朝6時台の列車が少ないところも気になっています。
ただ、本人が周辺環境含めてこのマンションを気に入っているので、うちはこのまま契約に進みそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
626
eマンションさん
>>623 検討中さん
新宿方面に通勤してます。
行きは徒歩含めて1時間10分くらい、帰りは時間帯によって変わります。
各駅停車だと駅数多くてしんどいですが、新鎌ヶ谷でアクセス特急に乗り換え出来ればそこまで気になりません。
とはいえそこそこ時間はかかるので、読書タイムにしてます。
短い通勤時間を細切れに乗り換えてた頃より捗ってます。
と、ポジティブシンキングしてます。笑
先日は同じく押上乗り換えの家族と待ち合わせてソラマチで夕飯食べて帰りましたが、楽しかったですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
627
検討中
>>624
>>625
>>626
私は勤務先が渋谷です。
片道1時間以上かかる方もいらっしゃるのですね。
私も西白井からだと押上乗り換え(一回)で乗車だけで70分弱ですが、帰りの半蔵門線はほぼ間違いなく押上まで座れますので、読書タイムにすることを検討したいと思います!
テレワークは今後も少なくなる予定です。
皆さまありがとうございます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
628
マンション検討中さん
販売中のサウスレジデンス(南側)
前の道路の車両通行量はいかがでしょうか?
モデルルームでは、車の音はそこまで気にならなかったのですが
低層階ですと車の音が気になったりしますでしょうか?
ベランダで椅子に座り、リラックスなどしたいと考えております。2階~5階を検討しています。
お住まいの方で情報を頂ければありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
629
匿名さん
>>628 マンション検討中さん
車通りは少ないです。
地元の人しか使わないのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
名無しさん
>>628 マンション検討中さん
ほとんど気になりません。交通量は少ないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
631
名無しさん
>>628 マンション検討中さん
この間車で散策したところ団地側は行き止まりみたいになってました。464に繋がらないので基本的には住人のみしか使ってないかもしれませんね。なので交通量は少ないと思います。
また、電線が道路に面しているので階を選ぶ際は電線の位置も確認してみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
632
マンション検討中さん
>>629 匿名さん
>>630 名無しさん
ありがとうございます。現場を確認した時と同様
駐車場入口出口側に比べると、少ない印象で合っており安心致しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
633
マンション検討中さん
>>631 名無しさん
ありがとうございます。MAPを見ると確かにそうですね!行き止まりになります。464にも繋がらないとなると少ないのは納得です。16に行きたい時も、191から行く方が楽だと思いますし、大変勉強になります。電線と電柱のボックス?の様な物は私も気になっておりました。また現地にて階の確認をさせて頂きたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件