マンション検討中さん
[更新日時] 2024-05-09 00:25:36
メイツ西白井についての情報を希望しています。
西白井駅徒歩3分で270戸のマンションのようです。
駅近で生活しやすようなので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県白井市清水口二丁目1691番1(地番)
交通:北総線「西白井」駅より徒歩3分
間取: 2LDK~4LDK
面積:60.00m2~100.17m
売主;名鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-03-31 11:15:09
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県白井市清水口二丁目1691番1(地番) |
交通 |
北総鉄道北総線 「西白井」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
270戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年11月24日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]名鉄都市開発株式会社 分譲事業本部 首都圏事業部 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
メイツ西白井口コミ掲示板・評判
-
181
匿名さん
>>178
77戸で2基もあってイライラするんじゃあ
そもそもマンション向いてなくないですか?
余程住民の方が同じ時間に利用さなってたん
ですかね?
その規模だと普通は1基だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
77戸で2つあるのだったら、エレベーターはわりと充実している方かも?
大型のエレベーター1つだけっていうマンションも
正直少なくないなぁと思って見ていましたものですから。。。
あまりに数が多くても
将来的に交換をしないといけないときの
金額負担が大変なことになる。
必要最低限の数ぐらいが
お財布には優しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
評判気になるさん
西白井 駅前 270戸 完売になるものなのでしょうか?いまの賃貸の近くは売れずに賃貸に出してるところもあるようで気になってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
駐車場とか駅までの距離とか気にしてたけど、
エレベーターのことまで気にしていなかったな。
最上階が15階だけど、朝の通勤時間になると
エレベーターの稼働が多くなりますよね。
恐らく、4階以上での取り合いだよね。
2つあれば、そこまでにならないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
リビングにつながるオープンキッチンが最近は多いです。
ここも同じくオープンキッチンですが、
収納箇所の多くてかなり広いのかなと感じました。
家事導線も考えられた設計は主婦にとってかなり高得点かなと思います。
駅に近い立地なのに、かなりおすえめの価格帯も魅力的ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん
うち10階の小さなマンションですが、
数分待ちのエレベーター、ちょっと失敗したかななんて思ってます。
でも眺望は良いので時間にゆとりのある生活をするように心がけるといいのかなと思います。
早め早めの出発ですかね。
キッチン、ほんとですね。
収納が細かくたくさんある感じ。
ディスポーザーも付いてるし、食洗器も付いてる。
無水両面焼きグリルも重宝しそうに思います。
吊戸棚も便利そうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
エレベーターの待ち時間は何分くらいになりますか?
自分はせっかちなので10分待たされるなら階段を利用してしまいそうです。
その方がむしろ健康にいいかもしれませんね。
個人的に共用施設のコワーキングスペースが気になっておりますが
子供達が集まって宿題をするにもいいかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
マンション検討中さん
ホームページを見ると既に90戸売れていることになっていますね。北総線は高いが、坪単価は安い。残り2/3どうなりますかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
評判気になるさん
>>188 マンション検討中さん
入居までに完売するのでしょうか?それとも売れ残りあるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
西白井出身
マンマニさんがおっしゃっている通り、白井市の魅了はわかる人にしかわからないので、売り切るのはなかなか難しいかもしれませんね。
白井市自体は知名度が低いですが隣接市区町村は、千葉県でも有名な市区町村が多いです。
その中心の絶妙な位置にあるので車が有れば色々なところに遊びに行けます。
渋滞を心配する方もいますが、いくつか裏道もあり、慣れてくればドライブも苦痛ではないと思います。
北総線の料金はめちゃくちゃ高いですが、東京に行く用事がそれほど無いのであれば、一本なので便利です。(週に何回もお買い物に行きたい超アクティブな方はやめたほうがいいと思います)
終電は早いですが、新橋から高速バスが出ているので遅くまで飲んでしまった時でも帰ってくることはできます。1時くらいまで(今はコロナなのでそんなことはないと思いますが)
マンションの近くには公園もたくさんありますし、広い遊歩道が続いてたりするので、子供とのんびり遊ぶことも、お散歩やランニングもしやすいです。
西白井駅近くの飲食店は餃子の王将、しちりん、すみしん、永久庵(蕎麦屋)、松栄鮨などでしょうか。
レパートリーは少ないですが、毎日外食をするわけでもないので、事足ります。
お洒落なレストランや他のものが食べたい時は、東京に出るか、車で探検に出れば楽しいと思います。
長々と書きましたが、暮らしのスタイルが合う人にはとても良い場所だと思います。ただこの魅力は一度住んでみないと分かりにくいと思います。
いまは流山おおたかの森や柏の葉キャンパスがとても人気ですが、逆に公園が混んでいてガヤガヤしていたり、近所付き合いも大変かもしれません。
ららぽーとなど商業施設が近いのはとても嬉しいですが、週末行くぐらいで、徒歩圏内で無くても大丈夫なんじゃ無いかなと思います。
まとめると西白井はひっそりとしていてほど良い、なんだか絶妙という言葉が似合う、穴場なんじゃないかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
191
匿名さん
設備内容を見るとキッチンにはディスポーザーがついていて
収納もしやすく食洗器もついていて使いやすそうです。
ゴミも24時間OKって、忙しい主婦にとって嬉しいことです。
バスルームも乾燥機があるようなので、雨の日の洗濯物も安心だなと思いました。
駅前物件として考えるとかなり買いやすい価格帯ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
ご近所さん
>>190 西白井出身さん
白井民からすると、西白井は、駅近に24時間営業のドラッグストアがあったり、マルエツも24時まで開いていたり、便利でうらやましいです。白井は22時にはコンビニ以外は閉店してしまうので(笑)。
西白井の方には当たり前情報かも知れませんが、最近、西白井に遠山珈琲という素敵なお店を発見しました。こだわった自家焙煎コーヒー豆やコーヒーマシーン、業務用食品等がところせましと陳列されていて飽きません。外観は田舎の農協のようで敷居が高そうですが、店員のみなさんの感じや雰囲気も良かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
名無しさん
現地に行って判明しましたが
バルコニー側のすぐ目の前に大きなマンションがあります。資料では分かりませんでした。部屋にもよりますが眺望は期待できません。
それに、間取りによりますがリビングと洗面室が繋がってるのも気になります。音や湿気等、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
駅に近くはありますが、意外と住宅もあり公園もあったりと、
住む環境が整っているなと感じました。
子供がいると治安や校区がどうなのかがとても気になります。
治安はこの環境だと悪くないかなと思いますが、
小学校や中学校は情報をいただけると嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
ご近所さん
>>194
小学校は子供の足でよっくり歩いても10分かかりません。(清水口小学校)
中学校は徒歩15分くらいです。(七次台中学校)
メイツの近くにある七次第一公園から中学校まで緑道でつながっていますので、
車やバイクが通れないので安心です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
通りがかりさん
>>193 名無しさん
私も目の前の大きなマンションが気になりそうだなと思いました。西向きの部屋は眺望良さそうですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
マンション設備が充実しているのはありがたいですね。
特にディスポーザーがついている点でポイントが高いと思います。
浴室乾燥機は電気ですか?ガスですか?
光熱費はかかってしまうかもですが、ガスの方が乾きやすいと聞きますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
通りすがりで失礼します。
198さん、ガス温水式床暖房を全戸に採用しているそうです。
乾燥しにくく、埃も舞わないのだそうです。
197さん、浴室乾燥機については特に説明が見られませんね。
根拠はなくてなんとなくなのですが、ガスのような気もしますが。
たしかに、ガスのほうがパワーがありそうですよね。
乾かす時間も考えると光熱費もトントンなのでは???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件