横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・ヨコハマフロントタワー(THE YOKOHAMA FRONT TOWER)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 鶴屋町
  8. 横浜駅
  9. ザ・ヨコハマフロントタワー(THE YOKOHAMA FRONT TOWER)
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-28 14:52:27

ザ・ヨコハマフロントタワー(THE YOKOHAMA FRONT TOWER)について情報交換しましょう。

参考URL:https://yokohama-tsuruya.ssphoto.jp/

売主:横浜駅きた西口鶴屋地区市街地再開発組合
   参加組合員 相鉄不動産 東急
施工会社:株式会社大林組
管理会社:株式会社東急コミュニティー(全体部分)・株式会社相鉄リビングサポート(住宅部分)

公式URL:https://yokohama-direct.jp/index.html


事業名:横浜駅きた西口鶴屋地区第一種市街地再開発事業
所在:横浜市神奈川区鶴屋町1丁目41番、42番(地番)
   横浜市神奈川区鶴屋町1丁目(住居表示)
最寄駅:JR・東急・京急・相鉄・横浜市営地下鉄・横浜高速鉄道「横浜」駅
構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
階数:地上43階、地下2階、塔屋1階
戸数:459戸
着工:2019年10月10日
竣工:2024年3月予定

交通:東急東横線・横浜高速鉄道みなとみらい線JR京浜東北線根岸線)・JR東海道本線JR横須賀線JR横浜線(根岸線)・JR湘南新宿ライン・JR上野東京ライン・京浜急行電鉄本線「横浜」駅きた西口徒歩3分,
横浜市交通局ブルーライン 「横浜」駅徒歩8分,相模本線「横浜」駅徒歩9分
間取り:1R~3LDK
面積:23.42m2~71.44m2
売主:相鉄不動産株式会社・東急株式会社
施工:株式会社大林組
管理会社:株式会社東急コミュニティー(全体部分)・株式会社相鉄リビングサポート(住宅部分)

横浜は4年連続住みたい街no.1。
横浜駅近、ポートサイド 、みなとみらい、馬車道には仕様がよい高額タワーマンションがそびえています。
中古を含めて購入を検討中ですので鶴屋町再開発タワーの情報を含めてお教えください。

[スムラボ 関連記事]
横浜駅直結タワーマンション|鶴屋町が変える横浜の未来!映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/17361/
ザ・ヨコハマフロントタワー|横浜駅直結タワマン 世界水準のレジデンスに住む【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/32392/
【第二期予定価格】ザ・ヨコハマフロントタワー|一般向けモデルルーム予約が始まりました【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/38663/
ザ・ヨコハマフロントタワー|モデルルームはホテル内!横浜ベイシェラトンホテルのクラブラウンジから始める特別な時間【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/36340/
第3期予定価格】1LDK解禁!ザ・ヨコハマフロントタワー|モデルルーム訪問時のツアー案作ってみました 【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/50812/
これぞ横浜no.1!『THE YOKOHAMA FRONT TOWER』 の全貌【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/53716/

[スムログ 関連記事]
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/

[スレッドタイトルを修正しました 2021/11/18 管理担当]
【物件概要を追記しました。2022/01/13 管理担当】

[スレ作成日時]2020-03-27 20:40:44

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ヨコハマフロントタワー口コミ掲示板・評判

  1. 7001 マンション比較中さん

    ハイエンド系のホテルを期待するのはハードル高かったんじゃない。中高層は住住居で北西口は山下公園・ランドマーク・みなとみらいみたいな観光地や眺望でもないからラグジュアリー系はノーゴー。隣が丸ビルでもないから高級ビジネス系も対象外。

  2. 7002 評判気になるさん

    >>7001 環境の悪さだろうね。

  3. 7003 マンコミュファンさん

    中部屋の部屋は厳しい。。
    角部屋との差が凄いです。
    北東と東南の角部屋は良かったです!

  4. 7004 マンション検討中さん

    >>7003 マンコミュファンさん

    見学されたんですか?

  5. 7005 eマンションさん

    >>7003 マンコミュファンさん
    南西の角部屋は?

  6. 7006 名無しさん

    >>7003 マンコミュファンさん

    それで?どの部屋を買ったんだ?買わない理由ないだろ。

  7. 7007 名無しさん

    >>7006 名無しさん
    まともなら買わない理由だらけだろ

  8. 7008 マンション検討中さん

    >>7007 名無しさん
    見学させてもらったけど。いや~素晴らしかった。買えないわ。買わないなんて上から目線でなくてさ、もう買えない存在になっていた。

  9. 7009 マンション検討中さん

    私は賃貸で見学させてもらったのですが、確かに角部屋は凄いですね。共用部も。今募集中の角部屋の賃料はむしろ割安に見えましたけど、私には絶対額で無理です。逆に狭い中部屋が割高でそのままの賃料では借りる気になリませんでした。
    現状、中部屋がもう少し常識的なところまで下がるのを様子見中。

  10. 7010 マンション検討中さん

    >>7009 マンション検討中さん
    つまり非常識な価格設定ってことですね。

  11. 7011 マンション検討中さん

    高層部の中住居も狭かったでしょうか

  12. 7012 マンション検討中さん

    >>7011 マンション検討中さん
    そんな質問されてもね。狭いとか広いとかその方のニーズにもよるからね。中住居は天井が高いけど、解放感がイマイチだから感覚的には狭く感じると思うよ。

  13. 7013 マンション検討中さん

    >>7012

    たしかに。。。

  14. 7014 マンション検討中さん

    >>7010 マンション検討中さん

    実際に自分の目で確かめに行ってくりゃいいじゃん。引きこもって歪んだ感情ぶつけてばかりいないで。
    舞台に上がることすら叶わないのか?

  15. 7015 マンション検討中さん

    >>7014 マンション検討中さん
    現地見てますけどなにか?
    価格に見合わないお部屋だと痛感しています。

  16. 7016 名無しさん

    >>7015 マンション検討中さん

    へえ~ 一旦は買おうと思われたんですか?どれとも賃貸?興味あったんですねw
    何号室ですか?おいくらでした?具体的にどのような点が見合ってませんでしたか?
    まさか「現地見た」ってデッキを通行したことがあるなんてギャグじゃないですよね?

  17. 7017 口コミ知りたいさん

    >>7016 名無しさん
    どれとも賃貸・・・草過ぎる

  18. 7018 マンション検討中さん

    >>7016 名無しさん
    たしか2506の東向55㎡と北東角71㎡の2702だったかな?

  19. 7019 匿名さん

    >>7018 マンション検討中さん

    これ以上無理しなさんなって...

  20. 7024 ご近所さん

    毎日見てます!

  21. 7025 マンション比較中さん

    グランドメゾンThe山手253Garden の一般販売が開始されたね。 ここは、グランドメゾンThe山手253の2番目に良いマンション。(一番良いのは一般販売なし) 
    157㎡で53000万円。立地、環境的には横浜最高峰だと思うよ。
    高層からの景色と利便性では、ヨコハマフロントタワーが良いけどね。

  22. 7027 マンション検討中さん

    グランドメゾンスレで勝手にやってください。

  23. 7028 マンコミュファンさん

    >>7025 マンション比較中さん
    高層からの景色プラス設備仕様は北仲のプレミアムどころかエグゼにも及ばないね。
    利便性っていうけど横浜駅に行くにも雨に濡れるのはどうなんだ?駅の入り口工事中だし。

  24. 7029 口コミ知りたいさん

    値段だけは高級。

  25. 7031 管理担当

    [No.7020~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
    ・自作自演、もしくは成りすまし行為
    ・削除されたレスへの返信

  26. 7032 匿名さん

    事実を申し上げますと、この建物では建設時に生き埋め事故があり一人の建設作業員が死亡いたしました。

  27. 7033 検討板ユーザーさん

    >>7030 販売関係者さん
    ビジホにテナント情報入ってこないからあまりたいした店が出店しなさそうだよね。

  28. 7034 名無しさん

    >>7033 検討板ユーザーさん
    ホテル自体が安物で糞だし、最上階のワールドなんとかも団地のコミュニティ施設みたいだからね。
    なにより眼の前お風呂だし。

  29. 7035 検討板ユーザーさん

    昨日のガイアの夜明けで取り上げられてましたね。西向きの住戸を購入した中国人が紹介されてました。

  30. 7036 通りがかりさん

    >>7034 名無しさん
    北仲とは対照的だよね。

  31. 7037 マンション検討中さん

    >>7035 検討板ユーザーさん
    中国の方も投資目的で買われているのに驚きました。一部かと思いますが、都心・湾岸以外も海外マネーが流入していますね。

  32. 7038 マンション検討中さん

    鶴屋町の治安なかなかですね。
    フロントタワーには富裕層が多いので狩られてしまうことも出てくるかもしれませんね。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/df6cb4ca6bfea27d5f7bd62ef90dfc37c865...

  33. 7039 買い替え検討中さん

    >>7038 マンション検討中さん
    事件現場は鶴屋町3丁目っていうか北幸2丁目っていうか。高速道路の下でちょっと気味がわるい場所だ。フロントタワーとは1キロほど離れた場所だぞ。フロントタワーの富裕層はいないわな。

  34. 7040 検討中さん

    >>7039 買い替え検討中さん
    ここから近い川べりや線路の近くの薄気味悪さはその上いきますよ。

  35. 7041 通りがかりさん

    横浜駅は庶民的な街だね。
    ハイソ感がない。

  36. 7042 匿名さん

    >>7041 通りがかりさん
    それはそうだと思う。
    複数路線乗り入れているビッグターミナル駅で駅近に住居あってハイソ感ある駅って例えばどこ?

  37. 7043 マンション検討中さん

    >>173 口コミ知りたいさん

    ハイソ感がでるためには駅近くに丘が迫ってないと雰囲気出ないし、そもそもビッグターミナルという時点でどこも無理かな。いろんな人が集まってきちゃうから。
    将来の話だけど、品川駅が完成した後の高輪口とか?あと渋谷の桜ヶ丘口とか?近隣に庶民は住めないという結果としてハイソ感は上がるかも。

  38. 7044 マンション検討中さん

    >>7042 匿名さん
    横浜だと山手。
    あと、3年後の馬車道。

  39. 7045 eマンションさん

    >>7044 マンション検討中さん
    どっちもビッグターミナルではないですよね。
    横浜駅の魅力は圧倒的な交通利便性、直結のあらゆる施設を日常使いできるところだし。

  40. 7046 マンコミュファンさん

    >>7045 eマンションさん
    別にその便利さには興味なし。

  41. 7047 匿名さん

    >>7046 マンコミュファンさん
    それでは興味ある所でご活躍下さい。

  42. 7048 匿名さん

    >>7045 eマンションさん
    田舎者の価値観でしょうか?

  43. 7049 買い替え検討中さん

    話題のタワマンということもあり、
    ここの中古物件を見てます。

    2LDK以上で探してるのですが
    1.5億くらい

    住んでいる方に、おすすめのポイント
    伺ってみたいです。


    1LDKはこのくらいするのですね!
    https://www.athome.co.jp/mansion/1005233891/?BKLISTID=030PPC

  44. 7050 マンコミュファンさん

    横浜駅西口って
    治安悪いよね。
    昨日も。

  45. 7051 マンション検討中さん

    >>7049 買い替え検討中さん
    2LDKの売出し物件は山ほど出てますけどなぜそちらのリンクを貼らないのでしょうか?
    探しているのではなく売ろうとしているのでは?リンクの物件を
    お手頃感をアピール?

  46. 7052 匿名さん

    1LDKは11000から9900になってたから
    売れなかったんじゃない?

    都心が一番

  47. 7053 マンション検討中さん

    9990でも@818、西向きの低層階で厚かましすぎますね。8千数百万がせいぜいでしょう。
    この立地で大きく値上がりが期待できるのはレアな広い3LDKのみ。単なる場所的利便性だけの小さな部屋ならこのマンションである必要性はありませんから。

  48. 7054 匿名さん

    >>7053 マンション検討中さん
    低層階は買う気にならないですね。タワーマンションは高層階で角部屋、3LDKなら値上がりしてても買うかな。

  49. 7055 検討板ユーザーさん

    >>7050 マンコミュファンさん
    怖すぎです。

  50. 7056 口コミ知りたいさん

    >>7055 検討板ユーザーさん
    西区民は
    事件現場は普段は通らない。
    でも、ほんとに怖くて通れない道、通らないのは中区に多いよね。
    みんなが知ってるあの町。横浜も川崎も東京も必ずあるよね、

  51. 7057 マンション掲示板さん

    >>7056 口コミ知りたいさん
    普通の人が住まない、通らないエリアが危険なのは当たり前なんだけど、横浜駅のダークエリアに住むのはちょっとですね。
    とにかく横浜は川、運河の近辺は危険がいっぱい。

  52. 7058 eマンションさん

    人通り少ないとはいえ午後7時に駅徒歩4分の場所で殺人は怖いですね。
    フロントタワーのオーナーの方もお気をつけ下さい。
    https://www.kanaloco.jp/news/social/case/article-1084559.html

  53. 7059 名無しさん

    >>7053 マンション検討中さん

    8千数百万じゃ赤字では…
    この物件、1LDKは仕様劣るし低層しかないのに坪単価は高かったですよね…

  54. 7060 管理担当

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  55. 7061 匿名さん

    >>7059 名無しさん
    いやーそれでも値上がり間違いないって買ったんだけどねー

  56. 7062 匿名さん

    >7059

    おっしゃる通り、仕様が・・・

    写真見ましたが、キッチン、洗面台?
    御影石とかでもないし、グレードが・・・・・

    お風呂とか狭そう・・・・・

  57. 7064 検討板ユーザーさん

    >>7059 名無しさん

    確か@650ぐらいだったかと。元々さすがに仕様に比し高すぎると思ったが。
    1期は角部屋でも下の方だと@550ぐらいからあったので、馬鹿らしくて検討する気にすらならなかったわ。

  58. 7065 匿名さん

    みなみ東口地区市街地再開発準備組合が設立されましたね。これからまだまだ再開発が続く横浜、楽しみすぎます。

  59. 7066 匿名さん

    >>7065 匿名さん
    鶴屋町には関係ないけどね

  60. 7067 通りがかりさん

    >>7065 匿名さん

    これが出来たらステーションプレミアの方が駅徒歩短くなる可能性ある?

  61. 7068 匿名さん

    >>7067 通りがかりさん
    いつになるやら、再開発は時間がかかるからね。そのころのステーションプレミアは築30年になってそうな・・・

  62. 7070 マンション検討中さん

    >>7068 匿名さん

    地権者少ないし企業だけなので合意内容はかなり詰められていると思われ、動き始めるのは意外と早いでしょう。ただ建築コストが落ち着かないと着工の先送りはあるかな、、、

  63. 7071 匿名さん

    今は価格が高騰しているので、
    販売価格に転嫁されているのはわかるのですが

    高すぎるが故に、成約率も下がっているのは
    気になってます。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/1c88b8f3480390a8b3c095b7ad6ba3ace4fb...

  64. 7072 購入経験者さん

    >>7071 匿名さん

    計120戸しか売り出されていない4月のタワマンってどれよ?「首都圏」っていう括りだから、相模大野や向ヶ丘とかバカ高くなった売れ残りの勝どきとか?
    少なくとも都心物件の第1期じゃなさそうだけど。

  65. 7073 マンション検討中さん

    >>7071 匿名さん

    > 価格が高騰しているので、販売価格に転嫁

    そうなんですよね。建築費指数が発表されましたが、右肩上がりが止まりません。

    建設中の物件の人件費を含め、
    今後の建築物件の値上げが心配ですよ。

    建築費指数
    https://www.kensetu-bukka.or.jp/business/so-ken/shisu/shisu_kentiku/

    1. そうなんですよね。建築費指数が発表されま...
  66. 7074 評判気になるさん

    >>7068 匿名さん
    そごうの建て替えの方が早そうね、早けりゃ10年以内でしょ。
    200mタワー期待しちゃうなー

  67. 7075 匿名さん

    200mタワー!
    資産価値もありそうなタワーマンションができるの、楽しみですね。
    待たれますか?

    ここも買ったらそのまま保有して資産価値が上がらないかなと思っています。

    「横浜」徒歩3分は魅力的です。

  68. 7076 マンション掲示板さん

    >>7074 評判気になるさん
    もし建替えられ、高層ビルができるとしたら住宅が入るかどうかは分からないけどラグジュアリーホテルは間違いなく入るだろうな。高層階からは最高の眺望、駅直でバスターミナル、エアポートリムジン発着、高速道路の出入りも至近で文句なしの立地ですから。

  69. 7077 口コミ知りたいさん

    >>7075 匿名さん

    > 200mタワー!

    高すぎて、買える人が少ない予感。

  70. 7078 匿名さん

    >>7077 口コミ知りたいさん
    ナビューレを超える唯一無二の物件ならたとえ10億超えでも買う人はいくらでもいますよ

  71. 7079 通りがかりさん

    そごうなんてまだ築40年にもなってないし条例で住居建てられないエリアだから。
    フロントタワーが今後数十年横浜駅No. 1なのは変わらない。

  72. 7080 検討板ユーザーさん

    >>7079 通りがかりさん
    横浜駅ナンバーワンはずっと以前からナヴューレ。立地も仕様も隣接商業施設も逆立ちしても敵わない。

  73. 7081 口コミ知りたいさん

    >>7079 通りがかりさん
    赤坂プリンスって築何年で建て替えられたんだっけか?

  74. 7082 通りがかりさん


    横浜都心部のスレがいつのまにかできてたからこっちで話したら?https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/697414/

  75. 7083 通りがかりさん

    >>7080 検討板ユーザーさん
    ナビューレの仕様も立地も素晴らしいとは思うけど、さすがにちく20年近くなってきて古さは否めないし、駅まで遠いよ。

  76. 7084 マンション掲示板さん

    >>7075 匿名さん
    そもそも住宅ができるの?まだ何も決まってなくない?

  77. 7085 口コミ知りたいさん

    >>7083 通りがかりさん
    こっちも十分遠いよ、雨に濡れるし。

  78. 7086 マンション検討中さん

    完売、完成してもネガられる羨望のマンションなんですね

  79. 7087 マンコミュファンさん

    >>7085 口コミ知りたいさん

    直結なのに雨に濡れるの残念ですね。
    ナビューレの方が濡れないかも。

  80. 7088 eマンションさん

    >>7087 マンコミュファンさん
    直結って言っても細くて長ーい橋で繋いだだけだからね。エスカレーターやらエレベーターやらの乗り継ぎもあって不便極まりない。

  81. 7089 通りがかりさん

    >>7082 通りがかりさん
    そちらは重複違反スレッドですのでリンクは削除ください。
    もともと横浜駅周辺の地域スレッドはこちらです。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/621316/

  82. 7090 名無しさん

    >>7087 マンコミュファンさん
    今日は濡れましたね

スムログに「ザ・ヨコハマフロントタワー」の記事があります

スムラボの物件レビュー「ザ・ヨコハマフロントタワー」もあわせてチェック

スポンサードリンク

サンウッド大森山王三丁目
アージョ逗子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.10平米~71.67平米

総戸数 39戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~3LDK

30.10平米~70.27平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~83.90平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

5198万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16平米~75.64平米

総戸数 74戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸