横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・ヨコハマフロントタワー(THE YOKOHAMA FRONT TOWER)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 鶴屋町
  8. 横浜駅
  9. ザ・ヨコハマフロントタワー(THE YOKOHAMA FRONT TOWER)
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-02 11:53:16

ザ・ヨコハマフロントタワー(THE YOKOHAMA FRONT TOWER)について情報交換しましょう。


参考URL:https://yokohama-tsuruya.ssphoto.jp/

売主:横浜駅きた西口鶴屋地区市街地再開発組合
   参加組合員 相鉄不動産 東急
施工会社:株式会社大林組
管理会社:株式会社東急コミュニティー(全体部分)・株式会社相鉄リビングサポート(住宅部分)

公式URL:https://yokohama-direct.jp/index.html

事業名:横浜駅きた西口鶴屋地区第一種市街地再開発事業
所在:横浜市神奈川区鶴屋町1丁目41番、42番(地番)
   横浜市神奈川区鶴屋町1丁目(住居表示)
最寄駅:JR・東急・京急・相鉄・横浜市営地下鉄・横浜高速鉄道「横浜」駅
構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
階数:地上43階、地下2階、塔屋1階
戸数:459戸
着工:2019年10月10日
竣工:2024年3月予定

交通:東急東横線・横浜高速鉄道みなとみらい線JR京浜東北線根岸線)・JR東海道本線JR横須賀線JR横浜線(根岸線)・JR湘南新宿ライン・JR上野東京ライン・京浜急行電鉄本線「横浜」駅きた西口徒歩3分,
横浜市交通局ブルーライン 「横浜」駅徒歩8分,相模本線「横浜」駅徒歩9分
間取り:1R~3LDK
面積:23.42m2~71.44m2
売主:相鉄不動産株式会社・東急株式会社
施工:株式会社大林組
管理会社:株式会社東急コミュニティー(全体部分)・株式会社相鉄リビングサポート(住宅部分)

横浜は4年連続住みたい街no.1。
横浜駅近、ポートサイド 、みなとみらい、馬車道には仕様がよい高額タワーマンションがそびえています。
中古を含めて購入を検討中ですので鶴屋町再開発タワーの情報を含めてお教えください。

[スムラボ 関連記事]
横浜駅直結タワーマンション|鶴屋町が変える横浜の未来!映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/17361/
ザ・ヨコハマフロントタワー|横浜駅直結タワマン 世界水準のレジデンスに住む【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/32392/
【第二期予定価格】ザ・ヨコハマフロントタワー|一般向けモデルルーム予約が始まりました【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/38663/
ザ・ヨコハマフロントタワー|モデルルームはホテル内!横浜ベイシェラトンホテルのクラブラウンジから始める特別な時間【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/36340/
第3期予定価格】1LDK解禁!ザ・ヨコハマフロントタワー|モデルルーム訪問時のツアー案作ってみました 【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/50812/
これぞ横浜no.1!『THE YOKOHAMA FRONT TOWER』 の全貌【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/53716/

[スムログ 関連記事]
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/

[スレッドタイトルを修正しました 2021/11/18 管理担当]
【物件概要を追記しました。2022/01/13 管理担当】

[スレ作成日時]2020-03-27 20:40:44

ザ・ヨコハマフロントタワー
ザ・ヨコハマフロントタワー
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1丁目41番、42番(地番) 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1丁目(住居表示)
交通:JR・東急・京急・相鉄・横浜市営地下鉄・横浜高速鉄道横浜駅
販売戸数/総戸数: 未定/ 459戸
[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ヨコハマフロントタワー口コミ掲示板・評判

  1. 6301 マンション検討中さん

    >>6300 評判気になるさん

    駐車場足りてないですよね。ここも難民出そう。

  2. 6302 eマンションさん

    >>6287 匿名さん
    5期販売の案内を見る限りはまだ2L販売ありそうですね。

  3. 6303 坪単価比較中さん

    >>6299 匿名さん
    その左、隣接の駐車場は10億以上ってこと?すごいね。

  4. 6304 マンション検討中さん

    >>6302 eマンションさん
    4期で一番下の階の2LDKを2戸だけ売っていません。倍率か値段のどちらか、もしくは両方とも高そうなので待つ価値はなさそうです。

  5. 6305 マンション検討中さん

    価格は上がるだろうけど、精々4期の一番上の階と同じ位じゃないかと推測。
    1LDKが微妙だから2LDK引っ張って倍率上げる作戦なのか、2LDKで呼んだ客を1LDKに流す作戦なのかいまいち良く分からない動き。市況をみて引っ張れるだけ引っ張ったほうが良いという判断にしては2部屋だけなのが分からないし。どちらにせよ4期同様粛々と高倍率で売れてく感じですかね。

  6. 6306 通りがかりさん

    >>6305 マンション検討中さん
    3Lから2Lなら妥協できるだろうけど2Lから1Lってほぼ無理でしょ。

  7. 6307 マンション検討中さん

    >>6306 通りがかりさん

    仕様も全然違いますしね。

  8. 6308 匿名さん

    1R、価格どのくらいでしょうか?
    私の予算が3,600万円なのですが買えるかな、、、

  9. 6309 マンション検討中さん

    普通に無理じゃね?3期で40㎡の1LDKが7900万~、4期は1LDKの価格情報流れてないから確定値は分からないけど2LDKをみると微妙に上がってる。40㎡7900万ベースで考えても23㎡で4500万くらい。トイレと洗面所一体仕様なのが多少価格に反映されたとしても面積小さい方が単価が上がるのが普通なことを考えるとこれ以下にはならない気がする。仕様で言うなら40㎡の1LDKは2LDKより仕様が低いけど単価は高いしね。

  10. 6310 匿名さん

    >>6309

    >3期で40㎡の1LDKが7900万~

    マジかw、3,600万円じゃ無理だな諦めるわw

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    クレストプライムレジデンス
  12. 6311 マンション検討中さん

    過去の履歴見ると横浜駅前って池袋駅前と大体同じ坪単価なんですよね。
    その中でもこのマンションはスペシャルなので、まあその価格は納得ですかね。

  13. 6312 匿名

    >>6311 マンション検討中さん
    で、何がスペシャルなの?

  14. 6313 マンション検討中さん

    1R:4500万円超でも買う人おるのか。
    利回り4%いかんのにな。。。

  15. 6314 マンション検討中さん

    買う人いるかどうかは、結果待ちだけど、今はどこも新築じゃ3%台がやっとじゃね?中古ですらタワマン系は3-4%台。普通の板マンでも5%あったら御の字(しかもそういうのは大抵管理費、修繕積立金が高くなってる古い物件)
    インフレのリスクヘッジとして物件持って遊ばせとくのも何だから貸しとくか位の感覚じゃないと分譲マンションを投資用で買うのは難しい時期じゃないかな。

  16. 6315 通りがかりさん

    マンションから得られる収益は、インカムゲインだけじゃないからね。売却時のキャピタルゲイン(ロス)まで想定して投資判断するのが常識。地方のボロアパートが表面利回り10%超え、都心マンションが2%でも売れるのは、そういうこと。ここがどうかは知らん。

  17. 6316 名無しさん

    >>6315 通りがかりさん
    横浜で1Rは賃料伸びないかもやで、表面3%さえ切ったりしてな。

  18. 6317 マンション検討中さん

    結局ここのビジネスホテルとサービスアパートメントはどのブランドになったのでしょうか?

    あとグローバルスカイコモンズはどんな運用になるかどこかに情報出てたりします?

  19. 6318 匿名さん

    1R、家賃15万円にしても4%くらいか

    参考までに近隣で一番新築の1R、ステージファースト横浜(青木橋近く)で家賃約9万円

  20. 6319 評判気になるさん

    >>6316 名無しさん
    新築3%切ったら、キャピタルゲインの伸び代もうないやん。

  21. 6320 eマンションさん

    >>6317 マンション検討中さん
    サービスアパートメントなんて入るのか?

  22. 6321 近隣住民さん

    さて1年後は変動で1.5%くらいの金利になりそうだけど皆さん大丈夫?

  23. 6322 eマンションさん

    >>6321 近隣住民さん
    審査金利は3%とかでやってるから、1%金利が上がったところで、問題ないのでは?

  24. 6323 匿名

    終わりの始まり。
    名実ともに象徴的なマンションになりますね。

  25. 6324 匿名さん

    天井価格だから、まさに象徴だね

  26. 6325 匿名さん

    来年以降、円高になって外国人が売り出したら、国内組でリセールは利益でないな

  27. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ヴェレーナ横浜鴨居
  28. 6326 匿名さん

    買えない人たちが騒ぎ出した。利上げの可能性が見えてきた瞬間から嬉しそう。

  29. 6327 匿名さん

    無駄金を使ったことを自慢したがる困った人っているよね。
    キャバクラでいくら使ったとか、競馬でいくら負けたとか。
    昔は悪かったって嬉しそうに話すダメなパイセンと同じで笑える。

  30. 6328 匿名さん

    小学生が「お小遣い月1万円で毎日コンビニでお菓子買ってる!」って自慢されても、何も困らないだろw

    他人が無駄金を使ったことを自慢したくらいで、困るってどういうことか理解した方がいいぞw

  31. 6329 匿名さん

    ほらほらすぐにそうやってムキになる。
    日本語わかりますか?
    困った人っていうのは、こちらが困っているのではなく、「自分勝手な発言や行動で周囲の人をうんざりさせているのに、自分ではそれに気づいていない人」のことです。
    つまりあなたのことなんです。
    日本では常識です。草

  32. 6330 匿名さん

    ここの1R、4,800万円で買えれば人に自慢できますか?

    キャバクラで散財、競馬で負けた話をするくらい、人に馬鹿にされることですか?

  33. 6331 匿名さん

    1Rの投資マンション買った開業医は、赤字なのに節税って自慢してくるw
    実際は節税にもなってないけど、本人はお金に困ってないから気にもしてない
    だから営業マンの鴨にされる

  34. 6332 口コミ知りたいさん

    4500万円でもやばいのに、300万円アップしてるのは何故?

  35. 6333 マンション検討中さん

    不動産が赤でも本業からマイナス引けるんだから節税にはなるでしょ。トータル考えてそれが得かどうかはケースバイケースだけど。
    金持ってる自慢や散財した自慢は品がないなーとは思うけど、こんなところで馬鹿にしてるのもどっちもどっちに見えるけどね。

  36. 6334 マンコミュファンさん

    >>6321 近隣住民さん
    一定のキャンセルは出るだろうね。

  37. 6335 匿名さん

    利上げで、来年はマンション買う人いなくなるね
    バブル終了、でも物価高で新築は値下げできないから地獄

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ミオカステーロ高津諏訪
  39. 6336 匿名さん

    >>6335 匿名さん
    そうだね。早期や大幅に下がるのは欲しくないような物件だけだろうな。

  40. 6337 マンション検討中さん

    >>6334 マンコミュファンさん

    大きく儲かるかどうかはともかく、とりあえず取得さえしてしまえば即転しても必ず(+)になる物件をキャンセルする合理性はないかな。

  41. 6338 匿名さん

    >>6337 マンション検討中さん
    そういうのが絵に描いた餅、捕らぬ狸の皮算用と小学校で習わなかったかな?
    つける薬がないね。

  42. 6339 買い替え検討中さん

    >>6332 口コミ知りたいさん
    人気があるからじゃなの、第5期も多分予約開始とともに満席。落ち続けた人向けに1月7日からもう案内が始まるみたいよ。9日まで満席だってさ。

  43. 6340 匿名さん

    客観的なものの見方、分析力が大事ですよね。株と違って不動産相場はかなりの高確率で読めますから。元々何も持ってなかったサラリーマンの間でも、先読み能力の差で保有資産にどんどん差がついてしまいました。仕方ありませんね。
    別に購入者の肩を持つつもりはありませんが、ここが、完成時に評価がさらに大きく高まるだろうことについて現時点で想像力が働かないとすれば、無能と言い切ってしまっていいと思います。この先絶対に裕福にはなれない人でしょう。

  44. 6341 通りがかりさん

    >>6339 買い替え検討中さん
    それ1room?2LDK希望では?

    1LDKは前回値段下げたし、もう少し下がると今後が読みやすくなりますね。

  45. 6342 匿名さん

    >>6337 そういう人って、現金一括で買うの??

  46. 6343 マンション検討中さん

    >>6342
    金利変動に耐えられなくてキャンセルなら、一旦ローン組んでから売りに出すんじゃない?面倒な上、ローン手数料が勿体ないけど。
    >>6341
    前回(4期)は、1LDK下げてないような。前々回じゃない?下げたの。

  47. 6345 eマンションさん

    >>6344 口コミ知りたいさん

    おぬし、その煽りになんの意味があろうか?
    年末なんだ、野暮なことはやめてゆく年くる年に想いを馳せて乾杯しよう

  48. 6346 匿名さん

    現況です。皆様よいお年を。

    1. 現況です。皆様よいお年を。
  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  50. 6347 匿名

    画像ありがとうございます。
    やはり直結と言いつつ駅からはかなり離れていますね。よくわかる画像です。

  51. 6348 匿名

    画像ありがとうございます。
    やはり直結と言いつつ駅からはかなり離れていますね。よくわかる画像です。

  52. 6349 マンション比較中さん

    何言ってんの?東口からの遠景じゃん。遠いの当たり前。

  53. 6350 近隣住民さん

    >>6349 マンション比較中さん
    何言ってんの、乳万ビルから離れすぎなの一目瞭然じゃん。
    徒歩5分以上かかるね、確実に。

  54. 6351 匿名さん

    こんなん直結じゃないよねー。

  55. 6352 マンション比較中さん

    150mを5分・・・
    亀か(笑)

  56. 6353 匿名さん

    今後の値動きには、地域差が出てきそうですね。
    東京、横浜はその点、恵まれてると思います。
    中古マンションの都心だったら全部上げ みたいな状況も、精査されてきそう。

  57. 6354 名無しさん

    >>6352 マンション比較中さん
    150mを5分で歩く亀見せてください。

  58. 6355 マンション検討中さん

    みなさま、良い年をお迎えください。

    1. みなさま、良い年をお迎えください。
  59. 6356 匿名さん

    当該物件が業者に買われないことを祈ってます。

    ●人気の「ムサコ」や湾岸エリアでも続々と…いま急増している「タワマン売春」とは何か
    タワマンの一室で売春を行っている業者の多くは、表向きは「店舗型メンズエステ」を名乗っている。
    https://friday.kodansha.co.jp/article/280641

    1. 当該物件が業者に買われないことを祈ってま...
  60. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  61. 6357 マンション検討中さん

    >>6355 マンション検討中さん

    1年前はこんな感じでした。
    あっという間に伸びてしまうのですね。

    1. 1年前はこんな感じでした。あっという間に...
  62. 6358 匿名さん

    >>6356 これ、みなとみらいのタワマンは女性向けマッサージ屋の方が多い印象

  63. 6359 匿名さん

    >>6356 匿名さん
    ここは目の前に高級お風呂もあるし、同じ建物にリーズナブルなホテルも入っているから、様々なビジネスモデルが可能だよね。
    羨ましい。

  64. 6360 eマンションさん

    >>6356 匿名さん
    笑止千万のガセネタでしょう。
    100歩譲ってその様な事があったとしても、
    2000年以降のタワマンは管理組合が強力。直ぐに部屋を特定して警察が動きます。タワマンの管理組合には警察OBがいることが多い。
    それだけではなく登記を上げららて管轄税務署、国税が動きます。
    故に業者はリスキーな案件には手を出しません(笑)
    業者経営者が自宅として住まうことはあるかもしれませんが。

    メンエス業者が狙っているのでは築30年以上の駅徒歩10分圏内の格安物件か築20年以内の2dk以上の施術部屋を沢山作れる物件。
    収益性を考えれば新築には手を出しません。

  65. 6361 匿名さん

    >>6360 eマンションさん
    タワマンディスり業の榊氏が登場してる時点でお察しな感じですよね (笑

  66. 6362 匿名さん

    >>6360
    >施術部屋を沢山作れる物件

    五反田か恵比寿あたりで一度経験してこい、1Rが基本、客同士が鉢合わせないようになってる

  67. 6363 匿名さん

    爆サイで噂のみなとみらいの某タワマン

  68. 6364 匿名さん

    アメトーークでオイルマッサージ芸人やってたね
    メンエスだとNGワードらしい

  69. 6366 検討板ユーザーさん

    まだ口を開けば風俗の輩がいるのか。
    年明け早々惨めだねえ。

  70. 6367 マンション検討中さん

    >>6356 匿名さん
    タワマン1Rは、win-win-winになるわけだ。

  71. 6368 匿名さん

    >>6367 マンション検討中さん
    ここのなんか、横浜に現存するマンションの中で圧倒的に条件を満たしてるよね。
    まあ99%開業しちゃうね。

  72. 6369 匿名さん

    1R賃貸だと利回り4%がやっとだけど、
    業者に転貸すると利回り20~30%に化けるw

    管理組合が強力とか戯言
    みなとみらいの某タワマンだって、知らないうちは誰も困ってない

  73. 6370 匿名さん

    倍率が高い理由、納得だよね

  74. 6371 検討板ユーザーさん

    そうあって欲しいっていう願望だよね笑笑

  75. 6372 eマンションさん

    >>6369 匿名さん
    1Rで利回り20-30%って、ここ月100万円超で貸せるってこと?

  76. 6373 匿名さん

    売上が1日10~20万円だとして、賃料100万円って採算合うのか?w
    マッサージ師、店舗オーナー、物件オーナーでどういう分配なんだろう?w

  77. 6374 匿名さん

    逮捕されたニュースみると、売上がヤバいのは確かw

  78. 6375 マンション検討中さん

    >>6362 匿名さん

    五反田、恵比寿で新築のワンルームの施術室はないでしょ。稀にあったとしても管理人常駐のワンルームは規約でできないのよ。民泊とメンエスは、このマンションでは絶対に無理。

  79. 6376 匿名さん

    >>6369 匿名さん

    築20年以内のタワマンは管理組合、住民、何よりも同業がめざとく見つけで潰しをかける(笑)

    メンエスは完全なレッドオーシャン。
    利回り数字は机上論の戯言(笑)

    武蔵小杉やみなとみらいで時々
    噂が出るのは、築年が15年以上の物件のみ。

    横浜駅徒歩5分以内のタワマンでは
    未だにゼロ。

    これが現実。

    タワマンが荒れるのは、
    賃貸に出した時、個人から法人に変わり、
    法人が社員寮に使い出し、それを又貸しし始めて、
    又又貸しになったたありから、ブラック業者が登場。

    ただ大手のディベはこの辺のパトロールや管理組合の結束は鉄板。

    北仲のスレをみてくださいよ。

    エントランスに少しでも路駐が続くと、
    群れをなして排除する。

    グレー商売はそんなに甘くない。


    win-win-win(笑)って

    そんな絵空事、描いてるとこうなるかもよ。

    物件の名義人の登記を上げられる。
    投資用で購入したとしても
    弁護士法23条の2により戸籍や現住所、家族関係など全て把握される。
    実際の住居の周辺やら集合住宅にイカガワシイ事をやっている事が意見広告としてポスティング、WEB街宣などで晒され、実住居や1Rを格安で手放さざるを得ない状況に追い込まれる。

  80. 6377 マンション検討中さん

    >>6374 匿名さん

    売り上げは高いかもしれんが、逮捕リスク、国税リスク、同業からの嫌がらせ、その後ろにいるであろう半グレ、フロント、反社の巧妙なミッション。

    そういう事を乗り越える覚悟があっても、
    新築のタワマンに手を出すのは経済合理性に合わない。

    商売は売上と家賃だけでは利益は算出できないと思います。

  81. 6378 匿名さん

    >横浜駅徒歩5分以内のタワマンでは
    >未だにゼロ。

    爆笑www認知がゼロなだけでしょ
    観測できなきゃ、存在しないと同然だからね

  82. 6379 匿名さん

    でも基本雄の欲求に漬け込む暴利の商売だから利益率は相当いいでしょ。女性はOPとかゴニョゴニョで別途稼ぐから折半位でもいいし。時間当たり0.8万x12/日x25日の稼働で240万 新築1Rタワマンなんて余裕で借りられる。

  83. 6380 匿名さん

    タワマンは、各所のカメラで出入りの導線が全て把握されること、住んだことのある人なら、普通に分かりますよねえ。ましてや、そのフロアだけ毎日、男性だけが何人も来訪する、女が数人変わるがわる出勤するとなれば、営業禁止規則に抵触する可能性がありますから、相鉄のこわーい担当が直々に問い合わせに行きますよ。後は、割に合わない社会的制裁を受けるのでなんの得もないですね。

  84. 6381 匿名さん

    >>6380 匿名さん

    イキったデベの担当なんてどうせベンチ60kgも上がらないだろ。
    ベンチ120kg上げる俺なら楽勝だよ。

  85. 6382 匿名さん

    北仲のヨガ教室とか、平気で営業してんじゃんw
    管理組合とか無力だよ

  86. 6383 通りがかりさん

    >>6378 匿名さん

    観測されなきゃ集客できない

  87. 6384 匿名さん

    >>6379 匿名さん

    審査で落ちます。

  88. 6385 口コミ知りたいさん

    >>6381 匿名さん
    こういう輩が警察の世話になり、
    その後、裏社会の的になる(笑)
    お正月はこういう、脳内妄想家が湧いてきます。

  89. 6386 匿名さん

    >>6382 匿名さん

    北仲はコンシェルジェカウンター前を通らずに入れる入口が多すぎる。
    ほとんどザル。

  90. 6387 マンション検討中さん

    >>6386 匿名さん

    監視カメラでガッツリ抑えてますからwww
    怪しい人間は当局としっかり共有されています。
    泳がされているだけ。
    お行儀の悪い住人は100譲って見逃していても、
    コンプラ違反系は徹底的にやられる。
    コロナになってその傾向は特に顕著になった。
    逆に古くて安いマンションの劣悪化は加速度的に進み2極化が進みます。

    この辺のスレもあまり挑発に乗っかき込んでると、
    該当キーワードを言わされて、ipアドレス開示からのキャリア特定、個人情報開示されて晒されるからご注意を。3ヶ月前にネット系の法改正がされたからね??

  91. 6388 匿名さん

    >>6387 マンション検討中さん
    知ったかですね、そんなに簡単ではありません。

  92. 6389 マンション検討中さん

    >>6373 匿名さん

    月の売り上げが300万だとしたら、
    固定(家賃込み)、変動経費が90~110万
    嬢160万(売上の50%~55%)
    物件オーナー&店舗オーナー(同一人物である事が肝)
    25万

    花代25万

    課題??税金をどうするか?

    客のマインドは駅の近さはそれほどでもない。
    マンションが入りやすい1rを嗜好する。
    オートロックは良いとしても管理人がいるところは避けたく思っている。


    プレイヤーとしては
    如何に家賃の安いところを探すかが肝。


    従って新築マンションは割に合わないと思います。

  93. 6390 匿名さん

    嬢 ≒ 物件オーナー≒ 店舗オーナー だから、ガバガバっすよw

  94. 6391 購入経験者さん

    >>6388 匿名さん
    ネット法改正には同感です。
    今までは手続きに1年掛かっていた誹謗中傷などの案件が2週間くらいで
    できるように簡略化されたことくらいが目新しい。

  95. 6392 マンション掲示板さん

    >>6390 匿名さん
    警察、税務署への対策。
    稼業の方への経費などはどれくらいなのでしょう。
    正直、興味あります。

  96. 6393 匿名さん

    >>6391 購入経験者さん
    ネット法っていう法律があるのですね、知りませんでした。

  97. 6394 マンション掲示板さん

    明けましておめでとうございます!
    本年もよろしくお願い致します(^^)

  98. 6395 匿名さん

    >>6394 マンション掲示板さん

    1月2日にJR横浜タワーから撮りました。

    1. 1月2日にJR横浜タワーから撮りました。
  99. 6397 匿名さん

    予約満席なんだけど、これはもう無理なのか??

  100. 6398 検討板ユーザーさん

    >>6397 匿名さん
    今回全戸販売するわけではないと思います。

  101. 6399 マンション検討中さん

    >>6397 匿名さん
    落ち続けている方々向けの案内会が優先されているようだから、予約枠が少ない。これだと新規申し込みの人は厳しいよね。でも5期で48戸ってことは、第6期もあるってこと??まだ諦めるなってことかな???

  102. 6400 販売関係者さん

    2LDKがあったような気がするのですが、なくなっています。

  • スムログに「ザ・ヨコハマフロントタワー」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「ザ・ヨコハマフロントタワー」もあわせてチェック

ザ・ヨコハマフロントタワー
ザ・ヨコハマフロントタワー
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1丁目41番、42番(地番) 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1丁目(住居表示)
交通:JR・東急・京急・相鉄・横浜市営地下鉄・横浜高速鉄道横浜駅
販売戸数/総戸数: 未定/ 459戸
[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6998万円

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,498万円・7,098万円

3LDK

63.05m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9840万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.22m2~70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7298万円

3LDK

70.95m2~83.9m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円・5490万円

2LDK+S(納戸)

54.94m2・62.02m2

総戸数 58戸

[PR] 神奈川県の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

4,198万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.70m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

未定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸