東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>プラウドタワー金町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 金町
  7. 金町駅
  8. <契約者専用>プラウドタワー金町
契約済み [更新日時] 2024-09-27 04:29:59

プラウドタワー金町の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652786/


売主:野村不動産株式会社
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
所在地:東京都葛飾区金町六丁目7000番(地番)
交通:JR常磐線 「金町」駅 徒歩1分
   京成電鉄京成金町線 「京成金町」駅 徒歩1分

[スレ作成日時]2020-03-27 14:21:37

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー金町口コミ掲示板・評判

  1. 386 住民板ユーザー

    >>374 住民板ユーザーさん4さん
    これの詳細まだなんですかね?

  2. 388 マンション検討中さん

    >>387 住民板ユーザーさん5さん

    フロアコーティングは外部の業者ですか???

  3. 389 住民板ユーザーさん2

    >>388 マンション検討中さん

    東雲の件があるから外部すごく迷います。外部でやって床鳴りしたらアフター対象外だし、外部業者は何もしてくれないので。

  4. 390 住民板ユーザーさん

    >>376 住民板ユーザーさん1さん

    内覧会では、10から20程、指摘しました。
    中でも、ベランダ排水路の塗装が剥がれていたので、言いました。自分で補修が出来ずに、どんどん劣化して酷くなる事が分かるような箇所は指摘しました。

  5. 391 住民板ユーザーさん4

    >>376 住民板ユーザーさん1
    うちは20?30ヶ所程指摘しました。ほとんどが細かなクロスの汚れや小さな傷です。
    ベランダ塗装剥がれてるところ多いんですかね?うちも塗装剥がれてました。

    全体の仕上がりは、思っていたよりもよかったです。

  6. 392 住民板ユーザーさん2

    >>391 住民板ユーザーさん4さん
    うちもベランダの塗装が約20cmほど塗装が割れて浮いてる感じでした。雨に晒される場所なので、今後劣化が心配です。共用部ですが住人しか確認できない場所なので皆さんご注意を。

  7. 393 住民板ユーザー

    >>392 住民板ユーザーさん2さん
    割れているのは危ないですね。どんどん指摘しましょう!

  8. 394 住民板ユーザーさん3

    そういえばエントランスについて写真との違いの説明なかったな
    野村さんともあろう会社が

  9. 395 住民板ユーザーさん2

    >>394 住民板ユーザーさん3さん
    気になるなら今から電話して聞けば良いじゃない。

    内覧会行くと最初、契約時の営業担当が対応してくれるので、そこで聞けますよ。
    営業担当もだけど内覧会案内してくれた人も説明が物凄く丁寧で良かった。ここのスタッフは対応良い方が多い印象

  10. 396 住民板ユーザーさん6

    南向きの感想を知りたい。特に低層。

  11. 397 住民板ユーザーさん

    >>396 住民板ユーザーさん6さん

    そこまでの壁ドンじゃなかった。ベランダ広いから開放感もある。ヴィナシスから見られる感はあるが、そんなに気にならない。下駄履きマンションなので高さは低層階でも20メートルほど、とても良いと感じました。

  12. 398 住民板ユーザー

    >>394 住民板ユーザーさん3さん
    聞いてみようかな。

  13. 399 住民板ユーザーさん6

    >>396 住民板ユーザーさん6さん
    思ったよりも気になりませんでしたよ、それよりも鐘の音が気になりました。

  14. 400 住民板ユーザーさん3

    >>398 住民板ユーザーさん

    任せた。
    こちらは聞きそびれた。

  15. 401 住民板ユーザーさん1

    エントランス素敵でしたよ
    CGと違うなどと言ったらただのいちゃもんのようになると思いますが、、
    現場を見てなお言いたいのであればどうぞ笑

  16. 402 住民板ユーザーさん

    ベランダや玄関外側は共用部なので、不備あれば今指摘しておかないと引き渡し後の補修が面倒ですよ。皆様お気をつけください。

  17. 403 住民板ユーザーさん4

    >>402 住民板ユーザーさん
    バルコニーやガラス手摺り、廊下に面した玄関扉など”専用利用される共用部”は要確認と聞きますね。
    専用利用できるものの共用部のため管理組合を通さないと直してもらえない部分はなかなか解決しないことが多いそうです。

    特にバルコニーは見た目だけでなく、ペットボトルに汲んだ水を流してみるなどして適切に排水されるか(水溜りができないか等)チェックしたいなーと思ってます。

  18. 404 住民板ユーザー

    内覧会行きましたが、総じて良かったですね!

  19. 405 住民板ユーザーさん1

    そういえば、エントランスがイメージと違うとおっしゃってた方は、しっかり担当の方にも確認されたんですかね。もう内覧もだいぶ進んでますけど。
    (全く気にならなかった勢)

  20. 406 匿名さん

    >>405 住民板ユーザーさん1さん
    本気で改善したいわけじゃなくて、ケチつけたいだけだったんじゃないですかね。
    400さんのように言えなかったか、相手にされなくて結果報告できないのではないかと。
    武蔵小金井の件や検討板で話の出ている壁面の件も同じでしょうね。

  21. 407 住民板ユーザーさん4

    >>406 匿名さん
    検討板で指摘されている壁面のシミの件は排水の設計上の問題もしくは施工不良の可能性も考えられるので、問題の性質が違うような気がします。

  22. 408 住民板ユーザーさん3

    >>405 住民板ユーザーさん1さん

    言いました。身バレ防止のためにやり取りしてる内容についてはここには書きません。

  23. 409 匿名さん

    >>408 住民板ユーザーさん3さん
    説明には納得したんですか?

  24. 410 匿名

    小金井のこともあるので、皆さんしっかりチェックしてください。

  25. 411 匿名さん

    >>410 匿名さん
    住民ならまずご自分でやってください。住民でないなら荒らしはやめて下さい

  26. 412 住民板ユーザーさん2

    >>410 匿名さん
    しっかりチェックします!
    武蔵小金井みたいになりたくないですからね!

  27. 414 住民板ユーザーさん1

    金町駅の再開発案が出まs

  28. 415 住民板ユーザーさん8

    >>414 住民板ユーザーさん1さん
    駅ですか?

  29. 416 匿名さん

    >>414 住民板ユーザーさん1さん
    どこに?

  30. 417 住民板ユーザーさん2

    >>414 住民板ユーザーさん1さん
    詳しくお願いします

  31. 418 マンション検討中さん

    出ませんでした、ってことで解散。

  32. 420 住民板ユーザーさん1

    >>419 住民板ユーザーさん4さん
    フロアコーティングするか、何か敷くか、どちらもしないなら気をつけて住むか、ですね。

  33. 422 住民板ユーザーさん8

    私はしますが、されない方もいると思いますよ。
    完全に好みでしょうね!

  34. 423 住民

    葛飾の議員の小林と言う人が、テナント情報と一緒に住居側の図面までTwitterにあげている。常識無さすぎ。住民のセキュリティをどう考えているんだか…。

  35. 424 匿名さん

    >>423 住民さん
    それは気味悪いですね・・

  36. 425 匿名さん

    >>423 住民さん


    これのこと?この情報公開で具体的にどう住民のセキュリティに影響があるの?個人的には全く問題なさそうに見えますけど。

  37. 426 住民

    >>425 匿名さん
    何が原因で犯罪が起こるか分からない時代だからこそ、余計な情報は出す必要はないかと…特に議員なら必要以上に検討すべき。

  38. 428 匿名さん

    >>426 住民さん
    具体的に、この情報が出ることによって危険が及ぶ可能性があるケースを教えていただけますか?上の住戸に至る導線がわかったところで、セキュリティがある以上、全く私は支障ないのですが。

  39. 429 住民

    >>428 匿名さん
    貴方の考えが支障ないなら、コメント頂かなくていいですよ。住民でもない議員が、自分の家のように公開しているに疑問を持ったのです。あの議員も自分の家の情報なら公開しないと思いますよ。

  40. 430 匿名さん

    >>429 住民さん
    自分の意見が受け入れられなかったからって、そんな言い方しなくていいのに…。ていうか、テナント部分ってあくまで公共のものですよね?それを公開して何の問題があるんですか?

  41. 431 匿名さん

    >>429 住民さん
    私が議員でも、全く気にせず公開しますけどね。金町住民みんなに利益になる情報なので。

  42. 433 匿名さん

    MRのトイレって今と違うスティックリモコンだった気がするんですが、写真ある方いますか?

  43. 434 住民板ユーザーさん2

    >>433 匿名さん
    動画の切り出しなので画質悪いですが、スティックではなかったですね。

    1. 動画の切り出しなので画質悪いですが、ステ...
  44. 435 匿名さん

    >>434 住民板ユーザーさん2さん
    ありがとうございます。付いてたような気がしてたんですが、他のプラウドタワーと勘違いしたのかもしれません

  45. 436 住民板ユーザーさん1

    まぁまぁなお値段の物件だし、せっかくなら自動開閉にしてくれても良かったのに(;_;)
    と思いました、まぁトイレの蓋の開け閉めなんて大した手間ではないんですが、

  46. 438 住民板ユーザーさん2

    >>436 住民板ユーザーさん1さん
    自動開閉トイレが標準仕様なのあんまり聞いたことないのですが、ワタシが知らないだけかも?

  47. 439 名無しさん

    >>438 住民板ユーザーさん2さん
    小規模物件で何件か見たことあります
    高級物件では無いですが標準仕様でした

  48. 440 匿名さん

    何故かネットだと精神年齢が小学生になっちゃう方っていらっしゃいますよね。いつも微笑ましく拝見してます。

  49. 441 匿名さん

    >>440 匿名さん
    あ、検討板の話です。こちらは平和で何より。

  50. 442 匿名さん

    検討板はいつ閉鎖されるんですかね

  51. 445 住民板ユーザーさん1

    7/24 昼過ぎ

    天気の良い日は、ガラス面に青々した空が映り込んで、綺麗ですね。

    1. 7/24 昼過ぎ天気の良い日は、ガラス面...
  52. 449 住民板ユーザーさん3

    >>446 住民板ユーザーさん2さん
    業者じゃない場合は無いですね笑
    オプションで発注するメリットは、それなりにちゃんとした業者が施工者の管理のもとで施工する事と、入居前に工事が済むことくらいでしょうか。
    自前で発注すると安上がりになる場合はありますが、安いなりの職人が適当に工事をします。

  53. 450 匿名さん

    >>449 住民板ユーザーさん3さん
    業者さんによると思いますよ。括るのは宜しくないかと。

  54. 453 マンション検討中さん

    野村のラクモアのカップボードは上の棚がスライドドアじゃないのが残念でした。

  55. 454 住民板ユーザーさん5

    >>438 住民板ユーザーさん2さん
    小岩のプラウドタワーが自動開閉みたいです。
    ただ私は無くても気にならないです。

  56. 458 住民板ユーザーさん2

    ラウンジが整っていました
    早く住みたいな

    1. ラウンジが整っていました早く住みたいな
  57. 460 住民板ユーザーさん1

    契約者同士の情報交換のためのLine オープンチャットグループを作ったので、未加入の方でよろしければ、ご参加をお待ちします。

    1. 契約者同士の情報交換のためのLine オ...
  58. 462 匿名

    >>458 住民板ユーザーさん2さん
    安っぽく感じます。

  59. 463 住民板ユーザーさん7

    >>458 住民板ユーザーさん2さん
    住んで半年も経てば、子供たちの溜まり場になるでしょうね。

  60. 464 通りがかりさん

    間違いなく子供達で溢れてますね。
    そして、住民ではないかた達が休んでますよ。

  61. 465 匿名さん

    一般的にマンション内のラウンジやロビーなどの共用部分での歓談(大声を上げるなど他の利用者への迷惑となる行為全般)は推奨されませんので、いずれ管理組合によって是正される可能性が高いでしょう。もちろん、キッズスペースなどは例外ですが。

    住人の皆様が気持ちよく過ごせる共用スペースを維持できるといいですね。

    余談ですが、こちらの建物には3階に公益施設(かなまちプラット)ができる予定ですので、そちらに子供たちにとっても伸び伸びと過ごせる空間が出来るといいなと期待しています。

  62. 466 住民板ユーザーさん1

    >>464 通りがかりさん
    住民以外入れるんですか?

  63. 468 入居前さん

    >>466 住民板ユーザーさん1さん
    鍵持ってる人しかここは入れないですよ。

  64. 469 匿名

    すり抜けて入ってくるんですよ。
    住人が開けて閉まる瞬間を狙って入ってきて寛ぐのです。
    悪びれることもなく、子供達は出て来る人を前で待って普通に入りますよ。
    その後はエレベーターに乗り上階まで行ったりとしばらく中で探検したりしてます。
    タワーマンションあるあるです。
    新しいマンションはしばらくの間はこういうのが多いです。
    大人にいたっては、食べ物持参で入ってきてしばらくいます。
    勿論、あまり酷いと防災センターのかたが見廻りしていますので注意してます。

  65. 470 住民板ユーザーさん6

    >>469 匿名さん
    そんなことそこらじゅうでほんとにあるんですか?俄に信じられませんで。

    プールやジムをタダで使ってやろうということならまだやる人いるかもなとは思うものの、ただ机とソファがあるだけの場所でも起こるんですかね。

    タワマン初めてなもので。

  66. 471 匿名

    新しいマンションなので興味があるんです。
    子供は1人では来ないので分かりやすいです。
    夏は涼しいし、冬は暖かいし快適です。
    トイレもあるし。お金かからない。
    そんなところです。
    コミュニティにマッサージチェアやテレビがあったりするともう通いです

    住民より使用頻度高いと思います。

  67. 472 住民板ユーザーさん6

    >>471 匿名さん
    なるほど、そういう方がいらっしゃるんですね。
    なんというか、家でできることをわざわざ場所を変えてする意味がわかりませんが、そういう方もいるかもしれないと思っておきます。

  68. 477 匿名さん

    >>476 住民板ユーザーさん4さん
    あるとか思いますよ

  69. 480 匿名さん

    >>479 契約者さん5さん
    しますよ!

  70. 482 住民板ユーザーさん7

    なんか、商業部分の一階と二階部分の床について、石張りされてますが、こちらの取り合いに通常なら、目地の隙間をシーリングで補填するのですが、普通に隙間が空いている所が大半(一部だけ目地入ってます)なのが、非常に気になります。
    施工不良なのかな?雨とかで躯体の中に水入るけど大丈夫なのか?不安になりました。

  71. 483 匿名さん

    キッチン上の書類入ってるファイル落とした時に、床板に軽い凹みが付いてしまいました…
    そんなに重い物じゃないのにこんな簡単に凹むんですね

  72. 484 契約者さん2

    >>483 匿名さん
    そんな簡単に凹みますかね?傷なら分かりますが。。

  73. 485 匿名さん

    >>484 契約者さん2さん
    小さいですが凹みました。部屋入った時にキッチンに置いてあったクリアファイルに入ったコーティング関係の書類です。当たりどころが悪かったかもしれませんが

  • スムログに「プラウドタワー金町」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
シティインデックス行徳テラスコート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸