埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>ルネ稲毛海岸グランマークス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 稲毛海岸駅
  8. <契約者専用>ルネ稲毛海岸グランマークス
契約済み [更新日時] 2025-02-12 16:46:46

ルネ稲毛海岸グランマークスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/642661/


所在地:千葉県千葉市美浜区稲毛海岸5丁目1-441(地番)
交通:京葉線「稲毛海岸」駅徒歩12分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:61.00平米~84.00平米
売主:総合地所株式会社・総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社

[スレ作成日時]2020-03-27 10:29:12

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルネ稲毛海岸グランマークス口コミ掲示板・評判

  1. 1270 住民さん1 2023/12/23 08:39:49

    犬の糞問題!!!
    今日、駐輪場前のところで現行犯で見ちゃいました!!!飼い主と犬の写メも撮りました。次、また同じような貼り紙があったらこの写メをココに載せます。

  2. 1271 マンション住民 2023/12/23 13:53:21

    私は、掲示板に貼ってあった敷地内平置き駐車場の所の犬の糞をだれがしたか知ってます。 
    2回目だとは思わなかったのでビックリです。
    私が車内に居たのが分からなかったのでしょうね。
    写メを撮って有りますので掲示板の横にでも貼りだせます。
    犯人は、このマンションの居住者です。

  3. 1272 住民9 2023/12/23 14:29:33

    >>1268 住民さん7さん
    私の会社の例ですと機械式駐車場を設置することで設置時にはマンション業者(ルネだと長谷工)にキックバック、毎月メンテナンス料が入るので毎月XX%をキックバックをしています。
    キックバックは、法的に問題ない紹介手数料と同じなのです。
    自走式駐車場は、定期的な錆止め塗装以外、消火器の液剤交換ぐらいなので設置した会社以外での相見積もりが取れてしまうためマンション業者(ルネだと長谷工)は望みません。このマンションに自走式駐車場を設置した場合のメンテナンス費用は、当然機械式駐車場よりも安くなります。
    しかし、全戸数が実質平置きとなるので現在の機械式駐車場に入っている方々の駐車料金は値上がりすることになります。
    特にこのマンションは、機械式駐車場の料金が平置き駐車場と比べて異常に安いので反対意見が出るでしょう。
    私も機械式駐車場利用者なので多大なる恩恵を受けておりますので。

  4. 1273 住民さん 2024/01/12 11:31:31

    日曜日は新春餅つき大会楽しみですね♪子どもたちも喜びそうです。

  5. 1274 住民S 2024/01/16 13:27:36

    皆さんのお部屋では、24時間換気システムを使用しながら加湿器を使用していらっしゃるのでしょうか? 空気が乾燥しているこの時期は加湿器が必須と考えていますが24時間換気システムを使用しながらでは全然加湿になっていないようです。
    24時間換気システムを止めてはいけないような書き込みが有りましたが、この乾燥時期には皆さんどうしているのでしょうか?

  6. 1275 匿名さん 2024/01/21 04:15:57

    強力な加湿器を使用するor加湿器を複数使うor乾燥を許容する。
    24時間換気を止める選択肢は論外。

  7. 1276 住民さん1 2024/01/23 01:32:42


    機械式5階使われてる方(ポンプ室・駐輪場側の方)

    機械式の鍵のBOXしっかり閉まるようになってるので、使われてる方しっかり閉めてください!

  8. 1277 住民さん6 2024/02/05 08:37:23

    最近、機械式駐車場のトラブルが多いですね。朝の急いでいる時などはかなり厳しいです。午後から雪も降ってきてまた心配になります。

  9. 1278 マンション住民a 2024/02/07 14:07:59

    >>1277 住民さん6さん
    まだ3年しか経っていないのに、この先古くなるともっと長引くトラブルが起きてこないか心配です。
    先々の事を考えて、自走式立体駐車場って案も理事会で検討してもらってもいいのかな?

  10. 1279 住民さん2 2024/02/08 04:11:26

    自走式にした場合、どのくらい止められるんですかね?

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    サンクレイドル南葛西
  12. 1280 住民v 2024/02/11 11:39:34

    >>1279 住民さん2さん
    このマンションの駐車場の地型を見て、機械式駐車場とその前後ろ、横の面積で3階層にでもしたら300台以上は十分超える台数を止められるのではないでしょうかね。
    幕張のドン・キホーテの駐車場と比較してみましたが・・・

  13. 1281 住民さん5 2024/02/12 05:41:03

    >>1280 住民vさん
    陽の光が遮られそうですね。

  14. 1282 住民さん007 2024/02/12 14:19:27

    私は1階なので排気ガスが少しでも直接来なくなるようであれば助かります。今は24時間換気口を閉めておかないと排気ガスが入ってくるので・・・

  15. 1283 住民さん1 2024/02/26 11:58:37

    機械式駐車場を使用する場合、同乗者は先に降りてほしいですね。

  16. 1284 住民さん3 2024/03/08 07:24:01

    ゴミ捨て置き場に、【燃えるゴミでは捨てられません】と書かれているのにスーツケースずっとありますよね。
    わかってて無視してる住民…
    そろそろちゃんとご自分で処分してほしいです。

  17. 1285 住民さん6 2024/03/09 05:52:17

    3年点検終わりました。細かいところ、スピーディーに直してもらえました。長谷工のアフターサービスはいいですね。

  18. 1286 住民1 2024/03/11 09:47:20

    1階南側建物沿いの駐車場を利用している方へお願いします。
    エンジンを掛けたままアイドリング状態で長居するのはやめて下さい。
    24時間換気口から排気ガスが入り、気持ち悪くなります。

  19. 1287 住民さん2 2024/03/13 10:46:06

    >>1286 住民1さん

    長居とはどのくらいでしょうか?

  20. 1288 マンション住民w 2024/03/13 14:05:07

    >>1287 住民さん2さん
    どのくらいとかいう問題ではなく、全員乗車したらエンジン掛けて、すぐに車を移動させてあげるべきでしょ。排気ガスで困っている方々がいるんだから。
    千葉県条例では、運転者に自動車を駐車又は停車しているときのエンジン停止を義務付けています。エンジン掛けたらすぐに駐車場から移動すべきです。

  21. 1289 住民さん1 2024/03/14 08:56:59

    最近駐車場の速度みなさん速くないですか?
    本当怖いです。
    真ん中走る人も辞めてほしいですね

  22. 1290 住民さん5 2024/03/14 11:54:09

    >>1289 住民さん1さん
    最近ではなくて、以前から速度落とさない人はいましたね。事故をおこしてからでは遅いんですけどね…真ん中走るのは、駐車車両からの急発進衝突を予防するためで、対向車がいない限りは仕方ないと思います。敷地内は結構死角もあるので充分気をつけるべきですね。悲しい事故が起きる前に…

  23. 1291 マンション住民00 2024/03/16 15:39:27

    1階南側建物に住まれている方々の排気ガス問題については組合で真剣に考えてあげないといけなのではないでしょうか。
    以前にも「前向き駐車すべき」との投稿も有りましたし、植栽も下の方だけ排気ガスで枯れてしまって防御にもならない。
    「前向き駐車」がしないのであれば、下の部分だけでも壁を作るなりすれば排気ガス迷惑も無くなるのではないでしょうか。

  24. 1292 住民さん1 2024/03/18 23:17:52

    電気代がとても高いです。皆さんネクストパワーですか?いくらぐらい払っていますか?

  25. 1293 住民さん0 2024/03/19 04:18:03

    >>1292 住民さん1さん
    私も同感です。うちは月に16,000円から20,000円位です。
    このマンションはネクストパワーの大口契約?か何かと言っていましたので安いのかと思っていました。使っている電力量で調べてもらったら他の電気会社のが安いと言われましたがまた長谷工絡みで個人的に電力会社の変更は出来ないのでしょうね?

  26. 1294 住民さん1 2024/03/19 07:24:07

    >>1293 住民さん0さん

    私もそれが気になっていました。個人的に電力会社を変えたいです。他社の方が確実に安いので。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    ジェイグラン船堀
  28. 1295 住民D 2024/03/19 14:15:50

    >>1293 住民さん0さん
    長谷工が販売時点でJComやネクストパワー、機械式駐車場管理会社と建設後何年間は毎月毎月マージンを貰うんですよ。だから変更は出来ないでしょうね。
    組合でこんな劣悪な縛り付けを解くような交渉をしなければいけないんじゃないか?

  29. 1296 住民さん1 2024/03/20 13:24:46

    駐車禁止のカラーコーンが置いてある場所にまた(定期的に)黒色のタフト止まってますが、住人の所有物なのか住人が招いている友人の車なのか存じませんが平気で駐車禁止のカラーコーン置いてある場所に当たり前に停めるのどうかと思いますが、、、
    停めていいよとか言ってるんですか?
    マナーがなってないなーって思います。とても残念です。

  30. 1297 住民123 2024/03/23 14:07:59

    あの場所に駐車されていると駐車場に入る車と出る車が鉢合わせになる事が有ります。その様な不法車両を見つけたら管理事務所に言って貼り紙をしてもらう。
    出来ませんかね?

  31. 1298 住民さん 2024/03/30 07:21:47

    >>1292 住民さん1さん
    家は二人世帯のため、5000円~9000円です。

  32. 1299 住民さん1 2024/04/09 11:47:58

    今年の桜もきれいですね。

    1. 今年の桜もきれいですね。
  33. 1300 住民さん8 2024/04/21 03:29:16

    機械式駐車場は運転者以外は立ち入り禁止になっていますが、家族の乗り降りや家族が荷物を積み込んだりしている人がいます。危険なのでルールは守りましょう!

  34. 1301 住民1 2024/04/23 00:55:37

    「すてき生活」という長谷工関連紙の中の折込に天井裏の換気扇ダクトの清掃をしないといけないような事が書かれていましたがダクト清掃は個人的に実施するものなのでしょうか? された方いらっしゃいますか?

  35. 1302 住民さん4 2024/04/23 04:26:05

    >>1301 住民1さん

    まだ1度もしたことないです。
    私の家は換気口の所にホコリ取りのフィルターつけているので汚れたら剥がして綺麗に拭いて新しいフィルター付けたりしてるので、ダクトの中も見たりしますが、チラシの写真のような埃まみれにはなってなかったです。

  36. 1303 住民1 2024/04/24 11:52:21

    >>1302 住民さん4さん
    そうですか、まだ3年しか経っていないから汚れも多くないのですかね。
    「換気口の所にホコリ取りのフィルター」ってどのようなものでどこに付けるものなのでしょうか? 教えて頂けますか。

  37. 1304 住民さん6 2024/04/26 01:06:46

    >>1303 住民1さん
    うちもホコリ取りフィルター使ってます。100円ショップに売ってますよ。1~2ヶ月目安にフィルター交換してますが交換するころにはホコリびっしりの真っ黒で驚きます。

    1. うちもホコリ取りフィルター使ってます。1...
  38. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  39. 1305 住民1 2024/04/27 11:49:55

    >>1304 住民さん6さん
    ありがとうございま~す。 早速買いに行って取り付けます。

  40. 1306 住民さん1 2024/05/03 10:33:05

    いなげ海浜公園の花火バルコニーから初めて見ました。海浜幕張の花火より近くていいですね。

  41. 1307 住民さん1 2024/05/30 01:51:27

    久しぶりに歯科大跡地で検索してみたら、画像の記事が出てきたんですが、記事の内容は見れないみたいで・・・
    どうなんですかね?

    1. 久しぶりに歯科大跡地で検索してみたら、画...
  42. 1308 住民さん2 2024/05/30 03:37:58

    >>1307 住民さん1さん
    情報ありがとうございます。ルネの東西にヴェレーナが建ち並びますね。おそらくルネと同じ10階建なので、眺望にあまり影響がないといいですね。

  43. 1309 1307投稿者 2024/05/30 06:56:50

    >>1307
    すみません、自分で投稿しておいてアレなんでんすが、そこのヴェレーナの建設前の記事みたいな気がします。
    総戸数がヴェレーナと全く同じです。
    私の早とちりみたいでした。

  44. 1310 住民さん2 2024/05/30 08:00:49

    >>1309 1307投稿者さん
    確かに2018年の記事でしたね…低層の商業施設だといいのですが。

  45. 1311 住人 2024/06/02 23:36:38

    パーティールーム借りたことある方にお聞きしたいのですが、食器やお鍋などの備品など何があるか知りたいのですがわかる方いらっしゃいますか?

  46. 1312 マンション住民さん 2024/06/05 04:04:19

    >>1311 住人さん
    借りたことがあるわけじゃないので、参考にならないかもしれないのですが
    掃除をされているタイミングに、中を見せて頂いた事があります

    たぶん借りている人が居ない日や、連日宿泊の人が居ない日の10時以降なら「なにがあるか見てみたいので見せて貰えませんか?」とフロントに相談したら
    きっと見せてくれるんじゃないかな?と思います!
    フロントの方も掃除の方もみんな親切なので、ものは試しで!

  47. 1313 マンション住民さん 2024/06/05 04:22:33

    >>1311 住人さん
    何年か前に借りました。食器、コップ、お鍋、やかん、包丁、ワインボトルオープナー等ありました。かなりの品揃えでしたので、とても助かりました。

  48. 1314 住民さん6 2024/06/05 15:57:02

    >>1310 住民さん2さん
    何も建たないと思いますよ
    少なくても数年以内は

  49. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    ユニハイム小岩
  50. 1315 住人 2024/06/05 21:01:03

    1312.1313さん
    お返事ありがとうございます。
    そうですね~
    今度空いてる時に声かけてみます!

    使いたい物がなかったら不便なので何処かに掲示してくれてたら助かりますね~

  51. 1316 契約者さん4 2024/06/05 23:05:39

    >>1314 住民さん6さん
    何か裏付け等がありますでしょうか?
    ネットで見ても確固たる最新情報がないようなので、その可能性高いと思うのですが。

  52. 1317 マンション住人さん 2024/06/06 22:11:36

    歯科大跡地になにが建つか情報はないんですが…美味しいごはん屋さんが数店舗建ってくれたら、嬉しいなぁなんて想像して楽しんでいます
    安くて美味しい定食屋希望です!!
    あとコンビニも(少し先にありますが)
    さらに言うならBig-Aとかも!!!
    贅沢な妄想楽しいです

  53. 1318 住民さん1 2024/06/06 23:41:35

    >>1316 契約者さん4さん
    役所関連情報です。
    仕事上言えませんが、ああいう土地に何かの建設予定等が上がった場合、計画の段階で役所に申請が必要で
    無風ですし。その他色々と内情があります。
    少なくとも10年単位で何も起こりません。

  54. 1319 住民さん444 2024/06/08 07:59:22

    >>1317 マンション住人さん
    確かに妄想楽しいですね♪
    1318さんの言うとおりしばらくは今のままでも眺望が開けていていいですし…
    ルネにとってプラスになる土地利用になるといいですね。

  55. 1320 不思議 2024/06/08 15:30:22

    何でここの掲示板の人って、他人の土地の活用方法をいっつも話題にしてるの?
    最後の方のコメントなんて明らかにで、「ルネにとってプラスになる」って…
    地域とかならまだしも「ルネにとって」って…
    どれだけジャイアン気質の住民が多いのでしょう?
    周りのマンションの掲示板見てもここ程他人の土地に執着してるコメントなんてないのに
    同じ住民として恥ずかしいです。

  56. 1321 住民さん8 2024/06/09 01:19:09

    >>1320 不思議さん
    跡地はこのマンションの大半の部屋の景観に影響しますし、
    気になる方が多いのは致し方ないのではないのでしょうか。
    私も気になってる一人ですがナゼかと言えば、
    勿論納得して購入しているものの確かに飲食店が欲しいなど、周辺エリアの物足りなさを少しだけ感じているからだと思います(笑
    ただ周辺環境が劇的に変わって欲しくもないので、10年単位でそのままが本当なら、それはそれでいいかなぁと。

  57. 1322 住民さん8 2024/06/09 01:21:47

    >>1320
    ルネの掲示板でルネの近くの土地を気にしたり、更にその土地がルネにとってプラスになるようなことを考えて何が悪いのか全くわかりません。

    あなたこそルネのことを何も考えてないコメントで、同じ住民として恥ずかしいです。

  58. 1323 住民さん1 2024/06/14 06:33:10

    最近ずっと犬が吠えてますね

  59. 1324 住民さん8 2024/06/16 09:54:11

    穏やかに暮らしたいですね(^^)

    1. 穏やかに暮らしたいですね(^^)
  60. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    シティインデックス行徳テラスコート
  61. 1325 住民さん4 2024/06/18 04:25:34

    >>1291 マンション住民00さん
    駐車の向きを変えることには賛成ですが、壁を作ったり、駐車場の空きが無い方のために自走式の駐車場を建設することには反対です。どちらもマンションを購入する前に予測できたことです。排気ガスが嫌であれば階層の違う場所を購入すれば良かったし、駐車場に空きのあるマンションを購入すれば良かった話です。

    駐車場の空きが無いということを納得の上で購入しているのに、あとから文句を言うのは違うと思います。
    駐車場に空きがないということはマンションの購入価格も割引があったはずです。その差額分だけデメリットもあるはずです。権利だけ主張するのは違うと思います。

  62. 1326 住民1 2024/06/21 14:24:45

    >>1325 住民さん4さん
    だれが文句を言っているの? 
    機械式の駐車場は故障が多く、維持管理問題が将来管理費に大きく影響してくると言われているから出た話じゃないの?
    入居当初には、茂っていた葉っぱが有ったから排気ガスの影響が少なかったのでしょうし、当初の状態が維持されていれば排気ガスも問題ないはず。
    植栽の維持も管理組合の責務ですよね。
    私は、後半購入者なので駐車場に空きが無かったのですが、
    「購入価格も割引」なんて有りませんでした。
    憶測でうそを言うのはやめて下さい。

  63. 1327 住民さん8 2024/06/27 03:47:40

    駐車場の所の植栽はよく見たことがないのですが、結構良くない状態なのでしょうか。マンションの植栽は年間通してきれいな感じがするのですが…排気ガスの影響で良くないのであれば何かしら対策が必要ですよね。住民のみなさんそれぞれいろいろな意見があると思いますが、穏やかに意見交換できたらいいですね。

  64. 1328 住民さん888 2024/06/27 14:57:34

    >>1327 住民さん8さん
    さっき見ましたけど、たぶんロビーから真っ直ぐの通路の右側の植栽のことですよね?  確かに下の部分のみ葉が無くなってしまっていますね。 これでは1階に住まわれている方の吸気口に排気ガスが向かっていきますね。 24時間換気が回っているから室内に入って行くのかも? 

  65. 1329 住民さん1 2024/06/28 02:59:57

    駐車場で入り口付近に止まっている車で、~会とか菊の御紋が入った穏やかならぬ車が止まっていますね。

  66. 1330 住民さん3 2024/06/28 12:55:05

     また今年も七夕の季節が来ましたね。このマンションが出来て4回目の七夕。マンションに居ながらその時々の季節を感じられる飾り付けは子供たちも喜んでいるのでしょうね。将来旅立つ時に思い出深いマンションであるといいですね。幼少期の環境は大切ですからね。

  67. 1331 住民さん0 2024/06/29 13:00:15

    >>1329 住民さん1さん
    反社の人がこのマンションに住んで居るってことですよね? 
    契約書に反社の条項が入ってますから、バレれば契約が無効ですから退去ですよね。管理組合が確認すべき案件ではないでしょうか?

  68. 1332 住民さん1 2024/06/30 07:53:35

    1331
    ただそういう趣味の方かもしれませんしグレーゾーンの方かもしれませんし難しいですが、反社かどうか分からないので慎重にならないといけないかもしれません。すごく印象は悪いですが、、

  69. 1333 住民さん2 2024/06/30 10:43:37

    >>1332 住民さん1さん

    車から降りてきた際にすごく感じ良く挨拶をしてくれるご夫婦でしたよ。悪い人ではなさそうでした。

  70. 1334 住民さん6 2024/06/30 13:49:11

    >>1333 住民さん2さん
    なるほどそうなんですね。ではそういう趣味の方なだけですかね。良かったです!

  71. 1335 契約者さん4 2024/07/01 23:53:16

    >>1331 住民さん0さん

    その方を存じておりますが、一般的にも名前の知られた会社にお勤めの会社員さんで、ご夫婦ともに気さくな良い方です。

  72. 1336 住民さん4 2024/07/02 04:12:13

    昨日、救急車と消防車2台来てましたが何かあったんですか?

  73. 1337 住民さん9 2024/07/02 11:47:00

    >>1335 契約者さん4さん
    「~会とか菊の御紋」とか右翼団体に所属しているぞ! と言わんばかりに車に付けているのは「入れ墨」を見せびらかして威嚇しているのと同じに思いますがね・・・
    それって、普通の人の趣味なんですか?

  74. 1338 住民さん5 2024/07/02 22:51:31

    >>1337 住民さん9さん

    何かお気に障ったなら申し訳ありません。
    ただ、反社ではないかと心配されている様でしたので一般企業にお勤めの会社員である事と人柄が良い方だとお伝えさせて頂きました。
    個人的な政治信条や趣味につきましてはお聞きした事がないので存じません。

  75. 1339 住民さん8 2024/08/03 03:40:40

    またココ最近駐車禁止の場所に車停めてる人居るけど
    本当に懲りないですね。
    住人か住人が呼んだ知り合いの車か知りませんが
    駐車禁止って読めないんですか?
    今日停めてる人は車内でずっと2人スマホいじってたし。
    少しだけなら良いやとか、軽い気持ちで停めないで欲しいです。車のすれ違い出来なくて困ります。
    止めるならカスミの駐車場に停めてもらうなりして下さい。
    マナー守れないのは残念です。

  76. 1340 住民さん1 2024/08/07 12:19:48

    >>1339 住民さん8さん
    ここに書く前にその場で言うか、言えないのであれば管理人に伝えれば解決すると思いますよ。。。

  77. 1341 住民さん2 2024/08/09 08:09:21

    >>1339 住民さん8さん
    車内に乗っててもダメなんですか??
    駐車禁止は分かりますが、停車禁止ではないんですよね??

  78. 1342 匿名さん 2024/08/10 10:44:10

    すぐ動かせる状態の停車は違反ではありません。

    邪魔かどうかで言えば邪魔ではある。

    違反でも無い人を自分にとって邪魔だからといってマナー悪いって批判するのは筋違いです。

  79. 1343 住民さん8 2024/08/12 10:06:26

    …参考にしてください…

    「災害時にお風呂に水を溜めておけ」とはよく言われますが、今、それは絶対にNGです。

    「お風呂に溜めた水を何に使うか、というアンケートをとると、約8割の人が『トイレを流すのに汲み水として使いたい』と答えます。

    でも、それはやっちゃダメなんです。

    なぜなら、地震によってトイレの配管が割れている可能性があるから。マンション住まいの方なら特に注意してください。たとえ自分の家からは屎尿が消えても、下階の部屋の壁から滲み出てきたりします。

    実際、そういったトラブルは非常に多いんです。震度6以上の地震では、自治体の防災担当からの指示があるまでは、トイレの水は流さないと、覚えておきましょう

  80. 1344 住民さん5 2024/08/12 14:20:21

    1339の方は違反がどうのこうの言って無いでしょ!
    停車は5分程度。車が来たのにすれ違いに邪魔になっているのに移動しないのなら停車ではなく、駐車ではないですか?
    あの場所に車が停まっていたらすれ違いの邪魔になるということで駐車禁止のコーンが立っているのだから、それを見ても車を停めてスマホいじっている人間はマナー悪いでしょ!

  81. 1345 匿名さん 2024/08/13 02:20:05

    邪魔なのに移動しないのは停車じゃなく駐車だとの話ですが、それは違います。

    あくまでもすぐに動かせる状態(人が乗っているorすぐ近くに居る)が停車です。

    動いたか動いていないかの結果で駐車か停車になる訳では有りません。
    人が乗って居たのであれば停車と考えるのが一般的です。

    マナーやモラル的にNGだって話なら私も同感です。

  82. 1346 住民A 2024/08/13 11:59:39

    >>1345 匿名さん
    「駐車とは、車が継続的に停止することや運転者が車から離れていてすぐに運転できない状態で停止することをいいます。 人の乗り降りや、5分以内の荷物の積卸しのための停止は駐車になりません。 停車とは、駐車にあたらない短時間の車の停止をいいます」 と、交通安全協会の文献に定義されています。
    5分以上継続的に停止してスマホいじっていたら駐車なんですよ。

  83. 1347 匿名さん 2024/08/14 02:37:22

    交通安全協会の文献だかなんだかに書いてあるか知らないけど

    当たり前の話だけど人が乗ってる車の前で5分動いてないか計測する警察官も緑の服のオジサンも現実にはいないのよ。普通に乗ってるなら声掛けるのよ。
    実際の現場では車に人が乗ってたら現状停車扱いなのよ。

    そもそも人が乗って居るならば邪魔だからどかしてくれって言えば良いだけな気がしますが

  84. 1348 マンション住民w 2024/08/14 12:00:25

    >>1347 匿名さん
    駐車禁止のコーンが立っているのを知っていてそこに車を停めてスマホいじっているような人間に、邪魔だからどかしてくれって言うのって難しい気がしませんか?
    停めている人があなたの様な言い方の方だと特に・・・

  85. 1349 匿名さん 2024/08/14 15:15:24

    >>邪魔だからどかしてくれって言うのって難しい気がしませんか?
    簡単か難しいかは分かりませんが言わないと伝わりませんよ?
    この掲示板に書いても伝わる確率はほぼ0かと。

    直接言えなければ管理人さんに言ってもらう様にお願いするとか如何ですか?

  86. 1350 住民007 2024/08/15 10:49:30

    >>1349 匿名さん
    1348 マンション住民wが言っている「難しい気がしませんか?」というのは
    簡単か難しいかという意味ではなく、揉めやしないか、逆切れされるようなことが起きないかということでしょ ?( ??? )?

  87. 1351 住民さん7 2024/08/16 01:31:27

    >>1350 住民007さん

    直接言えなければ管理人さんに言ってもらう様にお願いするとか如何ですか?

    って書かれてますよ?

  88. 1352 マンション住民0 2024/08/26 11:23:10

    我家のお風呂の床の音が気になっています。
    浴室から出る時や浴槽にはいる時に洗い場の床から足が離れた時(荷重が抜けた時)に「ゴト」とか「ボコ」とか床から音がする時が有るのです。
    必ず音が出るわけではないのですが、何かのタイミングなのでしょうか時々音が出るのです。皆さんのお宅ではそのような音が気になった方、原因をご存じの方がいらっしゃったら教えて頂けませんでしょうか?
    長谷工のメンテに連絡したら、音が時々では、出ていない時に見に行っても分からないと言われてしまったもので。

  89. 1353 マンション住民さん 2024/08/27 01:30:06

    我が家は浴室の床からは音が出たことはありませんが、不具合があるごとに、それの販売先や製造元(例えばドアノブの販売先や製造元、換気扇の販売先や製造元等)に連絡し、原因を追究し、修理してもらったことがあります。メンテの方に話しをしても動いてもらえなかったからです。気になるところがありましたら、ドンドン言った方がいいと思います。

  90. 1354 マンション住民0 2024/08/27 13:38:52

    >>1353 マンション住民さん

    有り難う御座います。
    そうですね!ユニットバスのメーカーに連絡して相談してみます。

  91. 1355 住民さん1 2024/08/29 15:40:38

    >>1353 さん

    有り難う御座います。
    そうですね!ユニットバスのメーカーに連絡して相談してみます。

  92. 1356 住民さん4 2024/08/31 23:03:17

    洗面所の棚の点検終わりましたか?これからですが45分って結構時間がかかりますね。洗面所がもうちょっと広いといいのですが…

  93. 1357 住民さん2 2024/09/02 07:24:46

    >>1356 住民さん4さん
    実際そんなに長くかからなかったですよ!

  94. 1358 住民さん6 2024/09/02 12:36:30

    >>1357 住民さん2さん

    我が家は20分程でした。若いお兄さんが暑い場所で一生懸命直してくれて、ありがたかったです。
    帰りにお茶をお渡ししました^_^

  95. 1359 住民さん8 2024/09/18 01:33:26

    早いもので竣工から丸4年ですね。大きなトラブルもなく周辺環境もよいので、とても満足しています(^^)d
    年明けの総会には多くの方が参加して、修繕や今後のマンションのことを話し合えるといいですね。

  96. 1360 住民さん2 2024/11/03 08:05:59

    先日コインランドリーを利用しましたが、乾燥が終わってもすぐ取りにこない人がいました。共用施設なので次の人が利用しやすいように気をつけてほしいなと思いました。コインランドリーは管理組合で収益も出ていますし、便利で良い設備ですね。

  97. 1361 住民さん4 2024/12/01 08:46:21

    今年もきれいですね。

    1. 今年もきれいですね。
  98. 1362 住民さん1 2024/12/20 05:15:05

    jcomから支給されているHUMAXのモデムで、USランプがずっと点滅してインターネットに繋がらない症状が今年だけで3回発生しているのですが、他にもそのような症状の方います?

    3ヶ月に一回くらい同じ症状で訪問点検の問い合わせさせられて、マジいい加減にしてくれって感じなのですが。

  99. 1363 住民さん5 2024/12/20 21:35:03

    >>1362 住民さん1さん

    今更ですか?ずっと繋がり悪いですよ。言っても改善なしです。

  100. 1364 住民さん7 2024/12/20 21:38:07

    先日、マンション駐車場入り口付近に駐車している車がありました。
    昼から夕方までずっと停めていたのを見た方いますか?、とても邪魔でした。理由はどうあれ、年末年始にそのような車があった場合、管理人さんが不在ならどのように
    対応したら良いのでしょうか。

  101. 1365 住民さん5 2024/12/20 23:17:56

    >>1364 さん

    >>1364 住民さん7さん
    駐輪場に入るところですか?2週間くらい前に見ました。その時は急いでいたので、通り過ぎました。管理人さんがいなかったら、注意の貼り紙すると思います。

  102. 1366 入居済みさん 2025/01/10 12:13:02

    東京歯科大の跡地には大和地所のマンションが建つ予定らしいです
    11月着工と記事が出ていました
    高層だと景観が変わってちょっと残念

  103. 1367 住民さん3 2025/01/10 14:18:28


    >>1366 入居済みさん
    前にも間違った方がいましたが、それは2018年の記事では…カスミの隣に建っているヴェレーナのことだと思います。

  104. 1368 住民さん2 2025/01/10 14:51:51

    >>1366 入居済みさん
    いつの記事ですか?

  105. 1369 住民さん6 2025/01/19 12:36:25

    ゴミ置き場でいつも注意書きが貼られています。分別とゴミ出しのルールを守って、みんな快適に暮らしたいですね。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (2件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      2023-08-10 20:56:17
      アンケートします。
      マンション内の駐車場(平置き)について。
      1. 前向き駐車にした方がいい
        37.5%
      2. 後ろ向き駐車のままでいい
        62.5%
      8票 
    [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    シティインデックス行徳テラスコート

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    シュロスガーデン千葉
    サンクレイドル津田沼III
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    スポンサードリンク
    クレヴィア西葛西レジデンス

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3900万円台~4900万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    64.11m2~71.84m2

    総戸数 85戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.04m2

    総戸数 263戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    3698万円~4298万円

    3LDK

    72.59m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    [PR] 千葉県の物件

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸