福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「コロナによるどうなる?福岡不動産市況」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. コロナによるどうなる?福岡不動産市況

広告を掲載

  • 掲示板
照葉民 [更新日時] 2020-08-20 18:32:51

コロナの影響により
福岡不動産市況はどのようになるでしょうか?
中古物件がお得になるのでしょうか?
新築は販売件数が下がるのでしょうか?
これから売ろうとしている人は今のうちに売った方が、お得なのでしょうか?
そもそも、もう分譲や戸建てには経済的に手が出せす賃貸に住む人が増えるのでしょうか?
失業者が増える懸念もあり、働き口が多いエリアが、これから良いとの見解もありますがどうでしょうか?
様々な見解をお願いします。

[スレ作成日時]2020-03-27 01:34:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コロナによるどうなる?福岡不動産市況

  1. 407 匿名

    >>405 匿名さん
    中小の管理会社に質を求めるのは無意味。
    何故なら、ノウハウも人材も無いから。

  2. 408 匿名さん

    資産価値などは管理会社やデべの知名度は全く関係はありません。
    立地最優先です。
    立地のいい地域に大手のデべが開発しているだけで立地への評価
    であって大手あの評価で評価はべではないでしょう。
    三流のデべが立地のいいマンションを建設して分譲と、
    一流のデべが立地の悪いマンションを分譲した場合何方を購入し
    ますか。

  3. 409 匿名さん

    貧乏な人こそ駅近の物件だな
    車持つ余裕が無いから電車優先だろうし、生活苦で売る際にも有利だろうし

  4. 410 匿名さん

    そもそも三流デベの不動産は多くの人には候補にもならないでしょ。
    初心者や情弱が買うものです。
    価格帯も購入者層が違うものを比較しても意味がない。

  5. 411 匿名さん

    実績が好調だった大手企業の決算内容や株価の低迷、そして国内外の失業・倒産の実態。
    それらを、理解出来得る方なら給与・賞与への影響も予測出来るでしょう。

  6. 412 マンション掲示板さん

    >>409 匿名さん
    地方の人ってほんとズレてるね、無知は幸せだと思うわ

  7. 413 マンション掲示板さん

    >>411 匿名さん
    株価が低迷していない理由がわからないどころか、株価が低迷していない事実すら認識できてないとは…
    もうすこしけいざい勉強しよう

  8. 414 通りすがりさん

    >>412 マンション掲示板さん

    福岡は地方ですが東京並みの利便性がありますか?
    なかには東京みたいに駅近くに住めば車が要らないぐらい利便性があると思ってる人もいるみたいですが。

  9. 415 マンション掲示板さん

    >>414 通りすがりさん
    マンションの資産性という観点で答えると例外なく駅近が駅遠に勝ります。地方も東京も同じです。一般的に駅遠バス便マンションは投資の対象にはなりませんので需要もありません。あなたのように実需で買ってる方が大層です。よって資産価値も維持されません。
    駅遠バス便マンションでも車があれば利便性抜群だ、という意見は少数派ですが、利便性の捉え方は人それぞれです。
    私個人は都心で車がある生活の方が楽だと思いますけどね

  10. 416 匿名さん

    >>409 匿名さん
    私もその意見に同感します。本当のお金持ちは、立地や環境より、自分が住みたい理想の環境の場所に自分の好みの家を構えると思います。私のように一般庶民は、万が一売るときに少しでも有利な条件を出せるように、駅近など資産性を1番気にします。これは一般庶民の考えですが。言われているように、貧乏な考え方です。大野城白木原のW路線は天神15分、博多10分で便利だと思います。福岡市内ではありませんが、415さんが言われているように、駅近で資産性保ちつつ、福岡の車社会の環境考えて、自家用車も必要かなと思います。

  11. 417 マンション掲示板さん

    >>416 匿名さん
    高所得者層の方が出口戦略考えて、大きい買い物をするものだと思いますよ。郊外に理想の一軒家というのは昭和の頃の話で人口減少で過疎化が進む中、リスクのあると思います。

  12. 418 職人さん

    オープンハウスが凄まじい勢いで伸びていることからもやはり駅近の土地って強いよ。
    あとマンションから戸建回帰の傾向。
    マンションはエレベータでのコロナ感染リスクや、部屋が少ないからテレワークに不便。
    子供見ながらの在宅勤務で子供が退屈で暴れて近隣との騒音トラブルも増えているそうです。

  13. 419 匿名さん

    >>418
    戸建回帰の傾向ってデータあるんですか?

  14. 420 通りがかりさん

    コロナに感染し完治しても、団信保険に加入することが難しいとの見解がでてますね。完治と出ても後遺症の件がはっきりしていないからか、明確な薬ができるまでかわかりませんが、住宅等を考えているならばコロナに感染してしまうリスクはかなり高いかと。

  15. 421 匿名さん

    マンションの朝と夕方の出勤・退社時のエレベーター
    のこみ具合は凄いからね。
    マンション内に感染者はかなり住んでいると思われます。

  16. 422 マンション検討中さん

    なんも影響なかったね、また売れ始めているみたいで当面相場は下がりませんね

  17. 423 匿名さん

    今後も財政出動のより金利安、所費税等の減税で経済
    破綻は防ぐでしょう。
    よって不動産の暴落はあり得ないが時間とともに値下
    げ傾向ではあります。
    マンションを必要な人は緩やかな値下がりを期待して
    購入を先行きにゆだねると損をするので買わざるを得
    ないでしょう。投資は控え気味です。

  18. 424 照葉民

    >>423 匿名さん
    多分、まだ上がります。
    なぜなら、販売数が減るから。
    でも価格帯は下がります。
    なぜなら、その分、狭くて価格帯が買いやすい価格帯のマンションが主流になるから
    大家族は戸建てを買えばいいし
    少子化で、子なしも多いから。

  19. 425 匿名さん

    年末着工予定の物件だとコロナ前からの計画通り進むでしょうか?
    アフターコロナで計画が見直され今販売されている物件より低いかな。
    二人世帯終の棲家で狭くても安く買い物通院利便性が高い所に住みたいです。
    車も必要な時に近くの駐車場で借りられるシェアカーで良い。

  20. 426 匿名さん

    戸建いいよね。でも、駅から近い戸建は防犯上心配だな・・・。あと値段が高すぎて好立地の戸建は手が出ない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
アルファステイツ姪浜南

福岡県福岡市西区石丸1丁目

4,330万円~4,870万円

3LDK

67.31平米~72.46平米

総戸数 61戸

ブランシエラ国分中央

鹿児島県霧島市国分中央3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.73平米~96.49平米

総戸数 66戸

MJRザ・ガーデン上荒田

鹿児島県鹿児島市上荒田町38番11、38番27

3,200万円~5,990万円

3LDK~4LDK

64.13平米~96.34平米

総戸数 220戸

オーヴィジョン武岡テラス

鹿児島県鹿児島市武岡1丁目

3,010万円~4,120万円

3LDK・4LDK

70.74平米~87.43平米

総戸数 69戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米~83.11平米

総戸数 66戸

アトラス熊本呉服町

熊本県熊本市中央区西阿弥陀寺町1番1、古桶屋町44番2、56番

3,020万円~4,290万円

2LDK・3LDK

54.90平米~71.75平米

総戸数 78戸

グランドオーク大分駅前リブレ

大分県大分市金池南1丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK、4LDK

34.73平米~150.80平米

総戸数 101戸

グランドパレス小倉砂津

福岡県北九州市小倉北区砂津1丁目

4,690万円~4,810万円

3LDK・4LDK

80.32平米~88.73平米

総戸数 73戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

総戸数 58戸

ライオンズタワー新大工町

長崎県長崎市新大工町100番

3,460万円~5,670万円

2LDK、3LDK

62.46平米~87.71平米

総戸数 240戸

MJR大分サーパスコート

大分県大分市南春日町815番2

3,450万円~3,750万円

3LDK~4LDK

66.89平米~76.63平米

総戸数 220戸

レ・ジェイド上通

熊本県熊本市中央区南坪井町10番5

3,800万円台予定~5,800万円台予定

3LDK~4LDK

73.41平米~101.02平米

総戸数 138戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

ファーネスト長与レジデンス

長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷439

2,990万円・3,460万円

2LDK・3LDK

60.77平米・68.40平米

総戸数 110戸

MJR鹿児島中央駅前ザ・ガーデン

鹿児島県鹿児島市武1丁目

4,840万円

2LDK

61.60平米

総戸数 156戸

プレミアムコート古謝第ニ

沖縄県沖縄市古謝2丁目

2,790万円~3,470万円

2LDK・3LDK

54.67平米・63.21平米

総戸数 108戸

アルファステイツ滑石II

長崎県長崎市滑石5丁目

3,220万円・3,800万円

3LDK

68.68平米・81.08平米

総戸数 64戸

ザ・レーベン那覇新都心公園プレミスト

沖縄県那覇市おもろまち4丁目

未定

2LDK~3LDK

57.58平米~138.97平米

総戸数 61戸

MJR鹿児島駅ガーデンコート

鹿児島県鹿児島市浜町1番34

3,980万円

3LDK

70.15平米

総戸数 88戸

MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~76.63平米

総戸数 532戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

オーヴィジョン上熊本駅前(2/2登録)

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸

グランドパレス門司港レトロ ザ・マークス

福岡県北九州市門司区港町10番他、4筆

未定

2LDK、3LDK、4LDK

57.14平米~147.00平米

未定/総戸数 65戸