広告を掲載
照葉民
[更新日時] 2020-08-20 18:32:51
コロナの影響により
福岡不動産市況はどのようになるでしょうか?
中古物件がお得になるのでしょうか?
新築は販売件数が下がるのでしょうか?
これから売ろうとしている人は今のうちに売った方が、お得なのでしょうか?
そもそも、もう分譲や戸建てには経済的に手が出せす賃貸に住む人が増えるのでしょうか?
失業者が増える懸念もあり、働き口が多いエリアが、これから良いとの見解もありますがどうでしょうか?
様々な見解をお願いします。
[スレ作成日時]2020-03-27 01:34:55
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
コロナによるどうなる?福岡不動産市況
-
407
匿名
>>405 匿名さん
中小の管理会社に質を求めるのは無意味。
何故なら、ノウハウも人材も無いから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
資産価値などは管理会社やデべの知名度は全く関係はありません。
立地最優先です。
立地のいい地域に大手のデべが開発しているだけで立地への評価
であって大手あの評価で評価はべではないでしょう。
三流のデべが立地のいいマンションを建設して分譲と、
一流のデべが立地の悪いマンションを分譲した場合何方を購入し
ますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名さん
貧乏な人こそ駅近の物件だな
車持つ余裕が無いから電車優先だろうし、生活苦で売る際にも有利だろうし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名さん
そもそも三流デベの不動産は多くの人には候補にもならないでしょ。
初心者や情弱が買うものです。
価格帯も購入者層が違うものを比較しても意味がない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
匿名さん
実績が好調だった大手企業の決算内容や株価の低迷、そして国内外の失業・倒産の実態。
それらを、理解出来得る方なら給与・賞与への影響も予測出来るでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
マンション掲示板さん
>>409 匿名さん
地方の人ってほんとズレてるね、無知は幸せだと思うわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
マンション掲示板さん
>>411 匿名さん
株価が低迷していない理由がわからないどころか、株価が低迷していない事実すら認識できてないとは…
もうすこしけいざい勉強しよう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
通りすがりさん
>>412 マンション掲示板さん
福岡は地方ですが東京並みの利便性がありますか?
なかには東京みたいに駅近くに住めば車が要らないぐらい利便性があると思ってる人もいるみたいですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
マンション掲示板さん
>>414 通りすがりさん
マンションの資産性という観点で答えると例外なく駅近が駅遠に勝ります。地方も東京も同じです。一般的に駅遠バス便マンションは投資の対象にはなりませんので需要もありません。あなたのように実需で買ってる方が大層です。よって資産価値も維持されません。
駅遠バス便マンションでも車があれば利便性抜群だ、という意見は少数派ですが、利便性の捉え方は人それぞれです。
私個人は都心で車がある生活の方が楽だと思いますけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
匿名さん
>>409 匿名さん
私もその意見に同感します。本当のお金持ちは、立地や環境より、自分が住みたい理想の環境の場所に自分の好みの家を構えると思います。私のように一般庶民は、万が一売るときに少しでも有利な条件を出せるように、駅近など資産性を1番気にします。これは一般庶民の考えですが。言われているように、貧乏な考え方です。大野城白木原のW路線は天神15分、博多10分で便利だと思います。福岡市内ではありませんが、415さんが言われているように、駅近で資産性保ちつつ、福岡の車社会の環境考えて、自家用車も必要かなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
417
マンション掲示板さん
>>416 匿名さん
高所得者層の方が出口戦略考えて、大きい買い物をするものだと思いますよ。郊外に理想の一軒家というのは昭和の頃の話で人口減少で過疎化が進む中、リスクのあると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
職人さん
オープンハウスが凄まじい勢いで伸びていることからもやはり駅近の土地って強いよ。
あとマンションから戸建回帰の傾向。
マンションはエレベータでのコロナ感染リスクや、部屋が少ないからテレワークに不便。
子供見ながらの在宅勤務で子供が退屈で暴れて近隣との騒音トラブルも増えているそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名さん
>>418
戸建回帰の傾向ってデータあるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
通りがかりさん
コロナに感染し完治しても、団信保険に加入することが難しいとの見解がでてますね。完治と出ても後遺症の件がはっきりしていないからか、明確な薬ができるまでかわかりませんが、住宅等を考えているならばコロナに感染してしまうリスクはかなり高いかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
匿名さん
マンションの朝と夕方の出勤・退社時のエレベーター
のこみ具合は凄いからね。
マンション内に感染者はかなり住んでいると思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
マンション検討中さん
なんも影響なかったね、また売れ始めているみたいで当面相場は下がりませんね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名さん
今後も財政出動のより金利安、所費税等の減税で経済
破綻は防ぐでしょう。
よって不動産の暴落はあり得ないが時間とともに値下
げ傾向ではあります。
マンションを必要な人は緩やかな値下がりを期待して
購入を先行きにゆだねると損をするので買わざるを得
ないでしょう。投資は控え気味です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
照葉民
>>423 匿名さん
多分、まだ上がります。
なぜなら、販売数が減るから。
でも価格帯は下がります。
なぜなら、その分、狭くて価格帯が買いやすい価格帯のマンションが主流になるから
大家族は戸建てを買えばいいし
少子化で、子なしも多いから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名さん
年末着工予定の物件だとコロナ前からの計画通り進むでしょうか?
アフターコロナで計画が見直され今販売されている物件より低いかな。
二人世帯終の棲家で狭くても安く買い物通院利便性が高い所に住みたいです。
車も必要な時に近くの駐車場で借りられるシェアカーで良い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
匿名さん
戸建いいよね。でも、駅から近い戸建は防犯上心配だな・・・。あと値段が高すぎて好立地の戸建は手が出ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件