仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「住友不動産シティハウス広瀬川セントラルレジデンス第1期 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 若林区
  7. 愛宕橋駅
  8. 住友不動産シティハウス広瀬川セントラルレジデンス第1期
管理人 [更新日時] 2011-01-25 10:19:00

住友不動産シティハウス広瀬川セントラルレジデンス第1期 のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て
下さい!

住友不動産シティハウス広瀬川セントラルレジデンス第1期 でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-02-28 10:40:00

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ仙台一番町一丁目
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス広瀬川セントラルレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    見て来ました。1.2.3階は、広瀬川が見えませんが、落ち着いた住環境は、
    ぐっときました。じっくり考えたい貴重な物件です。
    でも、高いかな?一緒に見た家族は、いいよね。とか言ってました。
    支払いは、誰かも考えずに。

  2. 3 匿名さん

  3. 4 匿名さん

    日曜日見てきました。私もかなり好感触でした!対応も良いしただ、値段でなやんでます。2期販売の東棟に期待します!

  4. 5 匿名さん

    さすがにこの値段だと他の選択肢も考えてしまうなあ…
    この辺の土地って高いんでしょうか?
    愛宕橋ステーションコートは安かったのに…

  5. 6 匿名さん

    でも、五橋中学区というのは強いよね。

  6. 7 匿名さん

    値段おかしくない?
    2700万だったら、同じ新築のシティハウス仙台榴岡ツインタワーの18階が買えるじゃん・・・

  7. 8 匿名さん

    価値を決めるのは、考え方次第。活断層に関係ないのは心強い。広瀬川のそばは、シドニーを連想させ、川向の山は京都を髣髴とさせる。

  8. 9 匿名さん

    京都はまだしも、シドニーはないだろう 笑

  9. 10 匿名さん

    シドニーの川は、大きく蛇行して大きな崖の川岸をつくって流れています。
    川のあるところに文化が創造されるのは、人類のある限りです。
    09さん。暖かい突っ込みありがとう。笑。。。 もう少し
    書き込みお願いします。08でした。

  10. 11 匿名さん

    >>7
    そういうナイスアイデアを書かれると迷っちゃうんで非常に困ります(苦笑)

  11. 12 匿名

    でも、ツインタワーの2700万より広瀬川の2700万の魅力的だな。

  12. 13 匿名さん

    広瀬川で2700万の部屋ってカタログのように川は見えないんですよね?
    将来真ん前にマンション建たなければいいけど・・・

  13. 14 匿名さん

    現地に行くとあまり生活感の無い雰囲気でトーンダウンしちゃいました。
    がっかり・・

  14. 15 かつて見た人

    そーだ、気付きました。生活感が無いムードは。
    子供が大きくなると、そんなことには無頓着でした。
    が、そこも大事ですね。新しいマンション選びの
    世界観が広がりました。
    歳をとっても、何が世間と関わりを感じられないと
    何か×かも。

  15. 16 匿名さん

    08さんへ
    活断層に関係ないのは心強い。とのことですが、地図で見ると、確かに活断層から若干離れているものの、活断層と活断層に挟まれてますが、大丈夫なのでしょうか?

  16. 17 匿名さん

    住友の駅裏の物件も同じような立地ですよね。大丈夫な気がしますが・・・

  17. 18 まんしょん

    16さんへ
    確かに断層はありますね。私もこの物件を検討していて、調べているのですが、
    「長町・利府断層」、「大年寺山断層」は物件の現地からそれぞれ直線距離で
    断層地図で調べてみたところ、130m、170m離れているようです。
    このくらい離れていれば問題は無いみたいですよ。
    またこの土地の地盤は凝灰岩で、地表面のすぐ下に支持層があるということで
    ベタ基礎工法採用しているとの事だから、一番理想的な建て方ですね。その点に
    おいては私も安心しているのですが・・・、
    私の場合、それ以前に自己資金が若干足りなくて金策に追われて大変でーす^_^;

  18. 19 No.16

    18さんへ
    詳細な解析感謝致します。
    地図で見るとかなり近いように見えますが、距離としては130m、170mあるんですね。
    わたしは納得出来ましたが、嫁の不安は払拭されず。。。。
    嫁は地震を心配しているが、実家の東京も何時関東大震災が来るか解らないのに。。。。

  19. 20 匿名さん

    問題ありですよ。
    国土地理院の都市活断層図を見たら
    ①大年寺活断層と②長町〜利府活断層の中間で
    デンジャラスゾーンのようです。
    本屋で地図売ってます。

  20. 21 匿名さん

    感謝〜!
    大変便利な地図でしたね〜。
    我が家の携帯アイテムに加えてみましょっと
    ママ友にもこっそり・・・

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03m²~62.77m²

総戸数 79戸

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95m²~56.61m²

総戸数 63戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸